AID STATION

今を精一杯生きたい

萩往還~巡回バス

2012年04月30日 15時52分35秒 | インポート

44 今年からリタイヤ者のために、コース巡回バスが出るようです。これは大変選手にとっては救いです。どこでリタイヤしても、最寄りのエイドに行けば、バスに乗れるわけですから、安心して走れます(乗る時ナンバーカードは没収されます)。

・・・・・・・・・しかし、安心してリタイヤできる!ということは・・・・・すぐにあきらめてしまう危険性が高くなります!

みなさん、弱気になってはダメですよ。止めたら絶対後悔します!!(私も後悔しました)

巡回バスの停留所は右表をご覧ください。25ヶ所も停まります。停車場の最大区間は22km。4kmという所もあります。

バスは1時間に1本の割合で来ます。来る時間は選手が通過しそうな時間帯だけです。

例えば、千畳敷には6:30から16:30までの間に1時間に1本の割合でバスが来ます。

最もリタイヤが多い仙崎には20:13までバスが来ますので、それに乗って宗頭で降りて下さい。

スタートの瑠璃光寺までバスで行ってしまうと、寝る場所がありませんので、必ず宗頭文化センターで降りて下さい。

あとはゆっくりお風呂(アカが浮いてました)に入って、食事(軽食)して、ビール(あったかな)飲んで4日の朝までお休みください。4日の朝8時にシャトルバスがでますので、それで瑠璃光寺までもどってきてください。

東光寺でリタイヤの人は4日13:30までバスは来ますので、そこで待ってバスで帰られたらいいと思います。

てれっとの皆さんは誰もリタイヤされないと思います。

*走るのを 止めるところは 瑠璃光寺!

*250 きつい痛いは あたりまえ!

*早まるな みんな待ってる 瑠璃光寺!

*思い出せ 今までしたこと やったこと

ゴールして 楽しく飲もう 朝宴会!

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=baa1ec611c769cce9e419ce81d3a2c98

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~クイズ

2012年04月30日 12時15分10秒 | インポート

萩往還は完踏するだけではおもしろくありません。周りの景色を楽しむべきです。それでは、どのくらいコース周りのことに注目していたかチェックしましょう。ベテランハギラーなら6割はできるでしょう。

****************************************************

Q1 西寺交差点エイドの隣にあるコンビニの名前は?

  A:セブンイレブン B:ローソン C:ヤマザキストアー D:デイリーストアー

Q2 以前あった豊田湖エイド「山本ボート切石亭」の店内にいっぱい飾ってあったものは?

  A:万国旗 B:こいのぼり C:ボートの部品 D:選手の写真

Q3 以前あった大坊ダムエイドにマドンナちゃんがいたが、彼女の名前は?

  A:マリちゃん B:みきちゃん C:ゆかちゃん D:みどりちゃん

Q4 千畳敷の先に「特牛」という地名があるが、何と読む?

  A:こっとい B:とくぎゅう C:おおもり D:とっこい

Q5 以前あった川尻岬と千畳敷の間のエイド。海岸沿いの喫茶店のようなエイドでしたが、名前は?

  A:シ―フリース B:シ―ブリ―ス C:シ―フリーズ D:シ―ブリ―ズ

Q6 鯨墓CPの周りにある3つのモニュメント。「鯨を仕留める大砲銃(実物大)」「鯨の縮小像」ともうひとつは何?

  A:捕鯨船の模型 B:鯨の骨格標本 C:鯨の尾っぽ D:鯨の頭

Q7 虎ヶ崎CPのある食堂の名前は?

  A:つばきの館 B:おきた食堂 C:海湧食堂 D:バラの館

Q8 以前あった「笠山CP」。CPの場所は山頂のどの辺?

  A:駐車場横 B:トイレの前 C:大きな木の下 D:展望台の入口

Q9 「首なし地蔵」には何体地蔵が置いてある?

  A:1体 B:3体 C:4体 D:6体

Q10 萩往還道の終点(天花畑)にモニュメントが置いてあるが、何と書かれているか?

  A:萩往還道 B:萩往還 C:山口萩往還道 D:往還道

****************************************************

答えは前のブログの最後に書いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~スケジュール

2012年04月29日 08時09分00秒 | インポート

55_2 いよいよ3日後になりました。荷物の整理はできたでしょうか。天気はくもり雨のようです(右表、気象庁29日5時発表。山口県)。雨対策を充分に。

昨日の「萩往還完踏祈願+コース説明会」には参加の選手がほぼ全員集まりました。コースの説明をして、その後も終始萩往還の話で盛り上がりました。萩往還の話題になると話が尽きません。初参加の方はとてもいい情報が得られたと思います。

最後に一人一人に決意表明もしていただき、おそらく全員完踏の快挙を成し遂げるでしょう。完踏できなかったら罰金というアイディアも出ましたが・・・・

「萩往還マラニックツアー」のスケジュールをお知らせします。

5月2日(水)*********

 11:15 : マイクロバスで龍田を出発 (11名)

   11:20 : 熊本IC横ローソンで一人乗車、飯購入。(12名)

 12:30 : 菊水IC下車、一人同乗    (13名)

 13:00 : 須江・古賀SAで福岡組を乗せる (17名)

 15:30 : 瑠璃光寺に到着。受付、着替え、荷物預け

 18:00 : 250kmスタート(熊本13名(てれっと12名)、福岡4名)

5月3日(木)*********

 18:00 : 140kmスタート 熊本組(6名(てれっと5名))、福岡組(1人) 

5月4日(金)*********

 18:00 : 140km、250km全員(21名)ゴールしだい車に分散してホテルへ。

5月5日(土)*********

 9:30 : 熊本へ帰ります(21名)→道の駅「きららあじす」→下関→須江→熊本

 14:00 : 熊本到着

●大体の費用: バス代 熊本250k組(約8000円)、熊本140k組(約4000円)

               福岡250k組(約5500円)、福岡140k組(約2500円)

          ホテル代+飲み代=1万円ぐらい

ーーーーーーー

クイズの答え:①C ②B ③C ④A ⑤D ⑥C ⑦A ⑧C ⑨C ⑩B

221_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還完踏祈願・コース説明会

2012年04月26日 07時17分54秒 | インポート

2_2 いよいよあと6日になりました。

そろそろ荷物整理されているころだろうと思います。私も昨日、床屋で萩カットにして、100円ショップでいろいろ小物を買ってきました。

今年は参加者が多く、初参加の方が250kmで5名、140kmで5名もおられるので、ただ懇親会だけではなく、コースの説明会をしたいと思います。

今年から、関門時間の短縮、関門の増加、チェックポイントの3ヶ所増、コースの変更、がありましたので、ベテランの方にも参考になると思います。

先日コースの下見をしてきましたので、その結果もお知らせします。

●日時:4月28日(土)、「さくら」にて、18時ごろより宴会開始、18時半から説明会

●参加者:てれっと18名中16名。クラブ以外から2名。総数18名。

●コース説明会:

萩往還バスツァーのスケジュール、宿泊場所時間・移動の説明。

コースのエイド場所、関門時間変更、コースの状態、主な場所の走行時間、およその通過予想時間、まちがえやすい場所の説明などなど・・・・これらを1時間ぐらい説明します。

これらの情報をまとめましたので、資料をみなさんにお渡しします(レースに持っていけるようにハンディタイプもつくりました)。

それとエイドに荷物を預けるときに使うビニル袋(同じ大きさ)もお渡しします。

140kmの初参加の方々にはてれっとバッチをお渡しします(有料)。余分に持って行きますので、欲しい方はどうぞ。

ビール飲みながら、楽しく3時間ほど懇親会+説明会をしたいと思います。急用で来られなくなった方はご連絡ください。料理をキャンセルしますので。

それでは・・・あと6日です。体調を崩さないように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~豪傑

2012年04月25日 09時54分47秒 | インポート

1 萩往還マラニック250kmに参加する人には、考えられないようなすごいことをする人がいます。その幾つかをご紹介・・・・

●①「萩往還W参加」:

これは250kmを完踏したあとに、70kmの部にもダブルで参加することをいいます。要するに3日間で250+70=320km走るわけです。

70kmのスタートは4日の午前6時ですから、それ以前にゴールしないと参加できません。スタート1時間前にはゴールしておかないとダメでしょうから、250kmを午前5時にゴールしないとできません。

午前5時にゴールというのは35時間完踏です!

昨年は35時間以内のゴールは7名います。しかし、ゴールしてすぐに70km走れるでしょうか。70kmの選手はスタートからフルマラソンのように走ります。まずついて行けないでしょう。過去に数人がトライしていますが、完踏できたというのは一人しか聞いていません。

●②「萩往還+橘湾岸、欲張り参加」:

これは萩250kmを完踏したあと、すぐ長崎へ移動して、同日の午前11時スタートの「橘湾岸173km」に参加することです。

これをするには250kmを少なくとも午前7時にはゴールしないといけません。250kmを37時間で完踏です。これも大変。しかも、そのあと173kmを走る。

ゴールは5日の夕方ですから、4日間で250+173=423km走るということになります。

今までに何人かトライされているそうですが、成功された人はいるのでしょうか?いたら変人、奇人、鉄人ですね。

ナント今年二つにエントリーしていた人がいたようです。T中さんです。残念ながら急用ができて橘に出れなくなったとか・・・・・あきれて、口が閉じません。

●③「萩往還走って帰宅」:

これもすごい。萩往還250km完踏した翌日に、走って福岡まで帰る。福岡まで160kmはあります。5日間で250+160=410km

普通、250km走った翌日は、みなさん脚を引きずりながら歩いています。1kmも走れない状態です。

これやったのはシナちゃんです。おそらく人間ではありません。半分サイボーグでしょう。

●④「さくら道国際ネイチャーラン250km+萩往還250km+橘湾80km、三連ちゃん」

これは最高にすごい。「さくら道」で250km(36時間以内)走って、翌週に「萩往還」の250km(48時間以内)走って、翌日の午前5時から「橘湾岸」の80kmを走る・・・・・もう信じられません。本当にすべて完踏できるのでしょうか?

私は2週連続100kmした時は途中で足が動かなくなりました。2週連続250kmとは・・・・その翌日80km・・・・これだけはやってみようとは思いません。

無茶苦茶な企画には、「きついが我慢すればできるもの」「時間的に絶対無理なもの」「肉体的に無理なもの」 の3種類があります。

上の①②は時間的に無理です。③は普通に4日間で410km走るのならできますが、萩往還というレースのあとでは、私には不可能です。④は時間的にも肉体的にも無理です。

萩にはこんなすごいことを平気でやる人がいっぱいいます。250kmぐらいは朝めし前なのでしょうね・・・・・・うらやましい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~天気

2012年04月24日 06時44分36秒 | インポート

33_2 5月2日~4日の天気予報がでました。なんと雨マーク!

2日は「くもり雨」、ただし降水確率は55%ですから、さほどの雨ではないと思われます。

3日も「くもり雨」、これも降水確率50%ですから、さほどの雨ではないでしょう。どしゃぶりでなければ、心配ありません。

4日は「くもり晴れ」。

全行程の天気を予想すると・・・スタート時は「くもり雨状態」、スタート前に雨が降ると着替える場所がないので困りますが、この時は降らないことを祈りましょう。雨が降れば、バスの中で着替えることになるでしょう。

88 3日は1日中、くもり雨。雨も大雨ではなさそう。二日目に晴れると、炎天下になりリタイヤ続出です。今回はくもり雨ですから、逆に助かります。

4日は晴れマーク。2年前は3日目が晴れて、温度が26度以上(体感気温30度でした)になったため、リタイヤ続出、完踏率過去最低の44%でした。今回はくもり晴れですから、そこまで暑くはならないでしょう。

しかし要注意。3日目は日避けフードが必要のようです。

大雨はまめができるので困りますが、炎天下も疲労が増強し困ります。今回の天気はまずまずのコンディションと言っていいでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~下見結果

2012年04月22日 20時09分47秒 | インポート

行ってきました。山口まで。終日雨で走ることはできませんでしたが、いろいろ収穫がありました。

●砂利ヶ峠(じゃりがたお)の周辺は倒木だらけ!

昨日、台風でも来たのでしょうか、山口県内の山の中は倒木だらけ、中には道をふさぐように木が倒れていました。山道は折れた木で足の踏み場もありません。

砂利ヶ峠から先は夜間に走行しますし、下りですのでいつも飛ばして走りますが、もし大会当日までこのままでしたら、危なくて走れません。

他の場所でも同様で、大会当日までにすべての場所の木が取り除かれることはないでしょう。ランナーの方々、夜間山を走行するときは要注意です。滑りますし、木が下肢に刺さる危険があります。

●砂利ヶ峠あたりから大坊ダムまでの道

横に道、橋が工事中でしたが、すでに完成していました。コースなりに行くとその道に入り、そのまま新しい橋を渡るようになってしまうのですが、渡された地図を見ると、旧道を行くようになっています。地図のように旧道を行くには、新しい道の途中から小さな道にわざわざ下りなければなりません。

そんなことするより、新道を行かせたほうが分かりやすいと思うのですが、当日はどっちの道になっているか楽しみです。

33_2 ●浜崎緑地公園チェックポイントはわかりにくい!

浜辺があってその先にトイレ(青い屋根)があります。ここがCPですが、周りに背の高い木があり、トイレの横に来ないと、その存在に気づきません。また、ここはトイレと反対側に歩道があり、夜ですから光でも灯しておかないと、そのまま真っすぐ行ってしまいそうです。

おそらく何人かの人は気づかず通り過ぎるでしょう。要注意!!!(なぜこんなわかりにくい所にCPをつくる必要があるのかな)

44 ●陶芸の村公園のCP

新しいコースはきれいな車道ですが、とても急な上り坂です。下りに入ったところに左側に「陶芸の村公園」という看板があり左にさらに上ると小さな駐車場があります(これが公園??)。この坂がメッチャ急こう配です。

ここは35km、70kmの部が使うらしい。140km、250kmの部はここには上がらず、真っすぐ50mほど行った右にエイドがあります。

CPは屋根付きの休憩場の前にあるようです(写真の↓)

おそらく最初に看板が目に入るので、左に曲がる人がいるかもしれません。曲がらず真っすぐ行って下さい。

55 ●村田蒲鉾店

椿大橋を渡って旧有料道路に入る所で左に曲がってすぐ右へ曲がりますが、その角にあります。店ではありません。でっかい冷凍倉庫です。もう閉店しているのではないでしょうか。大きな看板が残っているのですぐわかります。ただし、ここは午前7時からのエイドですから、早い人には関係ありません。

萩市内から帰る時、山口市内までの距離の半分ぐらい行った所に、きれいな道路ができていました。「萩小郡道路」だそうで、それを走っていたら、いつの間にか中国自動車道に入っていました。山口は道路工事が多い!毎年新しい道ができてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りも気から

2012年04月21日 08時57分52秒 | インポート

11121840 ランナーズ来月号に「1歳刻みのランキング」が発表されます。今月号にはその速報が載っていました。以前、今年の60歳の100位のタイムはどのくらいか予想しました。

1昨年が3時間31分、昨年は3時間28分、ということは今回は3時間25分ではないかと言いましたが・・・・・ナント、今年は3時間30分でした。

逆に遅くなっていました・・・・でしょう、そんな毎年毎年記録が伸びるわけがありません(内心、ホッとしました)

これで100%確実に名前が載ります・・・・・・・・・苦節16年・・・・悲願のランキング入りをやっと達成できました・・感無量です

66 ランキングが始まったのは8年前、私は52歳でした。このころの私のフルの記録は4時間15分くらい。その当時ランキングの100位の記録(52歳)は3時間9分でした。私と1時間以上も違います。

それを見て、「ランキングに載るような人はセミプロの人達だろう、自分とは世界が違う」と、まったく気にしていませんでした。

・・・あれから8年・・・・まさかこうなるとは・・・なんでもあきらめてはいけませんね。8年かかってやっと100位に手が、いや足がかかりました。

これからは、100位を維持していかなくてはなりません。これもまた大変。しかし、こういう刺激がないと、早く走ろうという気力は維持できそうにもありません。

がんばりましょう、まだまだ身体・気力は進化中です・・・・・歳なんか関係ない!病は気から、走りも気から!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~下見

2012年04月18日 08時19分17秒 | インポート

仙崎往路(164km)の「関門時間2時間短縮」が波紋をよんでいるようです。おそらく1時間短縮に変更されるのではないでしょうか。これで助かる人は多いと思います。

選手の完踏のチャンスを減らしてはいけません。逆にチャンスを増やすべきです。公認の国際大会じゃないのですから・・・マラニックです

  ・・・・・ところで、数年前まで大会数週間前にコースの下見を必ずしてきましたが、今年は久しぶりに下見に行こうかと思います。

昨年、虎ヶ崎(207km)を終えて、海沿いの山道を走っていました。それまではそこの道は夜が明けていましたので、何ら問題なく走っていたのですが、昨年は早過ぎて真っ暗。

海岸沿いの道を終えて、駐車場に出たのですが、真っ暗(午前3時)でどっち方向に行っていいかわからず、まっすぐ下って行ったらモーテルの駐車場に入ってしまいました。あわてて戻りましたが、今年もまた同じ間違いをしそうなので、昼間に道を確認しようと思います。

他にも、新チェックポイントの位置、新コースの状態を確認したいので、今度の日曜日に行きます。調査結果は28日(土)の完踏祈願会でみなさんに報告します。

★調査隊:OBS、K村、U野、DV

「萩往還 完踏祈願 情報交換会」

★日時:4月28日(土)6時半ごろから  ★場所:「さくら」 ★「完踏のためのコースガイド」「完踏のためのデータ集」「荷物預け同大のビニル袋」「てれっとバッチ」(再購入OKです。ご連絡を)をお渡しします。参加できなくなった方は連絡下さい・・・・料理の予約がありますので

★参加予定者 : 岩本(250k)、酒井(250k)、上野(250k)、吉松(250k)、有働(250k)、金山(250k)、小場佐(250k)、木村(雅)(250k)、橋本(250k)、宮村(250k)、隈元(250k)、児島(250k)、松下(140k)、山口(140k)、桑波田(140k)、中熊(140k)、坪井(140k)、倉岡(140k) ・・・・・ 18名

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩往還~ゼッケン番号

2012年04月16日 17時55分57秒 | インポート

ついに来ました!!    ゼッケン・・・・・ナントA55!

「てれっと55」です。偶然というか、私がてれっと55のメンバーということを知っていたのでしょうか?最高の番号です。本当は一桁を希望していたのですが、「55」ならいいでしょう。

過去10年間でゼッケン55の選手の完踏率は8勝2敗。完踏率80%!もう完踏は間違いないでしょう!?

・・・ところで資料をみると、関門・CP・エイド・コース以外にも幾つか昨年と変わっています。

●コップ:今回から参加賞にありません。持参すること。(忘れた人には500円で売るそうです)

●記念Tシャツ:今回から販売するそうです。

●250kmの荷物置き場:木場集会場だけになりました。昨年の山口育児院そばのボロボロ館はありません。

●250kmの荷物受取場:前回までは山口育児院でしたが、今回からはボロボロ館になりました。

●140kmの荷物置き場、荷物受取場:250kmとは別、置き場は洞春寺、受け取りは山口育児院

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする