AID STATION

今を精一杯生きたい

ジャズライブ・日野皓正

2014年08月30日 12時51分59秒 | インポート

 昨晩は「日野皓正」のディナーショウに行ってきた。KKRホテルでここ数年毎年やっているとのこと。100名ほどの観客でお店はいっぱい。ほとんど年輩の人ばかり。同席の人の話を聞いていると、みんな日野皓正やジャズについて詳しい、驚いた。

999 私は45年前からのファンである・・・当時、ジャズは楽器より歌が好きだったので、深夜ラジオでジャズの曲をよく聞いていた。現在歌えるジャズは当時覚えたものばかり。

楽器の曲はトランペットやサックスの曲が多かったが、あまり吹奏楽器に興味はなかったので聞かなかったが、当時のジャズ喫茶では、いつも洋曲が流れており、平凡パンチを読みながらマイルスデビス、スタンゲッツなどの曲を聞き流していた。

たまに日本人のレコードも流れていた。その中に日野皓正があった。その時たまたま聞いた曲が好きになりファンになった。

・・・ところで、彼はもう71歳である。さぞかし、腰は曲がり、ゆっくり歩いて登場し、おだやかなテンポのジャズを演奏するのではと思っていたら・・・まぁ、元気がいいこと。ジーパンにサングラス。見かけは70歳には見えない。

20140830083259661_0001 挨拶もなく、いきなり3曲ほど演奏が始まった・・・またびっくり、音は力強いし、超高音は出るし、マシンガンのような連打(連吹)・・・(ただし、自分が演奏する時間は短かったような気がするが・・・)

曲もアドリブジャズのみでなく、美空ひばりの「河の流れのように」、チャップリンの「Smile」などわかりやすいのもあった。

おしゃべりの声は大きい、ラップを演奏のみならず、歌ったり、なんと踊ったりする・・・70歳がラップを踊る!それが、またカッコいい。

ラップにのせて谷川俊太郎の詩を朗読。

聴きに来ていた熊大生に演奏させたりと、

とにかく、ワンマン進行・・・おそらくメンバーからうるさいジジイと思われているだろう。この人は超長生きするか、ころっといくか、どっちかでしょうね。

しかし、いい曲を聴けたし、元気ももらいました。楽しい2時間半でした。

明日からまた、彼に負けないように、私も走り続けましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊都国~コース

2014年08月30日 08時27分30秒 | インポート

「第4回伊都国100kmマラニック(9月14日)」のコースが一部変更になりました。

221 ●変更地点① (12.5kmのところ): 

スタートして8.2kmで202号線のバイパスに出ます。3kmほど行くとコンビニがあります。その1km先です。

まっすぐ行かず、左に曲がります(バイパスの下をくぐる)。その後は地図の赤線のごとく。

2.3kmで元のコース(八幡宮を過ぎて橋を渡り、バイパスを渡った所)に出ます。

青線は従来のコース。200mほど長くなりました。1分ちょっとタイムが遅くなります。

37_tn_2d53628849●注意地点① (63km地点): 60kmの関門の3km先。金網の中に入る所。お店ができたそうで、入る時は挨拶しましょう。

●注意地点②(64km地点): ここから先は、大雨の時は冠水するようなコースでした。そこが現在かなり荒れているそうです・・・楽しそう!

藪こぎかもしれないとのこと。初めて行く人は「これが本当にコースか?」と戸惑って、引き返す人もいるかも・・・

以上です。

しかし、大会の目標は「完踏することではなくて、時間内にゴールに帰って来ること」だそうです!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別大~受付

2014年08月29日 09時27分31秒 | インポート

●申し込み開始日: 9月1日(月)午前10時からです。

●定員: これまで定員はありませんでしたが、今回からカテゴリー③(3時間~3時間半)だけ、2000名限定になりました。

●締切: 11月いっぱいですが、おそらくカテゴリー③はその前に定員になると思われます。

Dscf5695前回はカテゴリー③は参加者は2060名でした。今回は定員が2000名ですので、いきなり定員にはならないとは思いますが・・このご時世です。早めに申し込みされたほうがいいかも。

一緒のホテルに泊まる9名の方は、とくに注意してください。

●ホテル予約者: 宮村、山口、中山、山本、OBS、MTB、新留、上野(敦)、村上  9名

   受付確認・・・12月3日に全員確認しました

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国歌がおかしい

2014年08月26日 22時00分23秒 | インポート

先日、オーストラリアで「パンパシフィック水泳」が行われましたが、その模様をTVで見ていて、おかしいことに気づきました。日本が1位になり、表彰式で国歌が流れるのですが、メロディがちょっと変。

曲の始めの「君が~代は」までが2回演奏されています・・・・なぜ?

おそらく、国歌演奏のテープには「歌うための演奏」と「歌わないで聞くだけの演奏」の2種類があり、今回使っているのは「歌うための演奏テープ」と思われます。

なぜ2種類あるのか?

日本の国歌はイントロがなく、いきなり歌で始まります。大勢で歌うときは指揮者でもいないと、揃って歌えません。ですから、「君が~代は」の部分をイントロにして、2回演奏したのだろうと思います。大相撲の千秋楽の国歌斉唱の時が、この繰り返し演奏です。

しかし、国旗掲揚のときは歌は歌いません。ですから、イントロなしの普通の国歌演奏でいいと思われます。

おそらく、そういうことを知らずに、JOCがオーストラリアの大会本部にイントロ付きのテープを渡したのではと推測します・・・つまり、手違いではないでしょうか?

初めて聞いた外国の方は、繰り返し演奏が本当の国歌と勘違いしそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊都国~スケジュール

2014年08月26日 16時50分07秒 | インポート

13091506 ●9月14日(日)

●エントリー者: 釘島、出端、新留、山名、上野、OBS、吉松、酒井、橋本、中山、木村(雅) 12名

●車(一緒に行かれる方): 

  ? 上野車(出端、OBS、木村、橋本) 5

  ? 酒井車(釘島) 2名

     ? 中山車(吉松、シオゴン) 3名

●集合場所: 9月14日(日)光の森駅前に0:32集合。

      (JR熊本駅0:09発→光の森駅0:31着)

13091558 ●会場着: 3時ごろに糸島の初音旅館に着きます。2階で受付。

     4時から説明会。

●スタート: 5時

●ゴール: 18時半まで必着。間に合わないときはショートカット強制される

●懇親会: 19時から大バーべキュー、100名

●宿泊: 全員、初音旅館に宿泊。翌日(月・体育の日)に豪華朝食を食べて帰宅。

13091560 ●2次会: 帰りの車内。伊都菜彩でつまみ等購入。

●完踏率 : 全コースちゃんと走れればいいほうです。第1回で全コースちゃんと走れた人は28%。第2回は21%、第3回は30%しかいません。関門がきびしい。

★全国からウルトラマラニック大好き人間が集まる「ウルトラマラニックカーニバル」です。大いに走りましょう!飲みましょう!語りましょう!

●昨年の様子は下記のURLでご覧ください。

http://www.ultramaranic.sakura.ne.jp/xa13itokoku.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬ノ本高原マラソン~記録

2014年08月25日 16時20分22秒 | インポート

瀬ノ本高原マラソンで自己ベスト・・・信じられない

14082431 今回は記録を出そうとか考えていなかったので、過去のベスト記録は調べず。しかし、一応タイム設定だけはしとこうと、前回の記録をみると1時間21分。ならばと、適当に1時間20分にゴールタイムを設定。前半35分、後半45分で80分でゴール。もちろん、今の体調でこんなタイムで走れるわけがありません。

スタート直後、クラブの人達はドンドン先に行きます。今までなら私もそれについてスピードを上げるのですが、足が動きません。2kmでみんな見えなくなってしまいました・・・・(結果的にはこれがよかった)

ところが、4kmあたりで、抜いていった選手に追いつきました。やはりスタート直後にスピードを上げ過ぎた影響でしょう。

彼らを抜いて、そのままのスピードで35分で折返し。予定どおりのタイム(以前は33分で折り返したことがありました。そのかわり後半は散々)。

14082427今まで帰りの上り道は必ず途中で歩いていました。全部走ったことがありません。今回はなぜか、すべて走り通しました(さほどきつくなかった)。

ゴールタイムは1時間20分。予定通りのタイム。過去のベストを調べていなかったので、これが自己ベストかどうかそのときはわからず・・・家に帰って調べると、ナント自己ベスト!

16kmの短いコースですが、62歳で自己ベストがまだ出せるということは、心強い。来年の別大は90%無理だろうと考えていましたが、これで80%に減りました。

ところで、普通あんまり縁起はかつぎませんが、今回初めて「九爆女のオレンジシャツ」を着ました。腰の部分にドクロのマーク。ひょっとしたら、このドクロのマークの魔力でスピードが出たのかも?そう言えば、今回走行中に腰痛が出なかった。

http://www.ultramaranic.sakura.ne.jp/xa14senomoto.html

(ホームページを下記へ移転しました)

  http://www.ultramaranic.sakura.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崩山トレイル

2014年08月21日 08時55分22秒 | インポート

「大崩(おおくえ)・三里河原 清流トレイル」

8_4 ●冒険日:

8月31日(日)

●冒険者: 5名

 ・中山、酒井、吉松(立野駅)

 ・OBS、上野 (光の森駅)

●集合場所:

30日(土)の深夜、23時23分、光の森駅前

(JR22:57熊本駅発→23:22光の森駅着)

立野駅合流の方は立野駅前0時。

★ 三里河原の清流の中を歩き、透き通ったたたずみで体を冷やし、癒えた体で大崩山に登り、山頂でビールを浴び、帰りは二枚ダキコースを駆け下りる

・・・・という爽快な、11時間におよぶ「登山トレイルランニング」。参加希望の方はどうぞ!

●車移動: 光の森(23時25分出発)→立野駅前(0時)→竹田→豊後大野→祝子川温泉(8月31日(日) 3時半到着)・ここでトイレ、準備、自販機あり →登山口

666●トレイル: 登山口(4時スタート)→三里河原→中瀬松谷ルート→大崩山→二枚ダキコース→登山口(15時ゴール)11時間

  地図の距離:祝子川(ほうりがわ)温泉から登山口まで直線で2.5km

●アフター:祝子川温泉「美人の湯」

●天気予報: 曇り時々雨 50% 微風、気温17度 よくありません!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬ノ本高原マラソン

2014年08月21日 08時23分00秒 | インポート

5555来週の日曜日の「第33回阿蘇瀬の本高原マラソン大会」に参加いたします。

●集合場所 : 8月24日(日) 6時55分、光の森駅前出発

開催されない大会 : この大会、14年前から参加し続けているのですが、ここ6年で走れたのは2回のみ。あとは口蹄疫で中止、大雨雷雨で中止3回。

2回開催されましたが、その1回は途中で大雨。とにかく、中止が多い大会というイメージがついています。

●定員 : そんなものはありません。期限まで申し込みできます。参加者も前回は1300名(10マイルは600名)・・・多少は増えているのですが、なぜ急増しないのでしょうか?

●参加料 : 今回、何もお知らせはないようですが・・・参加料が3500円から4000円に上がっています!!一言の断りもない。

●良いところ : しかし、瀬ノ本高原大会にはいいところもあります。

  ①参加賞がいい。これまでライト付きの帽子(雨ですぐ壊れた)とか、アームカバーとか、

     バックパック(サイドにボトルが入らない)など、ユニークな物が多い。

  ②弁当が豪華。

  ③温泉に入れる。しかし、旅館ホテル側は泥で汚れることを心配して、あまりいい顔をしません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200km超マラニック

2014年08月18日 12時29分07秒 | インポート

今年5月に四国高知で242kmのウルトラマラニック大会が新設されました。

マラソンブームはフルマラソンのみではなく、100kmマラソン、さらに250kmマラニックにまで及んできているようです。250kmの大会もこれから増えてくるのでしょうか・・・・

ランナー仲間も今年北海道縦断に参加しました。その他の超ウルトラに挑戦しようという人も出てきました。

2222萩往還もいつまで開催されるかわかりません。200km以上の大会を調べてみました。

一般の方が参加できるのは下の表にある大会くらいでしょうか、「日本縦断レース」というのもありますが、これは範疇が違います。

しかし、どの大会も仕事を休まないと行けません・・・・むずかしい、ならば自分で大会を作るか・・

・・・ということで、一応「肥後国225kmスーパーマラニック」(右地図)を計画しています。全コース試走は済ませており、あとは実行するだけです。気候のいいときにやりましょう。

さらに、250km以上を走りたいなら、今回行った「九州縦断ウルトラ駅伝」を一人で走ることです。これは過去3回完踏していますので、3連休があれば、いつでも実行できます。

死ぬまでには全部してみたいが・・・時間がないし・・・私の体力の限界が迫っている

168

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断~タスキ

2014年08月17日 16時05分25秒 | インポート

5543 ●参加のみなさんへご連絡

私の車に忘れ物があります。

①白帽子(ツバにライトが付いている)

②黒帽子

③レインコート

自分の物だという方はご連絡下さい。

●タスキの受け渡し :

それぞれのタスキがどういう風に渡って行ったのか調べてみました。九爆女のXL姉さん手作りのフリル付きピンクのタスキは、中継地点でうまく受け渡しができ、6名で運ばれました。

赤タスキは久留米での受け渡しがうまくいかず。正木さんがアーリースタートしましたので、久留米駅で直接渡せず、私が追いかけて渡しました。

黄タスキはOBSさんが久留米でやめるということで、急きょ白タスキの谷川さんに黄タスキを持っていただきました。そのため白タスキは久留米で終了。

<後記>

総ランナー30名、駅伝メンバー23名、タスキに関わった人17名。予定外の参加者があり驚きました。しかし、多い方が楽しいですね。ゲストのみなさんありがとうございました。

今回の反省点ですが・・・・やはり時間ですかね

予定時間の設定がきつかったです。タイムは前回の記録を参考にしました。当然前回よりは遅く設定したつもりでしたが、この大雨・雷ではどうしようもありません。最後は4時間近くの遅れになりました。

1区間で30分だけ遅れたとしても、最後は2時間半の遅れになってしまいます。次回するときは天気をよく考えて、走行時間を設定しましょう。

私も最初は時間を気にして、「急いで下さい」とか言っていましたが、みなさんが必死に走っている姿を見て、「時間はどうでもいいですよ。ゆっくり走られていいけど、タスキだけは次の人に渡して下さい」と気持ちが少し変ってきました。

そして大雨の中走っているのを見て、「無理しなくてもいいですよ。他にタスキはあるし1本でもゴールに届けばいいから、止めてもいいですよ」とまた変わってきました。

最後は基山で大豪雨の中コンビニで避難しているみなさんを見て、もうこりゃダメだと思いました。雷はガンガン鳴っています。もう「駅伝・タスキ・時間内ゴール」など考えている状態ではありません。

1分でも早く、みなさんを雨に濡れない、雷の危険がない状態にしてあげないとイカンと思い、即、私の車を整理して全員を乗せました。

これでもう安全です。みなさんの顔にもまた活気が溢れてきました。これにて「駅伝は終了」とその時は考えたのですが、しばらくすると、みなさんも元気をとりもどし、車内で食事・おしゃべりが始まりました・・・・元気です!

それでは、ゴールの博多駅の近くまで行って、雷の影響がないところで下りてゴールしようということに・・・いわゆる正当な「ワープ」です。

15時博多駅に到着。みんなで記念写真、そのあと入浴して博多駅地下でプチ打上。ワープしましたが、全行程の93%は走れました。道を間違った人はいましたが、事故もなく、ケガ人(○○ズレ1人?)もなく「中成功!」ということにしましょう。

●「第7回九州縦断ウルトラ駅伝」は来年8月13日(木)~15日(土)の予定です。参加ご希望の方はどうぞ・・・・えっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする