AID STATION

今を精一杯生きたい

今年をふりかえって

2008年12月30日 10時27分29秒 | インポート

昨日は仕事納めで思いっきり「さくら」で飲んだ。CACの忘年会、日本酒の会、○○君も来ており、店は知り合いだらけだった・・・またまた楽しい夜でした(帰ったのを覚えていない!?)。

二日酔いでぼけっと今年のランニングの記録表を見ると、よくもまあこんなにあちこち行ったなあーと、自分で感心。

●内訳:大会参加17回(フル4回、ハーフ5回、ウルトラ4回・・・)、個人ラン18回(ウルトラ3回、阿蘇10回・・・)、マラニック(1昼夜走)4回、トレイルラン14回。

●阿蘇:今年は阿蘇が10回。阿蘇に行かなかったのは1,12月だけ。阿蘇の達人にもなったことだし、来年は毎月1回は上ろう。古坊中から阿蘇駅までのルート探索、おかまど山登山、夜峰山登山、滝室坂の豊後街道探索、阿蘇山周囲完全1周ラン・・・・など阿蘇でやりたいことはいっぱいある。来年は阿蘇を中心にランしましょう。

今年のランのPhotorun Diary 33本を見ると、その時のことを思い出す。

★今年もっとも暑かったラン

さくらさくらさくらマラニック:40度近かったと思う。死ぬかと思った。

★今年もっとも寒かったラン

九州横断マラニック(熊本さくら→大分駅):-4度の中をよくぞ耐えて行けたと自分で感心。二度としたくない。

★今年もっとも恐ろしかったラン

阿蘇五岳1人制覇:根子岳に登るときかなり考え込んだ。ここで落下事故起こしたら、死体は発見されないだろうなど・・・

★今年もっとも感動したラン

一ノ峰・二ノ峰・地蔵峠ラン:あんなすごい雪を見たことがなかったし、そこを走ったというのが感動。もう一回行きたい。

★今年もっともトリッキーだったラン:

南阿蘇外輪山一気縦走:暴風雨の中で開催。ゴール直前まですごいアップダウン、何回も転倒、道間違えて10km余計ラン。全身泥だらけ。まるで自衛隊の戦闘訓練(S田さんにこんな生ぬるいものではないと言われるかも)。

いろいろ企画しましたが、中には1人ではできない企画もありました。みなさんの参加のおかげでこれだけやれました。来年も今年と同じようにやれるかはわかりませんが、体が動くあいだはやりたいことを何でも実行してみようと思います。

今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金峰山遊走

2008年12月27日 06時45分50秒 | インポート

みどりちゃんの入隊ストレスを解消させるために、帰熊最後の日ということで一緒に金峰山を走り回りました。久しぶりの金峰山ランで「やっぱり、行軍よりこのランが楽しい」と大喜び。

今回は夏目漱石の草枕に出てくるコースを走ってみました。コースは島崎の岳林寺をスタートして鎌研坂-峠の茶屋-石畳の道-野出の茶屋-天水町の漱石館の15kmコース。距離は短いが山道でアップダウンがものすごい。資料では歩いて6時間かかると書いてありましたがうなずけます。

今回は全部は行けないので、最も最高峰の野出の茶屋跡から逆行して岳林寺まで走ってみました。

夏目漱石は「二百十日」でも阿蘇まで歩いて登っているし、歩くのが好きな人だったようです。マラニックの先駆者かも・・・

いつか、全コースを岳林寺から漱石館まで走ってみましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦五社参りラン

2008年12月26日 10時09分47秒 | インポート

4年前にマラソン仲間に誘われて、熊本走ろう会主催の「元旦三社参りマラソン」に参加した。年配の人が多くゆっくりしたペースで熊本城、藤崎宮、水前寺を走る。

今まで元旦に初日の出を見たことがなかったので、熊本城で初日の出を見たときはとても感動した。それ以来毎年この行事に参加している。この会はランナーズにも記載されていて、チャンとした大会なのである。

毎年30-40名ほどで8割は熊本走ろう会の人、平均年齢は70歳以上だろう。午前7時集合で10時には終わるので、午後の用ができ助かる。Asqw

午前6時;龍田をスタート。午前7時:水道町到着。午前7時半:熊本城加藤神社で参拝。熊本城前で御来光&記念の杯をもらう(タダ)。午前7時45分:護国神社参拝、甘酒、お神酒もらう(タダ)。午前8時半:藤崎八幡宮参拝。午前9時:水前寺出水神社参拝、記念撮影、解散。

これだけではもの足りないので、個人的にさらに健軍まで行って、午前9時半:健軍神社参拝 これで終了。ここから走って帰る。五社参りである。

1人ですべて走ってもいいのだが、大勢いるほうが楽しいので参加させてもらっている。とくに藤崎宮の参道は「よいしょ、よいしょ」と大きな声を上げて走るので注目の的である。これは少し恥ずかしい。

元旦にじっと家にいるのは耐えられない。年初日から40km走って、来年もいい年にしよう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てれっと55フル競争

2008年12月25日 19時51分55秒 | インポート

青太での「てれっと55フル競争(略して、てれ5)」はとてもおもしろい企画でした。人との競争はあまり好きではありませんでしたが、今回やってみて楽しかったです。

ところで、てれ5の今後について:

*「てれ5」に入りたいという方が数名おられました。てれ5の入会条件は①サブ3未経験であること ②52、3才以上 ③最近3時間半切ったことがないこと。ですが、どうも50歳以上であればいいように思われているようです。この際50歳以上にして、そのかわりハンディをいっぱい付けるというのはどうでしょうか。

*第2回はいつするか。1月にいぶすき、2月にツル、3月に岡の里がありますが、すべて対照にするか。青太だけに限るか。全員が参加するのは難しいので、参加された方だけで競争してはどうか。M原さんがいない時優勝を狙うのも手です。

以上について12月29日に話し合いませんか。その日、N藤さんも熊本に帰ってこられるようですので、一緒に飲みましょう。

関係者の方、暇な方29日(月)7時さくらにどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てれっと忘年会

2008年12月24日 20時20分45秒 | インポート

Dsc00247 初めててれっとの忘年会に参加しました。

30名以上もいるとおもしろいですね。1人づつ挨拶がありましたが、みんな目標をもって走っていることがわかり、みなさんの走ることに対する熱意を感じました。

宴会の最後に、ことし最も活躍した人に私が選ばれました。賞の名前は「かんなし賞」。とてもうれしいです。しかし、サブ10したとか記録のすごさではないので、あまり人に自慢できません。人がしたがらないことをいっぱいした、かんなしなことばかりやったという点が評価の対象になったのでしょう。Dsc00241

今年は九州横断、南阿蘇外輪山一気横断、さくらさくらさくら、阿蘇山一周(不完全)、阿蘇五岳一気登頂、九州横断(未完成)といろいろやりました。これらは1人ではできません(五岳は別)。一緒に参加してくれた人がいたからできました。これらに参加していただいたみなさまにはお礼申し上げます。おかげで「かんなし賞」がいただけました。

来年もいろいろ計画して走りたいですが、九州横断で打撲した股関節が予想以上に痛く、これからは夜間走は控えて、早朝にスタートして夕方ゴールというコースにしたほうがいいようですね。

ここ2ヶ月毎週のように走って、風邪もひき、体力が底をついた感じです。今年の走る予定はすべて終了しました。お正月は遠距離は止めて、近くの山でも?ゆっくり走って体力を回復させましょう(じっとはしません)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岱山トレイルラン

2008年12月24日 19時38分27秒 | インポート

Dsc00125_2 初めて小岱山を走りました。走る前に地図で小岱山の位置を調べたのですが、載っていません・・・そうです、小岱山とは山系の名称でした。阿蘇山と一緒ですね。

501mと高さはないですが、アップダウンがはげしいし階段が多すぎます。頂上に着く頃には脚の筋肉がパンパンになりました。筋トレにはもってこいです。私はあまり好きではありませんが・・・

距離も8km往復と短いので一般の登山家が大勢いました。そこでおもしろいことが・・・

「あの人達は背中に何もからっとらんよ」「あればトレイルランと言うとやろ」と登っているおばちゃん達が言っていました。トレイルランという言葉はおばちゃん達にも広まっているのですね。

また、途中おじさんから「あんた達、いちごマラソンの練習ばしよっと?」・・そうです、玉名はいちごマラソンの開催地です。「えっ?、あっそうです」と返事しときました。

おもしろいと言えば失礼ですが、メンバーの1人が帰り道を間違えてしまいました。電話がかかってきて「道に迷った、どうしよう」とのこと。「そのまま、下山しなさい」と返事して、車で探しに行きました。

とぼとぼ歩いているミラクルさん発見。大事に至らずよかったです。

(HPの地図の点線が間違った道です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇検定合格!

2008年12月22日 06時58分01秒 | インポート

今日、第2回「阿蘇まるごと検定」試験の合格発表がありました。

自信のある答えが50%しかなく、合格ライン70%に届かなかったので、おそらくダメだろうと思っていましたが、合格していました。自信のない問題も結構正解していたようです。

合格率は思っていたように64%と前回の92%から大幅ダウン。問題がかなり難しくなっていました。やはり阿蘇のピーアールのためなら合格率は80%台ぐらいにしたほうがいいのでは・・

これで「阿蘇の達人」に認定されました。超うれしー!!!

しかし、阿蘇の何でも知っているわけではありませんので、あまり阿蘇のこと聞かないでください。知っていることにかなりカタヨリがありますので・・・

ちなみに、岩本会長も第1回検定試験に合格されています。なんと98点だったそうです。すごい、おそらく私は70点だろうと思います。

これから、阿蘇を走るときはみなさんをガイドいたします・・・「右手に見えますのは往生岳。昔、命がここに座って内牧の的石に矢を射ったとされております・・・」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州横断マラニック

2008年12月21日 18時38分49秒 | インポート

Dsc00001 天気予報では阿蘇は日曜日午前中から大雨。

宮地駅に到着するのが午前8時の予定。宮地に到着して雨が降らないようだったら続行していける所まで行く予定だった。あわよくばゴール。ダメでも赤水ぐらいまでは行くだろうと考えていた。

道の駅「波野」に着いたときは星も月も見え、雨は降らないだろうと思っていたが、宮路駅に着く頃になると、ポツポツと雨が降り、急に天候悪化。

駅で休んでいると雨はしだいにひどくなってきた。予報より早く天気がくずれてきた。

そこでこれからどうするか?みんなの意見を聞いた。みんなの顔をみると疲労困憊しているようす。答えは明らかだった。意見は1秒でまとまった・・・・・・ここで中止!・・・・・急にみんなの顔に笑顔が?

正解だろう。風邪をひいてまでゴールする必要はない。今回はここまで、ここまで来れただけでも充分価値はある。

しかし、今度またやるならコースを変えましょう。熊本から行ったほうが楽である。

今回は道は間違えるは、転んで脚を痛めるは、オーディオは壊れるは、雨で最後まで行けなくなるは、でいいことなかったが・・・終わってみるととても楽しい80km、13時間半でした。

また、馬鹿な企画用意します。来年また行きましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乱万丈九州横断!

2008年12月20日 08時35分29秒 | インポート

いよいよ今日スタートです。ところが日曜日の降水確率90%!!

しかし、詳しく調べると日曜日の朝10時以降から雨になる様子。日曜日の朝10時というと、阿蘇駅~赤水あたりにいると思われます。

万が一大雨になったら、そこで中止。赤水からJRで帰りましょう。無理はしません?

曇りなのできれいな夜空を見ることはできないようですが、朝の冷え込みは和らぎ、氷点下にはならないようです。

結局、スタートはM原、M下、H本、I上、U野の5人になりました。平均年齢55歳!波野の道の駅ではO田先生がエイドをして待ってくれてます。そこまでは雨でも何とかして行きたいです。

また、そこから参加される方はそれ以降雨が降りそうですから、無理されないでください。ゴールまで行けない可能性が高いので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州横断マラニック最終打合せ

2008年12月15日 08時35分47秒 | インポート

天気予報で土曜日夜からまとまった雨が降る(降水確率70%)ようです。開催が危ぶまれます!

12月19日(金)午後7時「さくら」にて「九州横断マラニック120km」の最終打ち合わせ(開催するかどうかも含めて)をしたいと思います。

●20日(土)、12:51熊本駅前発の大分バス「特急やまびこ号」(トイレ付)で大分へ行きます。参加希望の方はこのバスにお乗りください。バスは熊本市内の数ヶ所に停車します。調べてください。

●下車は終点の「大分県庁前」ではなく、3つ手前の「トキハ前」。16:27到着予定。17:00に大分駅前(トキハは駅の近く)をスタート。

●ゴールは翌日の午後3時ごろ、熊本運動公園ラグビー場横。

●参加者はM下、M原、I上、H本、U野、5名。波野の道の駅から参加が、I本会長、T代、ひょっとしてKさん、(最高で8人ゴール)。途中参加、途中離脱、ドタキャンもOKです。

●日曜日雨がひどくなれば、途中で中止(JRで帰る)もありえます。

スケジュールの詳細は以下でご覧ください。

  http://www2.ocn.ne.jp/~astu/erp5.html

*「てれっと55」の表彰式も行います。関係者はおいでください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする