AID STATION

今を精一杯生きたい

走り納め

2009年12月31日 18時21分55秒 | インポート

阿蘇山一周が雨でやれなかったため大誤算。今月の走行距離が300kmに満たず。

仕方ありません。今年の走り納めは「駅伝の練習」といきましょう。3日の対M村レースに向けて特訓。

運動公園のKKウィングの周りが1.85kmなので、1.3kmに目印をつけてそこまでのタイムを測定。

今まで1.3kmを全速力で走ったことがないので、何分で走れるのか、どんな走りをすればいいのかまったくわからない。前回の記録表を見せてもらったが、S本アッコさんが1.3kmを5分10秒ぐらいで走っていた。トップグループは3分台!!・・・・おそらく駅伝のプロでしょう。

ハーフマラソンの記録から計算すると私のベストはキロ4.5分。このペースで1.3km走ると5分58秒。

そこで、実際ハーフマラソンの大会のつもりで少しスピードを上げて走ってみた。5分58秒!計算とピッタリ。しかし、これではS本さんに負けてしまう。

2回目は全速力で走ってみた。1kmで足が動かなくなってしまったが、5分31秒。30秒近く伸びた。しかし、これでもまだダメだ。

この後、ピッチ走法、ストライド走法といろいろ試してみたが、最高タイムは5分29秒が精一杯だった。世界のアッコさんと10数秒差ならいいかと勝手に納得して終了。

しかし、5分29秒というのはキロ4分13秒の速さ。サブ3するにはキロ4分20秒を3時間近く続けなければならない。こんな速さを3時間も続けるとは・・・・サブ3の人はすごい。

あらためて、サブ3の人の体力のすごさを知りました。そして自分には100%無理だということがわかりました・・・・それと、こんなスピードで走れば故障が多いのは当たり前ですね。

あと3日あります。もう少し練習して5分10秒台を出しましょう。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。来年も馬鹿なランにお付き合い下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣岳・点の記

2009年12月30日 19時51分08秒 | インポート

Q2_2 先週、阿蘇樹氷トレッキングで雪の下り斜面を下りるとき、Y松さんが「ある映画で雪の斜面を滑るように下りていくシーンがあった。こんな風に足を動かさず、滑るように行くんですよ」と。

彼は器用に滑るように下りていったが、私もマネしてみたがとてもできない。やはり下りの天才でないとできない技。

何の映画か聞くと新田次郎の小説の映画化「剣岳・点の記」。ことし発表された作品。

さっそくツタヤに行って借りて観た。雪を滑るシーンはアイスバーンになった斜面を靴のまま滑るものだった。普通の雪ではできない。阿蘇では無理だろう。

ところで、この映画は、明治40年、北アルプスの剣岳(2999m)に登頂して、四等三角点を設置して、周辺の測量をした旧陸軍陸地測量部の柴崎測量官の話。

山に登るのは決して名誉のためだけではなく、利のためでもない、仕事の誇りをもって挑んでいるのだ。いまの日本人が失くしつつある、日本のこころの物語である・・・ということらしい

ブッシュの中を草を払い分けて登るシーン、岩場を登るシーン、尾根を歩いているシーン、雪の平原を歩いているシーンなどなど・・・阿蘇・俵山沢登り、先週の樹氷ランと同じで、そのときを思い出した・・・・ただスケールは違うが

ストーリーはこの手の話なら、登るのに苦労し、遭難し、だれか1人ぐらい滑落して死亡。1人悪い奴がいて、助けられて心を入れ替え、登頂してめでたしめでたし・・・というものが多いが、これはそうではなかった。

陸軍からまだだれも登頂していない剣岳に、三角点を設置するように言われる。しかも、民間人の登山隊より先に登り、前人未踏の記録をつくるようにと・・・

本人は「自分は測量が仕事、人より早く剣岳を制覇するのが仕事ではない」と剣岳登山を優先せず、コツコツと計測を続ける。結局は登頂するのだが、山頂にはナント!・・・・・・これ以上は言えません。

トレイルラン・登山をやっていないときに、この映画を見てもあまりおもしろいとは思わないでしょう。最近よく阿蘇に行くようになり、先週樹氷をみたばかりなので、とてもおもしろく見れました。

映画のように、雪の多いアルプスのようなところに登ろうとは思いませんが、1500mぐらいの山を走って縦走するのは楽しいですね。来年も新しいトレッキングコースを走りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って

2009年12月30日 08時55分12秒 | インポート

今日は「阿蘇山一周ロードラン65km」の予定でしたが、70%雨ということで中止。今年のランの予定はすべて終了。

今年はマラニック、練習会、大会参加、すべてあわせると36回!新記録。月に3回なんかしている勘定・・・・やり過ぎ

90km以上が7回・・・2ヶ月に一回はウルトラをしている・・・やり過ぎ

阿蘇を走ったのが15回・・・・目標の12回を大きくオーバー・・・・やり過ぎ

フルマラソンは6回・・・これはまあまあ

Dsc02038 ●今年新しく走ったコースは

九州縦断マラニック310km(鹿児島→福岡)

菊池渓谷紅葉ラン(菊池市内→内牧)

天草海鮮マラニック92km(熊本→本渡)

阿蘇五岳全制覇周回ラン(阿蘇駅→阿蘇五岳→阿蘇駅)

阿蘇山上一気下り(阿蘇山上→神園山荘)

●今年のランのベスト5は:

★「九州縦断マラニック310km」:

当然、まずこれでしょう。そう簡単にできるものではありません。皆さんの協力がないとできません。やってみて、いろんな意味で自信がつきました。自分を変えるマラニックでした。時間制限がないからゆっくり進めたし、250kmからも走ることができた。暑さ、きつさ、痛さ、完走の達成感、すべてが最高のマラニックでした。

★「天神マラニック120km」:

福岡まではこれまで数回いったが、てれっと55のメンバーでいったのは初めて。道中もおもしろかったし、二升瓶での打ち上げも楽しかった。福岡には毎年行きましょう。

★「天草海鮮マラニック92km」:

初めての天草マラニック。半島を過ぎるとコースは最高。もう少し時間を考えれば最高の景色が見られると思う。萩往還の練習にもういちど走りたい。3月ごろに計画中。

★「阿蘇五岳全制覇周回ラン」:

長年の夢。阿蘇五岳を制覇したうえに、スタート・ゴールを同一地点にする。無理だと言われていたが、やれた。こんな馬鹿な試みをした人は他にはいないだろう。今のところ私1人しかやってないが、来年はみなさんに走ってもらいたい。必ずまたします。

★「萩往還マラニック250km」:

今年は200kmまでみどりちゃんをナビゲイトできました。ゴールできないだろうと考えていたが、制限時間ギリギリでゴール。涙が出るほど感動しました。自分の力を精一杯出して、フラフラになりながらゴール。毎回ゴールでは目が潤みます。

他にもいっぱいいろんなことをしました。それぞれに楽しかったし、勉強にもなりました。意味の無いランなんてありません。

09122901_3 ●来年の予定もいろいろ思案中です。

①九州縦断を人吉・球磨川経由にして、距離をさらに伸ばしてやる。321km。

②熊本-阿蘇往復マラニック140km

③九州横断を熊本から57号線、442号線経由で行く

④熊本→鹿児島マラニック200km  などなど。

これに大会参加、練習会もあるし、また来年も月3回ペースでHPの書き換えをしなくてはならないようですね。

*写真は「萩往還マラニック」のポスターです。みどりちゃんが持ってきました。全国のスポーツ店に貼られるのかな?。よかったよかった。来年また完踏しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山一周中止!!

2009年12月29日 06時47分52秒 | インポート

阿蘇地方の30日の天気予報が悪化しました!!

降水確率が70%にアップ!9~15時まで雨マークとなりました。風邪ひいては何にもなりません。

中止します!!

*今日は「さくら」でみどりちゃん交えて、萩往還の予定(バス、集合場所、宿泊、帰り)を相談したいと思います。おいでください。ゆっくり飲みましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の駅伝大会

2009年12月28日 10時23分31秒 | インポート

1月3日にある「西里校区駅伝大会」のメンバーが発表された。

1区:1.3k男子小学生or50歳台(元サブ3の人が担当)

2区:1.3k女子小学生or40歳台(小学生が担当、結構はやい)

3区:1.3k女子一般(中学生が担当、昨年2区で区間新を出したそうな)

4区:1.3k男子一般(私)

5区:2.7k男子一般(20歳台)

6区:2.7k男子一般(20歳台)

7区:2.7k男子一般(サブ3)

大変なチームに入れられてしまった。私以外すごいメンバーである。監督曰く、上位をねらいたいと・・・・そんな無茶な・・・

一般の部の参加チームは20チームもないそうだが、上位はプロのような団体が占めるそうである。ひょっとして私が参加者の中で一番遅いのでは・・・・・

気が重くなった・・・・私の使命・・・・1.3kmの間で抜かれないこと・・・・

頼むから1,2,3区の人、上位で来ないでほしい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市駅伝大会

2009年12月25日 12時29分34秒 | インポート

2月20日(土)、運動公園で「熊本市駅伝大会」があるそうな。

Ⅰ上さんからてれっと55で参加しないかという提案があり、参加することにした。てれっと55は10名いるので、全員参加できるなら2チームできる。

一般男子1部、5区、すべて3kmで15km。

土曜日は13時まで仕事だが、14:00スタートなのでなんとか仕事終わって行けば間に合う。後半の区にしてもらおう。

私なりに順番を考えた。

1区:号砲を聞くと反射的にスピードが出る人・・・I上、U働

2区:さらに差をつけるために早い人・・・M原、おばS

5区:最後だから最も早い人・・・M村、GO

4区:かなり差がついてしまっているころだからあまり早くない人・・・U野、H本(最も年齢の高い二人)

3区:中継ぎ・・・K山、N藤

「熊本てれっとウルトラマラソンクラブてれっと55Aチーム」・・・長過ぎますね。また、AとかBとかいうのは古い!

「てれ5水割りチーム」「てれ5お湯割りチーム」なんてどうでしょう?

水割りチーム =1区:I上  2区:M原 3区:金山 4区:U野 5区:M村

お湯割りチーム=1区:U働 2区:おばS 3区:N藤 4区:H本 5区:GO

おそらく10名全員は参加できないだろうから、1チームになるか、だれか応援を頼むか・・・補強員はH手君がいいな。

監督は言いだしっぺのI上さん。マネージャーは○○ちゃん・・・・?

楽しみですね。意外と入賞したりして。打ち上げは近くの「お好み一番」です。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岱山クロカン・忘年会

2009年12月24日 16時30分02秒 | インポート

昨年も小岱山クロカンに参加したが、このときはふもとの蛇ヶ谷公園からスタートして筒ヶ岳(500m)までの往復12kmだけだった。時間も往復2時間30分。

今年は荒尾駅から走って筒ヶ岳の反対側から登り、蛇ヶ谷公園までの完全縦走。それから温泉のある木の葉までラン。

前回が簡単だったので、さほどきつくはないだろうと思っていたが、とんでもなかった。駅から登山口まで1時間、登るのに1時間。縦走に1時間半。休憩など入れて3時間50分。

これで終わりかと思ったら、温泉までまたラン。5kmかと思っていたら10km。ロードを1時間半ラン・・・・・合計30kmラン、5時間20分。

疲れましたが、いい汗かきました。今年最後のてれっと練習会でした。

T6夜はてれっと忘年会。40名近い参加で盛大にさくらで行われた。今年の受賞者はおばSさんとU働さん。共にてれ5の仲間。偶然にもおばSさんは天草マラソンで優勝、U働さんは青島太平洋マラソンで優勝している(てれっと55の中で)。やはり優勝者は輝いていました。

他にもいい情報が、

●H本さんが萩往還250kmに挑戦!(これでてれっと12人衆、昨年より多い)

●2月に市民駅伝に「てれ55」で参加する。そのユニホームを作る。

●「さくらさくらマラニック」がてれっとの定例練習会に(参加者がまたまた増えそう)。

●N藤さんが熊本にもどってきた。

来年もどんどんマラニックをしましょう。天神マラニック、九州縦断をしたいという人もおられるようで、さっそく計画をたてましょう。

*「阿蘇山一周ロードラン65km」についてT5

12月30日(水)阿蘇駅前8:00スタート、8時間で一周予定。

JR熊本6:21発、武蔵塚6:42発、阿蘇駅7:52着。

着替えは駅のロッカーに入れます。帰りは阿蘇駅17:55発、熊本19:24着。

参加者:H本、U働、N藤、U野

雨の時は中止します。

27日現在、降水確率50%、くもり雨、0度~8度・・・・微妙です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始

2009年12月22日 15時24分04秒 | インポート

132 年末年始はランの予定が結構多い。

30日は阿蘇ラン、1日は三社参りラン、2日は福岡大濠公園ラン、3日は駅伝。

阿蘇ランは阿蘇山一周ロードラン65km。以前雨で40kmで中止になり、まだ達成していないので、ぜひ完走してみたい。

三社参りは○○先生の件で中止になるのではと思っていたが、開催されるそうだから、また参加したい。来年で6回目。私達は三ノ宮、加藤、護国、藤崎、出水神社、健軍神社と6社参りをしている。

参拝のおかげか?、毎年記録更新しているので今年も6社参りしましょう。甘酒、おとそ、記念杯がもらえるし、結構おもしろい。距離も40kmぐらい。

2日は福岡に行く。大濠公園がすぐ近くなので、せっかく来たから公園を走って帰りたい。以前、ここでN野さんに会った。また誰かに会うかも。10kmぐらい走る予定。

3日は駅伝、おそらく1kmか2kmぐらいだろうが、みなさんに迷惑をかけてはいけないので、いつものようにゆっくりは走れない。前日の大濠公園でインターバルの練習でもしましょう。

ということで、年末年始は寝正月にはならなくて済みそう。走行距離もトータル150kmぐらいになりそう。 これでいぶすきの準備はOK。大会記録更新を狙いましょう。

またまた走って年が終わり、走って年が明けそう・・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇樹氷トレッキング

2009年12月20日 20時55分05秒 | インポート

111 いやー、みごとな樹氷でした。

前日に小雨が降り、天気予報でも当日は曇り雨。登山はふぶきになるのではないかと・・・・中止しようかとも考えた。

しかし、言いだしっぺは自分だし、3名の同伴者が決まったし、簡単には止められません。行くとこまで行って、天気が悪ければ戻ろうと考えていた。

立野駅に着いて、阿蘇を見ると山頂は雲の中。小雪も降っており、路面は真っ白。ますます止めたくなったが、ひょっとして草千里に雲がないかも・・と期待して行くことに。

今回は草千里の銀世界を見ることと、烏帽子岳、杵島岳に登ることが目的。102

登っていくと次第に雪が深くなってきた。周りの木々にも雪が積もっており、だんだんその量が増え・・・・ナント!樹氷になった。そしてついに周り一面樹氷!樹氷!

また遊歩道は木に囲まれているため、風がまったくなく寒くない。走ると汗が出てくる。とても気持ちのいい樹氷の世界だった。

昨年、俵山で樹氷を見たが、今回はスケールが違う。あまりのすごさに立ち止まって周りを見渡した・・・・別世界である。こんな風景が熊本にもあったんだ!

阿蘇は草原が多く、樹氷は少ないと聞いていたので、今回は樹氷を見ようとはまったく考えていなかった。それより草千里にガスがかかっていなければいいがと、そっちばかり心配していた。

草千里の方は20m先も見えないくらいガスがかかっており、まったく見ることはできなかった。時間があったので、このあと烏帽子・杵島に登ろうか、火口まで行こうかとも考えたが、草千里は風が強くとても寒い。はやく下山したかったので、そのまま帰ることに。

下山も初めて行く道で、かなりトリッキーでおもしろかった。2時間かかったが、樹氷を見たり、ガケを下ったり上ったり、白蛇神社で蛇見たりでたのしいランだった。

とても有意義な一日でした。次回は銀世界の草千里を見に行きましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇白銀トレイルラン

2009年12月18日 08時29分51秒 | インポート

今度の日曜日に阿蘇五岳をやろうと・・・・最初は計画していたのですが・・・・大変な天候になり、あえなく中止。

そのかわり、銀世界の阿蘇を見に行こうと阿蘇四岳を計画しましたが・・・・馬鹿尾根は滑落の恐れがあるということで、また中止。

ならば、滑落の心配のないところを走ろうということで、一番安全な山、烏帽子岳に登ることにしましたが・・・

土曜日の草千里ライブカメラで見ると、ガスでまったく何も見えず!!・・・・・烏帽子もダメか!

となると、O田先生ご推薦の鞍岳か俵山か。登る山は未定にしましょう。

●12月20日(日)   ●JR3番目の電車、熊本駅6:21発・・・俵山・鞍岳なら大津で下車、阿蘇なら立野で下車

●参加者: Ⅰ本、Y松、おばS、U野

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする