AID STATION

今を精一杯生きたい

橘湾岸~276kmの意義

2019年11月14日 05時08分52秒 | 日記

橘湾岸320kmの参加資格基準は

   ①E217km部門とP103km部門を完走した方 または

   ②E217km部門とW276km部門を完走した方

となっています。これはコースを把握してもらいたいという考えからだそうです。

これが発表された時から、気になっていたのですが・・・・「276kmの完踏」が絶対条件になってないこと。

276kmを完踏できなくても、100kmを完踏すれば、320kmに参加できます。ならば、あえてきつい276kmに挑戦するより、100kmを完踏した方が楽です。

そうなると、276kmに参加しようとする人が減っていくのではないかと心配します。さらに、絶対276kmを完踏しないといけないという気持ちも薄らぐのでは。

今回の276kmの完踏率の低下の原因のひとつではなかろうか。

320kmができる前は、276kmを完踏することが、選手の最高の目標でしたが、今は、276kmよりも217kmを完踏して320kmに出ることが、目標になっています。

276kmは絶対条件に入れた方がいいような気がします。

320kmを完踏するには、276kmの完踏はしておいたほうがいいし、276kmが完踏できなくては、320kmを完踏するのは、極めて困難では。

217kmの完踏だけでは、320kmの完踏はむずかしいような気がします。小浜で終わるか、小浜からさらに100km走るのでは雲泥の差があります。

ということで、参加資格は、「コースをすべて把握していること」だけではなく、さらに「250km以上のランを完踏できる脚力をもった人」を加えてはどうでしょうか。

参加条件は「217kmと276kmの両方を完踏された方」のみ。そうしたら、276km離れもなくなるのでは・・・今回のレースの結果をみて思いました。

しかし、現在の条件でも、217kmの関門をきびしくしてあるので、それをクリアできないと276kmも完踏はできないぞ、という意味にとらえれば、いいのかも・・・・また、多くの方に320kmに挑戦してもらうという意味では、今の方がいいかも

●320kmへの手順

320kmに挑戦するまでに、理想としては、まず100km完踏、次に217km完踏、これで320kmの参加資格がとれる。

次に276kmを完踏して、250km以上を1回体験しておく、そして320kmに挑戦が理想的。

私は100km、276km、217km、320kmの順でした。

いきなり276kmに参加しましたが、萩往還250kmの経験がありましたので、なんとかいけました。それでも、最後の320km挑戦はビビりました。

今までに九州縦断(鹿児島中央駅→博多駅)を7回やりました(3回は失敗)。距離は310kmほどありますが、いつも67時間ぐらいかかっていました。仮眠も途中で合計9時間ぐらいはとります。それでも、最後は眠いですし、ゴールは大変です。

今回の橘湾岸320kmは、制限時間58時間(7時スタート)ですから、9時間も早いです。これは私にはとうてい無理ではないか、という不安がありました。

結局、仮眠1時間、走行時間57時間半で320km走れましたが、個人で走るのと、大会では気の持ち方が違うのでしょうか。いまだに、完踏できたことが信じられません。

320km終わって10日ほど経ちましたが、足腰、睡眠などにまだ影響が残っています。かなり、体を痛めたようです。

320kmはワンステージの限界の距離です・・・いや、限界を越してます・肉体の限界に挑戦しているようなもの・・・・276kmが限界では・・・・しかし、今、再来年の11月のカレンダーを調べてる自分がいます・・・・再来年は70歳になりますが・・・また、いい年してと言われそう・・・凝りませんね・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橘湾岸320km~参加者data | トップ | 橘湾岸320km~完踏記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (霧かず)
2019-11-22 16:05:10
このたびは320km完走おめでとうございました!

読ませていただきました!

ハイパーW320kmの参加資格を
「217km&276km両方完踏されたかた」というところは同感であります。

276kmの意義の意味でも。

実際走ってみて
「217kmだけでも厳しい」
「276kmを経験されたほうが」
「100歩譲って、萩往還250kmなど3日間ワンステージ完走経験ありを」

考慮したほうが良いと思いました。
もちろん大会事務局の判断を尊重致しますが・・・。

Unknown (上野)
2019-11-22 16:41:45
ありがとうございます。同じ意見の方がおられて、安心しました。大会運営上の理由もあると思いますので、私も事務局の判断を尊重します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事