先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

富良野の訪日客、十勝にも関心 帯広などの協議会が調査 日帰りツアー、湖サウナに興味

2024-01-16 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年1月15日 19:14

富良野スキー場でアンケートに回答する訪日外国人

 【富良野、帯広】帯広市が事務局を務める「とかち観光誘致空港利用推進協議会」が今冬、富良野スキー場で、長期滞在する訪日客を対象に、観光に関する意識調査(アンケート)を実施している。富良野から十勝は片道2時間程度かかるが、昨年12月に回収した約50人分のアンケートでは、大半の人が1~2時間程度の移動は許容範囲で、当日申し込みも可能な日帰りのツアーなら参加を検討するという声が多かったという。

 調査は、訪日客の志向を見極め、体験型観光(アドベンチャートラベル)の新しいコンテンツ開発が狙い。帯広市観光交流室の加藤帝(みかど)室長は「欧米豪などからのスキー客が、富良野から(一時的に)十勝に来る可能性を探りたい」。調査に協力しているふらの観光協会の峰廻賢(みねまわりまさる)専務理事も「旭川や十勝と協力して札幌圏以外の体験観光の軸がつくれれば、富良野を含む広域観光の魅力向上につながり、北海道観光全体のメリットにもなる」と期待している。

 帯広市によると、12月から2月の日照時間は、富良野が計約190時間に対し、帯広が計550時間と約3倍長い。現在は富良野が悪天候でスキー日和でない日に、日帰りや1泊2日の短期観光を想定している。調査では、ばんえい競馬など馬文化体験やアイヌ民族との交流、十勝川クルーズなどを示し、どれに興味があるかの設問も。12月分の結果では、結氷した湖でのサウナ体験など「クリスタルランド十勝」への関心が高いという。

・・・・・

(中元克治)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/963350/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉田水脈氏、傷つけたか「分からない」 アイヌ差別的投稿で発言

2024-01-16 | アイヌ民族関連

時事通信2024年01月15日21時29分

 自民党の杉田水脈衆院議員は15日、山口県庁で記者会見し、かつてブログなどにアイヌ民族への差別的な投稿をした問題について、「傷ついた方がいるのであればということで削除して謝罪した」と説明した上で、傷ついた人がいるかは「分からない」と述べた。「もしもどなたも傷ついていないのであれば、謝罪する必要はないんじゃないかと思う」とも語った。

杉田水脈氏発言に再び批判 アイヌ事業「公金チューチュー」

 杉田氏は2016年、国連の会議に際し「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」とブログに投稿。これについて札幌法務局などが「人権侵犯」と認定した。

 杉田氏は会見で「差別をするつもりは一切なかった」と反論。「事情聴取が一切なく、(救済を申し立てた)向こう側の言い分のみを聞いての認定ではないか」と不快感を示した。自身の人権感覚は「ごく一般の方々と同じであると自負している」と語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011501078&g=pol


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高付加価値旅行者誘致へ ひがし北海道DMO、新年からマスタープラン策定【釧路市】

2024-01-16 | アイヌ民族関連

釧路新聞2024年1月16日 火曜日

 旅行消費が高額な訪日外国客(インバウンド)、いわゆる「高付加価値旅行者」の誘致を目的に観光庁は昨年、東北海道エリアを含む全国11地域をモデル観光地に選定。これに基づき道東観光のけん引役「ひがし北海道自然美への道DMO」(上野洋司会長)は新年度から、高付加価値旅行者誘客促進のためのマスタープランを策定する。豊かな観光資源を活用した世界的価値や地域ファンの創出、高サイクル投資の加速などによる持続可能な観光地づくりを目指すとともに、「花びら周遊」が可能な釧路地域を道東観光の拠点として再強化したい考え。(高田薫)

 人口減少や高齢化で国内旅行や長期滞在は頭打ちとされている一方、インバウンドはコロナ禍からの回復傾向にあり、今後の重要なターゲット。2019年の訪日客の旅行消費額は4・8兆円で目標の8兆円には及ばず、国は昨年「新たな観光立国推進基本計画」を策定し、さらなる施策の推進に当たっている。

 こうした中、国が注目しているのは、1人100万円以上を日本国内で消費するインバウンド、いわゆる「高付加価値旅行者」の存在だ。同旅行者は訪日客全体の1%(29万人)にすぎないが、全消費額の11・5%(5523億円)を占め、大都市圏での消費が多いため、地方への誘客により地域活性化に貢献すると期待されている。このため国は誘客の在り方を「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりアクションプラン」としてまとめ、これに基づく施策としてモデル観光地を選定し、集中的な支援を行うこととした。

 選定地域は「世界に認められた手つかずの大自然~希少動物と人間が共生~」が評価された東北海道のほか、八幡平、那須および周辺、松本・高山、北陸、伊勢志摩および周辺、奈良南部・和歌山那智勝浦、せとうち、鳥取・島根、鹿児島・阿蘇・雲仙、沖縄・奄美の11エリア。

 これを受け同DMOは、東北海道地域における誘客の指針となるマスタープランを新年度から数年かけて策定。その後、同旅行者への情報発信や滞在地整備などの具体的な取り組みに入る。

 同地域は釧路湿原、阿寒摩周など3国立公園や世界自然遺産・知床、アイヌ文化、流氷、SL冬の湿原号、カムイルミナなど多彩な観光資源が豊富。人生の価値を高める本物の体験(ウリ)やその土地ならでは特別な宿泊施設(ヤド)、ニーズを満たすガイドなどの人材(ヒト)などをそろえることで「世界でそこにしかない魅力」をつくり、持続可能な観光地づくりにつなげる。

 さらに、今回の取り組みは空港もある釧路を拠点に、鶴居、阿寒、弟子屈、根室、知床などと行き来する「花びら」のような周遊観光の促進につながるとされ、2次交通や宿泊施設などを含め釧路地域の観光再強化も期待されている。

 同DMOの野竹鉄蔵専務理事は「客数を追うのではなく、一人一人からしっかり払っていただける態勢にしなければ持続可能な観光地にはならない。今回のエリア選定は道東のチャンス。観光の原点でもある真心というサービスも含めて、『住まう価値、訪れる価値』の高い観光地づくりを考えていきたい」と話している。

[写真/アイヌ民族自らが質の高いガイドを行うアイヌ文化ガイドツアーの需要も高まりそうだ(提供写真)]

https://kushironews.jp/2024/01/16/481933/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸時代の記録200年分、なぜ文化財ではない? 「弘前藩庁日記」 正確な冊数不明、保存に支障なし

2024-01-16 | アイヌ民族関連

東奥日報1/15(月) 11:00配信

1661(寛文元)年6月3日から始まる1冊目の弘前藩庁日記

 江戸時代初期から幕末までの200年以上にわたり、弘前藩の日々の出来事を書きつづった「弘前藩庁日記」。参勤交代で藩主が行き来した江戸や米の取引があった上方の様子も記録しており、津軽地域のみならず日本近世史を研究する上での一級資料とされる。だが、全国各地の藩日記の多くが文化財に指定されている一方、弘前藩庁日記は文化財ではない。一体なぜだろうか。

 弘前大学の瀧本壽史(ひさふみ)特任教授(日本近世史)が要因に挙げるのが、膨大な冊数。文化財指定に必要な、冊数の確定にかかる手間が障害になってきたという。正確な数は不明だが少なくとも4500冊以上に上り、「八戸藩日記」(559冊)の8倍以上だ。

 200年以上の長期間、これほど網羅的、組織的に情報を集めた藩日記は全国でも数少ない。江戸時代にあった約260藩のうち、弘前藩庁日記ほどの網羅性がある藩日記が残っているのは「1割に満たない」(瀧本特任教授)という。

 膨大な情報の処理に苦労していたのは当時の弘前藩も同じ。瀧本特任教授によると、たびたび担当する役人を増やし対応したが、清書が追いつかない時期があったほどだという。清書が40年分も滞っていた時期もあった。

 詳細な記録の背景には当時の社会の在り方が関係している。江戸時代は先例が何より重んじられ、藩は意思決定の際にたびたび日記を参照していた。日記は当時の政治運営で重要な役割を果たしていた。

 日記の保存状態は良好だ。弘前市教育委員会文化財課の小石川透課長補佐は「あえて文化財にしなくても、保存に支障がなかったことも文化財になっていない理由」と話した。同市立弘前図書館に収蔵されている原本を手に取ると、しっかりとした作りの和紙に、力強く大きな文字が記されている。崩し字さえ読めれば読解に支障はなさそうだ。

 国日記は御朱印や系譜図といった津軽家の支配の正統性を示す文書を置いた弘前城の二の丸御宝蔵(ごほうぞう)で保管し、その後弘前図書館に移した。一方、江戸日記は江戸で頻発した火災を避けるため、弘前に送った。1945年8月には戦災による焼失を恐れ、江戸日記を天守に移したこともある。

 現在、文化財課の職員を中心に冊数の確定に励んでいる。昨年7月初旬から作業を始め、本年度末に終えるのが目標という。

 県内では既に「八戸藩日記」が八戸市有形文化財になっている。小石川課長補佐は「弘前藩庁日記が文化財ではないのはバランスに欠ける。文化財指定に向け作業を進めたい」と話した。

 日々の出来事を記した藩日記は多くの藩が作っていた。ただ、藩日記を基に正史の編纂が終わると、藩日記を廃棄する場合が多かった。弘前藩が膨大な藩日記をそのまま残した理由について瀧本特任教授は「弘前藩が担った蝦夷地(えぞち、北海道)警備が関係している。詳細な藩日記を残すことは『北狄(ほくてき、北方民族に対する蔑称)の押さえ』としての藩のアイデンティティーと(領域)支配の確立に向けた統治政策の一つだった」と話した。

 弘前藩とアイヌとの関係について研究する瀧本特任教授は自説を論証するに当たり「藩日記を書き始めたのが(アイヌの首長)シャクシャイン蜂起があった寛文年間であることが示唆的だ。また、時代を下るごとに蝦夷地警備の記事が多くなる」と語った。

 軍事費が財政支出の約2割を占め、東北諸藩の中で北方警備に最も熱心だった弘前藩。北方(対アイヌ、対ロシア)の防衛に重要な役割を果たしていると幕府にアピールすることで、幕藩体制内での地位上昇を勝ち取った。軍事貢献の見返りに石高10万石の有力外様大名へと昇格。落雷で焼失した弘前城天守の再建も果たした。

 膨大な藩日記を残したのは、蝦夷地警備の最前線を担った弘前藩、盛岡藩のほか八戸藩、対馬藩、鳥取藩など中央から離れた外様藩が目立つ。瀧本特任教授は「生き残りのために過去の事例を蓄積し、幕藩体制の中で自藩をしっかりと位置付ける必要が多かったのだろう」と推測する。

 ◇

弘前藩庁日記 1661(寛文元)年6月、弘前藩中興の祖とされる4代信政が初めて江戸から弘前に入った時から、明治維新直前の1868(慶応4)年3月までの約200年間にわたり書いた藩政に関する記録文書。「日記」といっても私事ではなく、藩庁に寄せられた情報を集約したもので、現在の公文書に近い。弘前藩内の出来事を記録した「国日記」と江戸での幕府や諸大名との交流を書いた「江戸日記」に分かれる。最古とされる約300年前のねぷた記録が登場する文献としても知られる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4be20c274cdc914892b4774e5619bb37ba6c50b4


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴールデンカムイ』と東武動物公園のコラボイベントが3月16日から開催決定。

2024-01-16 | アイヌ民族関連

「杉元佐一×ホワイトタイガー」「アシリパ×アルパカ」など、キャラと動物が並ぶビジュアルがかわいい

電ファミニコゲーマー1/15(月) 12:42配信

「杉元佐一×ホワイトタイガー」「アシリパ×アルパカ」など、代表的なキャラクターと動物たちを並べたビジュアルがかわいい。グッズのラインナップにも期待高まる

株式会社アルマビアンカは1月15日(月)、テレビアニメ『ゴールデンカムイ』と東武動物公園のコラボイベントを開催すると発表した。イベント期間は3月16日(土)から6月23日(日)となり、イベントの詳細については後日発表するとしている。

『ゴールデンカムイ』画像・動画ギャラリー

野田サトル氏のマンガを原作とする『ゴールデンカムイ』は、もともと2014年から2022年にかけて連載された。作中では日露戦争で活躍し「不死身の杉本」とも呼ばれる主人公・杉元佐一が、アイヌの少女・アシリパ(「リ」は小文字)とともに、網走監獄の死刑囚が隠したとされるアイヌの埋蔵金を求めて繰り広げる冒険が描かれている。

実在の人物をモデルにした個性的なキャラクターたちが織りなす群像劇的なストーリー展開や激しい戦闘シーン、野生動物の描写など多角的な点で評価を受け、広く人気を獲得してきている。2018年からテレビアニメ化が行われており、記事執筆時点で第4期までが放送されてきた。

今回の東武動物公園のコラボイベントに関する詳細はまだ明らかにされていないものの、「杉元佐一×ホワイトタイガー」、「アシリパ×アルパカ」など、代表的なキャラクターと動物を並べたメインビジュアルが公開されている。あわせて各キャラクターをデフォルメしたかわいいアートもお披露目されており、グッズ展開などにも期待したい。

なお、開催初日と翌日にあたる3月16日(土)、17日(日)にオリジナルグッズを購入するためには、ショップ店舗への入店日時を指定した専用チケットの購入(事前抽選)が必要になるとのこと。販売方法などの詳細については後日発表するとしている。

『ゴールデンカムイ』と東武動物公園のコラボイベントは、3月16日(土)から6月23日(日)まで開催される見通しだ。詳細については、公式の特設サイトや東武動物公園の公式X(旧Twitter)アカウントからの発表を待ちたい。

■TVアニメ『ゴールデンカムイ』と「東武動物公園」のコラボイベント「TVアニメ『ゴールデンカムイ』×東武動物公園」が開催決定!

東武動物公園にて、TVアニメ『ゴールデンカムイ』とのコラボイベント「TVアニメ『ゴールデンカムイ』×東武動物公園」を開催いたします。

漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営する株式会社アルマビアンカと東武動物公園はTVアニメ『ゴールデンカムイ』と東武動物公園のコラボイベントを開催いたします。

漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営する株式会社アルマビアンカ(本社:東京都中野区、代表取締役:坂井智成)と東武動物公園(東武レジャー企画㈱ 埼玉県宮代町 社長:石附栄一)は、この度、2024年3月16日(土)~6月23日(日)の期間、TVアニメ『ゴールデンカムイ』とのコラボイベントを開催いたします。

2023年3月16日(土)より東武動物公園にて「TVアニメ『ゴールデンカムイ』×東武動物公園」の開催が決定いたしました。

※コラボイベントの詳細や追加情報は後日発表いたします。

※3月16日(土)・17日(日)のオリジナルグッズ販売について

開催初日と翌日(3月16日(土)・17日(日))の2日間にてオリジナルグッズをご購入いただくには、ショップ店舗への入店日時を指定した専用チケットの購入(事前抽選)が必要となります。

販売方法などの詳細は後日発表します。

「TVアニメ『ゴールデンカムイ』×東武動物公園」

開催期間:2024年3月16日(土)~2024年6月23日(日)

開催場所:東武動物公園

▼「TVアニメ『ゴールデンカムイ』×東武動物公園」特設サイト

※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

▼AMNIBUS(アムニバス)について

「日常で使える」キャラクターグッズをお届けします。

【東武動物公園に関するお問い合わせ】

東武レジャー企画株式会社東武動物公園

住所: 〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110番地

電話: 0480-93-1200

Fax: 0480-92-2694

Web: 

担当: 業務部中嶋・前田・白石・鈴木

【本プレスリリースに関するお問い合わせ】

株式会社arma bianca

住所: 〒164-0013 東京都中野区弥生町3-35-13 335中野新橋ビル 3F

お問い合わせフォーム()よりご連絡をお願いいたします。

担当: 齊藤直樹

Mail: info@armabianca.com

発行元 株式会社 arma bianca

Web 

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

電ファミニコゲーマー:久田晴

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc3d1d79c343fe9f1f7837210748586465a9c05


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きて輝けッ!! 血湧き肉躍る、埋蔵金争奪サバイバル・バトル!!『ゴールデンカムイ』をIMAXで観るべき理由とは――。

2024-01-16 | アイヌ民族関連

映画ランド2024年1月15日

▶︎すべての要素にこだわり、世界最高レベルの臨場感を追求したのがIMAX!

 ① 視界いっぱいの巨大なスクリーン!
IMAXシアターに入ったら、まずはスクリーンの大きさに注目。床から天井、左右の壁から壁まで広がる大スクリーンはIMAXの特徴のひとつ。視野全体で映画を感じることができる。スクリーンと客席の距離が近く、表面も若干湾曲していることから、観客を映像が包み込み、まるで“映画の世界に入り込んだ”かのような臨場感を味わえる!

 ② 圧倒的な明るさ!
特許を持つ独自の映像処理技術「デジタル・メディア・リマスタリング技術(DMR)」により、映画製作者の眼に映った映像を最大限のクオリティで表現を可能に!上映に際しては最新鋭のプロジェクターを使用!それによって鮮明さと暖かみのバランスがとれ、細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像は、これまでにない圧倒的なリアリティをもたらす。その美しさに、きっとあなたも息をのむはず!

 ③ カラダの芯まで揺さぶる高精度なサウンド!
お腹の底まで響く大音響から肩ごしに聞こえるささやき、さらに人の耳では捉えきれない音域までカバーすることで、微妙なニュアンスも忠実に再現。聴くというより、“全身で感じるようなサウンド”を実現している。カスタムな配置と完璧なチューニングで、実際に“その場にいる”かのような臨場感を生み出し、シアター内の“どこに座っていても”理想的なリスニング環境になるよう設計されているから驚きだ!

▶︎気高き北の大地で、魂が激突する珠玉のエンターテイメント超大作『ゴールデンカムイ』をIMAXで体感せよ!2024年1月19日(金)公開

シリーズ累計2,700万部突破の大人気コミックを、日本映画界屈指の超豪華キャスト&スタッフで実写映画化した、血湧き肉躍るエンターテイメント超大作『ゴールデンカムイ』が、1月19日(金)より全国公開される。明治末期の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金を巡る一攫千金ミステリーと、厳しい大自然の中で一癖も二癖もある魅力的なキャラクターたちが躍動するサバイバル・バトルアクションを、北海道、山形、長野、新潟など、大自然が残る日本各地での大規模ロケ撮影を敢行して実写化した本作。「二〇三高地の戦い」でのド迫力の爆破シーンや、雪原でのヒグマとの対決シーンなど、壁一面に広がる巨大スクリーンと、お腹の底まで響く高音質の音響設備を備えたIMAXシアターで鑑賞すれば、まるで「ゴールデンカムイ」の世界に自らも紛れ込んでしまったかのような、ワクワク感が味わえる。

2014年より集英社「週刊ヤングジャンプ」にて連載を開始し、多くのファンに惜しまれつつも、2022年4月に約8年に及ぶ連載を終了した野田サトルによるコミック「ゴールデンカムイ」。「マンガ大賞2016大賞」(16)、「手塚治虫文化賞 マンガ大賞」(18)、「第51日本漫画家協会賞 大賞」(22)など、多くの賞を受賞し、全31巻でシリーズ累計2,700万部超を記録。2018年4月からTVアニメの放送も開始され、現在は第4期まで完結している。

<ストーリー>
二〇三高地などでの鬼神のごとき戦いぶりに「不死身の杉元」と異名を付けられた日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために北海道で砂金採りに明け暮れていた。そこで杉元は、アイヌ民族から強奪された莫大な金塊の存在を知る。金塊を奪った男「のっぺら坊」は、捕まる直前に金塊をとある場所に隠し、そのありかを記した刺青を24人の囚人の身体に彫り、彼らを脱獄させた。刺青は24人全員で一つの暗号になるという。そんな折、ヒグマの襲撃を受けた杉元を、アイヌの少女・アシㇼパが救う。アシㇼパは、金塊を奪った男に父親を殺されていた。そして父の仇を討つため、杉元と行動を共にすることに。同じく金塊を狙うのは、日露戦争で命を懸けて戦いながらも報われなかった師団員のために、北海道征服を目論む大日本帝国陸軍第七師団の鶴見中尉。そして、もう一人、戊辰戦争で戦死したはずの新撰組「鬼の副長」こと土方歳三が、自らの野望実現のため金塊を追い求めていた――。

主人公の元陸軍兵・杉元佐一が、アイヌの少女・アシㇼパと共に、埋蔵金の在りかが描かれた「刺青人皮」を求めて旅をする物語には、同じく埋蔵金を狙う大日本帝国陸軍第七師団の中尉・鶴見篤四郎や、戊辰戦争で死んだはずの新撰組・土方歳三なども登場し、唯一無二のエンターテイメント超大作として、日本のみならず世界各国の老若男女から熱烈に支持されている本作。そのスケールの大きさと独特の世界観から、長らく「実写化は不可能」と言われ続けてきた超難題に、日本映画界屈指の豪華キャスト&スタッフが果敢にも挑戦した。

本作の主人公・杉元佐一を演じるのは、映画『キングダム』シリーズの主人公・信役でも多くの原作ファンを魅了し、人気・実力ともに日本映画界を代表する若手俳優となった俳優・山﨑賢人。一方、ヒグマに襲われた杉元を助けたことから、相棒として旅をすることになるアイヌの少女・アシㇼパには、数々の人気ドラマに出演し、昨年公開の映画『山女』では数々の主演女優賞にもノミネートされるなど、実力派女優として注目を集める山田杏奈。そして、“脱獄王”の異名を持つ天才脱獄犯・白石由竹を、コメディから文芸作品まで幅広いジャンルに出演し、独特の存在感を放つ矢本悠馬が演じている。

また、杉元・アシㇼパ同じく金塊を狙う、大日本帝国陸軍第七師団の中尉・鶴見篤四郎には、玉木宏、鶴見の側近・月島基には、工藤阿須加。第七師団の凄腕スナイパー・尾形百之助には、眞栄田郷敦。第七師団一等卒で双子の軍人・二階堂 浩平/洋平を、栁俊太郎が一人二役で演じわけているほか、東北マタギの生まれの第七師団一等卒の谷垣源次郎を、大谷亮平、新撰組「鬼の副長」こと土方歳三を舘ひろしが、原作コミックからそのまま飛び出してきたかのような風貌で怪演している。鮮明でシャープな映像が投影されるIMAXの大画面に次々と映し出される濃いキャラクターたちの迫力に、圧倒されること請け合いだ。そのほか、アシㇼパと強い絆で結ばれたエゾオオカミのレタㇻとのエピソードや、高畑充希&泉澤祐希演じる杉元の幼なじみの梅子&寅次とのやりとりなど、涙なくしては見られない感動シーンも満載。血湧き肉躍る埋蔵金争奪戦を、ドラマティックに盛り上げる。

制作プロダクションは『キングダム』シリーズを手掛けるCREDEUS。監督は多数の有名アーティストのMVを手掛け、『HiGH&LOW』シリーズでは大迫力の肉弾戦バトルアクションの演出を見せた久保茂昭、脚本と音楽は、同じく『キングダム』シリーズの黒岩勉とやまだ豊が務め、さらには、3ピースロックバンド「ACIDMAN」が本作のために書き下ろしたオリジナル楽曲「輝けるもの」が、主題歌として壮大な物語のエンディングを彩っている。

気高き北の大地で、杉元とアシㇼパ、鶴見中尉率いる第七師団に、土方勢が加わり、アイヌの莫大な埋蔵金を巡る、三つ巴の埋蔵金争奪サバイバル・バトルの始まりを予感させる、珠玉のエンターテイメント超大作『ゴールデンカムイ』を、IMAXで体感せよ!

(文/渡邊玲子)

https://eigaland.com/topics/?p=128294


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイ:ドレッシーなアシ(リ)パさん 正装の杉元、白石も オーケストラコンサートグッズ公開

2024-01-16 | アイヌ民族関連

MANTANWEB編集部2024年01月15日 18:38

 「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載された野田サトルさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゴールデンカムイ」のイベント「TVアニメ『ゴールデンカムイ』オーケストラコンサート’24」のグッズ付きチケットの特典となるブランケット(全14種)のデザインが公開された。ドレス姿のアシ(リ)パや、正装の杉元佐一、白石由竹らオーケストラ衣装のキャラクターが描かれる。

 イベントは、新日本フィルハーモニー交響楽団が、テレビアニメ第1、2期の劇中音楽を演奏するオーケストラコンサート。辻博之さんが指揮を務める。3月30、31日にすみだトリフォニーホール 大ホール(東京都墨田区)で開催される。チケット価格は、S席が9800円、A席が8800円、見切れ席が7800円。グッズ付き席は全席種にプラス5000円。

 「ゴールデンカムイ」は、「週刊ヤングジャンプ」で2014~22年に連載されたマンガ。かつて日露戦争で活躍した“不死身の杉元”が、北海道で死刑囚が隠した埋蔵金の手掛かりをつかみ、アイヌの少女らと共に冒険を繰り広げる姿を描く。

 テレビアニメ第1期が2018年4~6月、第2期が同年10~12月、第3期が2020年10~12月、第4期が今年4~6月に放送された。テレビアニメの最終章の制作が発表されている。実写映画が1月19日に公開されることも話題になっている。

https://mantan-web.jp/article/20240115dog00m200042000c.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「頼清徳氏の一人勝ちでビックリ!」台湾総統選を分析 番狂わせの要因は前総統の失言か?

2024-01-16 | 先住民族関連

文化放送1/15, 2024

1月15日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、月曜コメンテーターで経済評論家の上念司さんと番組パーソナリティーの寺島尚正アナウンサーが、台湾総統選挙について意見を交わした。

議会選挙では民衆党がキャスティングボード握る

台湾総統選挙の投開票がおととい実施され、中国に対して強硬姿勢を貫く与党候補の頼清徳氏が当選した。ロシアのウクライナ侵攻や中東情勢が混迷を極める中、台湾をめぐっても今後一段と米中対立が先鋭化し、世界が不安定化する恐れがあるという。台湾のトップを決める4年に一度の総統選は、与党民進党から出馬した頼氏が当選した。頼氏は現在の総統の蔡英文氏以上に対中強硬派として知られている。アメリカとの関係重視を訴え勝利した。台湾独立を政治信条にもしてきた頼氏を警戒する中国は、台湾への圧力を強める構えだ。

寺島アナ「上念さん、今回の台湾総統選の結果をどうご覧になりますか? 」

上念「思ったよりも頼清徳さんの一人勝ちでした。」

寺島「90万票差ですね。」

上念「びっくりしました。直前の前総統・馬英九さんの失言が、けっこう大きかったですね。それから第三局の柯文哲さんが自滅しました。」

寺島「民衆党ですね。」

上念「先住民族とか、女性とか、弱者に対して差別発言みたいなことを言っちゃったんですよ。割とリベラルな若者が支援してたんですよね。「民進党に2期まかせてみたけど生活良くならない、何とかして」みたいな声を吸収して。選挙もちょっとおしゃれな感じだったんですけど、途中で野党候補一本化するとかで迷走したじゃないですか。それプラス、失言の積み重ねで「こいつなんだよ」みたいな感じでちょっと引いてしまった。ただ議会選挙で民衆党がキャスティングボードを握るみたいな感じになっちゃてるんですね。」

寺島「そうですね。51議席(民進党)、52議席(国民党)、で8議席(民衆党)になってますもんね。」

上念「要党になっちゃうんですよ。」

https://www.youtube.com/watch?v=SKyAnD_oGh8

「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~8時、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

https://www.joqr.co.jp/qr/article/112779/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリソン・フォードがトイレに行きたくなった時に助けてくれた。主演女優賞俳優がゴールデングローブ秘話を明かす

2024-01-16 | 先住民族関連

「彼がハン・ソロのように立ち上がってくれたんです」

HUFFPOST2024年01月15日 10時30分 JSTRon Dicker

(左から)第81回 ゴールデングローブ賞に出席したリリー・グラッドストーンさんとハリソン・フォードさんa

映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』でモリー・バークハート役を演じた俳優のリリー・グラッドストーンさんが、ゴールデングローブ賞でハリソン・フォードさんが『スター・ウォーズ』シリーズのハン・ソロのように助けてくれたと明かした。

グラッドストーンさんは1月7日に開かれたゴールデングローブ賞授賞式で、先住民族出身者として初めて、ドラマ部門・主演女優賞を受賞した。

その快挙を成し遂げた授賞式の最中でトイレに行きたくなった時に、助けの手を差し伸べてくれたのがフォードさんだったという。

グラッドストーンさんは11日に放送された『ザ・トゥナイト・ショー』で、フォードさんのモノマネをしながら「彼は最高だった」と振り返った。

「トイレに行きたくなった時、彼がハン・ソロのように立ち上がり、カメラ担当者に走り寄って『トイレはどこ? 順番はどうなっています? 彼女が出るのはいつですか?』と聞いてくれました」

番組では、フォードさんが人生に大きな影響を与えた人物だったとも述べている。

グラッドストーンさんは子どもの頃、スター・ウォーズシリーズに出てくる毛に覆われた生き物イウォーク族が大好きで、両親から演じているのは俳優だと聞き「イウォークになりたいのなら、俳優にならなければならないと思いました」とも語った。

ゴールデン・グローブ賞授賞式で近くに座ったフォードさんに「演技を始めたいと思ったきっかけは(『スター・ウォーズ エピソード6』の)『ジェダイの帰還』だったと伝えると、彼は『私もそうなんです』と答えました」と述べ、スタジオの笑いを誘った。

https://www.youtube.com/watch?v=gvyVtljsC1g&t=174s

ハフポストUS版の記事を翻訳しました。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/lily-gladstone-harrison-ford_jp_65a469f7e4b0351062f24a86


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中ドラマ「地球の歩き方」主演は、三吉彩花、森山未來、松本まりか、森山直太朗の4名!

2024-01-16 | 先住民族関連

地球の歩き方2024年01月15日

真夜中ドラマ「地球の歩き方」2024年1月13日Start!
テレビ大阪 毎週土曜深夜24時55分
BSテレ東 毎週土曜深夜24時55分
韓国、タイ、サイパン、ニュージーランドへ旅する豪華旅好き芸能人ライターは、三吉彩花、森山未來、松本まりか、森山直太朗の4名に決定しました!(※出演順)
そんな豪華な出演者の皆さまからコメントをいただきました!

地球の歩き方in 韓国編は三吉彩花

地球の歩き方in 韓国「名物オモニ特集 ソウル~チェジュ島」編で韓国を旅するのは、三吉彩花!今回取材するのは、韓国のオモニ(お母さん)たち。知り合いのオモニや現地のコーディネーターから情報を得ながら韓国を巡ります。

コメント

学生生活を終えてから本屋に行く機会が減ってしまったため原案の「地球の歩き方」は“はじめまして”の存在でしたが、今回オファーをいただいて大好きな韓国に行くことができるのでとても嬉しかったです。
2023年は仕事も含めて11 回は韓国に訪れましたが、ソウルはエンタメやトレンドなどとても勢いのある場所で、いつ行っても新しい発見や刺激をもらえますし、顔なじみの人たちから安心感をもらえる点も魅力だと思います。
普段は食とファッションと美容を軸に旅行プランを立てますが、本作ではいつもと違うアプローチをするので、私自身もいろいろ学びながら知らなかった韓国に出会えることや新しい発見ができることを楽しみにしています。
今はSNS などでいろいろな韓国の情報をキャッチできますが、今回の物語は人の温かみに触れたり、地元ならではの雰囲気を味わえたりする内容になると思います。普段とは違う私も見ることができると思うのでぜひご覧ください。

地球の歩き方in タイ編は森山未來

地球の歩き方in タイ「現代アートの震源地を特集 バンコク~チェンライ~プーケット」編でタイを旅するのは、森山未來!今回の取材では、タイの街に息づくグラフィティアートや部族に伝わる伝統的なアート、現代アーティストたちと交流しながら、タイのアートシーンに迫ります。

コメント

海外での仕事が常態化する以前の20代前半。年に一回は必ずひとりで海外旅行に出かけることを自分に課していた。北米(迷子)、南米(宿泊のトラブル)、西ヨーロッパ(迷子&宿泊のトラブル)、中東(体調不良)、アジア(ぼったくり)、毎度あらゆることが起こった。
いつだって「地球の歩き方」は旅の道標であり、さまざまなトラブルに遭遇して心身ともに不安になる中、手放すことができないものだった。
そんなお守りのような書籍に今回関われることは、この上ない喜びだ。
楽しんでいただければ幸い。

地球の歩き方in サイパン編は松本まりか

地球の歩き方in サイパン 「七色の海と精霊特集 サイパン島~マニャガハ島~テニアン島」編でサイパンを旅するのは、松本まりか!今回の取材では、美しい海と精霊をキーワードにサイパンを巡ります。

コメント

15歳の初海外から6回連続撮影で訪れたサイパン。私自身、その時の少し苦い思い出と共にサイパンがあります。その複雑な思い出を吐露していくうちに、スタッフさんは私の行き先はサイパン以外ないんじゃないかと。
正直戸惑いました。
みなさんはサイパンにどんなイメージをお持ちですか?最盛期には年間約45万人を超える日本人が訪れていたそうです。しかしコロナ中は0人、今年はたったの約7000人。
日本に最も近い南国といわれる魅力的なはずのサイパンに、いったい何が起きたのでしょう?
それとも私たちが変わったのでしょうか?
だとしたらまずは知るべきだし、すべきことが私たちにある気がして。それを探る旅だと思っています。
旅好きドキュメンタリー好きの私にとっては脚本も結末の決まっていないこのドラマは最高にエキサイティング。何か起こるかもしれないし起こらないかもしれない。
みなさんにとっても見たことない異色なドラマになるのではないでしょうか。お楽しみにっ!

地球の歩き方in ニュージーランド編は森山直太朗

地球の歩き方in ニュージーランド 「キャンピングカーで巡るマオリの聖地特集 オークランド~レインガ岬」編を旅するのは、森山直太朗!今回の旅では、現地で見つけた”旅のお供”を運転し、先住民族マオリの聖地を巡ります。彼の持つ独特な楽曲の世界観と、マオリの文化が引き起こす化学反応は必見です。

コメント

時折考えるのです。一体全体、何の為に歌を歌ったり、舞台を駆け回っているんだろう?と。答えのない問いかけは答えのない世界へと毎夜僕を連れ出します。
そんな自分に願ってもない誘いが舞い込んできました。キャンパーバンに乗ってニュージーランドの先住民族マオリの聖地を巡る旅。その名も「地球の歩き方」。カラフルな本を片手に「歌うこと」や「表現すること」のルーツに触れながら、本当の自分に帰る珍道中。
嘘も誠も残さず食えよ。土曜深夜のお楽しみ、みんなでこっそり旅に出よう。

番組概要

番組名

真夜中ドラマ 「地球の歩き方」

放送日時

2024年1月13日(土)スタート

テレビ大阪 毎週土曜深夜 24:55~1:25

BSテレ東(BS7ch)/ BSテレ東4K(4K7ch) 毎週土曜深夜 24:00~24:30

番組ホームページ

https://www.tv-osaka.co.jp/arukikata/

TVer視聴ページ

https://tver.jp/series/srv92dl23x

https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/3004403/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海底ガス管の着工認める 遺跡巡る先住民の訴え棄却―豪裁判所

2024-01-16 | 先住民族関連

時事通信2024年01月15日14時58分

 【メルボルン時事】オーストラリアの連邦裁判所は15日、石油ガス大手サントスが豪北部沖で計画している海底ガスパイプラインの着工を認める判決を下した。海底遺跡が破壊されるとしてルート周辺の先住民が建設中止を求め提訴していた。裁判所は「遺跡を巡る主張は広く受け入れられているものではない」と訴えを棄却した。

 サントスは新設するガス管を利用し、北部沖のガス田で採掘するガスを約300キロ南にあるダーウィンの処理施設まで送る予定。裁判所は昨年11月から判決までの間、大部分の建設を差し止めた。このため、稼働開始は同社が当初目標とした2025年前半からずれ込む可能性がある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011500662&g=int


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー:オーストラリアのエネルギー規制の適用における地理的格差

2024-01-16 | 先住民族関連

Nature asia 2024年1月16日

オーストラリアの農村コミュニティーと先住民コミュニティーは、電力の小売り保護が十分に適用されていない可能性が高いことを明らかにした論文が、Nature Energyに掲載される。こうした知見は、社会から置き去りにされた手の届きにくいグループに対するエネルギー転換の影響の理解に役立つ可能性がある。

保護規制は、電力の利用とそれに伴うサービスの確保に重要な役割を担っており、遠隔地のコミュニティーが十分に認識されておらず、手続き的に無視されていることがよく理解されている。また、多くのコミュニティー、特に先住民コミュニティーは、新たな再生可能エネルギープロジェクトのために彼ら自身の土地を開発することを巡る意思決定に関して障壁に直面している。

今回、Lee Whiteらは、電力に関わる立法保護に関連する5つの指標を検討し、オーストラリアの2996の集落において、こうした保護の適用範囲をマッピングした。この指標には、生命維持装置を使用している顧客の保護、保証されたサービスレベル、太陽光発電の接続プロセス、供給停止の報告義務、明確で独立した苦情報告プロセスが含まれる。Whiteらは、適用範囲をマッピングして、保護には差があり、遠隔地の集落が複数の保護を受けていない可能性が18%以上高いことを見いだした。また、人口の少なくとも80%が先住民の集落は、複数の指標についてサービスを受けていない可能性が15%以上高いことも示唆している。Whiteらは、過半数が先住民の集団と遠隔地の集団は重複していることが多く、約500万人のオーストラリア人(約5人に1人)が、5つ全ての指標の適用を十分に受けていないと指摘している。

Whiteらは、エネルギー転換に必要な材料に恵まれている地域のこうしたコミュニティーが、彼ら自身のエネルギー需要を認識されていないリスクにさらされている可能性があることを強調している。そして、今回の結果は、全てのコミュニティー、特に歴史的に置き去りにされた先住民グループがいる地方に、平等なエネルギー保護の適用範囲を確保することの重要性を浮き彫りにしていると結論付けている。

doi:10.1038/s41560-023-01422-5

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/14764


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険家の植村直己さん未公開写真 北極圏で犬ぞり訓練、不明40年

2024-01-16 | 先住民族関連

北國新聞2024/1/15 10:17(更新2024/1/15 10:23)

 1984年2月、北米大陸最高峰マッキンリー(現デナリ)で行方不明になった冒険家植村直己さんが約50年前、北極圏のグリーンランドで先住民イヌイットと犬ぞり訓練をしていた時の未公開写真6枚が見つかった。当時現地で植村さんと一緒に滞在していた猟師大島育雄さん(76)が撮影していた。南極大陸横断に向け、極地トレーニングをする姿が写る貴重な写真だ。今年2月で植村さんが行方不明になってから40年となる。

 愛知県の野外民族博物館リトルワールドが保管している資料の中から、北海道大の北極研究者日下稜さん(38)が発見した。植村さんの妻公子さん(86)は「見たことのない写真で新鮮味を感じた。本人が楽しそう」と話した。

 写真は73年5月、北緯77度付近にあるグリーンランドのシオラパルク周辺で撮影された。当時30代の植村さんは世界初の五大陸最高峰登頂を達成した後で、犬ぞりでの南極大陸横断を目指していた。撮影した大島さんは北極調査のため現地を訪れており、その後グリーンランドに移住、猟師として生活している。

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1290202


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かっこいい」誇り芽生え アイヌ文化発信、広がる若者の輪

2024-01-16 | アイヌ民族関連

中部経済新聞2024年1月16日の記事

歌を披露する札幌大学ウレシパクラブのメンバー=12月上旬、札幌市

 2008年に衆参両院の決議を受け、政府が初めてアイヌ民族を先住民族と認めてから15年。迫害から逃れ...

残り3006文字/全文3056文字

記事をもっと読むには・・・

https://www.chukei-news.co.jp/news/2024/01/16/OK0002401160d01_01/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[コラム]「中国夢」から遠ざかる台湾

2024-01-16 | 先住民族関連

ハンギョレ新聞1/15(月) 9:24配信

 「台湾人」とは誰だろうか。漢族が住み着くずっと前から、台湾島にはオーストロネシア語族の言語を話す先住民が暮らしていた。17世紀にオランダ東インド会社が台湾島を占領し、多くの漢族を労働者として移住させた。清に抵抗していた鄭成功勢力を1684年に清が制圧し、中国大陸の王朝が初めて台湾島を支配するようになったが、日清戦争以後は50年間にわたり日本が台湾を植民統治した。1945年より大陸から入ってきて、台湾を支配するようになった国民党は、古くから暮らしていた「本省人」たちに高圧的にふるまい、「反共」と「大陸修復」を掲げて38年間にわたって厳重な戒厳統治を行った。台湾の本省人たちは国民党を日本に次ぐもう一人の植民統治者と見なしていた。

 複雑な歴史と傷で引き裂かれていた台湾の人々を「台湾人」として束ね始めたのは、1987年の戒厳令解除後に進められた台湾社会の民主的変化だった。国民党の戒厳統治時期に起きた本省人に対する弾圧と差別などの歴史問題を認め、和解を推進し、民主主義を進展させていく過程で、「台湾人」のアイデンティティが生まれた。

 中国大陸の共産党政権は「台湾統一」を目標に掲げ、このような流れを覆そうとした。1996年の台湾初の総統選挙後、軍事的圧迫または経済的「恩恵」の拡大など、アメとムチを交互に使い、台湾の世論を「統一」の方に向けさせようとした。中国の影響力が大きくなるほど、台湾人は中国が台湾の主権と経済的自治権を蚕食していると懸念を抱くようになった。2014年には台湾の青年たちが中国とのサービス貿易協定締結に反対して議会を占拠し、「ひまわり学生運動」を展開した。

 台湾人たちが統一でも独立でもなく、民主と自由に基づいた今の暮らしを発展させていきたいというアイデンティティを確立していく間、中国の習近平国家主席は「中国夢」と「中華民族の偉大な復興」を主な目標に掲げた。武力を使ってでも台湾を統一するとし、その「予告編」として2019年に香港デモを強硬鎮圧し、香港の国家安全法を強行した。中国が香港人たちの支持を得られず、武力で香港を抑圧するのを見た多くの台湾人たちは「中国式の統一は受け入れられない」という判断を共有するようになった。「香港の記憶」が新たな台湾人アイデンティティの重要な部分となった。

 13日の台湾総統選挙を控え、中国は台湾に毎日軍艦と軍用機を送って武力示威を行い、「反中候補」の民進党の頼清徳候補が当選すれば「戦争」が起きるかもしれないと脅し、「戦争と平和のうち、一つを選べ」と台湾人たちに圧力をかけた。だが、台湾人たちは頼清徳氏を選び、「中国の圧力に屈しない」というシグナルを送った。同時に青年たちは第3の候補である柯文哲氏に対する熱狂的支持で、民進党も民生のためにさらに努力すべきだと要求し、「変化の新芽」も作り出した。

 習近平主席は強圧的な態度と軍事的脅威では台湾人たちを説得できないという教訓が理解できるだろうか。東アジアの未来がかかった重い問いだ。

パク・ミンヒ論説委員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9da8537ce42007a1f90f4ff3204bccdddb069f2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする