AID STATION

今を精一杯生きたい

川の道520kmマラニック

2010年04月30日 19時52分09秒 | インポート

Qw23今日のお昼に「第6回日本横断川の道フットレース520km」がスタートしました。

これにE口さんとシナちゃんが参加しています。

4月30日から5月5日までの6日間。制限時間132時間。3ヶ所で睡眠がとれるようだが、問題は足がもつかである。

520kmとすごい距離、しかも関門があるとなると、そんなに休めない。

しかし、この二人ならピクニック気分でゴールするでしょう。

●コース:東京~新潟、520km

●昨年の記録:52名が参加して38名完踏。一位は女性、藤原さん、89時間。私の萩往還250kmと同じぐらいの速さで520km行っている。最下位は133時間。

さくら道ネイチャーラン250km、川の道520km、萩往還250kmと春は超マラニックの季節ですね・・・・・・いつか残りふたつも制覇したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~2日後

2010年04月30日 08時28分03秒 | インポート

08022701_2毎年、萩が近づくとこの写真をブログに出しておりますが、私はこの写真が大好きです。

初めてこの写真を見たとき、リタイヤしたあとでしたので、「ここまでしてゴールを目指すのか!自分はすぐあきらめた、情けない」と悔し涙を流しました。

この写真は「萩往還マラニック250km」を象徴していると思います。

毎年完踏率は6割程度、雨・炎天下になると50%を切ります。五体満足でゴールする人はいません。

体が大きく傾いている人、脚を引きずって歩いてくる人、杖にしがみついて必死の形相で向ってくる人、ふらつきながらゴールする人、腕から血を流している人、顔面キズだらけの人・・・・全員違います。

肉体の限界を越えた運動をすれば、いろいろ異常現象が起こります。

手足の異常=筋肉痛、関節の痛み、腫れ、転倒によるケガ。

内臓の異常=嘔吐、腹痛、下痢、下血、血尿、めまい、頭痛。

精神的異常=睡魔、幻覚、きつさへのガマンの限界、やる気の消失。

それを最後までガマンできるか?48時間ガマンできるか?ガマンしながら250km進むことができるか?肉体の限界耐久サバイバルゲームです。

大会前にどんなに練習をしても、完踏できるか、できないか・・・走ってみないとわかりません。コース上で予想もしないことがよく起こります。それにどう対処できるかも、本人の努力です。

それだけに、完踏したあとの達成感はすごいものがあります。初参加でリタイヤした時、「完踏するとマラソンのすべてを悟った境地になるのかな」と思っていました。

現在、境地までは至っておりませんが、私にとってはこの大会は超マラニックができる肉体を維持しているかどうかの確認になります。

あさっていよいよスタートです。もう、覚悟はできました。心を無にして、48時間走りましょう。

●てれっとから250km参加は岩本、橋本、上野、田代、池上、有働、松原、福地、吉松、浦本の10名 と 元てれっとの澤田さんです。140kmは金山、小場佐の2人と熊本走ろう会の倉岡さんです。

当然、全員完踏をめざします。

全員完踏するには、まず自分が完踏しなければなりません。自分だけがリタイヤとならないように、48時間以内に這ってでもゴールまで行く覚悟です。

●今回は九州縦断のときのように、ブログに途中経過を載せようかと思います。山の中は電波が届かないかもしれませんが、やってみます。

★U本A-1(ナンバー1)、U野A-9(A級)、U働A-20(二重丸)、Ⅰ本A-49(よく走る)、S田A-84(エー走り)、M原A-139(いっぱいサンQ)、Y松A-174(疲労なし)、H本A-189(いっぱい拍手)、T代A-208(復活を果たす)、Ⅰ上A-214(不滅の意志)、F地A-330(さっさと終わる)、K山B-18(いい走り)、OB佐B-65(無心でゴール)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~100均

2010年04月29日 22時09分09秒 | インポート

Dsc05655_2 ★萩往還の「婦人会応援」は今回は中止します。来年から考えてみます。

今日は萩往還の最終準備。必要な物をいろいろ買ってきた。まず100均へ。

●バッグにかける名札 : ビニルケース  、●バッグに物をかけるため : リング

●チェックカード入れ : ビニルケース    ●薬、昆布、お金入れ : ビニル袋

●点滅ライト    ●ポンチョ  (タオルはてれっとタオルを使用)

百均でカウンターを見つけた。100円で買えるとは驚いた・・・えっ何をするのDsc05654か?・・・・・・パークドームを走る時、何周したか数えるためです。

10周以上走っていると、必ず雑念が入って、数がわからなくなります。今まで10周以上走って正確に数えたことがありません。

次はゼビオへ

●短パン : タイツではポケットがないので困る。腰ベルトは好きではないので、ポケット付きの短パンを買うことにした。これは便利。

●靴下 : トレッキング用の靴下1足、山岳ランにも使えそう。

朝方、ふくらはぎを痛めましたが、めげずに、その脚で15km走ってきました。「走って治せ」です。ちゃんと治りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~スケジュール

2010年04月29日 08時00分48秒 | インポート

Qw12321 昨日は「萩往還マラニック完踏祈願会」を行った。

ほぼ全員が参加、コースの説明、攻略法を話し合い・・・・笠山の最短距離は帰り道往復ではないか?俵山のエイドに寄る必要があるか?・・・・・かなりマニアックな問題ですが

有意義な飲み会だった。

大会前なのでアルコールは控えようと思っていたのだが、結局また最後まで飲んでしまった・・・最近抑制がきかない、困ったものだ。

スケジュールもご覧のように決まりました。午前10時45分に熊本出発。

福岡須恵SAには11時30分ごろに着く予定です。福岡組にはこまめに電話連絡いたします。

  • Dsc05643_2Dsc05644_3 いよいよ3日後にスタート。今日が最後の練習日である。ゆっくりトレーニングしましょう・・・・・と思ったら、ベットの中でふくらはぎがつってしまった!しばらく取れず、おさまったら痛くて歩けない・・・・・やってしまった!飲みすぎたバツかな・・・・私も禁酒・・減酒・・・節酒・・・半酒するかな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~天気良過ぎ

2010年04月28日 07時06分30秒 | インポート

5月2,3,4日の天気予報がしだいに、よくなってきました。

スタート時の雨の心配はなくなったようです。

ただし、新たな心配が・・・・・3日昼はかなり暑くなりそうです!

2年前がそうでした。あまりの暑さにリタイヤ続出。てれっとメンバーの結果は4勝4敗でした。

対策 : つばの大きい帽子をかぶる、濡れタオルを頭にかぶる、日傘をさす(私は傘をさして走りました、杖の代わりにもなります)

日よけ対策がいるのは3日の昼からです。このとき長門まで走っていると思います。長門からコンビニがありますので、そこで必要なものを買えばいいと思います。

Aq1_2 ★本日28日、さくらで団結式行います。そのとき、①萩で荷物あずけるときに使う袋と同サイズのビニル袋、 ②スケジュール表 ③コースガイドをお渡しします。

  *今日は21時より大雨のようですので、早めにお開きにしましょう。スタートまであと4日ですし、体調のことも考えて、アルコールはいつもの6割の量にしましょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~天気

2010年04月26日 17時31分42秒 | インポート

Dsc05637_2 いよいよ1週間を切りました。5月2,3日の天気予報も発表になり、ともに「曇りときどき晴れ」とまずまずの天気・・・・・・しかし、ある情報では、萩の2日18時は雨とのこと?

雨としても、小雨、翌日は晴れるとのことですので、ポンチョをしばらく着るぐらいでいいでしょう。

最近、寝るときに萩のイメージトレーニングをしてます。

スタートは3番目あたりで。上郷駅までジョギング程度のピッチで。山道に入ったら、ややスピードを落とす。峠を過ぎたら、スピードアップ。

カエルの合唱が聞こえだしたら、ジョギングペースでゆっくり。西寺交差点からは上りは歩いて、下りは走る。第一チェックポイント豊田湖では休憩1分以内!

砂利ヶ峠まではゆっくり行って、そこから油谷まで全力疾走・・・・・今年は夜明けはどこで迎えるか・・・・

この辺まで来ると、たいてい眠りに入ります。

荷物の整理を始めました。ゼッケンも実際どんな感じになるか作ってみました。一桁はいいですね。

Dsc05640 宗頭に置いておくものは・・・杖、着替え上下、靴下、タオル、帽子、サプリメント、薬、ライトの電池、カメラのバッテリー・・・・それと私だけかもしれませんが、靴を間違えてはいて行った人がいるとのことですので、名前カードをつくって靴につけるようにしています。

以前はリタイヤのために、普段着を入れていました・・・・・この時点でもう完踏はありません、気持ちが負けています。

走るのを止める場所は瑠璃光寺のみです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~なごみネコ

2010年04月25日 20時56分34秒 | インポート

ついに出ました!5月2日(日)の天気予報!

曇り時々晴れ、降水確率30%。いい天気です。雨の心配はなさそう。3日、4日もよければいいですが・・・

昨夜はシェルパに南阿蘇外輪山の説明会に行ってきました。昨年は数10名来ていたということで、そのくらいの人数を考えていたのですが・・・・結局6名、その内てれっと4名でした。

シェルパでおもしろいもの見つけました。モンベル社のトレッキング用の靴下。厚手で足の負担を軽減、さらに汗を吸収して蒸れないというしろもの。買って、さっそくはいて走ってみました。

987_2 ふわふわしていて、足への衝撃が少ないです。なんとなくマメもできにくいのではないかと思いました。私はいつも靴下を2枚はいてマメ防止をしていますが、2枚はくと窮屈です。これはパイル地でふわふわしてますので、とても履き心地がいいです。マメは個人差があるので、人に勧めることはできませんが・・・

シェルパの後は当然「さくら」。ちょうどその日はゴスペルのライブ。はじめて生でゴスペルを聞きましたが、いいですね。私の18番「ウィスキーはお好きでしょ」を歌ってくれましたが、最高でした。

写真は「さくら」にあった、萩往還のなごみ猫。ゴールするネコちゃん。なんとそのネコの胸には208番のゼッケンが・・・・・マスターのゼッケン番号です。

ことしは完踏間違いなし!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~準備

2010年04月23日 12時48分17秒 | インポート

いよいよ9日後はスタートです。スタート地点を思い浮かべると、身震いがします。

今日、荷物を入れるビニル袋の大きさが発表されました。昨年と同じで、30cmX37.5cmX14cm。同じ大きさの袋を買ってきましたので、祈願会に持っていきます。前もって入れておくと便利だと思います。

そろそろバッグの中身を考えるころです。このときが一番楽しいですね。

①ライトの電池・予備の小さなライト:いつ切れるかわかりません。予備は必要です。

②チェックシート(8cmX21cm)入れビニルケース:これに入れて置かないと、シワになったり、なくします。

③塩分補給:私はアミノバイタルなどを利用します。塩はノドが乾きます。

④雨具(ポンチョ):雨だけでなく、寒さにも使えます。捨てていいように100均で購入。

⑤皮膚保護クリーム:足まめ、股脇ズレにはかかせません。

あとは天気、温度しだいで考えます。3日間曇りが一番いいですがね・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイチャーラン

2010年04月21日 08時37分14秒 | インポート

先日17日(土)~18日(日)に名古屋で「さくら道国際ネイチャーラン」が行われました。今年で17回目という大会(萩往還は22回目)。

●コース:スタート(愛知県名古屋市、名古屋城前)~ゴール(石川県金沢市、兼六園)

●制限時間:250kmは36時間(日本版のスパルタスロンです)。

 スタート17日午前6時~ゴール18日午後6時まで

100名ちょっとの参加数。熊本からはアッコさんと松枝君が参加。松枝君は33時間半、アッコさんは34時間半ぐらいでゴールしたようです。

アッコさんのゴールを心配していたのですが、いろいろ大変なことが起こったようですが、気力で最後まで走り通せたようです・・・・・よかった、

これでスパルタスロンに勢いがつくでしょう

途中、山中の気温が氷点下3度まで下がったそうで、距離といい、気温といい、制限時間といい、萩往還の何倍も過酷なレース・・・・さすがご両人!

私も1回ぐらい挑戦してみたいですが、2週間後に萩ですから・・・・・萩には参加したいし・・・・両方は無理?・・・・・・両方参加した人もいたな・・・・・2週連続100km走ったことあるし・・・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~バス

2010年04月20日 12時05分16秒 | インポート

いよいよスタートまであと12日になりました。意気込みはどうでしょうか。

昨年の萩の覇者。小野木さんでさえも「緊張してきた」と言っています。私達がソワソワするのも無理はないです。私も少し神経質になってきました。いろいろな邪念が脳裏に浮かびます。走ってしまえば邪念はなくなるのですが、やはり無心になるのはむずかしい。

ところで、帰りのバスのことですが・・・・昨年はホテルから萩往復(40X2=80km)、山口宇部空港(40km)、しなチャン応援と、かなり回ったので、追加料金とられ、1日運転許容範囲を超えているとのことで、注意されました。バスは往復だけで500km走っています。

今年はまっすぐ帰ろうと考えていましたが、メンバーから「どこかに少しは寄ってもいいではないか。そのまま帰るのはおもしろくない」という意見がでました。

そこで、萩はあんまりですので、空港にいく途中に、道の駅「きららあじす」がありますので、そこに寄って、そのまま空港まで行って、みどりちゃんを下ろして、帰ろうかと思います。

ホテル→宇部の近くの道の駅「きららあじす」→空港→山陽高速→中国高速道→熊本

バス会社にも連絡して、料金を再計算してもらいました。1人あたり僅かに増えるだけです・・・・・これでいきましょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする