BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

タイの話をしだしたのは─(つぶやき再掲)

2012年01月31日 | 凡日記
月末なので、
ツイタさんでつぶやいたことのまとめ。

ただし、このブログの
宣伝みたいなのは除いております。


●1月22日 小ネタ

凄いの見つけた、支援宣伝。→→→ ジ ブ リ 飲 み「BIPブログさんでまとめられてた記事、「ジ ブ リ キ ャ ラ で 飲 み 会」が 3レス目ですでにツボったので描いてみた」 http://yunbymunch.web.fc2.com/junks/ghibli7.html


●1月23日 タイと泡盛

沖縄の泡盛はタイ米で作られるのだが、タイの洪水の影響が懸念されたのに特に生産への影響はなかったようだ。コメはタイだけでなく、世界中で作られている。代用が利くのだ。特にアフリカからコメを回しているという話を聞いた。てことはアフリカのコメが買い負けされたアフリカの人々は…等と考える。

タイの洪水の影響で、農作物の影響を懸念していたところだが、特にコメについては、二期作三期作をやっている国だから、特に心配いらないみたい。しかし街ではコメの流通が滞っていると聞く。コメの袋を生産する工場がやられたんですって。他に瓶とかプラ型パックとか。食べものはあるのに何たる皮肉。

タイの話をしだしたのは、最近タイにいった人からそういう興味深い話を聞いたのを思い出したからだ。特に8年前にタイに行った自分としては、タイの今の現状が気になる。そしてまたタイに行きたくなってきた。洪水の影響を心配するのと、8年前とどう見る目が異なるか、己の成長度合いも確認したい。


●1月23日 アウトインドア派

最近自分が、アウトドア派なのかインドア派なのか分からなくなってきた。大学時代の友人たちは、どっちだと評価するだろうか。アウトドア派だろと言ってくれる人が多いかな。しかし中高時代の知り合いからは、間違いなくインドア派だろと言われそうだ。そして現在、インドア派だねと言われている。


●1月28日 恵方巻商法

沖縄のスーパーにて。「もうすぐ節分!節分と言ったら恵方巻!」出た平成のバレンタイン、まさか沖縄にもそんな文化浸食が進出してきているとは驚いた。しかしなんでこんなに広まった。考えてみれば土用丑の日は鰻を食うなんて、あれこそテキトーなのに今や日本人ならみんな食うみたいなのに似ている。



●1月30日 ペンタブ

ペンタブを使いだしてもう半年以上たつのだけれども、すぐ描いてすぐツイッターに上げることが出来るアプリがあったので、試しに使ってみているのだが、なかなか上手いこと繋ぐことが叶わなかった。それが気まぐれにやってみた今日ようやくうまいことアップされた。しかしテス描きで全く意味不明な絵。


もはや夏─

2012年01月29日 | 凡日記


今日の天気、
降水確率が50パーだと
いっているのに、
てぃーだかんかん
じゃないのよ。

俺はきっと晴れ男。

こりゃぁいい、
今日は絶好の
お出かけ日和だわ。

というわけで
沖縄北部まで
車を走らせたのでした。

するとどうだい、
えらい厚い雲が
迫ってくるじゃないの。

そして猛烈な
土砂降りで前が見えぬ。

俺はきっと雨男。



おかげでせっかくの
6分咲きくらいの桜も
うまいこと撮れないじゃないの。

わざわざ北部まで走ったのに、
家の前で撮った桜の方が
見栄えのいい写真だなんて
どういうことなの。


せっかく撮りに行った
北部の桜の写真は、
ブログ4にて。

また、世界遺産の今帰仁城にも
行ってきました。

こちらはブログ3で。
ただし、いつ書けるかは
わからないのが
諸行無常といへども
当ブログの常です。


   


もはや夏です。


夜、虫が鳴いているのですが、
夜に虫が鳴いているのは
もはや冬ではないですよね。

そして虫のうるさいこと。
じりじりじりというか、
ぎゅいーんというか。

まるでセミが鳴いているよう。
もしくは、何かのモーターが
回っているかのよう。


日差しが、あつうして。
日焼けしました。

店のクーラーが
気持ちいい。


そして北部までの道すがら、
左手にずっと見えていた
海が青や群青やコバルトや
緑や碧やみどりっぽいのやら、
とかくいろんな色をしている。

海がきれいなのです。


夏だなぁ。

暦の上では、
1月下旬ですが。

もっといえば、沖縄は今
旧正月のはずですが。

何かがおかくし感じられる。


別次元の世界で─

2012年01月27日 | 凡日記


昨日、誕生日プレゼントを
いただきました。

誕生日はとっくに過ぎてますよ。

でも、当日貰うより
あとでもらう物の方が
なぜか印象が残ったり
嬉しさが倍増したり。

プレゼントはあえて
遅らせて送るものですよ。

よし、これは
別の言い訳に使えるっ。


   


旧正月の沖縄、
今ぐらいの時期が
謹賀新年な空気ですね。

神社(沖縄からすれば
神道って異教だよね)で
年初めの祈願祭が
ありました。

お祓いされました。
玉串を納める儀がありました。

最後に、なぜか自分も
収めました。
なんというサプライズ、
何にも聞いていねぇ、
作法なんてしらねぇよ、
もうグダグダ。

今年は厄年決定。


   


毎日を有意義化、と
書いた日記以来ですね、
お久しぶりです。

平日は、有意義とは
別次元の世界で
生きていますよ。

なんとか、抜け出したい。

もっと高次元の世界へ
走っていかなくては。

低次元に甘んじるようで
なんだか情けなくなる。

低次元=二次元じゃないのよ、
それ言ったらえらい意味変わってくる。


毎日を有意義化─

2012年01月23日 | 凡日記


このブログ以外にも、
文庫ノートに日記を
認(したた)めている。

ブログに書くネタを
メモっておくため、という
意味もあるのだけれども。
ノートに書いたネタを
ここに書いた試しが
あまりないというのが残念。


ノートに日記をつづるのは、
2年前から行っている。

今の職に転職してから、
始めるようにした。

日々の行動を、しっかりと
書き留めておきたいと思った。

飽きっぽい自分には珍しく、
2年間1日たりとも
欠かしたことがない。
毎日続いている。
我ながら大したものだ。


と言って実は、
中身については、
書いていないに等しい日もある。

日付と、天気くらいしか
書いていない日もある。

これでは一体何をしたのか、
わからないではないか。

もっとも、日記を
そう何べんも読み返すことはまれだ。
むしろ書きっぱなしが常だ。

しかしたまに、
ふと読み返すこともある。
そんなとき、ほぼ空白の日を見ると、
なんだかその一日を、
無為に過ごしてしまった、
一日を捨ててしまったような感じで
ものすごく反省したくなる。


ブログに至ってはもっと深刻で、
ひどい時は1週間も
日記を綴っていない日もある。

特に書くようなネタがないから
ということもあるけれども、
本当に何にもない日などない。

だから、空いてしまうと
本当に何にもない日として
位置づけられてしまう。

それは、後で読み返す分には
無性にむなしく感じる。

といって、やはり
あとで読み返す機会は
少ないんですがね。


逆説的に、
毎日日記を書かなくてはいけないような、
ネタを見つけたり作ったりして
日々を充実したものにしていきたい。

日記を埋めるために動くってのも
ありかもしれませんね。

それは無駄な日を作らない、
思い出を埋めるということに
なりはしないか。

そんな風に毎日を
有意義化させたい。


【Nスペ】笑顔と会話が生きる条件

2012年01月22日 | テレビ

 「NHKスペシャル」を観ていました。
「ヒューマン なぜ人間になれたのか」という
久々に大型の科学特集です。これは期待。



 人間はなぜ協力し合うのか。
 粘菌の協力と人間の協力はどう違うか。

 粘菌を取り出せば、ヒトの体だって
何十億もの細胞が協力し合って出来ていると
言えまいかと思うのですが。

 しかし器官があって体を作っているように、
国があって世界秩序が保たれている(もしくは
抑圧されている)ということを考えると、
人類とは人間という生命体のふしぎと
軸を同じくした奇跡的な集合体なのか。

 なんて妄想を試みる次第です。



 戦争中、笑顔を見せれば敵意がなくなる。

 最近の歌みたいじゃないですか、
世界の共通言語は英語じゃなく笑顔だなんて。
 でも、ただそれだけで、
相手と心を通じ合わせることが出来るのか。

 国内にいると、なぜか初対面で笑いは
よそよそしいというかなんというか。
 しかし海外に行ったとき、確かに
笑顔の効果というものを体験した。

 言葉がわからない者同士。価値観も
習慣も常識も何もかも違う。
 そんな人たちと会ったとき、
先ずはやぁと手をあげて笑う。
 それだけであとは、会話がはずむ、
ビールも進む、ぶっちゃけ話もでてくるわ。

 笑顔を作っただけで、なぜか友達が出来る。
 そんな不思議な体験をした。

 日本でも、笑顔をふりまけば
もっと友達が増えるのだろうか。
 怪訝な顔をされるだけだ。

 しかしご老人からは、にこやかな笑顔が
返ってくることがほとんどだ。
 日本もかつてはそういう国だったのだ。



 赤ちゃんと会話をしないと、
どんなに栄養や衛生環境が良くても
3割は2歳になる前に死ぬんですって。

 大人だって、2年も会話がないと
死んでしまいそうだ。
 いくらツイッターで会話が成り立って
いるように見えても。リアルな
コミュニケーションを欲している。

 同様に、お年寄りへの会話というものが
ないがしろにされていやしないかと
ふと思う。

 街の片隅にひっそりと座って
行き交う人を眺める目は何を思う。

 施設に入っておられるご老人方は
何を思って生きているのだろうか。
 機会があったら、お話を乞うてみたい。
 いや、そういう機会を作ろう。


ちと寒い─

2012年01月22日 | 凡日記


昨日、近くの公園まで出かけて
桜の開花状況を
報告した次第ですが。

雨天の今日、
買い物に行く途中で。

!!

これ、桜の木やったんかいっ!

ぽつりぽつりと、
雫の重みと表面張力に
耐えながらも花びらを
しっかりと広げた花が、
いくつかついていました。

派ぁ、もう春か。
あまり早く来すぎると、
春の喜びを忘れそうだけれども、
それは贅沢ですか。


ちなみに今日の沖縄、
寒波に見舞われ、
ちと寒い。

ちと、というのは、
ジャンパーを着るほどでもない
けれども昨日のようなラフな格好では
若干寒気を感じるという
微妙な寒さだということです。


   


若干寒く、雨も降っていた
今日一日は、基本的に
部屋に引き籠ろうということを
決め込んでおりました。

なんという不健康な発想。

撮りためていた地デジを
観まくっていました。

「Mr.ビーン」の映画を
観ていました。

ストーリー的には
正直あまり面白いとは、
思わなかったのだけれども。

ちょいちょい挟んでくる
小ネタには思いっきり笑う。

そして最後は謎の感動。
どうしてこうなった。

そんなわけで今日もまた
何ら創作することのない
一日潰しとなってしまった…。


   


FM番組「あ、阿部礼二」を
聴いていましたの。

「同期は、いいぞ。」
というセリフに
つい涙してしまう。

前職の、もっと同期たちと
繋がりを強く持っておけば、
もっともっといろんな
考え方を持てて、
可能性も広がったんじゃないかと
悔むことばかり。

だから今の職で、
同期のつながりを
もっと大事にしないと、と
思う次第。

同期は、いいぞ。

メールでもしようか。


桜開花情報─

2012年01月21日 | 凡日記


那覇市の桜、
一分咲きといった
ところでしょうか。



一分どころか
一輪咲きの樹も。

もうちょっとだね、
2週間は待たないとね。

他の写真も、
ブログ4にアップしときますね。

以上、桜開花情報でした。


 


本当は沖縄北部へ
見に行くつもりだったのだが、
満開までまだだということと、
天気が微妙だったので
結局行かずじまい。

でもこのまま何もしないのも
癪だったので、
近所の公園まで
歩いていって桜を見た次第。

公園ではちょうど、
ホームレスへの炊き出しが
行われていた。
えらい行列だった。
お年寄りが異常に多い。

沖縄の現状を直視しつつ、
しかしお構いなしに
桜の撮影に夢中。


よし、来週こそは
北部へ行こう。

来週がちょうど見ごろだとか。

てことは来週、
相当人多いな。
高速混んでそうだ。


   


春も近い。

いや、もう春だよ。

20度だよ、気温が!

北海道はマイナス30度だというのに。

なんか浮世離れしている
ような気がしてならない。

通りすがるウチナンチュは
皆厚着をしているというのに。

自分は薄着に腕まくり。

いや、むしろ暑いよ、
20度だよ、気温が!


沖縄の惣菜あるある

2012年01月21日 | 食生活

 沖縄の惣菜あるある。

 ブリのおかしら。

 目玉を食べるらしいよ!
 頬肉がおいしいよ!
 でも骨ばっかりだよ!
 5割は生ゴミだわ。

 グルクンのから揚げ。

 淡白でおいしいよ!
 骨もパリパリ食えるよ!
 105円で売っていたよ!
 繁華街の居酒屋では
650円で売っていたYO!


 まぁほかにも、
厚揚げとかかまぼことか
沖縄らしい惣菜もあるわけですが。

 口が受け付けないものは
買わない主義。


あらまぁ可愛い石鹸─

2012年01月20日 | 徒然@ケータイ


仕事から帰ると、
宅急便の留守通知が来ていた。

まだ夜8時前だったので、
再配達をお願いした。

なんだろう。

気になる。

誰が、何用で。

来た。
あぁ、そうだった、
とある人の出産祝いの
お返しが来たのだ。

ハハハすっかり忘れていた。

それにしても中身は何だ。
配達内容が
「スヌーピー」と
書いているだけじゃわからん。

わからん、と言いつつも。
実は箱からほのかに
香るにおいで分かった。

石鹸だ。

あらまぁ可愛い石鹸。
愛くるしくていいじゃないの。
出産祝いらしくていいわね。

……。
これを、
独身男の風呂場で
使えってか。

客観的に見られたら
どうしましょうねぇ、
でも誰も見ねぇから
大丈夫だろ。

スヌーピー型の石鹸。
2週間くらい使うと、
大変なことになりそうだ。
首がぼr(略


なんせ半日も─

2012年01月19日 | 凡日記


もう、北部ではだいぶ
桜が咲いているそうだ。

よし、土曜日は
朝から出かけてみるか。


   


「疲れた」と
安直に発せば、
「俺の方が疲れてる」
「お前だけじゃない」
などと言われそうだが
それもよかろう。

疲れた。

解決策がわからん。

とりあえず、寝よう。
と思うところだが。

昨日は早く帰って、
家に帰って即寝た。
7時に家に帰って、
すぐ寝て、
朝7時に起きるという。

半日も寝てしまった。
半日も寝れば、
そらぁ夢も壮大なスケールの
物語であろうと
思われがちであるが。
PCの地デジチューナーが壊れて
好きな番組が見れないという
とんでもなくみみっちい
悪夢を見てしまうという。

しかし体はすっかり
休められた。
なんせ半日も寝たのだから。
どれだけ疲れてんだ。

それだけ寝たのに、
まd

尋常じゃねぇ─

2012年01月16日 | 凡日記


朝7時だというのに
この暗さは尋常じゃねぇ。

暗いと眠たい。

遠くの方で
ガラスに水がぶつかる。
ずっと遠くに
聞こえる。

気が付いたら土砂降りだった。
まっ暗闇の中で
水が降ってくるというのは
深い深い黒みたいな群青の海に
果てしなく吸い込まれていくような
非日常的な感じがする。


傘がない。

行かなくちゃ君にあいn

長い傘は置き忘れた。
折り畳み傘は忘れた場所も忘れた。

あるのは雨合羽のみ。

頭からかぶって、
合羽の下にバッグを忍ばせる。

こういう時に限って
本をたくさん入れている、
重い。


暗闇の中を
青合羽は走る。

やうやう明けゆく
東の空を
フード下の右目で
ちらと覗きつつ。


バス停まで走った、
バス停についた、
バスはまだか、
まだ来ない、
来ないか、
来るか、
来い。

来た。
乗った。
発車した。
坐りこんだ。
合羽を脱いだ。
本を一冊開いた。
暗いから見えない。


一旦本を閉じ、
ふと外に目をやる。
大雨が窓を叩きつける。

周りの景色を
叩きつけている。

ものすごい土砂降り。

空気が生暖かい。

春はまだか。

早く今の時期が
過ぎ去っていってほしい。

この歳になって
気持ちが暗くなるとか、
尋常じゃねぇ。


自ら取り残されたがって─

2012年01月15日 | 凡日記


今日の雨は酷過ぎる。

車の運転をしていたら、
台風の時のように降ってきた。

もう、土砂降りですよ。
バケツをひっくり返したような、
犬猫のような雨ですよ。

参ったね。


   


今、新型の
ハイブリッド車が
人気なんだそうで。

燃費がリッター
40キロですか、
そんなに走れるんですね。

じゃぁ軽自動車とかは
もっと燃費が良くなるんですかね。
いや、もはや電気モーターだけで
走れるようになるんですかね。

あぁ、凄い未来に
今自分はいるんだなと
改めて実感します。

知ってはいましたが、
エンジンをかけるのは
キーが要らなくなっている。
電源ボタンを押せば
発進する。

うん、改めて、それを見て、
未来だなぁと思いました。
車ももはや電化製品、
そう言えば電気自動車は
家電量販店でも
売られているくらいですから。
(まぁ一種の
 パフォーマンスにしろ。)

そりゃぁ、いつかは、
飛ぶ車もできるなこりゃ。


   


夢のような世界に
今立っている自分。

子供の頃の自分が
ここに立っていたら、
なんと素敵な未来なんだと
目を輝かせて
いたでしょうか。

どうも自信がない。

昔から自分は、
どうも人よりも感受性が
乏しいようだったので。

特に、どこか旅行に出かけても
凄いとかきれいだとかいう
感覚がなかった。
何が面白いのか、
何が珍しいのか。

まぁそこんところは、
いかにも不勉強で頭が悪かった
黒歴史的な、ワリオさん的な
少年時代でしたから。


それよりも今の方が
よほど感受性が
高いのかもしれない。

スマフォを見て、
電気自動車を見て、
ネット動画を見て、
あぁ未来だ未来だと
つくづく感心させられる。

一方で、相変わらず
成長のない自分。

周りだけ21世紀になって、
自分はどこか気持ちを
20世紀に置いてきたような
そんな感覚。

だからどこか、
モラトリアムを求めたがったり
懐古主義に陥ったりして
しまうのだろうかとも思う。

なんかどこか自分は
取り残されている。
いや自ら取り残され
たがっているような気もする。

残りたい、戻りたい、
でも叶わない。


まぁ、叶ったところで、
ケータイやパソコンのない世界に
今更戻れる自信がない。

進むしかないのかな。


 


ふと思うのだが、
団塊の世代の方々が
「三丁目の夕日64」を
見る感傷と似ているのかな
この気持ちは。

64って。

懐かしい響きだ、
「マリオカート64」。

やったことないけど。
この間弟の3DSで
64コース走った面白かった。

完全に蛇足ですここは。


   


車好きの人は
新型HV車の見積もりを
取ってもらっていました。

Gグレードのオプションべたべた。
300万円也。

ぬぬぬぬぬあんだそれ。
俺は軽でいいです。

とりあえず今の車を
大事に乗っておこう。


中古車査定してもらったら、
想定内の0円でした。

譲ってもらった時点で
14万キロ超えてるんだから
仕方ないね。


ブログよりも─(つぶやき再掲)

2012年01月15日 | 凡日記
ブログよりも
ツイッターの方に
書く時間が増えた件について。

1月前半のまとめ。

半月分で、3500字くらいになった。



●1月4日 新年のご挨拶

今年の目標は昨日の自分に打ち勝っていこうという日々成長を掲げていたにも拘らず、早くも敗戦の匂いが。新年三箇日で見事三日坊主と相成りました、こんな調子で自分は果たして変わることが出来るのか解りません。「change!」から4年、今度こそ変わらねばという時期に来てます、今年も宜しく。


●1月6日 今年の目標

深夜の眠い時間に絵を書くというのは、ろくなことがない。おら、今年から、変態に生まれ変わるお!ブログ2 「中途半端に寒い─」

うわ、沖縄は朝6時50分も真っ暗です、冬至過ぎたよね、いやむしろ冬至過ぎが朝明けるのが遅くなってくるのか、どおりでまだ眠いわけだ。今ようやく明けてきました、やはり九州とはリズムが違うような気がします、遠いところにいるんだなぁと実感。そう思うと寂しくなってくるものです。

今週が、終わった。52週のうち、1周目が終わった。早くも参っている。すぐに立て直さないとこれはまずい。どうにか変わりたい。ブログ2 「出来ねぇなぁ─」


●1月7日 つぶやいて2年

そう言えばここでつぶやくようになって2年が経とうとしている。2年前は社会的にツイッターの認知度がだいぶ高まってきたころだけれども、それで何が出来るの、といった状況だった。何が出来るか確かめるために始めてみたのがきっかけで、あと1年でブームは去るだろうという予測を立てた。外れた。


●1月8日 クリエイティブな心は折れないさ そうは言うけれど

今日はクリエイティブなことは何もしていない。強いて言えば、カレーを作ったことだ。隠し味はウスターソース。ブログ2 「当初は予想だにしなかった─」

初音ミク+鳥取→何という俺得ぇ…ぁ… そこには、俺の知っているミクと懐かしい鳥取の姿はなかった… @sappitsu 鳥取大山wwwクソワロタ RT @x__news: 【速報】『初音ミク』 さんがスキー場に登場! http://bit.ly/xJfE3U

@sappitsu 目立つにはいい所だったんですね、鳥取は。

MHKを観終わったら、なんかツイッター連動の番組が放送されていることに驚いてしまった。札幌局が作っているのか。「「穴場どうでしょう」に改題したら?」と今表示された、激しく同意、北海道はコンテンツ制作能力や実験番組が高い多いことに、なんだか羨ましさすら感じるなぁ。

明日も雨なのか。明日こそは出かけよう、出来ればもうちょっと足を伸ばそう、と思っていた矢先だったのに。雨なら詰まらん、よし、1日中ひきこもっておくか。本を読みまくろう。たまっている雑誌を読みまくろう。ため込んだ熊本時代の新聞をとっとと読んで捨てよう。持ってきとったんかい未読1月分。


●1月9日 世界遺産巡り

NHKのEテレを観ていたら、「天下り」とは何か、140字で答えよという問題が出されていた。天下り自体が悪いのではなくて、採用過程と給与体系が不透明だから問題というのを、も少し誰か言ってやってくれ。 ▽かく言う司会の篠田さんも、天下りなんじゃないの? うーえーかーらー まりk(ry

昨日の予報では雨だって言ってたじゃないか、なんでこんなに晴れるんだよ、というわけで急きょ、世界遺産巡り。ブログ2 「世界遺産の城を2つ攻める─」

どうも顔描くとき、目をちっちゃく描くからインパクトないなぁ。眼力(めぢから)を追求してみた。何かが違う。眠いから頭がぼんやりして分からん。ブログ4「眼力」

今またつぶやき画面をPCで開いたら、また新しい画面になっとるし。昨日の深夜1時までは、まだ変わっていなかったよ、なぜこうもちょくちょく変わってしまうのかね。これはきっと、いつまでも同じものは存続し続けえないという自然界の摂理を教示してくれているに違いない、と思っておきましょうね。


●1月10日 仕様です

あれ、今見たら、つぶやき画面が元に戻っている…。さっきのはなんだ、幻だったのだろうか。一瞬だけβ版がリリースされたのだろうか、いや、あれは夢だったのだ。いや、でもしっかりと覚えているぞ、メニューとかが左側に来て…。夢だけど、夢じゃなかった、きっとそうに違いない。深夜0時頭がおk

ハイビジョン動画を編集している。素材は世界遺産!腕がうなるぜ!HDDも重過ぎてうなるぜ!今度は壊れるなよ、今度は…。ブログ2 「HDDもうなるぜ─」

いつもこんな夜遅くまで、夜更かししてしまうのは、多分明日になることを望んでいないから。今日にしがみ付く表れなのだと思う。ブログ2 「明日になることに抗おうと─」


●1月11日 ポジティブな心は折れないさ そうは(ry

ポジティブはどこかで売ってないだろうか。外郎売みたいに。ぶぐばぐぶぐばぐむぐぶbわg今の自分に欲しいのはポジティブさだ。ブログ2 「脛をコツーーン─」


●1月12日 やることに意味があるんだよ

ナレーションの言葉の打ち込みをしているのだがこれが手間でね。自分でしゃべった方が明らかに早いのだけれどもそれも癪でね。1行ずつ打ち込み調教するくらいなら、1行でも多く本を読んでいた方が自分のためだとは思うのだけれども、ついそれを許さないのよね。手間をかけるこそやり遂げることにいm

ブログ2を始めて、3月で丸7年になります。ブログ1は、今月で丸7年になるのかな。HPは丸8年。また、かみき先生と対談しなくちゃ。ブログ2「7年後も─」


●1月13日 多種多様

大型の書店に行くと、いろんな本があるし、いろんな人に会うね。人生って多種多様だなぁと改めて思う。しみじみ。ブログ2 「今日は本屋で2時間─」

いつも無茶苦茶な旅をしているのが受けている。一人はものすごい天パーで、一人は謎めいた鋭い目。一人は背が高くてひょろっとしていて、一人はデブ。この4人組といえば?


●1月14日 いい運がありません

とても晴れていたから急いでほとんを干して、急いで洗濯をして、さぁ干そうかと思ったときに、急にどんよりと曇ってしまって、洗濯物は乾かないわ、布団は心なしかしっとりとしている感が、なんだかたまらなくたまらない。そして明日になったらからっと晴れるんだろ、何のための部屋干しなんだ。

あけまして いい 運が 影響 おめでとう #予測変換であいうえお作文 正月ボケ引きずり中

わさびが苦手な27歳男性は、昨日買った沖縄大東寿司を昼飯に食うために、いちいちていねいに箸でわさびをこそぎ取ってから食べるようにしているのだが、しっかり米粒に定着したわさびまで取ることが出来ずに、食べるとどぅへってオードリー春日的リアクションをしてしまい自分でもちょっとたまげた。


●1月15日 ついさっき書いたこと

タモリ倶楽部観てた、東京とは何週か遅れて放送されているから、今日がポーズ集を特集したものだった。つい一昨日、本屋でポーズ集のコーナーんとこ物色していたから、全部わかるぞ、さすがにBLのは手に取る気はなかったけれども。そしてさすがに会田誠監修のは無かったか、資料以外が目的だもんな。

安齋さんが、親が画家だから裸婦のポーズ集を子供の頃に夜な夜な見ていたとかいう話で思い出した。同じく自分も親が画家だから、そう言った資料がちゃんと手に届く場所にあるわけで。芸術資料だから、修正も極最小限なのな。小さいころから見慣れてるから今見てなんとも思わないんだネットの無s(ry

蚊焼のセンター試験の点数は、国語53点 英語58点 数学161点 タガログ語0点 地学Ⅰ100点 化学Ⅰ20点 です。 #DNCtest http://shindanmaker.com/183911 地学Ⅰを生物Ⅰに換えればほぼノンフィクションな結果です。生物93点だった!国語はそれより低かった!

センター試験って、1問の答えの選択肢は大体4つじゃない。4択ならテキトーに答えても25点は取れる計算じゃない。国語と英語は200点満点だから50点じゃない。こと英語に関しては、模試で英語50点台を叩きだした件について。でも生物が90点台だったから担任叱責は免除された。生物様様だ。

めんそーれ東京土産

2012年01月14日 | 食生活

大東寿司。

沖縄の寿司。

有名らしい。

知らんかった。

「ネタをしょう油
 ベースにした
 タレにつけて
 味をしみこませた後
 にぎったもの。」

八丈島が
発祥らしい。

じゃぁ、
東京土産か。


「原材料」

 酢飯、さかな、醤油…

さかな?

さかなは時期により
異なるのでしょう。

表記としてどうかは
よくわかりませんが。


うまかった。

個人的には
わさび多過ぎ。


今日は本屋で2時間─

2012年01月13日 | 凡日記


昨日、コツーーンと打った
脛が、シャワーを浴びると
まだ、ヒリヒリ痛む。

地味に辛い。


 


今日は本屋で
2時間も過ごしちまった。

ついまた、本を買ってしまった。
立ち読みしてたらはまっちゃった。

いろんな人がいた。

スーパーなもみあげを
持つ男や、
BLコーナーに佇む
ベキ子似さんとか、
かなり個性あふれまくっていた。

沖縄で一番大きな本屋は
最強だよ、行くだけでも
なんだか楽しいよ。

それよりも、
熊本で一番でかい本屋よりも
でかいってどういうことだよ。
九州なめられてるよ。


 


なんかいい人体資料ないかと
いろいろ物色していたら、
「会田誠監修」という
大変崇高な芸術フラグの資料を
発見してしまった。

これを大型書店のレジまで
持っていくことが出来たら、
今年の目標
「変態になる」
は早くも達成される予感。

だが残念ながら
度胸のない変態は
ネットを通して買おうとしとる。

レビューを観たら
「ポーズ集として使えない」
という不評の言葉がずらずらと。
意味ないじゃん。