AID STATION

今を精一杯生きたい

別大マラソン~ホテル予約

2014年07月31日 16時32分59秒 | インポート

Dscf5695 ●前回のホテル予約: 前回はクラブから12名が参加しましたが、宿泊はそれぞれにバラバラ予約していました。

●来年の大会では: そこで、次回からはクラブでまとめて予約しては・・・という意見が出ました。

●来年の大会なのにもう・・・: すでに大分駅前のホテル群には、来年の別大マラソンの予約がいっぱい入ってきてるそうです。

●予約しています: 本日、M上さんが駅前の「○○○ホテル」を10名分予約したそうですので、このホテルを利用しようという方はご連絡下さい。

●大会申し込み: 参加申込は9月からです。

●安い: 5400円、朝食付き。

●申込者: 宮村、山口、中山、山本、OBS、MTB、新留、上野(敦)、村上  9名

●定員ができた: 前回まで定員はありませんでした。そのため3600名もの参加者あり、給水所ではコップがないなど、トラブル続出。今年はさらに増える可能性があります、そのためついに定員を設けられました。

定員は全員ではなく、3時間以上のカテゴリー③の選手だけ。2000名だそうですが、前回も参加者数は2060名。ほぼ一緒です。減らすのではなく、増加を抑える手段のようです。できたら、全体を3000名ぐらいにするといいのですが・・・

すぐに定員にはならないとは思うが・・・防府の件もありますので、要注意

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断ウルトラ駅伝

2014年07月30日 11時39分37秒 | インポート

10_2   「第6回九州縦断ウルトラ駅伝309km(5区間)」

いよいよ2週間後に迫りました。一応、スタート時は3チームで走ることにしました。選手の変動がまだありますので、最終決定は3日前ぐらい。

●3区: コースを変更します。3号線より海側の14号線が安全ということで、そっちにします。宇土で元の道(3号線)に入ります。3km短くなりました。

●一緒にスタート: 競争ではありません。タスキを鹿児島から福岡まで運ぶゲームです。各スタートは一緒に行きます。全員揃うまで待ちます。

●受け継ぎ: 何時にゴールするかは正確にわかりません。次の選手は早めに来ておいてください。今選手がどの辺にいるかは私が把握しときます。私に電話ください。

●タスキ: 4本用意しました。赤、黄、緑、白・・・緑と白は自作です

●スケジュール表: コース案内図・スケジュールは後日、選手の方に、Face Bookで添付して送るか郵送します。

●荷物(着替え): 私は各中継ポイントに行きますので、そこで荷物の受け渡しができます。例えば、2区の場合はスタートの人吉駅で荷物をいただき、ゴールの新八代駅でお渡しします。3区4区5区も同様にします。ぜひ、荷物預けて身軽で走って下さい。

●入浴: 案内図に各中継所近くの銭湯を書いています。希望の方は私が車で銭湯まで送ります。

●帰り: 各自JR等で帰って下さい。足がないときは私が近くまで搬送します。

●エイド: 田畑さんが移動エイド(鹿児島~)。私設エイドは大歓迎です。

開催日前にまた詳しくご連絡します。何か希望があれば言って下さい、善処します。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラニックビアガーデン

2014年07月30日 08時18分09秒 | インポート

4432 夏だ!ビールだ!ウルトラマラニックだ!

・・・・・・・ということで、週末にビアガーデンを予定しています

「九州横断マラニック」、「玄海100kmウルトラ」、「萩往還マラニック」などの思い出話、2週間後の「九州縦断マラニック」の打ち合わせなど

これからウルトラマラニックをされる方、いろいろマラニック話に花を咲かせましょう。ただ飲みたい方もどうぞ・・・

●日にち: 8月2日(土) 

●時間: 18時半 

●場所: 「鶴屋デパート屋上ビアガーデン」

 8月2日は「火の国まつり」開催中、とくに18時半から鶴屋前で「おてもやん総おどり」が始まります。ビアガーデンには行けると思いますが、満席の時は別なところに行きましょう。また、台風で暴風雨のときも別の所、「オーデン」「風来坊」などに行きましょう・・・・・とりあえず、鶴屋へ。

●参加予定者: セイヤ、M木兄弟、MTB、OBS、U野  6名

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院マラニック

2014年07月29日 12時35分17秒 | インポート

11031902_2下記の要領で開催することにしました。奮ってご参加ください。

●「由布院温泉・湯ラニック120km」

●日にち: 10月11日(土)~13日(月・体育の日)

2011年に「由布院マラニック」を開催しました。

このときは福岡の「一期一会」、「大分UMC」の参加もあり、「大宰府UMC」のみなさんは福岡から走るという、4クラブ合同のマラニックでした。

その後、2012年に例の「氷点下10事件由布院マラニック」があり、それ以後開催しておりません。

今回、また由布院温泉で楽しもうという意見があり、開催することにしました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州横断マラニック

2014年07月28日 12時41分48秒 | インポート

2年ぶりに「九州横断マラニック」をしました。今回で5回目ですが、何故かこのマラニックは疲れます・・阿蘇越えのためか?、夏だからか?

2014、7月26日(土)、午後3時光の森駅前スタート。参加者はOBS、MTB、出端、有働、村上、垣野さんの7名。3名は初挑戦。

http://www2.ocn.ne.jp/~astu/xa14oudan.html

スタートから阿蘇乙姫までは日がさし炎天下地獄マラニック。夜間は涼しくなり朝地までは深夜の気持ちいい下り坂ロードラン。朝地からは夜明けを迎え、山間部の景色を見ながら渓流と戯れ楽しいラン。最後平地に戻ってからは、雨の中の10km町中ランニングでした。

3 ●天気予報は当たらない!

スタート時は雲りor雨ということだったのに、実際は炎天下!37度ありそう、体感温度は40度!傘をさして走りました。全行程でこの時が最も暑かった。スタートから思いやられます。

阿蘇に入ると日ざしは弱くなりましたが、阿蘇乙姫でも26度。外輪山でも24度。最低気温は午前2時ごろ竹田手前で21度。大分市内ではゴール1時間前に雨に遭いました。

猛暑~雨といろいろ体験できました。

●滝室坂はご用心

崩壊した所はきれいに修復され、車道脇も以前より広くなっていました。ここでは山側(左側)を行くのが正解です。全コースで一番心配していた所でしたが、つつがなく終了しました。

宮地のコンビニから滝室坂上まで、1時間半と計算していたのですが、みなさん速い!ナント1時間7分!滝室坂の表示から坂上までも42分しかかかってない。

●道の駅

道の駅「波野」、道の駅「すごう」で休憩しましたが、とても便利。23時~1時に立ち寄りましたが、トイレも使えますし、自販機もいっぱいありますし、椅子、テーブルもあり便利です。

Dscf8481 ●夜明け

19時45分、阿蘇乙姫でライト装着。朝地(75km)から5km先で夜明けを迎えました。山で見る夜明けは神秘的です。

●朝の宴会

朝地から9km当たりの山間部に酒屋がありました。ナント!店の前に酒の自販機がありました。 午前5時40分。急きょここで休憩、缶ビール買って宴会です。今回のマラニックで6本飲みました。

●暑さ対策

冷水:とにかく、汗が大量に出ます。自販機ごとに冷水買って、頭からぶっかけ、タオルにしみこませ首に巻きます。これでなんとか暑さはしのげます。

Dscf8515 傘:直射日光はできるだけ顔に当てないようにした方がいいようです。ツバの大きい帽子かぶるか、タオルで頭を隠す。私は傘を使いました。

ドボン:途中水道や小川でシャツを水にぬらしそのまま着ます。最高のクーリングです。すぐ乾きますが・・・

予定どおり、午前10時45分にゴールの「豊の国健康ランド」に到着。全員ゴール。入浴後食堂で打ち上げ。話ははずみます。15時の九州横断特急で帰熊。車内でも大宴会。車内販売の人とも仲良くなり、写真撮影・・・はたから見ると、昼間から酔っぱらった中年おっさんの集団でした

★次回は、10月11日(土)~13日(月)に「由布院マラニック」を開催予定です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~通過時間

2014年07月24日 10時33分08秒 | インポート

「萩往還マラニック250km」の各ポイントの通過時間が発表になりました。

さっそく調査。

●虎ヶ崎からゴールまで何時間かかっているのか?

666(縦軸はかかった時間、横軸は人数)

注意:このタイムは虎ヶ崎に到着した時間からゴールまでのタイムです。休憩時間が入っています。

以前は10時間かかると言われていましたが、参加者が多くなるにつれて、早くなっているようです。もっとも多いのは9時間台。平均はナント!8時間50分!9時間かかっていません。

ただし、虎ヶ崎で休んだ時間を含んでいますので、平均15分休んだと考えて、平均タイムは9時間10分前後ではないでしょうか(私は8時間30分でした)。

最高タイムは6時間42分!この選手はトップグループではありません。41時間台でゴールした選手です。

最低タイムは11時間38分。この選手も最下位の選手ではありません。47時間10分以内の選手です。

まとめ

①虎ヶ崎からゴールまで、普通9時間10分かかる。

②脚が動かない時は11時間かかると考えていたほうがいい。

●みなさん、宗頭を何時に出発しているか?

55(縦軸は宗頭を出発した時間台、横は人数。青棒は完踏できた人・赤棒はリタイアした人)

0時台に出発された人が最も多いようです。

毎年、0時以降のスタートの方が増えていますが、これは参加人数が増えていることが原因ではないでしょうか。

完踏だけを重視するなら、宗頭で充分休む、またはそれまでの過程をゆっくり進むほうがいいです。それで0時~1時のスタートが多いのでしょう。

2時台でも6割が完踏していますが、3時台は5割の完踏率。最も遅い人は3時59分、3名スタートされ、みなさん完踏されています(私は21時半に出発しました)。

この結果から考えて言えること

① 0時台が一番多い。楽しく行きたいなら0時台を狙う

② 2時までにはスタートしたほうが無難

③ 3時以降は極めて難しい

●みなさん、虎ヶ崎を何時にスタートしているか?

33(縦軸は虎ヶ崎に到着の時間台、横軸は人数。青棒は完踏した人、赤棒はリタイアした人)

6時7時台が最も多いようです。もう明るくなっています。

8時台までは完踏率はいいようですが、9時台では半分以上がリタイアです。

完踏者で最も遅い方は9時26分ですが、残りを8時間24分の早さで踏破されています。これはお勧めできません(私は3時半にスタート)。

ここでは休憩・仮眠ができますから、できるだけ早く着いたほうがいいのは当たり前ですが・・・・この結果からいえること

①8時までには虎ヶ崎に着いた方がいい(食事、休憩のことも考えて)

②9時以降は極めて危険

●みなさん、仙崎に何時に着いているのか?

664右のグラフを見ると、16時台に仙崎に到着する人が多い。

ここの関門時間は18時半。

18時台に着いた人は23名。この中で完踏した人は5名のみ。

やはり、仙崎には関門の1時間前、17時半には着いておかないと、後がきつくなります。

できたら17時までに着くように、千畳敷からがんばりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州横断~スケジュール

2014年07月22日 12時03分34秒 | インポート

「第5回九州横断ウルトラマラニック112km」

666●天気:スタート時29度曇り(もしくは小雨)→21時25度晴れ→3時25度晴れ→9時30度晴れ

スタート時が曇りで、ちょうどいい天気です。暑さ対策・雨も降るかもしれません、準備は忘れずに。

●参加者:出端、垣野、村上、松枝、OBS、MTB、有働、上野    8名

●日にち:7月26日(土)27日(日)

●集合/スタート:26日(土)午後3時10分、光の森駅前

●ゴール:27日(日)午前11時ごろ 大分市「豊の国健康ランド」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海100kmウルトラマラソン

2014年07月21日 16時34分06秒 | インポート

真夏の100kmシリーズ、第2弾「2014玄海100kmウルトラマラソン見野偲想会」無事終了・・・意外な展開、結果に終わりました。

午前3時、福岡津屋崎の宮地海水浴場前をスタート。参加者は40名。気温23度、天気晴れ。蒸し暑い。

10091914 スタート前に主催者から「炎天下が予想されるので、無理と思われたら各自ショートカットして時間内(18時)にゴールすること。無理に全コースを走らなくてもいい」とのことでした。

また、参加費タダで、エイドなし(70kmのみ)、地図の提供なし、道しるべなし、道誘導なしということだったので、みんな地図や食料をいっぱいバックに入れていたが・・・主催者の優しさ?でエイドはいつものように設置され助かった。

私は前回(4年前)と同じペース(12時間20分)で行く予定にした。前半はキロ6~7分のペースで、少し飛ばした・・・・ここで異変。誰かが付いてくるだろうと思ったら、誰もついて来ない。あとで聞いたら、道をはっきり覚えてないので集団で走ったそうです。だから遅かった。

●10km(見坂峠)のエイドで「ダントツですよ」と言われた。しかし、後半抜かれるのは毎度のことで、なんとも思わなかった。

●20kmの脇田温泉(2時間5分経過・午前5時)。やっと明るくなったぐらいだが、湿度が高く蒸し暑い。すでに汗ビッショリ。ここのエイドに力水が置いてあった・・・さすが、よくわかっている。さっそく1杯目・・・結局レース中4杯飲んだ。

  問題の間夫峠(26km)の犬だが、そこだけゆっくり足音を立てずに進んだら、現れなかった。防御用にサロンパススプレーを手にしていたが、使う必要はなかった・・・・後続の選手の時は現れたとのこと

●50km地点を6時間で通過。予定より20分遅い。しだいにスピードがなくなってきた。もうそろそろ誰かに抜かれるだろうと覚悟した。以前アーリースタートでここまで1番で来たことがあったが、これ以降正規ランナーにどんどん抜かれた経験がある。

しかし、後方を見ても選手の影はない。あとで分かったことだが、午前11時ごろがものすごい暑さで、多くの選手が60kmの赤間でショートカットしたそうだ。

Dscf8322 ●地蔵峠(66km)を越え、70kmの大エイドに到着(11時40分)。2番手は3人組でナント1時間近く遅れているとのこと!・・・信じられない、よっぽど暑さで参っているのだろうか?

ここで「最後の湯川山にも上る気ですか?」と聞かれたが、どのエイドでも「ダントツですよ」と言われると、フルコース行かないというわけにいかず、「時間があるから、行ってみます」と答えざるをえなかった。

このころが一番暑く、気温は33度前後。体感気温は36度はあった。サウナの中を走っているような感じで、じっとしているとフラフラする。自販機を見つけては冷水で頭を冷やし、タオルをジュクジュクにして頭にかぶってしのいだ。

最後の試練、成田不動寺のある湯川山に登った(80km)。エイドがあった。その人にあとで聞いたら、私以外は誰も登ってこなかったとのこと(実際は50分遅れて5名登った)。88kmでまたその方がエイドをされていた。私1人の専属エイドのようになり、恐縮した。

Dscf8380 最後のイベント「勝浦の海岸3kmを走り」(93km)はたった一人だった・・・というより、走行中他の選手にまったく会っていない。

海岸走りを終了し、残り5km。タイムは12時間45分経過。この時点では1番でゴールすることよりも、大会の関門時間13時間半を切ることに目標を置いた。

5km45分、脚は限界に近い状態。スピードがでません。暑いので水を飲もうとしたらペットボトルがない!どこかで落としたらしい。残り5km自販機なし。

結局、13時間24分でゴールできた。

最後までフルコースを走ったのは6名だけだった。2番手はいつも優勝しているT?君。最後追い上げたが追いつかなかったとのこと。彼曰く「道を覚えていないので、先頭を走れなかった」。

今回はレースでも大会でもなくイベントとして行われただけで、多くの選手は楽しみながら、ショートカットして走ったようだ。しかし、その中に6名の変人がいてその中で1番目に帰れたことは、うれしい。

来週は九州横断・・大丈夫かな

http://www2.ocn.ne.jp/~astu/xa14genkai.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府マラソン~コース

2014年07月15日 11時23分54秒 | インポート

335 「防府読売マラソン」、カテゴリーが変更になった以外にも、コースが3ヶ所チョコッと変更されました。

●3kmあたり:

今までクネクネと曲がって5km地点に走っていましたが、今年はまっすぐになり、カーブが2つ減りました。距離はほとんど変わりません。

●15kmあたり:

上と同じ所。15kmで港まで下っていましたが、早めに曲がります。カーブが3つ減りました。距離は600m短くなっています。

334 ●30kmの折返し:

600m短くなった分を調整するために、折返しが300m長くなっています。今までは30km地点は折返しの約200m手前にありましたが、300m長くなったことで、30km地点が折返し後になっています。

距離はもちろん変わりませんが、なんとなく、今回の方が走りやすいような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府マラソン~受付

2014年07月14日 16時32分29秒 | インポート

777  「防府読売マラソン」の受付が今日から始まりました。 

今年からカテゴリーが変更。

昨年は・・・

カテゴリー①:3:15以内で人数制限なし。

カテゴリー②: 3:45までで1000名。

カテゴリー③: 4:00以内300名。

ところが、カテゴリー①に2000名も集まり、総数4000名を越え、大パニックでした!今回は人数制限なしが3:15から2:40以内と大幅に短縮。2:40以内の選手とか100名もいないのでは?

さらに3時間以内でも定員(900名)が設けられ、サブ3しても出場できないことがあるという、きびしい規制!

3:30以内が1000名、4:00以内が400名と変更になり、3時間31分の選手は昨年は定員1000名だったのが、今年は定員400名になり、狭き門になりました。

なんと、女性にも制限枠が・・・昨年は400名ぐらいしか参加していないのに、制限枠なんか要らないのでは?

今年の参加者数を予想すると、100+900+1000+400+20+200+100=2720。3000名ぐらいになりそうです。昨年の4030名から大幅減少。

おそらく、今年の申し込みはすぐに満杯になるのでは・・・・当たりました

今日の午前10時に受付が開始されましたが・・・・ナント!2時間でカテゴリー④(3:30~4:00)と女子カテゴリー③(3:30~4:00)は締め切られました!

さらに!カテゴリー③までも、6時間で打ち切り!もうサブ3の人しか参加できません・・・・・困ったもんです

申し込みしても、入金、完走証の確認も先着順とのことですから、申し込みできたとしても安心できません。

私は定員が多いカテゴリー③で申し込みましたが、OKなのかどうか、連絡してくれるといいのですが・・・・

★7月18日現在: 申し込み完了者にクラブからは、上野、福田、幡手、藤田、松原の5名のみしか書いてない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする