AID STATION

今を精一杯生きたい

飯田山縦断耐暑訓練

2007年08月13日 22時14分39秒 | インポート

Dsc04702 久留米、阿蘇、飯田山と3週連続マラソン。今回は距離は20数キロだったが、36度以上の気温の中のマラソンはそれなりに大変だった。暑過ぎると体力の消耗が早い。こういう時は水分補給、休憩、涼みを頻繁にすることです。しかし、終わった後、皮膚がヒリヒリして寝れませんでした。

途中で全身に浴びた地下水は気持ちよかった。あれがなかったらおそらくゴールまで行けていないでしょう。

ビール工場では久しぶりに勉強しました。ビールとくにプレミアムモルツは麦汁を2回沸騰している、ホップを2倍使用しているなど他のビールとは違うそうです。確かに飲んだビールは泡がクリーミィで飲んだあとに苦味を感じます。とてもおいしいのですが値段が高い。私はどうしても発泡酒に目がいきます。

トータル6時間近く酒を飲んでました。ビールばかり10杯は飲んだでしょうか。ビールとはいえ10杯飲むと最後はあまり覚えておりません。

結局、健康のためになったのかどうかわからないマラソンでした。しかし、楽しかった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士登山競争

2007年08月08日 10時49分26秒 | インポート

112 昨日、富士登山競争に参加した4人と飲んだ。大会の内容がよくわかった。

①参加者の3分の一はビギナー②最初の10kmは全速力で走り、前の方にいないと登山道に入ったとき、渋滞してしばらく立ち往生になる。③3けたナンバー(前回完走者)の集団についていく。④後半は山登り、走ることはない。岩場を登る練習していたほうがいい。

日曜日に阿蘇に行った時、宮地駅から1時間、仙酔峡までの上り坂を走り続けた。そして、高岳頂上まで1時間13分で登った。富士登山とよく似ている。今まで絶対無理と思っていたが、数%可能性が出てきた。

ただ問題は日にち、木、金、土と休まなくてはならない。これはどうしようもない。いつの日かチャンスがくるでしょう。それまで練習しときましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇三岳納涼マラソン

2007年08月07日 07時07分51秒 | インポート

Dsc04517 先週、久留米熊本走ったので今週はおとなしくしようと思っていた。土曜日夕方、マラソン仲間の飲み会に行こうとしたとき、携帯がなった。Dr吉松からだった。「明日、阿蘇縦断しますよ。午前5時の始発で行きます。よろしく」。「今から飲みに行く。明日そんな早く起きれる自信がない」とあいまいな返事をした。

宴会は生ビール4杯、酒をみんなで2升空ける大盛り上がり。帰ったのをよく覚えていない。阿蘇のことなど頭にはなかった。翌朝、のどが渇いて4時に目が覚めた。そのとき、Dr吉松のことを思い出した。

まだフラフラするし酒くさい。しかし、何故か夢遊病みたいにバックを取りだし服を入れて家を出た。習性だろうか。意識なくてもマラソンの準備はチャンとできる。えらい!

阿蘇三岳は最高だった。こんな景色は55年間見たことない。また、いつか行こう。今度は長袖、長ズボンはいていきましょう。高岳で他の登山者に「短パンで登ってきたのですか」とびっくりされていた。阿蘇五岳は登山の格好して登りましょう。

翌日はいろいろ後遺症が出た。高岳を急いで登ったため大腿の筋肉痛、足を何度もひねったため足関節の靭帯のこわりなどなど。1週間あれば治るだろう。

来週は飯田山、毎週よくやると自画自賛。体もつかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする