kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

練習場所を求めて…

2008-03-08 | 陸上競技
今日は久々ジプシー生活。いつも使用する競技場が野球の審判講習会のため使えません。何故競技場で野球審判が講習会をやるかは謎ですが…。良いタイミングだったのでタータンで走ろうと水曜日に交渉していたのですが、昨日になってやっぱりラグビーの試合が入っていたので無理という連絡がありました。いやー残念。ホームグランドを持たないうちは練習場所を求めて動くことがあります。今回はkosenのグランドを使わせていただいて何とか練習ができました。感謝。

昨日の時点で練習を計画していたのですが、これはタータンのバックストレートしか使えない状況を想定したものでした。場所が変わったので少し形を変えようと思いましたが、バックストレートがガタガタだったので諦めて予定していたメニューで。

前半は基本的な練習。昨日スタート練習をしたのでそれを確認する意味も含めて加速練習とスタート練習を繰り返し実施しました。手探り状態ですが、例年に比べるとかなりスムーズに加速出来るようになってきている感じはあります。頻度を増やしていき、意識していくようにする事で定着すると思います。走るだけでなくきちんとした意識をさせていきたいですね。この辺りは選手とコミュニケーションを取りながらどの感覚が一番しっくりくるかを確かめながらやっていかなければいけません。細かい修正を加えながらですね。

メインはしっかりと走ることに。テスト中は基本的な事を繰り返していて、走り込むという作業はしていません。もう一度、しっかりと走らなければいけないと思います。今日はそれぞれに課題を与えるために120と60を変則的にセットしました。一方の加速段階ともう一方の減速段階を重ねるようにして、それぞれが気が抜けない状態を作り出しました。60mのスタートは120の半分からです。リレーと同様に目で判断してからスタート。どちらのグループも一切気が抜けません。スピード負荷を高めるために意識的に組み合わせていきました。

走り自体はかなり良かったと思います。スピードレベルは上がって来ている感じはあります。最後は心肺負荷をかけたかったので折り返し走。休息時間を短めに設定して負荷をかけました。予定通りの感じにできたと思います。

動きを繰り返しやっていく中で何かの変化が出てきます。それを定着させる作業をしっかりしていきたいですね。来週も時間が取れそうなので繰り返しやっていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の練習

2008-03-08 | 陸上競技
そういえば全く練習について書いていませんでした…。少し昨日の練習について書きます。

昨日は練習を始めて本練習に入ろうとした時に管理人との事件が起きたので前半の細かい部分は見れませんでした。やはり一番の被害者は選手だと。まーそれは置いておきましょう。

冬期の走り込み期間に、テスト後はスタブロを使ってきちんと練習をしようと話していました。よく考えたらうちにはスタブロがありません。以前競技場から荷物を出された時にどこか別の団体に持って行かれてしまいました。今年は絶対にやろうと決めていたので借りて来て使わせてもらいました。競技場のスタブロは相変わらず使わせてもらえませんからね…。

毎年この時期はスタートについてかなり説明します。スティックを使っての脚の運びの練習もします。例年に比べて冬期に入った時点からかなり加速段階を意識してやってきています。タイヤを使ったりしながら引き付ける方向も確認してきました。今までは結構それぞれの部分が独立してしまっていて、上手く結び付きませんでしたが、今年はスムーズに入れている気がします。

ビデオを撮って自分の感覚と実際の動きの違いを確認させようと思っていたのですが、テープが悪かったのか上手く撮れませんでした…。残念ですが次の機会に。

スタブロをつけてからの動きをやってからスタート練習をしましたが、まずまずでしょう。きちんとしたレーンが無いので微妙かもしれませんが、感じとしては悪くない気がします。

水曜日に簡単に話をしました。少しずつ変化を感じています。私自身も選手の手本となるように冷静にならなければいけませんね。互いに気をつけて生活をするようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする