ラジオ爺の道楽三昧

原発放射能汚染により素人百姓・孫専科を奪われ、病で蕎麦打ちも廃業。最後に残ったアマチュア無線と男の料理の細々生存証明。

Arrived QSL

2009年08月05日 | アマチュア無線
先月23日には12年前のJAのQSLがたった1枚届き、前代未聞の異例の速さに驚いたが、今日は待望の定期便が届いた。
23日の便は未処理のままお蔵入りして山積なんて耳にしていたので、若しかしてその分?郵送料を無駄使いしないでソッと同封してくれれば余計な疑惑も受けずに済んだのに、大珍事に免じて不問にしよう。
今回のバンドニューはOE4VIE/ANT(Antactica)80mCWだけだった。
昨夜からFJ/VE3EY(S.Barthelemy)が20mCWで北方面では軽く出来たらしい。今夜も少数だが東海以南の局もGetして行くが、幾ら耳をほじくっても聴こえない。これが出来れば#1DXCC復帰と云うのに、時代に逆行してアンテナを縮小した罰だ。
3DA0と7P8の30mも今夜も空振り、そんな中7Q7SI(Malawi)昨夜はとても弱くて呼べるレベルではなかったが、今夜は若干UPして30mCW/17mCWをGetして、30mがバンドニューで思わぬ拾物。