AID STATION

今を精一杯生きたい

九州縦断~いざ出陣

2013年12月28日 07時06分21秒 | インポート

555 いよいよ、本日夕方からスタートです。

正確な天気予報がでました・・・・最悪です

氷点下!雨もしくはみぞれ。鹿児島→人吉は最悪のようです。とくに、久七峠あたりが鬼門になりそう・・・・1日目は雨のようです。しょうがありません、20時間は我慢しましょう。

福岡に入るといい天気になりそうだし、九爆女のみなさんが松橋・船小屋あたりから参加してくれるそうですから、にぎやかになるでしょう・・・・そこまで我慢

このマラニックは還暦過ぎたor 還暦近い おっさん達の暇つぶしの遊びです。気負うこともなく、ゆっくり行きましょう。時間はたっぷりあります。悪天候のランもオツなものです・・・とにかく楽しくいきましょう。ただし、事故がない限り、弱音は吐かない、あきらめない・・・・目標は達成しましょう

*途中経過はこのブログに書きますので、興味のあるかたはご覧ください・・・それでは「波乱万丈・九州縦断」に行ってきます!

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断~走者9名

2013年12月27日 08時44分10秒 | インポート

「第5回九州縦断スーパーマラニック300km(九州縦断走り旅)」

 スタートメンバー : 上野、OBS、山口(熊本まで)、中山(八代まで)・・・平均年齢55歳

 ②人吉から : T本(八代まで)

 ③球磨川途中から : 宮村(熊本まで走って帰る)

 ④松橋から : いわいこっちゃん(福岡まで)

 ⑤久留米から : サッチー、力丸Chan(福岡まで) 走者9名

以上です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断~決行

2013年12月26日 11時17分53秒 | インポート

「第5回九州縦断スーパーマラニック300km(九州縦断走り旅)」

参加の皆様へ : いよいよ2日後になりました。寒いようですが、走行には支障はないようですので、決行します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインランドリー

2013年12月25日 21時35分27秒 | インポート

今回の「第5回九州縦断スーパーマラニック300km」は今までとちょっと違う。

●相違点① : ビジネスホテルに宿泊する。

今まではスーパー銭湯の仮眠室で寝ていたが、ほとんどと言って寝れない。目はつぶっているが、周りがうるさくて寝れない。そのため、250km越すと眠くてたまらない。第1回目のときは、福岡市内に入ってから信号で立ち止まっていると、そのままその場で寝ていた。今回は10時間ホテルにいるし、個室なので充分休養が取れる。

46●相違点② : コインランドリーで着ているものが洗える。

今まで銭湯に寄るごとに、新しいユニホームに着替えていたので、荷物が多くなっていた。コインランドリーで洗うという発想はまったくなかった。ところが、今年の夏に行った九州縦断で、九爆女の方が銭湯のコインランドリーで洗ってまた着るという・・・なるほどと思った。今回はコインランドリーのあるホテルを探した。

ただ、一度もコインランドリーにはいったことがないので、今日コインランドリーに行って使い方を覚えてきた。驚いた・・・簡単

一番小さい洗濯機に洗濯物を入れて、お金(500円程度)入れて、ボタン押すだけ。洗剤も要らない。乾燥までやってくれる。ポリエステルだからすぐ乾くだろう。乾燥機も別にあり、これも入れてボタン押すだけ。10分100円ぐらい。

さらに驚いたことに、靴の洗濯機まであった。洗って乾燥まで30分ぐらい。これは便利です。ホテルにあったら使用しましょう。

第2、3回九州縦断のときは、深夜ジョイフルに寄って、食事をしたあとにトイレで体を洗って、椅子の上で30分ほど仮眠していた。これもほとんど寝れない。

今回は150kmのマラニックを2日続けてやるような感じです。ゆっくり休めますので、疲労は少ないと思ってますが・・・どうでしょうか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金峰10耐

2013年12月25日 20時07分24秒 | インポート

66_2昨日の熊日新聞におもしろい記事があった。美里町の3333段を10時間で何回往復できるか、挑戦したそうだ。名づけて「10時間耐久チャレンジ石段」。

箱根駅伝に出た29歳の若者がやったそうだが、なんと往復10回。

石段は2kmあり、累積高度は620m。普通往復1時間30分かかるそうだから、6回ぐらいが普通の回数。

10回となると、1回1時間以内で往復している。累積高度も6200m、ものすごい・・・さすが箱根駅伝!

・・・・ということで、我々も先日言っていた「24時間耐久チャレンジ金峰山」をやりましょう。

金峰山のさるすべり入口鳥居の前をスタートして車道を駆け上り、山頂まで行って、そのまままっすぐ行って下り車道を掛け下りる。スタート地点で1周。これを繰り返す。

・コース状況 :

   上り=3.4km、標高差266m、累積高度266m、走行時間30分(普通)

   下り=2.7km、走行時間20分

●「金峰山10時間往復耐久ランニング(金峰10耐)」

●開催日 : 3月21日(金)春分の日

●スタート : 21日日曜日7時、金峰山さるすべり入口、鳥居の前→右側の車道を山頂まで

●折返し地点 : 車道を全部上り、神社、売店の横を通過して下りる。お店が開いている時間帯はここで休憩。

下り : 金峰三山の下りのコース

●エイド : 鳥居横の駐車場に車を1台置いておくか、トイレの前にエイドスペースを作るか。4名参加なら、15分交代でエイドに一人は必ず待機するようにして荷物の番。スタートは15分間隔でスタートする。

●終了 :21日(日)17時

●慰労会 : 城の湯

10時間で何周できるか。最低5周はしましょう。計算では10周可能だが・・・・

10回周回すると累積高度2660mになり、これはOSJのおんたけ100kmトレランより多くなります。

●参加者 : U野、OBS、U働、M村、MTB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦五社マイラン

2013年12月24日 22時00分55秒 | インポート

S0024900毎年、元旦には朝5時に起きて、熊本城でご来光を拝むようにしています。今年は九州縦断で12月31日昼に博多にゴールの予定でしたので、翌日早朝に起きれないのではと思い、今年は止めようかと思っていましたが、「やりましょう」との依頼がありましたので、やはりやることに。

●集合 : 午前5時45分、龍田の私のところ。車置けます。 

     もしくは7時に白川公園前。白川公園には走ろう会の方々も集合されていますが、別行動します。

●コース : 龍田(5:45スタート)→白川公園(7:00)、ここで合流→加藤神社(7:20)

→熊本城(7:30)、ここで初日の出を待つ

→護国神社(7:50)、ここでお神酒、甘酒を飲む

→藤崎八幡宮(8:10)→出水神社(8:30)

→健軍神社(9:00)、ここでお神酒飲む

→走って龍田まで帰る(10:30)

●参加者 : 山本くんクラブのメンバー数名、U野、あと数名。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後国~下見

2013年12月22日 20時31分15秒 | インポート

6341月12日13日に開催予定の「肥後国一周ウルトラマラニック200km」の下見をしてきました。

90度曲がる所、T字路でどっちに行っていいかわからない所、細い道に入り込む所と、間違えそうなところが多々ありました。

曲がり角の目印をすべて調べてきましたので、地図に書き込んでおきます。コンビニも高森から先は37kmありません。

①スタート~20km(熊本駅~天水町):7時熊本駅前スタート。「草枕探訪ラン」で走ったコースです。4時間ぐらい。

②20km~47km(天水~山鹿サイクリングロードゴール地点):宮村さんのお勧めコース。とても走りいい道ですが、途中2ヶ所道を間違えそう。要注意。

③47km~54km(山鹿市内):サイクリングロード。「さくら湯ラン」で走ったコース。

④54km~80km(山鹿~上野文化センター):山鹿から熊電の横、高速の横を通って、龍田へ。上野文化センターには19時ごろ到着。休憩地点。

⑤80km~118km(龍田~高森):龍田~立野~長陽大橋~高森。ここは「九州横断マラニック」で走ったコースです。

⑥118km~167km(高森~山都町役場~田代の館):高森から山都町まで37kmコンビニがありません。高森から山都町の中間あたりで夜が明けます。田代の館には9~10時ごろ到着。ここで休憩できます。残り35km。5時間。

