BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

実にゆるい―

2011年11月11日 | 徒然@ケータイ


11年11月11日午後11時11分を
お伝えします。

と、ツイタさんで
呟きたくても、
多分今頃クジラが
釣れているだろうから、
ブログ2で呟く次第です。

どうよ、一つ前の記事との
激しい温度差!
これだよ!俺の知ってる
ぬるくてどうでもいい
いつものブログ2は!

さて明日は休みだから
紅葉と温泉を巡るのよ。
世に言う自分へのご褒美よ。

うむ、実にゆるい!
至極どうでもいい報告!
ブログ2の醍醐味だよ!

なんかよく解らない―

2011年11月11日 | 徒然@ケータイ


なんかよく解らない。
交渉参加の事前協議なんて
そんな言い回し。
まさに逃げている。
準備の準備と
言っているもの。
下手に賛成反対両者に
配慮をしすぎた。

にも関わらず、
妥協を評価せず、
自分の主張タラタラの
JAは腐っとる。
もう野菜は、
Aコープで買うのを
やめなくては。

テレビを観ていると、
解説者は結局
どっちに転がっても
批判する姿勢が許せない。
公平な立場の都合上
どちらかにせいとは
言わないが、
もっと両者の利点欠点を
解説してほしい。

批判といえば野党もだ、
与党批判はすれども
野党の方針は
全く表明されていない。
何と役立たずな、
だから支持率共倒れも
マスコミや衆愚のせいに
平気でできるのだな。


テレビ観ても新聞読んでも、
どいつもこいつも
って感じで怒り心頭、
つい殴り書きしました。

このブログは基本的に
ゆるさを推してるので
政治的な内容は
避けてきたのですが。
まぁ、どうしても
何処かにぶつけたかった
ものですから。


そういう自分は
どうなんだと言えば、
賛成ですよ。

著作権等、ソフトパワーで
近年の貿易産業が
成り立ちつつあるなかで、
ルール整備は必要かと。
コンテンツ産業の促進は
日本の文化発展であり
この産業促進自体
江戸時代より続く
伝統ではなかろうかと。

農業について、
外国産が入ると言うけれども、
消費者が国産ものを
選べばいいだけの話。
それこそJAは
政府に愚痴愚痴言うのではなく
消費者に国産の利点を
前向きに発信すべきでは。
ネガティブキャンペーンの
CMは要らないのです。

世界人口増加と
世界的異常気象により
食糧の輸入は不安定で
危ないのは分かるが。
逆に日本だけが
異常気象に見舞われたら
自給自足こそ危険なのでは。
ほどほど自給、ほどほど輸入が
宜しいのではなかろうかと
思うのです。
どうバランスをとるか?
たまにご飯、たまにパン
を食べれば良いのでは、
とこれも消費者の
意識が必要ですね。
別に全員が揃える必要は
無いので自ずと
バランスを取れるのでは。

あと、これにより
スギ、ヒノキ材を
海外に売り出していけたら。
木材はそもそも
関税率低いから、
あまり影響しないかな。

以上、個人見解を。
議論希望のお方は
ガンガン話しましょうぞ。

尚、ケータイ投稿の都合上
今はブログ2に書き置きますが、
後日ブログ1へ移記します。
やっぱり、真面目な話は
このブログ2には似合わないね。