BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

2月30日

2006年02月28日 | 凡日記

 「水どう」HPに掲載された、2月27日の藤やん(ディレクター)の日記の冒頭。


 2月30日月曜日。今週も始まりました藤村でございます。


 この書き込みが、mixi「水どう」コミュなどのネット上でも話題になっており、今日の日記ではうれしー(カメラディレクター)がネタにして、しつこくいじりまわしていましたよ。2月30日なんて、ありえねー、とても疲れているんだよ、ふふふふ、ってね。

 先ほど、「2月は他の月よりも2日3日ばかり少なくて損だ」と言いましたけど、その思いが藤やんにも抱かれていたとでもいうのでしょうか。

静寂な研究室

2006年02月28日 | 鳥大時代/就職活動

 2月28日火曜日。早いもので2月も終わりでございます。
 何か2月は、普通の月よりも2日3日ばかり損していますよね。
 いやいや、そんなマイナス思考はだめだめ。他の11ヶ月は、普通の月よりも2日3日ばかり得をしているのですよ。そう考えなくちゃ。


 さてただいま、私は大学の研究室にいるわけなのですが、25日の卒論発表以降、先輩たちはすっかりここに来なくなってしまいまして、とても静かな研究室になってしまいました。
 つい先日まで、半分殺気立ったような、少々落ち着きの無いような、でも、笑いありの賑やかさがあったのです。
 でも、今や電源の着いていないパソコンが7台、こちらを向いてずっと沈黙をしている…というのも、物寂しいものです。

 何か、終わったなぁ、という感慨に耽ってしまいますけれども、否、我々にとってはこれからが本番なんですよね。これから、忙しくなるのです。
 そして本日、研究室の先生からメールが来まして、「学則によれば春季休業日はは3月18日~」だから、まだまだ研究室に来い、とのことです。

 就活に卒論、さぁ来年の今頃の自分も、晴れてこの研究室を巣立つことが出来るのでしょうか。

【水どう】一番面白い!?

2006年02月23日 | テレビ

 毎週水曜深夜に、日本海テレビにて「水曜どうでしょうclassic」が放送されているのですがね、先週から新シリーズ・「北極圏突入~アラスカ半島620マイル」が放送されているのですよ。
 その2日目に入って、なんだこのグズグズ感!やる気があるのやら無いのやら!この30分間に流れる脱力感に、とても感動してしまったのであります。
 一番の見所は、カメラディレクターのうれしーが、決定的な映像をとにかく撮り逃し、大泉さんと藤やんに攻められる、という面白さです。なんじゃそりゃ。きれいなアラスカの景色の映像で、音声は藤やんとうれしー2人のディレクターの会話。ホント何じゃそりゃ。
 でも、とにかくすごい!の一言です。ある意味、ローカル番組じゃないとこういう行き当たりばったりの番組は出来ないんだろうな、と思いましたね。

 ワタクシの「水どう」履歴は、初めて見たのは「ヨーロッパリベンジ」をサンテレビで見て、それ以降は飛び飛びに見て、日本海テレビで水曜夜に放送されだしてから「サイコロ5」を見て、サンテレビではリターンズが終わって「ジャングルリベンジ」を見てclassicが始まり振り出しの「サイコロ1」を見て、さらにその間、熊本朝日や京都放送でも「対決列島」や「四国八十八箇所巡礼2」を見て…、と、とにかく飛び飛びに見ているので、まだまだ浅い人間ではありますが、それでも、今回の「アラスカ編」は、今までの中で一番の傑作である!と感じたのであります。
 そういえば水どうHPでも、うれしーが「アラスカ編は面白い」と熱く語っていたではありませんか。

 というわけで、早くアラスカ編のDVD化を望むわけです。
 でもアラスカ編は番組開始2周年のもので、今藤やんDにより編集されているのは、番組開始1周年の「ヨーロッパ完全制覇」。DVD化はまだ遠いか…。

 あと、
 「第1回どうデミー賞」の企画部門では、「アラスカ編」はかなり下にランクされていたなぁ…。

速報・大阪行きがもっと早くなってしまった

2006年02月23日 | 鳥大時代/就職活動

【ユースイ氏、志望企業の一次選考合格】─2006年2月23日 17:00 WEB蚊焼湧水

 二十三日未明に、ある大手木材住宅メーカーの採用ホームページにて、先日行われた一次試験(ウェブ試験)の合否発表が行われた。ユースイ氏は午後一時ごろに確認し、合格したことが分かった。

 次回の二次選考(グループディスカッション)は三月一、二、三日に大阪で行われるが、その選考会の予約がすでに満席が相次ぎ、たまたま空いていた一日に予約を行った。また、これにあわせて二日に同じ大阪で行われる大手製紙会社の企業説明会も一緒に予約した。

 今年三月から鳥取大学では大阪までの高速バス「就職支援バス」を週三回運行することが決まっており、ユースイ氏はそのバスの予約も同日中に済ませた。バスは片道千円の格安(通常片道三千六百円)であり、定員が四十名であったために、バスの予約はすでに満杯だろうと予測されていたが、意外なことに予約数がまだ十数名にしか満たしておらず、楽に予約することができた。

 ユースイ氏は三月一日の午前五時に鳥取を経ち、三日の午後九時に帰鳥する予定。同氏は今月の中旬にも大阪の就活に行っており、さらに三月中旬にも行く予定を立てているので、「俺は大阪フェチか」とあきれ返った様子だった。

就活 はうっ また大阪?

2006年02月20日 | 鳥大時代/就職活動

 最近ブログの更新が滞ってら。(←2月20日時点)
 やばいな、ぼちぼち空白の日にちの分も埋めていかないとなぁ。
 でも今は色々と忙しい時期ですからね、ゆずり派の会議に、研究室の卒論発表練習の付き合いに、環セミ追いコンの出し物の編集作業に、そして就活情報の収集ですよ。

 そして今また、就活ナビのページを見ているわけです。そして、企業の説明会に予約したりしているわけです。
 お目当ての某木材メーカーの説明会予約が始まりましたので、迷わず申し込みました。でも…、3月中旬、会場は再び大阪。え"ーまた大阪かよ。月一で大阪行ってるやん。俺どんだけ大阪マニアやねん。

 2月も気がつけば下旬、3月に入ると、さらに就活ムードが真っ盛りになるのでした…。やばい、俺、この熱気について行くのやっとだわ、てかついて行けん、取り残されそう。でもなんとかせねば。
 いや、それどころかもうとっくに、就活本番真っ盛りなんだよねぇ、3日前にやったWEBテストの結果、今週中には届きますからね。ここで落ちたらシャレにならないっすよ、しょっぱなから躓くとモチベーションも下がりますよ。

 あー久々の日記は愚痴気味ですね。

WEBテスト、おおぉぉぉ

2006年02月17日 | 鳥大時代/就職活動

 3日ぶりに鳥取に帰ってきました。
 暖かい都会から一転、雪がずんずん降っているではありませんか。

 そして帰ってきてすぐに、某住宅会社のWEBテストを受けました。
 テストは、ごくごく簡単な算数問題と、国語の問題、後は適性検査と価値観検査でした。
 それを午後8時までに終わらせたわけですが…、やばい!!できねぇ。
 いやだってね、制限時間が短すぎるし、あせるわけですよ。50問の問題を9分で解く、そして問題は進むにつれてどんどん難しくなっていく。あせるわけです、テンパるわけです。9つの長文を10分以内に精読して、それに後の短文と趣旨が当てはまるか否かを判断しなきゃいけないんですよ。あーもう、いやだいやだ。

速報・「おわったぁぁ!」

2006年02月13日 | 凡日記

【ユースイ氏、測量学合格が確定か】─2006年2月13日 14:00 WEB蚊焼湧水

 十三日午後一時より、鳥取大学にて「測量学Ⅱ」(森林科学コース必修単位・三単位)の試験が行われた。試験内容は昨年とは大幅に異なるもので、堤防の名称や水準測量の野帳計算などは出題されず、新たにリモートセンシングや地図の等高線を問うものなど、教科書に準拠したごく基礎的な問題が出題された。

 二年目の挑戦となったユースイ氏(二十二)もこのテストに臨み、テスト終了後に心の中で「おわったぁぁ!」と叫んだと言い、この時点で測量学の合格を確信した模様。さらに、試験中に先生が一人の学生に対し「今回は、出席が良かった人にはそれなりの配慮も検討」と小声で発言したことが確認され、皆勤を果たしたユースイ氏の合格は確定だろうと予測されている。

 試験の三十分前より多くの学生が教室に集まり、熱心に試験勉強を行っていた。さらに多くの学生が、ホームページ「WEB蚊焼湧水」の「テスト対策委員会」のプリントを持参していた。

明日明後日は大勝負!

2006年02月12日 | 凡日記

 雪がしんしんと降っています。水分を多く含んでいそうな雪。山間の雪害の原因となる雪の性質です。

 明日はついに測量学Ⅱのリベンジを果たすとき…、しかしながらまだ不安材料を抱え込んでいる。いや、大丈夫だろう、水準測量の野帳の読み方も分かるようになってきた。器高-後視でその点の標高が分かるし、標高差は前視-後視で分かるし、全前視合計から全後視合計は始点から終点までの標高差を求めることが出来るし。
 でも心配なのは、何でそんなことが昨年は分からなかったのか、ということなのである。思うに、他のテストでもかなりいっぱいいっぱいだったから、測量学を疎かにしてしまった…というより、前期駄目だったから後期も駄目だろうなぁなんて考えていたところもあったし…。駄目な人間だ。

 明日テストが終わっても、明後日は大阪に就活しに行かねばならないのだ。エントリーシートはいまだ空欄のまま。明日は一難去ってまた一難、てとこだな。

 明日明後日さえ乗り越えれば、一気に楽になるのだぁ!それを励みに、頑張らないとね。

    

 ところで…、かみっきぃ~氏のメールの返信、2日経った今日になって送ってきたのはどーゆーこと?自分で振ってきた話題でしょーが。話題を忘れた頃にまたそんな話題をぶり返しちゃって。そんなにケータイのメールチェックを怠っているのか?それとも昨日はずっと寝てたのか?と心配になりますよ。どなたか、問い詰めといてください。
 そんなかみっきぃ~氏のブログはコチラ

うなされています、エントリーシート。

2006年02月11日 | 鳥大時代/就職活動

 洗濯物を干した瞬間、雨が降ってきやがった…、ストレス倍増。
 だがそれよりも、もっとストレスを溜める原因を私は2つ抱えている。
 測量学のテストと、エントリーシートの記入。

 エントリーシートといっても、ウェブ上で登録するエントリーとは違いますよ、履歴書の横にある空欄のことです。

「学生時代に力を注いだこと」

 なんだろ。やっぱり、環境問題の勉強をしてきたり、環境に関する活動をしてきたことかな。それは事実なんだけれども、いざ書くとなると何か照れくさいというか、クサイ。それはほんまなんかいな、と絶対向こうは何かしら色々と聞いてくるはずだ。それに備えて、また、環境問題についての復習をせねばならなさそうです。

「所属ゼミ・研究課題」

 森林計画学。…私が受ける企業は、林業もやってる住宅建築業者なんだって、ここら辺は絶対に聞かれるよね??まだ、研究内容決まってないっす。決まっていないのなら、決まっていないと正直に書くしかないのかな。でも当日、どんな研究をするつもりですか、とか森林計画にどんな興味を抱いて入ったのですかなどと聞かれるに違いない。だから、何かしら答えの用意をしておなかいと。
 研究内容をすぐに考えねばならないわけではない。なぜ、自分が森林計画学に、ひいては森林科学コースになぜ入ったのですか、というその答えを、自分探しをしておかねばならないですね。

「あなたにとって心の強い・気持ちいい人とは」

 前のブログにも書きましたよね、でも、いまだに明確な理想の人物像を見出せないでいます。「誠実」な人間の像を描こうにも、じゃぁその「誠実」って何なんだい?ということになるし。
 いや、今の社会はまさに誠実なるシステムを求めているのだ、それを気づきあげるためには人間もまた誠実でなければならないのだ。誠実とは、目的をはっきりしていること、人のために尽くすという情熱と使命感を持った人、ひいては、自分の夢を持った人。自分がよりよく生きるために、精を出す人。自分のために、仕事をしてもいいじゃないか。自分に正直で、いいじゃないか。その方が、傍から見ていて気持ちがいい。

 なんとなくまとまってきたような、でもまだまだな気が。

 悩んだらまたここに書きます。

【ナイト】新東京文化

2006年02月11日 | テレビ

 お昼のNHKで、「英語でしゃべらナイト」をやっていたんで、ついつい見ていました。日本語のセリフにも英語訳がついていたから、外国人の視聴者も視野に入れているのでしょうか。
 今回のテーマは、「オタク文化」。
 オタク文化が日本の代表的現代美術・情報発信源としての新たな文化として世界に広く紹介されているさま、そして秋葉原や有楽町の潜入取材などやっていました。
 なるほど、日本人の機械好きや人形好きは、日本が昔から持つ「アニミズム」文化に由来しているのですね。ものに魂を込める考え方。これもまた、日本のものづくりの原点なのかもしれませんね。

 そのしゃべらナイトHPでは、2月12日から英語検定をやるみたいですよ。いっちょやってみますかぁ。




 上の記事とは関係ないんですがね、「世界・ふしぎ発見!」(TBS)が最近視聴率が好調(17%越えを立て続けに記録)ですね。すごい。
 でもそれは何でだろうと考えるんですけれども、今視聴者は、テレビに娯楽(エンターテイメント)よりも共用を求める傾向にあるのではないか、と分析しているのです。「世界一受けたい授業!」(日本テレビ)の裏番組・めちゃイケの視聴率が伸び悩みしているのも、そのせいではないかなぁ、と思うわけです。

 そんなふしぎ発見、本日はラオスでございます。

レポート提出す!

2006年02月10日 | 凡日記

 前日の夜10時、路上の水溜りがきれいに凍っていたのを見てびっくりしました。
 鳥取って、そんなに寒い地域なのか…と、改めて思い知らされた瞬間でした。
 夜の気温マイナス3度。

    

 どうにかこうにか、最後のレポートを提出するに至りました。
 これでようやく春休みか?
 いえいえ、まだ月曜日に、2年のときに取りこぼしたテストを残しておりますし、火曜日からは就活のため大阪遠征(?)です。その前に、エントリーシートの空欄を埋めないと。それがまた、レポートよりも難しいのですよ。

 春休みは、いつだ…。

 でも何とか就活に勝ち残れば、夏休みをいっぱい取れるんですよね。それを夢見て、頑張るしかありません。

【水どう】感動?のフィナーレだ

2006年02月09日 | テレビ

 さぁ、日本海テレビで放送されていた「水曜どうでしょう」の最新作が、前日2月8日でついに最終夜を迎えてしまったわけでございます。連日、ビデオ録画してまいりました。そのたびごとに、また見直すほどの中毒者です。その日々も、とうとう最後になってしまったのね…。最後は、とてもきれいな朝焼けが印象的でした。

 さて来週からはclassicに戻りまして、「北極圏突入~アラスカ半島620マイル」が始まるのでございます。うれしーが日記に書いていた、大泉さんと藤村Dが対決(?)する歴史的な第一歩を踏み出したシーンを、見なければならないのです。
 またビデオに録らなくちゃ。

SADかもしれない

2006年02月09日 | 凡日記

 SAD(社会不安障害)かも知れない、という心配をちょっとしてました。
 というのも、SADを始めて知ったのは、テレビのCMでした。

 「http://www.sad-net.jp/にアクセスください」というんで、早速検索してみると、何だ、化粧品か?と思ったら、http://www.sad-net.co.jp/の間違いでした。何だよ、ややこしい。

 まぁ、入ってみたんですけれども、SADとは、人前で以上に緊張して、苦しい、という心の病気のようです。よくよく読んでみると、私も持つあがり症とは、ちょっと違っているようでしたので、一安心。
 でも、そういう病気を持っている人もいるんだ、ということを、認識しておく必要がありますよね。また、心の病気について、もっと認知度を高めていかねばならないのでしょうね。

 あがり症の方、一度お入りになられてはいかが。そして、化粧品会社のページに間違えて入らないようにね。


 それにしても、様々な病気とか障害の問題について、もっと見識を広める必要がありますよね。たとえ、自分には関係が無い、と思っていても、いつか降りかかってくるかもしれないし、周りの人の中にそういう人もいるでしょうから、関心は持つべきなのでしょう。
 関心を持たないと、「時速60キロぐらいのところを…まぁいいかぁ」というどっかの社長さんのような甘さを露呈してしまうわけですよ。
 気遣う心は、何でも知る心です。(多分ね。)

証明写真

2006年02月09日 | 鳥大時代/就職活動

 大学近くの写真屋にて、履歴書要の証明写真をとりに行きました。
 もちろん、リクルートスーツ姿で行きましたよ。

 早速、撮影です。

 「もうちょっとあごを上げてください。」

  はい。

 「もうちょっと…」

  はい。

 「もうちょっと…。」

 …そんなに、俺って俯いているんでしょうかね。
 何か、証明写真って、なれないですよね。変に腰に腹に力が入ってしまいます。自然にしておけばいいのに…って、自然の方がかえって体や首が傾いじゃったりして。
 姿勢が悪いのは、良くないですね。


久々の本家HP更新

2006年02月09日 | 凡日記

 何故かここ2日、ネットに入っていませんでした。(空白の2日間の日記は後で書いたものです。)
 わたくし、インターネットが無くても困らない人種のようです。

 mixiも久々に入ってみたら、わ、新しい機能が追加していましたね。ニュースが見られるようになっています。つまり、mixiをホームページ(スタートページ)に設定しろ、ってことですか。残念ながら、ワタクシのホームページはgooでございます。(以前はlivedoorでしたけどね、昨年の総選挙に出馬したときからホリエモン不信になり、変えました。変えてて良かったね。)
 でも一度ネットをつなげてしまいますと、なんかmixiに入らずんばもどかしい心持になってしまうのでございます。

 そして我がHPの更新も、怠っていたわけでございます。ましてや、本家HPやもうひとつのブログとかは、悲惨なまでに更新が滞っていたわけでございます。
 これには複数の要因がありまして、

 ①めんどくさがっていた
 ②レポートやテストに追われ、優先順位が低かった
 ③環セミのHPばっかり更新していた

 そう、ネタはふんだんにあるくせに、書き起こさない性格なのです。
 そんな中ようやく、HP更新と相成ったわけでございます。これからも、何とかぼちぼち更新してまいりたいと思う次第であります。

 本家とは裏腹に、しょっちゅう更新している環セミHPもよろしく。