666⑥167km~184km(田代の館~御船国道443号):田代の館からそのまま445号線は行かず、すぐに右折して「山都ラン」で走ったコースに入る。あとは県道57号線を行く。この道は砂利ヶ峠とよく似て飽きない道です。

⑦184km~202km(御船~熊本駅):サントリービール工場前を通って熊本駅へ。ここは「肥後国100kmマラニック」のコースです。16時~17時、暗くなる前にはゴールできると思います。

以上です。とくに走行に支障のあるところはありませんでした。

高森峠から先は道路沿いに山盛りの雪が残っていました。当日凍結していなければいいですが・・・これも当日、雨なら中止します。

参加予定者 6名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断~天気回復

2013年12月22日 18時43分17秒 | インポート

(12月25日現在)

12月28日から31日までの天気予報・・・・雨マーク、雪マークが消えました。少し改善してきた模様です・・・・よかった

スタート時も5度前後あり、雨はナシ。入来峠も氷点下にはならない様子。

ただ、久七峠付近は夜間走行ですので氷点下になりそう。しかし、ここはもともと走れませんので、問題はなし。

翌日29日は早朝から人吉ですが、氷点下で寒そう。しかし、球磨川沿いは車はほとんどきませんので、問題はなし。

30日31日は普通の冬の天気。問題はなし。

雨マーク・雪マークがなくなったのでほっとします。いまのところ、決行します。

●12月28日 16時 鹿児島中央駅前スタート

●12月29日 21時 八代ホテル到着、宿泊

●12月30日 7時  ホテル出発

●12月30日 13時 熊本市内通過

●12月31日 10時 博多駅ゴール

参加・関係者のべ人数 : 山口、上野、OBS、中山(以上スタート)、塚本、宮村、岩井(九爆女)、垣野(応援)・・・・8名

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金峰山周回チャレンジジョグ

2013年12月17日 10時08分48秒 | インポート

2年前に福岡のKさんが「宝満山を麓から山頂までの往復、24時間で何回できるか」という、普通の人は考えないような・・・ウソやろと言いたくなるような・・・正気か?と言いたくなるような・・・信じられないようなことをやられました。

66_2麓と山頂の標高差は640m。19時13分一人でスタート。上りは1時間~1時間20分、下りは40分~50分。往復1時間40分~2時間。結局12回往復!!

累積高度は7680m!UTMBと同じような値!この記録を破る人は現れないでしょう(・・・というか、やろうという人がいない)。

それに対抗しようという話が我々の間に起こっています・・・「金峰山周回ジョギング~何回できるか」

金峰山のさるすべり入口鳥居の前をスタートして車道を駆け上り、山頂まで行って、そのまままっすぐ行って下り車道を掛け下りる。スタート地点で1周。これを繰り返す。

・コース状況 :

   上り=3.4km、標高差266m、累積高度266m、走行時間30分(普通)

   下り=2.7km、走行時間20分

●方法1:

・スタート地点 : 金峰山さるすべり入口、右側の車道を山頂まで

・折返し地点 : 車道を全部上り、神社、売店の横を通過して下りる。

・下り : 金峰三山の下りのコース

・エイド : 鳥居横の駐車場に車を1台置いておくか、トイレの前にエイドスペースを作るか。4名参加なら、15分交代でエイドに一人は必ず待機するようにする。スタートは15分間隔でスタートする。

●方法2:

・エイド : 山頂の売店をエイド、休憩所にする。だから、朝から夕方までの10時間程度のランにする。6回程度を目標に走る。

24時間はどうでしょう?できるか?するとしたら、とりあえず10回を目標に走る。10回走ると累積高度が2660mになり、これはOSJのおんたけ100kmトレランより多くなります。おんたけと同じきつさを体験できます。これでも充分。

いかがでしょうか?・・・・参加する人いるかな?・・・・5名いました

もう少し温かくなってから、来年の春しましょう。

名づけて・・・・・「金峰10耐」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府読売マラソン

2013年12月16日 12時17分42秒 | インポート

今年最後のフルマラソン「防府読売マラソン」に参加・・・・またまた大撃沈。これで3大会連続撃沈・・・・そろそろ限界?

ところで、「防府」はすごかった。参加者4000人。昨年より1000人も増えている。しかも、増えたのは3時間15分以内に走る人達・・・おかげでレベルがアップ

記録が発表されたので調べてみた(右グラフ)。参加者4033名(出走は3900ぐらい)。完走者3057名(完走率78%)。完走者をタイム別にみると(男子)

22 ・サブ3 :702名(25%)

・3時間~3時間15分 : 609名(22%)

・3時間15分~3時間30分 : 569名(20%)

・3時間30分~3時間45分 : 464名(17%)

・3時間45分~ : 386名(14%)

サブ3ランナーが全体の25%(700名)。3時間15分以内は47%とほぼ半分・・・すごいレベル。もう普通の市民マラソンではありません。大会本部もこの大会は普通の市民マラソンではないと言っていたらしい。

Pc150037 ところで、今年は昨年といろいろ違っていた。

①スタートが大混雑。1列20名も並ばせるので、もうギュウギュウ状態。

②今回はスタート位置が最後尾に近かったので、スタート地点まで1分15秒もかかった。

③3kmまでは周りに人がいて追い越せない。

④2kmまでは曲がり角になると、スピードダウン。(特に後方の集団)

Pc150051 ⑤ゴール後の記録証発行が大渋滞。20分も寒い中、ゴールの格好で並ばされた。中には気分が悪くなり倒れる人も。もらわず帰る人もいた。

⑥いつもの時間に会場に着いたのだが、もうすでに駐車場はどこもかしこも満杯。あっちこっちに回されて、結局予定外の空き地に止めることに。来年は1時間早く出発しないといけないだろう。

      とにかく4000人は多すぎる。いろいろと弊害が起こっている。2500名ぐらいに減らすべき

⑦前半でリタイヤする選手が目立った。とくに3桁のゼッケン(サブ3組)。

     すぐあきらめるな!3000番の人達はだれも止めなかった。見習え!

        (ただし、多くは関門に引っかかるか、歩いていたが・・・・)

⑧女性が多かった。しかもみんな早い。いっぱい抜かれた。

    しかし、40km付近で抜かれた女性を抜き返したときは気持ち良かった。

⑨ハプニング : ゴール後、完走証をもらって車にもどると誰もいない。着替えは車の中。鍵をもっている人がいないので入れない。寒くてたまらないので、風を避けるため、車の横に体を小さくしてしゃがみこんでいたら、隣の車の方が見かねて私を車に入れてくれた。しかし10分ほどして車が出るのでまた外で10分ほど待っていたがまだ来ない。あまりの寒さに意識がなくなりかけたときにやっと来た。危うく低体温で心臓が止まるところだった。

Pc150046 今回のレース、一応3時間30分を切るラップタイムを設定してスタートした。30kmまでは維持できたが、そのあとは足が重くなり、ジョギング程度まで落ちた。困った。

これで3大会連続3時間30分を切れない。このまま別大を迎えることになった。完走する自信がまったくない。

しかし、昨年も別大の前3大会は3時間40分前後で、絶対無理と思って出たら完走できた。今回も可能性は1%しかないが、出ないで終わるより、やって関門にひっかかる方があきらめがつく・・・・挑戦してみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする