AID STATION

今を精一杯生きたい

てれっと会報発送作業

2010年03月30日 10時20分24秒 | インポート

てれっと会報の4月号が完成しました。

今回は5名の方から原稿をいただき、12ページの会報です。A3用紙3枚です(半分に折ります)。

はやくみなさんに送りたいので、今週の土曜に送付作業をしたいと思います。今までは送付は印刷会社に依頼していたそうですが、経費削減で今回から自分たちでやることにしました。

会員分56部と他のクラブへの謹呈分入れて70~80部ぐらいです。

4人もいれば1時間で終わるかもしれません。初めてなのでよくわかりませんが・・

送付する作業は以下の通り。

①二つ折りにして3枚一組となりますので、250枚前後の折込。

②封筒裏表に住所シールの貼り付け

③封筒ののりつけ

これだけです。私1人でもできないことはないですが、これからのことも考えて、みんなで会報を送付する作業をしたほうがいいのでは、ということで・・・やってみます。

●4月3日(土)、今週の土曜日です。13~15時の間、2時間で終わると思います。場所は龍田の私のところです。広い駐車場もあります。(裏からお入りください。ドアに紙貼っておきます)。

お時間のある方はおいでください。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

889トレイルラン

2010年03月29日 08時30分32秒 | インポート

Dsc04629 今週は「八代・八竜山・日奈久ラン」。略して「八・八・九トレイルラン」。

初めてこのコースに参加した。八代駅から球磨川沿いを上流へ。球磨川の横を走ったのは初めて。今年の九州縦断マラニックの際(予定)、この道を通る予定にしていたので、わずかだけだったが、走れて雰囲気がわかった・・・・最高です。

このコースのメインイベントは八竜山山頂まで続く2274段の階段登りですね。35分で登りました。いい筋トレになりました。

ここからの眺めも最高。八代市内、金峰山、普賢岳がみえます。Dsc04691 

ここからは中鶴町まで1時間下り走。これは気持ちよかった。

しかしここから、竹之内峠までが上りの連続。まだあるのか、まだ終わらないのかというほど続きます。いやになります。しかし、歩かず耐えて27分で峠到着。これもすごい筋トレになりました。

あとはゴールまで下り。ここも長い!27分下りラン。

階段あり、長い上りあり、長い下りありでいい筋トレになりました。萩の練習にもってこいでした。

走り終わったら打ち上げです。会場は「ひらやホテル?」。かなり古い建物。築50年ぐらいではないでしょうか?温泉はお湯出ず。Dsc04797

宴会は盛り上がりました?師匠絶好調!

いつも最後は練習会の感想コメントを発表しますが、私的な話に大盛りあがり。帰りの電車の中でももう大変。

日奈久名物、ちくわ、太刀魚をいただき最高でした。

楽しい1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人釘さん

2010年03月27日 07時07分52秒 | インポート

Dsc07460_2 Dsc07463 昨夜は「さくら」で釘さんのエイジランお祝い会。とてもにぎわった。

釘さんがおめかししてスーツ姿。さらに出版された本をみんなにプレゼント。釘さんに花束贈呈、エイジラン記念をプリントしたTシャツの贈呈。

さらに私にも、釘さん自作の私の名前と私が岡の里で出した新記録のタイムを書いた木製プレートをいただいた。

お返しではないが、私もエイジラン記念の釘さんの写真をさしあげた。この写真は岡の里マラソンで偶然撮ったもの。12kmあたりの大橋の手前で釘さんに追いつき、後から撮った写真だが、とっても構図がよく、それに「祝、エイジラン達成!」と入れて差し上げた。Dsc07476

45歳からフルを走り始め、年4,5回づつ。62歳で62回目。すばらしい。記録をみても全部サブ4.最高3時間15分、最低でも54分。前回の岡の里では3時間26分と好タイム。衰えをしらない釘さんです。

出版された本をいただいたが、その本がすごい!140ページもある。分厚い。

私のことも書いてあり、とてもおもしろい本である。何回も読みましょう。

将来の目標は全国行脚だそうだ。ぜひ達成してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジラン

2010年03月26日 06時58分53秒 | インポート

G1 今日はK島さんの「エイジラン」達成パーティー。「エイジラン」はフルの完走数と年齢でいう場合と、フルのタイムでいう場合もあるようです。

62歳で62回完走。すごいことです。健康であり、脚力がないとできません。

多くの方は途中で体をこわし、走りを止めざるを得なくなるか、走れても関門時間をクリアできないという理由で、エイジランは断念することが多いようです。

私は58歳でいまフルは48回完走しています。あと10数回、毎年5,6回フルに出ていますので2,3年後には達成できそうです。60歳か61歳・・・・健康でいればの条件ですけど・・・

そこで、どのくらいの年齢で始めて、年間どのくらいフルに参加すると、何歳でエイジラン達成できるのか調べて見ました。

年1回参加ではエイジランは数学的に不可能。2回以上参加しないといけません。

表をご覧下さい。縦は開始年齢、横は年間何回フルに参加するか、中の数字はエイジランを達成する年齢です。

例えば42歳から始めて、年間4回フルに出ると、56歳でエイジラン達成できます。年間5回にすると53歳で達成できます。

こうしてみると年2回の参加でも40歳以下で始めれば70歳台で達成できます。

逆に55歳から始めたら、年間5回ぐらいでないと、70歳前に達成するのは難しくなります。

40歳から始めても年間2回では80歳までかかります。

49歳から始めても年間6回も出ると59歳で達成できます。私がこのパターンに近いです。

みなさんはどうですか?できそうですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩下見

2010年03月23日 09時53分27秒 | インポート

Dsc04583 昨日は足の調子が悪く走れないので、萩往還の下見兼観光旅行をしてきました。1日自動車走行距離650km。

いろいろと新しいものを発見。

① 砂利ヶ峠(じゃりがたお) : 周りの木々がいっぱい倒れていました。おそらく、道路をふさいでいたのだろうと思います。道の脇にかたずけてありました。大会には影響ありません。

② 萩往還有料道路の料金徴収所 :無料化されて、料金徴収所がありませんでした。スムーズな車の流れになっていました。

③ 萩市内で警察署の手前で地下歩道を行きますが、これが修理中で通れません。大したことないか。ここにまた係員がいるのかな?

④ 東光寺・松蔭寺の周りがきれいに舗装されていた。やっと完成したようです。しかし、萩市内は道路工事が多すぎのではないでしょうか。

⑤ 大坊ダム近くの道路工事。大きな橋が完成間近でした。完成したらそっち走るのかな?しかし、この辺は毎年工事してますね。

その他、風光明媚ないい所を発見。天気がよければ、途中立ち寄ってみてもいいかも。今年の萩往還も楽しく走れそう!

帰りに、萩の名産や、佐々並の豆腐を買って帰りました。佐々並の豆腐を食べると236km地点のことを思い出します。今年も絶対食べるぞ! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島縦走

2010年03月23日 06時42分02秒 | インポート

Dsc04431 またまたあたらしい体験をしました。

すごい風でした。調べてみると「人が立っておられないくらいの風は」風速20m/s台。5段階で4番目の強さ。非常につよい風。ちなみに富士山では70mの風が吹いたこともあったとか。

山の間はさほど風はありませんでしたが、山頂近くはすごい。風が火口から吹いていたので助かりましたが、あれが火口の方に吹いていたら恐怖です。

大体、強風のときは天気が悪く、暴風雨になっていることが普通ですが、今回は快晴です。雲ひとつないのに大強風。霧島はこれが普通だそうです。

体を斜めにして走ったのは初体験でした。

ということは、高千穂峰に登るのは、よほど風が弱いときにしか登れないということになります。今回は高千穂峰に登りに行った人達がみなさん戻って来られていました。聞くと「風が強すぎて、はって登ることもできないくらい」と言われていました。

なんとか、1回は高千穂峰に登ってみたいですが、風はどうしようもありません。いつになることやら。

ところで、今回もう1人のU野さんのあとをついて行動しましたが、石だらけの下りをドンドン走って下りて行かれます。ついて行けません。さすが、登山家。

私も真似してみましたが、滑って足をひねってしまいました。さらに悪いことに、温泉に入って湯船の下が湯がにごっているため見えないものですから、底に段差があることがわからず、またねじってしまいました。

今週はウォーキングだけにしときましょう。

しかし、霧島はすごいところですね。また行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還受付終了

2010年03月20日 08時44分24秒 | インポート

本日で萩往還の申し込みは終了しました。140kmの方も申し込みは済んだと思います。

最終確認です。

●熊本からバス(2日)に乗っていく方 : S田、T代、Y松、M原、U野、Ⅰ本、U働、H本、Ⅰ上の9名

●福岡(須恵)からバスに乗る方 : F地、M野、K武、N野、M山、なごやんさんの6名

●宿泊予定者(4日) : 上記の人全員+みどりちゃん+140km参加の方(OBS,K山、走ろう会のK岡さん) の19名

●帰りバス(5日)に乗る方 : みどりちゃん以外 の18名

変更のある方は私にご連絡ください。

☆集合時間・場所 : 龍田の私の所(JR武蔵塚駅から走って1分。駐車場あり)。JR武蔵塚着10:20があるので10時45出発。 福岡須恵SAは12時半着、瑠璃光寺2時到着予定。

熊本ICから高速に乗ります。インター手前のローソンで待っていただいても結構です。また北熊本SAで待っておられても結構です。

☆4月末に団結式をやりましょう。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還打ち合わせ

2010年03月16日 06時58分41秒 | インポート

●3月17日(水) 「さくら」 6時ごろから11時半まででした。

萩往還まであと7週間になりました。

聞くところによると、先週の大雪で萩往還道は多数の倒木、石橋の崩壊などで通行不能になっているとのこと。萩往還の開催が危ぶまれています。

おそらく、コース変更になると思います。国道の方を走るようになるのではないでしょうか?そうなると距離がどうなるか・・・長くなるのでは、しかし登山コースがなくなる?

そろそろ具体的な打ち合わせをしたいと思います。

集合場所、集合時間、説明会への参加不参加、荷物、ホテルへの移動、帰りの時間、コースなどなど。

ついでに、天草海鮮マラニック、岡の里名水マラソン、横島いちごマラソン、出水ツルまらそん、天神マラニックの打ち上げも。

さらに、8月12日~15日開催予定の「九州縦断ウルトラ駅伝321km」の可能性についても。

また、福岡からE口さんも来られますので、先日の延岡マラソンの話も、聞きましょう。

お暇な方、どうぞおいでください。萩の資料持って行きます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草海鮮マラニック92km

2010年03月14日 23時06分53秒 | インポート

12wq

またまた、これまでにない体験ができ、楽しいマラニックでした。

スタートは20時43分。8名参加。気温もスタート時は生温かい感じで、長袖1枚でも寒くない、絶好のコンディション。

天気予報も「曇り」、翌日は晴れということだったので、雨は絶対降らないだろうと思っていた。

ところが、不知火に近くなったころ(20km)から小雨が・・・・ 最初は噴霧器で水をかけるくらいの雨なので、そのまま走っていたが、しだいに強くなり小雨になった。

深夜なので、寒い!雨具を着て、顔が濡れないようにコンビ二で傘を買い、さして走ることに・・・・・先が思いやられる。

ところが、雨はすぐに小康状態となり、明け方止んだ・・・・傘買うんじゃなかった。

逆に朝、日差しがさしてくるとしだいに気温が上がり、半袖で十分なくらいに暑くなった。

この日はパールラインマラソンの日。会場を4時半に通過。だれもいなかった・・・もう少し遅くいけば、大勢の中を走れたのだが・・・残念。

そのためか?何回か道で「パールラインマラソンに出るんでしょう」と聞かれた。「イヤー走り足りないので、熊本からここまで走ってきました」というと、みな唖然。

Dsc04166 またコンビニで会った若者に我々のことを話すと「マジっすかー、スゲー」「マジっすかー、スゲー」と何回も繰り返す。おもしろかった。

五橋を渡りきったところで、夜が明けた。ここから先の地域は、有料道路から見放された閑散な道路、村。釣り客の車の往来もなく、ゆっくり走行できた。

今回はS本さんが、来月の「さくら道ネイチャーラン250km」の練習のために参加されたため、ややスピードをあげた。おがげで、前回よりはやくゴールできた(14時間)が、翌朝はカルデラマラソンのような筋肉のこわばりが出た。

今回は最後まで気を抜かず、上り坂も結構一生懸命走れ、萩往還のいい練習になりました。

ゴール後の海鮮料理もおいしかったし、クルーザーで天草市長と一緒になれ、記念撮影できたのも、いい思い出になった。

あとは萩までハーフの大会が1つと練習会が4つ。今年も準備万端。がんばりましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還でやってみたいこと

2010年03月11日 15時20分23秒 | インポート

今年は3月にして、すでにハーフの記録更新、フルの記録更新を達成。あとは100km(阿蘇カルデラスーパーマラソン)の記録更新と250kmの記録更新です。

100kmの記録更新はまだ可能性はあります。10時間30分を切りたい!K崎コーチにまた頼もうかな?・・・・おそらくダメというでしょう。

250kmも可能性はあります。ただ、距離が長い・時間が長いので各ポイント、ポイントで達成事項を決めて、それを達成していくというやり方はどうだろう。

例えば

①千畳敷(125km)を11時に通過したい。(あと30分で可能。私もS田さんのように12時に通過したことありますが、その後撃沈しました。)

②青海島(143~163km)を3時間で往復したい。(あと30分だが、少し無理)

③仙崎復路(163km)→宗頭(175km)の12kmをすべて走ってみたい。(いつも2時間以上かかっている、ひどいときは3時間)

④宗頭(175km)に明るいうちに到着したい。(21時が最高、あと2時間だが・・・)

⑤東光寺(215km)以降で朝日を見たい。(虎ヶ崎(206km)が真っ暗だったことはあるが・・そこで倒れた。起きたら夜が明けていた)

以上をクリアできたら、おそらく新記録は出るでしょう。42時間ぐらいになるかも。

ただ走ったではおもしろくありません、何か目標をもって250km走りましょう・・・・そろそろ下見するかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする