AID STATION

今を精一杯生きたい

荒井由実

2012年11月30日 09時58分57秒 | インポート

松任谷由実が40周年記念盤を出したそうです。「日本の恋とユ―ミンと」。山下達郎も記念盤を出しましたが・・・・往年のシンガーの記念盤発売ブームか。66

ユーミンも、もう58歳になったのですね。私より3歳若いが、写真を見ると58歳には見えない。

今回記念盤を買ったら、DVDが付いていた。昔のライブの映像とか、まだ公開されていないミュージックビデオが編集してあった。

見て思ったのだが・・・出てくる場面場面で顔の化粧が違うので、別人に見える。いったい本当の顔はどれなのかと思ってしまう。以前、すっぴんの顔をTVで見た事あったが、特徴のない顔だった。だから、化粧でどうにでも変身できるのでしょう。

素顔は爆笑問題の突っ込みの方の奥さんに似ているような気がしますが、どうでしょう?・・・だけど美人です。

デビューは18歳ということで、私の青春時代。しかし、デビュー曲の「返事はいらない」は知りません。聴いてみましたが、いまいちですね・・・・実際300枚しか売れなかったとか・・・

名前が知れ渡ったのは1975年の「あの日に帰りたい」。私もこの曲で荒井由実を知った(当時の名前は荒井由実)。ボサノバ調の曲で当時としてはカッコイイ曲だった。

http://www.youtube.com/watch?v=Ujl7BIDaYs8

その後は誰もが知るように、飛ぶ鳥を落とすがごとく。次から次へヒット曲を出しました。このアルバムには45曲が入っているそうで、その大半は知っています。

「あの日に帰りたい」とか聴いていると当時を思い出します。山下達郎とユ―ミンは青春時代のアイドルでした。当時の歌を聴いても、新鮮さを感じます。CDまた買ってしまいました。

ところで、昨夜階段から落下。頭を5針縫合。全身打撲あざ。何とか足は大丈夫そう。足腰が弱くなってきました?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー賞

2012年11月29日 09時58分03秒 | インポート

先日の「天草マラソン」のラッキー賞の発表があった。なぜ今頃?その内容がユニーク。

①第7回大会だから、各部門7位。総合77位、777位。

②開催日が11月18日だから、その日が誕生日の方。

③コースが国道324号線、266号線だから、324位、266位の方。

国道の号線を順位に入れるアイディアは初めてみました。ついでにいろいろ考えては・・・

*順位なら・・前から数えるのではなく後ろから数える。後ろから7番目の方、17番目、27番目・・・・。中間の順位の方。

*タイムなら・・サブ3に失敗した人のために、3時間0分~3時間1分の方(2人おられます)。または4時間0分~4時間1分の方(4人おられます)。

*年齢・・・年齢と同じ分。45歳なら4時間45分とか、60歳以上は60を引く。62歳の方は4時間2分とか5時間2分。

*エイジランの方・・・これは難しい。2時間+年齢(分)。40歳なら2時間40分以内。60歳は3時間以内。調べると最低で1人(1位の方)、最高で13名います。6名ほどおられるのではないでしょうか。

1位2位3位は賞状だけにして、賞品はラッキー賞に配布してもらいたいですね・・・(自分が入賞できないから)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークドーム

2012年11月29日 08時42分16秒 | インポート

55 2日前より、運動公園のパークドームが閉鎖された。昨日行って初めて知った。

パークドーム内だけではなく、その周辺も立ち入り禁止。ドームの周囲を走ることもできない。当然、中のジム・プールも使用禁止。

ドーム内の天井などの修理のためだとか・・・しかし、その期間が、ナント!4ヵ月間!長すぎやしないかと言いたいが・・・多くの人がそれを知らずに来ていて、張り紙を念入りに読んでいた。

ドームができたのは1997年。15年前。世界ハンドボール大会のために作られた。しかし、2年後の台風で屋根が破れ、大被害。破れた天井は1年ぐらいは修理されず、そのままだった・・・・10年経った今でも、雨の日は雨漏りがする。

そこで、やっと全面修理をするということになったのだろう。屋根は二重膜構造で空気圧を利用して支えているというが、雨漏りしているのでその効用はもうないのでは?

私は同じ所をグルグル回るのは好きではないので、ドームが閉鎖されても、あまり影響はありませんが、いつもドーム内を走っておられる方々には大問題。

明日から運動公園の5kmコースを走る人が増えるでしょうね。最近はみなさんと顔見知りになっているので、挨拶が大変・・・・しかし、同年代のみなさんが元気そうに走っているのを見ると励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄一周マラニック

2012年11月28日 20時06分38秒 | インポート

Image1 来年の2月9日(土)~11日(月)に「Trans Okinawa Foot Race =TOFR]が開催されるとのこと・・・走行距離315km!

ついにできたか、と思いましたが、これは個人の開催。しかし、参加費35000円となっており、ちゃんとした大会のよう。

参加者が15名以上で開催するとのこと。現在13名が参加。

旅行会社とタイアップしており、セットで8万円!15名以下だとツアーが成り立たないので取り止めだとか。

沖縄を一周したいという気持ちはあるが、残念ながら「大村湾一周160kmマラニック」の日と重なっているので行けない。

沖縄本島の北端も行くようだが、あの辺は米軍の基地があって進入禁止ではなかったのか?

初めはS田さんの企画かと思ったが、全然別の人の個人の企画。主催者は47歳のウルトラランナー。かなりの記録を残している現役ランナー。

315kmを一気に走るのではなく、3日間のステージ走。1日目100km(16時間以内)、2日目115km(17時間)、3日目100km(16時間以内)。

各ステージ朝6時スタート。ホテルには6時間は寝れる勘定。楽に走れそうにみえるが、3日目の100km16時間以内はちょっときびしい。

参加資格はフルを完走できればいいとのこと・・・・そのくらいではこのレースは無理でしょう。やはり萩の250kmを完踏するぐらいの人でないと。3日連続100km走るのは簡単ではありません。

3年前にやった「九州縦断スーパーマラニック315km」では、2回仮眠しましたが数時間しか寝てない・・・というか眠れない。ホテルではなく仮眠室でいい。

参加料も安くして、自給自足・自己負担・自己責任。詳しい地図と、コンビニ・自販機の位置だけ教えてもらえればいいのだが。。。。

新しいフルマラソン大会ができていますが、ウルトラマラニックもいろいろできるといいですね。

福岡から大分・宮崎通って鹿児島まで行くマラニック(350km)があるとうれしいですが・・・私が企画した「九州縦断マラニック」と合わせて、九州一周をしたことになります。残念ながら、大分・宮崎方面のコースがまったくわかりませんので、私には企画することができません。誰か企画するのを待ちましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡の里名水マラソン~距離

2012年11月27日 16時08分41秒 | インポート

来年の「岡の里名水マラソン」の案内が来ました。もう来年で10回目の参加になります。この大会は私にとっては忘れられない大会。

初めてサブ4したのがこの大会。フルベスト記録を出したのもこの大会。苦手な山岳コースですが、何故かいいタイムが出ます(以前は距離が短いと言われていた。それはその後証明された、400m短かかった。時間にして2分)。

今回の案内状に変化が・・・スタート位置の変更。ナント、スタートゴールが今までの所から南側の丘にあった「竹田市総合運動公園」に。

距離が700m長くなりますし、20m上にありますので、帰りはゴール手前700mは急な上り坂となります。これはタイムにかなり影響します。

700m長くなった分、コースを700m短くしないといけないと思うのですが・・・・方法としては折り返し地点を早くして距離を短くするしかないでしょう。

第一折返しは今まで14.5kmでしたが、今回は15.1kmになっています。700mを引くと14.4km。ほぼ前回と同じ。ここは変わらないようです。

第二折返しは今まで26.4kmでしたが、26.2kmー0.7km=25.5kmになっているようです。ここは900mも短くなっています。どうも第二折返し地点を700mぐらい早くするようです。

第二折返しの手前は急な上り坂です。ここが700mも短くなるとうれしいですが・・・・公認コースではないので、距離はどうでもいいのですが、折返しはどうなっているのか、本番当日が楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涌蓋山トレラン

2012年11月26日 10時48分17秒 | インポート

昨日はてれっとの練習会「涌蓋山(わいたさん)8字トレラン」に参加しました。23日(金)に行う予定でしたが、降水確率70%ということで、2日後の日曜日に変更しましたが、これが大正解!

快晴で雲海も見られました。気温もさほど寒くなく、昼はかえって汗がでるくらい温かい日ざしでした。最高のコンディション!

Dscf0271 午前6時15分、JR光の森駅前を3台の車に分乗して出発。午前7時ごろに外輪山を通過。まだ暗いのに、車がいっぱい止まっていました。なんだろうと阿蘇谷を見ると・・・・なんと!!雲海!!

さっそくかぶと岩展望台に止まって、朝日と涅槃像が浮かぶ大雲海を堪能。こんなきれいな雲海を見たのは、初めてです。いい時に来ました。

新しくできた小国への道路を通って、8時にわいた温泉郷到着(1時間45分で着くようです)。牧野登山口駐車場まで車で登り、ここから登山開始(午前8時15分)。

Dscf0297 昨年は雨・ガスで景色は何も見えませんでした。今回は大違い。涅槃像・由布岳まで見えます。涌蓋山への登山道ですが、新しい直行の登山路を見つけました。来年は上りはこれを通って、下りは車道を通っていくといいと思います。

登山途中で振り向くと・・・・・ナントナント、また雲海。今度は小国町全体が雲海に覆われていました。これまた絶景!!2回も雲海が見られるとは・・・・今年はいいことがありそうな・・・もう1ヵ月しかないか

Dscf0331 30分ほど上ると登山口があります。ここから「山頂まで1時間」と書いてありましたが、我々は35分で登頂。午前9時20分涌蓋山(1500m)登頂。山頂はさすがに風が強く寒かったですが、ながめ最高。

九重連山がすべて見えます。由布岳も見えます。涅槃像も見えます。阿蘇谷の雲海と小国の雲海の両方が見えます・・・・・・こんなながめはもう二度と拝めないかも。

女岳(1411m)、みそこぶし山(1280m)、一目山(1287m)と草原を走ります。汗がでます・・・・最高に気持ちがいい

40号線に出て筋湯温泉で休憩(11:40)。ひぜん登山口から涌蓋越をめざして上ります。昨年はガスで道がわからず、2回ほど道を間違えましたが、今回は間違いなし。なぜ間違ったのか検証してきました。

Dscf0329 涌蓋越に12:35到着。ここから涌蓋山の西側を迂回して下ります。この道はあちこちで落石があったようで、荒れ放題。車は進入禁止。

13:30、牧野登山駐車場に誰ひとり遅れることなく、全員一緒に戻ってきました。5時間のトレラン無事終了。天気は最高でしたが、涌蓋越あたりの道はジュチャジュチャで靴は泥だらけ。

さっそく白地商店に行き、露天風呂で汗を流し、食堂で地鶏の地獄蒸しをいただきました。最高においしい。みなさん、ビール、日本酒を飲む飲む。帰りの車の中は大宴会。

参加のみなさん、お疲れさまでした。最高の景色を堪能できましたし、いい筋トレにもなりました。やはり、ランニングの練習は、こんな風な練習が最高!

*日にち変更を提案していただいた、GOさんに感謝です。

http://www2.ocn.ne.jp/~astu/xa12waitasan.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン教室

2012年11月23日 19時06分27秒 | インポート

Dscf0200 今日は第3回「ウルジイ・ランニング教室」。4歳の孫と一緒に運動公園をランニング。前回の3歳児とはやはり早さが違う。

たまたまKKウィングで競技があっていて、入ることができたが、その広さに驚いていた。パークドームの中も走ったが、そこでも広さに驚いていた。

周りには走っている人、テニスをしている人など皆スポーツをしているので、自分も何かしなければいけないと思うのだろうか、走っては止まり、走っては止まりと一生懸命体を動かしていた。

こういう所に頻繁に来て走れば、早くなるでしょう。しかし、一般の人はこういうところにはめったに足を運びません。

やはり、幼児に運動をさせるには、親が運動することが一番のようです。

●「防府読売マラソン」(12月16日)に参加の方へ:

16日(日)大会当日、午前7時に光の森駅前出発(JR熊本駅6:21発→光の森駅6:51着)。10時防府市陸上競技場着。12時2分スタート。ゴール後、近くの「和の湯」で入浴して帰ります・・・・一緒に行かれる方はどうぞ

同行者 : U野、セイヤ、OBS、U働、M村、GO、専属トレーナー  7名

その他、てれっとから参加の選手・・・幡手さん、藤田さん、西さん、瀬島さん、中熊さん、坪根さん   合計12名参加!(総勢2970名)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関門時間

2012年11月22日 21時59分57秒 | インポート

どのレースにも関門時間があります。これ、どうやって決めているのでしょうか?

例えば、フルマラソンで制限時間が6時間なら、中間点は3時間、10kmは1時間30分とすればいいように思いますが、大抵のレースをみるとそうはなっていません。

よくフルマラソンでペースランナーが走っている大会があるが、あれも問題である。10年前、フルの大会で「4時間で走る」と書いてあったので、一緒に走ると、前半はついていけるのだが、後半はついていけない。

選手に聞くと、42kmを一定のペースで走っているとのこと。それではついていけません。フルをやっと4時間切るような選手は、後半はかなりスピードが落ちます。それを考えて走るべき。

もし、私が4時間のペースランナーをするなら、前半はやや早く走って、後半になるに従ってゆっくり走り、丁度4時間でゴールできるようにします。

それといっしょで、関門時間は前半はきつく、後半にいくに従って緩めにすべきと思うのですが。例えば、3時間半が制限時間のフルなら・・・

20kmまでは5km24分ペース、20km~25kmは25分ペース、25km~30kmは26分、30km以降は27分として、関門時間を設定したらどうでしょうか。

ある大会で、「制限時間を伸ばしたので走りやすくなりました」と宣伝。ところが、その前半の関門は、以前よりきびしくなり、多くの選手が完踏できなかったとのこと。大不評。おそらく、関門時間を設定した人はランナーを経験したことがない人でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝状?

2012年11月20日 17時04分52秒 | インポート

555 9月16日に行われた「伊都国100kmマラニック」の完走証が送られてきた・・・・・と思ったら・・・「感謝状」???・・・・感謝されるようなことをした覚えがない?

スタートから5kmまで、先頭を走って道をライトで照らして、誘導してあげたから?

道を間違った人に道を教えてあげたから?

エイドの食料をあまり食べなかったから?

杉能舎で生ビールとつまみ買ったから?

コースに落ちていた、選手が落としたと思われるゴミをひらってゴミ箱に入れたから?

・・・・・・ナント、時間内に戻ってきて、宴会が無事時間通りに開催されたことに対する感謝だそうです・・・・なるほど?

生まれて初めて感謝状なるものをもらい、うれしいです。

「伊都国マラニック」は、ウルトラマラニック好きな連中が、登山道あり、吊り橋あり、ガケ道あり、古跡ありの変化に富んだコースを、和気あいあいと走り、時間がきたらワープして出発点に戻る。そして夕方から100人で大バーベQしながらウルトラマラニックの話で大盛り上がり・・・・という大会

完踏証より 「感謝状」「お疲れで証」「飲みま証」「酔いま証」のほうが合っているかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が誕生

2012年11月20日 09時51分08秒 | インポート

Dsc04396_2天草マラソン大会終了後、夜中にベットの上で腰痛でうなっていたころに、孫が生まれました・・・・これで4人目

2番目の男の子は「ウルジィ・ラン教室」の門下生。2回ほど一緒にトレーニングしましたが、将来性あり。あと3年ほどしたら、4人の孫と一緒に運動公園を一周しましょう。

最近の子供は外で遊びたがらないとよく言われますが、私はそうではないと思っています。この間、孫と一緒に動物園に行きましたが、ベビーカーから下りたがらない孫を、遊戯玩具に連れて行き、一緒に綱渡り・はしご登り・すべり台などをやったら大喜び。最後は1人で走り回っていました。さらに、そのあと私が1人でランニングしてたら、一緒について走ってきました(写真)。

子供は体を動かしたくてたまらないのではないでしょうか(100%とは言いませんが)?誰かが、運動をして見せれば、喜んで一緒にすると思いますが・・・

親が動かないと子供も動かないのでは・・・と思うようになったのですが・・・自分の子供にそういうことしていたか、今考えると・・・・やっぱりしてなかったような(そのころは走っていなかった)・・・

とにかく、孫のためにもこれからも走り続けて、元気な「ウルジィ(ウルトラマラソンじいさん)」でいましょう・・・・健康第一、毎週のようにハードなランをするのはいけません、無理は禁物??

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする