BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

積んでいた新聞─

2010年08月21日 | 凡日記


連日の酷暑。

部屋の熱のこもりようは
尋常ではございません。

おまけに湿気も高いから。

つまりは、天然素材の畳は
森林のリターと同じような
環境にあるとも言えましょう。

はうっ!!
出たな、生態系の分解者!

翅を持っているらしい、
小さな小さな節足動物。
うごめいています。

それにしても妙にたくさん
いるなぁ、どこで増えているんだい。

まさか。

まさかと思って、
積んでいた新聞を少し
よけてみた。

わっさー…。

もうね、セロテープでべたべたと
一網打尽ですよ。

生き物との共生も、
度を過ぎれば限界よ。


 


大体、新聞を早く
片付けろってのに、ねぇ。

しかし新聞はね、
しばらく寝かしておいて、
あとで見返すとまた面白いわけですよ。

例えばね。
今は口蹄疫が落ち着いて、
でも与党では代表選で
揺れ動いている中でね。

口蹄疫が起き出した4月の記事や、
また首相が変わった6月の記事を
今あらためて読むと、
非常に面白いわけですよ。

だからなかなか捨てられないわけね。
これは、池上さんも著書の中で
述べていましたものね。
(『池上彰の情報力』ダイヤモンド社)


というわけで、しばらくは
翅虫の集団との共生も
やむを得ず、というわけですかな。


【ふしぎ】文化と自然が溶け込んだ3つの世界遺産

2010年08月21日 | テレビ


 しまった!
 どうせ今回は映画の宣伝だろうと思って、
ビデオを録らずに見ていました。

 したらば、世界遺産が3つも出てきたでは
ありませんか!完全に油断した!
 そうでした、カナダの東海岸は世界遺産の宝庫
だったというのを完全に失念しておりました。

 というわけで今回の「世界・ふしぎ発見!」(TBS)は、
カナダの東海岸でした。

 登場した世界遺産はどこも素敵でした。
 閘門を多用させて突貫工事を
実現したリドー運河。
 フランス文化が色濃いケベック歴史地区。
 カラフルな建物が港町に並ぶ
ルーネンバーグの旧市街。

 ケバケバシイまでの色遣いの建物や、
大胆な地形改造を施した運河など、
どれも自然に対するインパクトは
強いもののはずであるというのに。
 何故かどれも、自然のうちに溶け込んで
文化と自然の心地よい均衡を生み出している。

 これは何なんだろうと考えたときに、
ひょっとしたら、カナダの多民族文化主義
によって培われた寛容と共生の精神が、
自然に対しても向けられているのでは
無かろうかと思惟するのです。

 考えすぎでございましょうか。いやしかし、
精神文化というものは景観にも強く
反映されるものでありまして。
 だからそういうことなのだろうと一人体得して
いるところでございます。



 それにしても、ルーネンバーグの
岬にある紅白の灯台がまた
何と風景に映えて美しいことか。

 嗚呼、段々映画を観たくなってきた。
 一青窈さんの一ファンとても
見たくなってきてしまった。

 教養番組で手前味噌の映画の宣伝だなんて
卑怯だと思うなぁ。

メルマガを読むだけで─

2010年08月21日 | 凡日記


気まぐれでたまに
ツイタさんで囁いております。

そして今日も気まぐれで
バカバカと囁きまくりました。

投稿した順に、ここで
再掲載するしだいです。


日経PCで面白かった「不運と不作為が招いたネットブック失速」 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100715/1026186/ 要因は窓7発売とiPad襲撃と地デジ化と高性能志向だとか。ネットブックに後れを取った日本は逆に幸運か。
28分前 webから

同じく日経のbiz college 「「読書術」をマトリックス解析」 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100816/241415/ 2軸を使って本の分類。これは分かりやすい、これがビジュアルの力か!と、内容よりもそっちに関心。
21分前 webから

またも日経biz collegeより「トレード・オフを理解すれば仕事が出来るようになる」http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100809/240885/ いろんな選択肢があった中で今を生きている。今後も取捨選択して生きる。深い。
14分前 webから

週刊ダイヤモンド「“一億総作家時代”の扉を開くか?自分で電子書籍を作れる「パブー」の可能性」 http://bit.ly/bEA8mp 自費出版もタダで出来てしまう。なんだかすごい時代になってしまった。表現したい人にとってはいいなぁと思う反面、読者からすれば玉石混交の混沌世界だ。
8分前 webから

さっきからバカバカと記事の感想を綴った囁きを乱発しております。この1週間、日経やダイヤモンドなどのメルマガを読むのを怠っていたものですから。それでたまったメルマガ50件ほどを一気に読んでいたのです。これだけ読んでいけばね、いくつか「とても」面白いと思う記事にぶつかるものですよ。
30秒前後前 webから


というわけで、
メルマガを読むだけで
30分も費やしてしまった
土曜の昼下がりでありました。