先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

阿寒湖にダンスの拠点を 「ロストカムイ」出演の山本さん、CFで工事費募る

2024-01-07 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年1月6日 20:51(1月6日 21:17更新)

阿寒湖地区でダンススタジオの本格オープンに向けて準備する山本樹生さん

 【阿寒湖温泉】釧路市阿寒湖地区在住で、国内外で活躍するダンサー山本樹生さん(49)が、地区内で初のダンススタジオ「虹 NIZI」(阿寒湖温泉1の4)の本格オープンに向けて準備を進めている。土産店だった店舗内を改装し、床や鏡を設置。整備のためクラウドファンディング(CF)も実施中で、山本さんは「多くの人が集まり、ダンスで表現する楽しさを広める拠点にしたい」と話す。

 山本さんは徳島県出身。高校生の頃にストリートダンスに出合い、東京を拠点に世界中のコンテストで優勝を重ねてきた。2020年に阿寒湖アイヌシアターイコロの人気演目「ロストカムイ」に出演したのを機に、自然の豊かさなどにひかれて21年に阿寒湖地区に移住。妻の花梨さんとともに同演目に出演している。

 地区の体育館などで子供たちにダンスを教えていたが、鏡などの設備がなかった。山本さんは「ダンスは自分の思っていること、感じていることを体に出して表現するもの。自分の身体を見つめる拠点が必要だと思った」と強調する。

・・・・・・・・

山本さんは「阿寒湖の使われなくなった場所を復活させたい。自分にとってダンスが1番、地域に提供できるものなので、役に立ちたい」と話す。申し込みや問い合わせはサイトから。(小野田伝治郎)

※「阿寒湖アイヌシアターイコロ」の「ロ」は小さい字

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/960350/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<2024 日胆この人に聞く>④アイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」・村木美幸運営本部長(64) 再訪を促す戦略が必要

2024-01-07 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年1月6日 19:24

むらき・みゆき 白老町出身。北海道日大高(現北海道栄高)卒。1985年から旧アイヌ民族博物館の職員となり、専務理事などを務めた。ウポポイでは2019年に運営副本部長に就き、23年6月から現職。アイヌ民族で初のウポポイ最高責任者となった。

 ―2023年は9月に、来場者数の累計が節目の100万人を記録しました。

 「コロナ禍の20年に開業して行動制限が続く中、アイヌ文化に関心を持つ多くの方々に足を運んでいただいた結果だと思います。ただ、政府目標は単年度で100万人です。開業から3年2カ月での大台到達を真摯(しんし)に受け止めつつ、今後の集客改善につなげます」

 ―昨年は8月に親子向けの「キッズデイ」を行い、9月はサケをテーマに新しいイベントも開きました。

 「イベントがあった日は、2週間前の同じ曜日と比べ2割近く来場者が増えています。11月3日の無料開放デーも、昨年より202人多い6692人が来場しました。イベントは職員が自ら企画しているので、刺激にもなっています」

 ―来場者の傾向は。

 「道外客が増えています。23年4~8月は前年同期比約18%増の約8万人でした。一方、道内客は約28%減となり、これを受けて総数も減りました。23年4~11月の来場者数は28万6473人。前年同期比で約1割少なくなっています」

■展示を多言語化

 ―外国人客の動向も注目されています。

 「専用アプリは英語、中国語、タイ語など5カ国語を用意し、国立アイヌ民族博物館以外のプログラムでも使えるようにしました。現在、博物館で開催中のテーマ展もインバウンド(訪日客)を想定し、展示を多言語化しています」

 ―昨年10月に国土交通省が設置した誘客促進に関する有識者会議では、「テーマパーク性やエンターテインメント性」の向上が指摘されました。

 「外部からの指摘は重要です。実際、既存のプログラムは開業までの短い準備期間の中で考えたので、足りない部分はあると思います。ただ集客と同時に、『アイヌ文化の復興・創造の拠点』というウポポイ本来の役割も果たすために、不断の検証が必要だと考えています」

 ―ウポポイ建設に伴い閉館した旧アイヌ民族博物館は1991年に来場者87万人を記録しました。それが年間目標100万人の根拠にもなっています。

 「当時は全国的な観光ブームで、来場者は道外からの修学旅行生や団体旅行客がほとんどでした。施設の規模は現在の5分の1で、『踊りを見たらすぐ移動』と次々とお客をさばくしかなく、満足度の低下とリピーターの減少につながった一因だと思います。現在は個人旅行が主体で、当時と違いリピーターを確保する戦略が求められます」

■映画公開に期待

 ・・・・・・

(聞き手・斎藤雅史)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/960316/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ文化知る修学旅行 開発へモニターツアー 高校生がウポポイ滞在

2024-01-07 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年1月6日 19:20

博物館の展示室で職員の解説に耳を傾ける生徒ら

 【白老】観光閑散期の冬場を対象に、アイヌ文化への理解を深める高校生向け修学旅行の開発に向けたモニターツアーが7日まで3日間、町周辺で行われている。6日は民族共生象徴空間(ウポポイ)に約9時間滞在し、博物館の見学や伝統料理を楽しんだ。

 ウポポイをメーンにする「探究型教育旅行」の可能性を探ろうと、ウポポイを運営するアイヌ民族文化財団(札幌)が企画し、日本旅行に事業を委託。公募に応じた東京、徳島、札幌の計3校から生徒16人が参加した。

 6日は午前9時ごろから国立アイヌ民族博物館を見学し、職員がアイヌの世界観を理解するための基礎知識を伝えた。昼はカフェでサケのチェプオハウ(魚の汁物)や、いなきびごはんといった伝統料理を堪能。その後もアイヌ語講座や伝統芸能鑑賞などがあり、午後6時近くまで滞在した。

 ウポポイ運営本部によると、繁忙期の夏の修学旅行は、職員が長時間対応するのが難しいという。同本部誘客広報部は「冬は職員が生徒に手厚く案内でき、学びが深まる」と期待する。

・・・・・・

(小野聡子)

※「チェプオハウ」の「プ」は小さい字

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/960314/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちの発展へ思い新た 白老と浦河で新年交礼会

2024-01-07 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年1月6日 19:15

 【白老、浦河】白老と浦河の両町で5日、新年交礼会が開かれ、関係者が今年の抱負を語り、新しい年の飛躍を誓い合った。

 白老町の交礼会は町内会連合会が主催し町中央公民館で開催。立憲民主党の山岡達丸衆院議員(道9区)や自民党の戸田安彦道議(胆振管内)ら210人が出席した。飲食を伴う形式での交礼会は4年ぶり。

 粂田(くめだ)正博会長は「少子化や人口減が進む中、白老の発展と将来へ、心を一つにしたい」とあいさつ。大塩英男町長は「今年は町制施行70周年の記念の年。住み続けたいと思えるまちづくりに取り組む」と語った。

 小西秀延議長の音頭で祝杯を挙げ、参加者は懇親を深めた。舞台上では白老アイヌ協会の会員らがアイヌ古式舞踊を披露した。

 浦河町では浦河商工会議所が主催し、浦河ウエリントンホテルで開かれた。経済団体や行政機関から約130人が出席した。

 ・・・・・・

(小林彩乃、和田樹)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/960311/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長万部」読めなきゃ恥ずかしい難読地名クイズ

2024-01-07 | アイヌ民族関連

newsphereJan 6 2024

日本には、普段の暮らしではなかなか出くわすことのない、難解な読み方を持つ地名がある。これらの地名はその由来や歴史から、どこか不思議な魅力を放っている。本記事では、そんな変わった難読地名をピックアップしてその意味や由来を探っている。

正解は

答えは「おしゃまんべ」でした!

長万部は、札幌と函館の中間に位置し、読み方は「おしゃまんべ」。アイヌ語で川尻が横になっている川または、カレイのとれる川という意味を「オシャマムベツ」というところから地名の由来になっている。長万部は北海道開拓時代に馬車道路と海上交通の基点になった町だ。北海道内では雪が少なく温暖である。

https://newsphere.jp/quiz/place_quiz_13/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール・シュレイダー、レオナルド・ディカプリオは捜査官役を演じるべきだった!?

2024-01-07 | 先住民族関連

BANG2024/01/06

脚本家のポール・シュレイダーは、レオナルド・ディカプリオは『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』でアーネスト・バークハート役ではなくFBI捜査官役を演じるべきだったと語っている。マーティン・スコセッシ監督による『タクシードライバー』や『レイジング・ブル』の脚本を手がけたことのあるシュレイダーは、1920年代のアメリカ先住民オセージ族に対する虐殺を描いた同大作でもスコセッシ監督と共に仕事をしていたら、ディカプリオのキャスティングを変えるよう説得していただろうと話した。

シュレイダーはフランスのル・モンド紙にこう語った。 「マーティは私をフランドルの細密画家に例えている。彼はルネッサンスのフレスコ画を描くようなタイプだ」「彼に2億ドル(約29億円)を与えれば、必然的に良い映画が生まれる」「とはいえ『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』では、レオナルド・ディカプリオに愚か者の役より捜査官役を演じてほしかった」「愚か者と3時間半過ごすのは長い」

当初スコセッシ監督は、ディカプリオには捜査官トム・ホワイト役に起用するつもりで、ロバート・デ・ニーロ演じる悪役の町長と共謀し、石油の権利のためにオセージ族を虐殺するアーネスト役ではなかったものの、ディカプリオ自身が脚本と役の変更を要求したとアイリッシュ・タイムズ紙に明かしており、ホワイト役はジェシー・プレモンスが務めることになったという。

オリジナルの脚本を執筆中に「白人ばかりを主人公にした映画を作っていることに気づいた」とタイムズ誌の語っていた同監督は、同脚本に2年間取り組んだ後、ディカプリオに「この物語の核心はどこにあるのか」と尋ねられ、オセージ族との会食を思い出し、捜査官の視点による物語よりも、「本当のストーリーは、必ずしも局という外側から来るものではなく、オクラホマという内側から来るものだと感じた」と説明した。

https://nordot.app/1116432931971875050


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤登紀子 生涯現役で歌う“人間讃歌” iPad手に向き合う「人の歴史」への探究心

2024-01-07 | 先住民族関連

スポニチ2024/1/7 05:10(最終更新 1/7 05:10) 1803文字

iPadを手にポーズをとる加藤登紀子(撮影・郡司 修)

 【夢中論】シンガー・ソングライターの加藤登紀子(80)は、人の歴史への興味が尽きない。中でも、歌手を志すきっかけになったフランスのシャンソン歌手、エディット・ピアフには特別な思いを抱いている。歴史を知るための信条は「自分の目で見て感じること」。細部に真実があると、アンテナを張り巡らせている。(西村 綾乃)

 都内に構える事務所の書棚には、底が抜けるのではないかと思うほどの書籍が並ぶ。親交があった中村哲医師についてまとめた自らの著書や「ひとり寝の子守唄」など歌ってきた楽曲のスコア集、名画の図録集のそばには、出演したジブリ映画「紅の豚」のポスターに、テーブルナプキンの折り方…。あらゆることに興味があることがうかがえる。

 2016年2月には「愛の讃歌(さんか) エディット・ピアフの生きた時代」の執筆のためフランスを訪問した。「ピアフを知りたくて、歴史を調べていたら、おばあちゃんがベルベル族(北アフリカの先住民族)だと話してくれた人がいました」。自伝などにも記載がない歌姫の“ルーツ”。現地で教えてもらったエピソードに胸を高鳴らせた。

 ピアフは1915年に生まれ、36年にデビューしたフランスの国民的歌手。「3歳から7歳までピアフは角膜炎で目が見えなかった。娼婦(しょうふ)宿に預けられていたのだけど、大道芸人をしていた父が突然やってきて連れ出したの」。調べると、教会が娼婦宿に子供がいることを問題視していたことが分かり「父の身勝手に見えたけれど違ったの」。1989年には、パリのペール・ラシェーズピアフの墓を訪問。墓石に2歳で死去した娘の名前が刻まれているのを目にし、胸を打たれた。

 加藤がその存在を知ったのは大学2年の時。追悼番組で流れる「愛の讃歌」を繰り返し耳にする中で、47歳で他界した歌姫に心酔。「歌手になる」と決めた。「戦争や貧困、病気など困難な中にいても、ピアフは歌うことで前を向き続けた」。日本では、越路吹雪が歌う「愛の讃歌」が親しまれているが、歌手が作詞をすることが珍しかった当時、歌詞を書き下ろした歌姫の心の叫びをおもんぱかった。娼婦宿で育ち、娘らを亡くした人間が見つめたものは…。ピアフが暮らした街を歩き、言葉を探して自分の訳詞で「愛の讃歌」を歌い続けている。

 ピアフのことだけでなく、気になったことは徹底的に調べるタイプ。美空ひばりさんの歌を歌う際には自宅などを訪れ、その人となりを学んだ。自分の目で見て感じたこと、心が震えたことを血肉に、唯一無二の表現を追求している。

 昨年12月に80歳となったが、好奇心は衰え知らずだ。傍らには常に「世界史年表・地図」(吉川弘文館)を置き、世界地図を広げ、年表を眺め、時空を超えた旅をする。浮かんだアイデアは愛用するiPadにメモ。「五線譜も入っているから、作詞も作曲もできるの」と、細かい入力作業などの操作もお手の物。人の人生をひもとくだけでなく、趣味の洋裁では洋服を分解することが大好き。「古い洋服をほどいて分解して、チャックを戦利品にしてみたり」。年代物のチャックも新たな使い先が見つかれば再生できる。洋服も歌も、登紀子色に染めていく。

 生涯現役を貫く。「やればやるほど、歌のヒントになって。私の人生は歌がないと実りにならないと気がついたの」。全ての経験が歌につながっていく――。加藤自身の人生も重ね、人間讃歌を歌い続けていく。

加藤 登紀子(かとう・ときこ)1943年(昭18)12月27日生まれ、満州(現中国東北部)ハルビン出身の80歳。東大在学中の65年に日本アマチュアシャンソンコンクールで優勝し、歌手デビュー。翌66年に「赤い風船」で日本レコード大賞新人賞を受賞。「ひとり寝の子守唄」「知床旅情」がミリオンセラーに。83年には映画「居酒屋兆治」に出演。1メートル55。血液型O。

 ≪100作の歌詞まとめたエッセー出版≫「ひとり寝の子守唄」(69年)や「難破船」(84年)など自作曲の中から100作の歌詞などをまとめたエッセー「美しき20歳」(春陽堂)を昨年12月に出版した。コロナ禍以降、YouTubeなどを通じて加藤の歌を知る若者が増え、メロディーを知らない人に「一読で心に残る言葉を」と厳選した。「今年は若い世代と多く出会いたい」と期待している。今月20日には購入者を対象としたイベントを東京堂書店神田神保町店で行う。

https://mainichi.jp/articles/20240107/spp/000/006/006000c


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトハウスは、月面に人類の遺体を着陸させるミッションを延期するというナバホ族の要請に応じている

2024-01-07 | 先住民族関連

CNN1月 6, 2024 1 min read

Nakada Hiromi 

米国最大の先住民団体が、火葬された人体を運ぶことを理由に月への飛行を延期するよう政権に要請したことを受け、ホワイトハウスは数日以内に打ち上げ予定だった民間の月への飛行について話し合うため、土壇場で会議を開催した。 それは月に埋葬される運命にあります。

成功すれば、月曜日に打ち上げ予定の商業ミッション「ペレグリン・ミッション・ワン」は、1972年のアポロ計画終了以来、米国製の宇宙船が月面に着陸するのは初めてとなる。しかし、ナバホ族のブー・ニグレン大統領は、これを許可すると述べた。遺骨が着陸することは、月を崇拝する多くの先住民文化を侮辱することになるだろう。

「月はナバホ族の宇宙論において神聖な場所である」とナイグレン氏は木曜の声明で述べた。 「ここを遺骨の安息の地に変えるという提案は、我が国民や他の多くの部族国家にとって極めて憂慮すべきことであり、受け入れられないものである。」

月面埋葬サービスを提供する2つの民間企業、セレスティスとエリジウム・スペースは、ピッツバーグに本拠を置くアストロボティック・テクノロジー社の月着陸船ペレグリンに乗って月へ旅行する有料顧客数社のうちの2社にすぎない。 無人宇宙船は初飛行で打ち上げられる予定 United Launch Alliance の Vulcan Centaur ロケット フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地より。

Tranquility Flight と呼ばれる Celestis のペイロードには 66 機の航空機が含まれていますお土産カプセル「焼け跡とDNA」が入っている 英国のデイリー・メール紙によると、これは「星に手を伸ばすことをやめなかった勇敢な魂への永久の賛辞として」月の表面に残ることになるという。 会社のウェブサイト

セレスティスの最高経営責任者(CEO)チャールズ・シファー氏はCNNに対し、「ニグレン氏が表明した懸念は承知しているが、重大なものとは考えていない」と語った。

「我々の記念すべき宇宙飛行ミッションが月を冒涜するという主張を我々は拒否する」とシファー氏は語った。 「故人の永続的な記念碑が地球上に存在し、冒涜的であるとは考えられていないのと同じように、私たちの月の記念碑は注意深く敬意を持って扱われ、意図的に月面に飛行カプセルを放出するものではない永久的な記念碑です。これは感動的でふさわしい祝賀会です。」参加者にとっては、「全くの冒涜だ、これは祝賀会だ」の反対です。

ナバホ族大統領府

ナバホ族の部族長ポー・ネグリン氏によると、月は部族の宇宙論では神聖なものとみなされている。

エリジウム・スペースはCNNのコメント要請に応じていないが、同社のウェブサイトには同社の「月の記念碑」について「遺骨の象徴的な部分を月面に提供し、完璧な祝賀会の実現に役立つ」と説明されている。

Astrobotic Technology の CEO、ジョン・ソーントン氏は、「この会話が試合のかなり遅い段階で浮上したことに残念に思う」と語った。 「私は長い間この会話をしたいと思っていました。私たちは2015年にそのようなミッションに関する最初のペイロードステートメントを発表しました。2回目は2020年に発表しました。私たちは本当に正しいことをしようとしているので、私たちは正しいことを見つけられることを願っています」ナバホ族にとって良い方向に進むでしょう。」

ナバホ族が月面埋葬について懸念を表明したのはこれが初めてではない。 NASA長官ビル・ネルソンと運輸長官ピート・ブティジェッジに宛てた12月の書簡の中で、ナイグレン氏は再び、1999年に元宇宙飛行士ユージン・シューメーカーの遺体を積んだ宇宙船を意図的に月面に墜落させたNASAの月探査ミッションを指摘した。

「当時、ナバホ族の首長アルバート・ヒルは、この行動に対する我々の反対を表明した。 「これに対し、NASAは正式な謝罪を発表し、人骨を月に運ぶさらなるミッションを許可する前に部族と協議することを約束した」とニグレン氏は述べた。

NASA はこのミッションの主要顧客ですが、依然として Astrobotic の月着陸船に技術と貨物を搭載するためにお金を払っている多くの顧客のうちの 1 つです。

天文技術

Peregrine Mission One の公式ミッション パッチが表示されます。

NASA科学ミッション総局副副管理官サンドラ・コネリー氏は金曜日の記者会見で、宇宙機関は着陸船の開発と月への科学実験輸送のためにアストロボティック社に1億800万ドルを支払ったと語った。 宇宙機関も開発した アルテミス協定これは月面で何が許可されるべきか、何が禁止されるべきかを定義する文書で、米国とその同盟国32カ国が署名した。

「私たちは、NASA以外の商用ペイロードの一部が一部のコミュニティにとって懸念の原因となる可能性があることを認識しており、それらのコミュニティは、これらが商用ミッションであることを理解していない可能性があります。これらは米国政府のミッションではありません」とNASA副管理官ジョエル・カーンズ博士は述べた。探検用です。

ペレグリン ミッション 1 は、NASA の商業月ペイロード サービス (CLPS) イニシアチブの始まりを示し、米国宇宙機関が月ペイロードの打ち上げと輸送を民間企業に委託することを可能にします。 このミッションは月面経済の黎明期にあり、ルールはまだ進化中です。

「月に機器、貨物、ペイロードを輸送するアメリカ企業はまったく新しい産業、つまり初期の産業であり、誰もが学んでいます」とカーンズ氏は語った。 「私たちはナバホ族が表明した懸念を真剣に受け止めています。

ニグレン、約 430,000 人を表す ナバホ・ネイションの登録メンバーらは、同部族は「科学の進歩や宇宙探査には反対していない」が、依然として「特にNASA以外の商業用積載物に対する監督と規制の欠如について深い懸念」を抱いていると述べている。

FAA の商業宇宙輸送局は、米国におけるすべての民間宇宙打ち上げの認可を担当しています。 しかし法律の下では、同局は「公衆衛生と安全、財産の安全、国家安全保障と米国の外交政策上の利益」に関連する問題のみを監督している。

運輸省報道官はCNNに対し、「FAAの役割は法的に、宇宙飛行が米国の安全や国家安全保障に脅威を与えないようにすることに限定されている」と述べた。

しかし、ナバホ・ネイションのワシントン事務所の事務局長ジャスティン・アハスティンは、その議論は「ばかげている」と述べた。

「彼らは基本的に、宇宙に何でも送ってよいと言っているのです。それは人々が麻薬を送ることができるということですか?それは人々が危険物を送ってもよいということですか?監督の欠如は国家にとって真の懸念だと思います。」

天文技術

ペレグリン宇宙船は、フロリダに輸送される前に、Astrobotic Technology のクリーンルームで展示されています。

この論争は、地球の唯一の自然の月を誰が管理するのかという、月への植民地化競争の幕開けに新たな疑問を投げかけている。

セレスティスの最高経営責任者(CEO)はCNNに対し、「誰も、いかなる宗教も月の所有者ではない」と語った。 「もし世界の多くの宗教の信念が考慮に入れられれば、いかなるミッションも承認されない可能性が非常に高いでしょう。簡単に言えば、私たちは宇宙への取り組みを宗教的信念に左右されることを許していないのです。宗教者は存在しますし、あってはならないのです」テスト。”

アハスティンは、ナバホ族の意図は月の所有権を主張することではない、と主張する。

「私たちは、敬意を払いなさいと言っているのです。私たちは月を墓地に変え、ゴミ捨て場に変えようとしているのです」とアハスティン氏は語った。グランドキャニオン?”

金曜日のホワイトハウス会議にはNASA、連邦航空局、米国運輸省、商務省の代表者が参加する予定だ。 しかし、ナバホ・ネイション関係者は月曜日に発射を阻止できるという期待はほとんどない。

「我々が見ているところによると、NASAはすでに打ち上げ前の説明会を行っているが、打ち上げを中止したり、残骸を除去したりするつもりはないようだ」とアハスティン氏は語った。

https://kenmin-souko.jp/ホワイトハウスは、月面に人類の遺体を着陸させ/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日の1枚】オーロラのカーテン、トナカイ放牧地を照らす ノルウェー

2024-01-07 | 先住民族関連

AFP2024年1月6日 12:15 発信地:ブレイビケイデ/ノルウェー [ ノルウェー ヨーロッパ ]

ノルウェーの北極圏にあるトロムセ近郊ブレイビケイデで、北欧の先住民サーミ人の営む放牧地のトナカイを照らすオーロラ(2024年1月1日撮影)。(c)Sergei GAPON / AFP

【1月6日 AFP】ノルウェーの北極圏にあるトロムセ(Tromso)近郊ブレイビケイデ(Breivikeidet)で、北欧の先住民サーミ(Sami)人の営む放牧地のトナカイを照らすオーロラ。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3498882


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥たちの風情ある名や姿

2024-01-07 | 先住民族関連

山陽新聞2024年01月06日 08時00分 更新

 体は白と黒のツートンカラー。尾はすっと伸びてスマートな姿の野鳥を見かけたことがある人はおられよう。ハクセキレイだ▼ちょこちょこと速足で歩いたり、尾を上下に振ったり。その姿から「庭たたき」とか「石たたき」との別名もある。来店客の食べこぼしや、夜間に集まる虫を狙ってか、コンビニの駐車場でも見られ「コンビニ鳥」とも▼さて、鳥の名を巡る興味深いニュースが先日あった。米国の鳥学会が、人物の名前にちなむ鳥の英語名を全て変更するという。奴隷制や先住民迫害といった負の歴史に関与した白人男性らをたたえる形となっている事例があるためだ▼人名を使った命名は19世紀に盛んだった。だが問題提起した市民団体によると、奴隷を買っていた神経科医や、黒人の知能を蔑視した牧師の名を持つ鳥がいるそうだ。まっとうな名がつき、“不名誉な歴史”から解き放たれることを願う▼日本ではセキレイに限らず、身近な野鳥にしばしば異名がある。「春告げ鳥」はウグイス、田植えの頃に渡来するホトトギスなら「早苗鳥」、翼に白い斑点があるジョウビタキは「紋付き鳥」といった具合だ▼寒さから身を守るため、スズメが羽の間に空気をためて丸く膨らんだ「福良雀(ふくらすずめ)」は冬の風物詩。四季折々、風情のある名や姿で楽しませてくれる日本の鳥たちがいとおしい。

(2024年01月06日 08時00分 更新)

https://www.sanyonews.jp/article/1499202


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南米の環境危機を表現 境で企画展 写真や版画など70点

2024-01-07 | 先住民族関連

東京新聞2024年1月6日 08時03分

南米コロンビアの環境問題をテーマとする企画展「シエの歌 未来の地球像に向けて」=境町で

 南米コロンビアの4人の作家が手掛けた作品展「シエの歌 未来の地球像に向けて」が、茨城県境町のS-ギャラリー粛粲寶(しゅくさんぽう)美術館で開かれている。自然環境が危ぶまれているコロンビアの現状を写真や版画など約70点の作品で表現している。20日まで。

 作家は、版画のゴンサロ・ピニリャさん、写真のパトリシア・レオンさん、身体表現のナタリア・エスピネルさん、エンジニアのセバスチャン・ゴンサレス・ディクソンさん。

 4人は創作を通して人と自然の関わりを表現してきた。レオンさんの作品「シリーズ3静寂」は、アンデス高地の草花をモノクロで撮影。環境の変化が人間のアイデンティティーの形成にどのような影響を与えるかを示そうとしている。

 シエとは、コロンビアの先住民ムイスカ人の言葉で「水に関わる宇宙観」を表現している。彼らが住むアンデス山脈の高地では、巨大企業が採掘を計画し、環境が脅かされてきた。

 展示を企画した町地域おこし協力隊でアートディレクターの藤原敏雄さん(72)は「南米は日本からは離れているが、同じように環境問題に直面している。多くの人が環境を考えるきっかけとなればいい」と話した。

 午前10時~正午、午後1時15分~午後5時。原則として月曜、火曜は休館。入館料は330円だが18歳未満と65歳以上は無料。問い合わせはS-ギャラリー粛粲寶美術館=電0280(23)4148=へ。(出来田敬司)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/300962


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年オーストラリア・ケアンズ旅行のトレンドは環境に優しい「冒険旅」

2024-01-07 | 先住民族関連

@DIME2024.01.06

「グレートバリアリーフ」をはじめ雄大な自然が楽しめるオーストラリア。日本との時差も少ないため旅行を計画している人もいるのではないだろうか。

そこでケアンズ観光局は、2024年旅行先として注目度が高まることが予想される「2024年ケアンズ旅 トレンド予測」を発表した。

オーストラリア ケアンズ観光局が2024年ケアンズ旅トレンドを予測

日本からオーストラリア ケアンズへの渡航者はコロナ禍前の2019年(105,237名)と比較すると、直近の2023年7月~9月時点では93%まで回復している。

6月には、ヴァージン・オーストラリア航空より日本からケアンズへの直行便が新規就航したことで、週19~21便に増加。これまで以上に多くの観光客が訪れる要因の一つとなったようだ。

ヨーロッパ諸国やアメリカからの観光客も回復傾向を見せ、世界各国からの観光客は9月に約65%まで回復。2023年は、旅行先としての注目度の高まりを感じる1年となった。

2024年のケアンズは、大自然を生かした環境に優しい「冒険旅」。日本との時差はわずか1時間、同程度の物価で滞在することができることに加え、2つの世界自然遺産を保全しながら観光地としての活性化に向けた活動にも注目が集まり、これまで以上の観光客数を見込んでいる。

今年10月にBooking.comで発表された「2024’s Trending Destinations※1」でも、「スリル満点の冒険が楽しめる南国の遊び場」として選ばれる等、ケアンズは世界中から愛される旅の目的地の1つとなっていることが伺える。

ケアンズ観光局では、2024年に新たに取り組むべきこととして「さらなるサステナブルな取組」を掲げ、オーバーツーリズムの問題もなく、サステナブルや環境保護にも積極的に取り組んでいる。

ケアンズの世界自然遺産の1つである「グレートバリアリーフ」では、ツアーに参加するだけで環境保護に貢献できる。これは、ツアーの参加費に環境保護税が含まれているからだ。

また、食事について、地産地消のレストランをはじめ、フードロス削減のために、残った食べ物の持ち帰りを利用者に薦めるレストランが増えており、そのような取り組みをさらに推進していくとのこと。

また、学生を中心とした卒業旅行にも期待をしているという。自分らしい旅を探す人が増える中、ケアンズ観光局が掲げるメッセージ「私を満たす」も重要視している。2,500もの体験ができる「ケアンズ」では、きっと自分にあった体験を見つけることができるはずだ。

グレートバリアリーフと熱帯雨林の2つの世界自然遺産で大自然に触れることはもちろん、地元住民にも愛されているオープンエアーのカフェやレストランでは、オーガニックメニューや地産地消にこだわった食事を楽しむこともできる。

ケアンズ近郊のマンガリクリークにある牧場の直営カフェ「The Dairy by Mungalli」では、バイオダイナミック農法※2で作られたクリームを使用したアイスクリームが絶品と話題に。

また、観光客も参加ができる音楽イベントやスポーツイベント、地元文化に触れることができるイベントなども多数の開催を予定している。

※1 From Under-the-Radar Retreats to Rising Cultural Capitals: 2024’s Trending Destinations from Booking.com
※2 農薬や化学肥料を使用せず、「星と月の位置関係」に基づいて作物を栽培する方法

2024年 ケアンズ旅 イベントカレンダー

1月 January

オーストラリア・デー(26日)
オーストラリア全州の祝日。1788年にイギリスから移民第一船が到着した日。オーストラリア全土で式典やイベントが行われる。

2月 February

卒業旅行客、復活に期待!
2月、3月はレンタカーも安く、「ケアンズ」ドライブコースがオススメ。各コースに絶景があり、ドライブの旅では名前も知らないような小さな町に行ったり、自分で見つけた絶景ポイントで写真をとったりと自由自在、まさに「冒険旅」。

3月 March

サンゴの日(5日)
世界最大のサンゴ礁群であるグレートバリアリーフを有するケアンズ。積極的にペットボトルの使用削減を行う等サンゴを守る活動が実り、過去36年のなかで最も良い状態という調査結果も発表されている。

4月 April

アウトバック ロックアンドブルース フェスティバル
4月26日~28日の3日間、アンダラ・ヴォルケーノ国立公園で開催される音楽イベント。世界で最大級の溶岩洞など大自然を楽しみながら、音楽に身を委ねゆったりと過ごすことができる。

5月 May

ゴールデンウィーク 「ケアンズ」で楽しむワーケーション
海外旅行に行きたいけど休みがうまく取れないという人は、思い切って、時差1時間の「ケアンズ」でワーケーションはいかがだろうか。

6月 June

アイアンマン ケアンズ(16日)
世界各地を舞台に行われるトライアスロン大会「IRONMAN」を開催。ケアンズが誇る大自然を駆け抜けるコースは、2022年にアスリートチョイスアワードで世界最高の称号を獲得している。

7月 July

ケアンズマラソン(13日~14日)
今年5回目を迎えるマラソンイベント。昨年は日本からの参加者を含めて2,500名以上が参加するなど大きな盛り上がりを見せた。世界自然遺産のサンゴ礁群 グレートバリアリーフや熱帯雨林を肌で感じながら走ることができる。

ケアンズショー
毎年7月に3日間行われるお祭り。馬術の競技会やドッグレース、車やバイクのスタントショーなど「観て」「乗って」「触れ合う」イベント。

ケアンズ先住民アートフェア2024(25日~28日)
ケアンズの伝統的で特徴的な伝統を体験することができるイベント。先住民たちが受け継いできた音楽やダンス、カラフルなアートは必見。

8月 August

テイスト ポート ダグラス(8日~11日)
シェラトン・グランド・ミラージュ・リゾートが主催する食の祭典。オーストラリア各地で腕を振るうシェフが一堂に会し、最高の料理を楽しむことができる。

ケアンズフェスティバル(8月23日~9月1日)
期間中はケアンズ各地の会場でコンサートやパレード、展覧会など様々な催しを開催。大人から子供まで楽しむことができるイベントだ。

9月 September

大阪・海遊館とのコラボレーション施策
2024年公開に向け、グレートバリアリーフの海中を再現する水槽のリニューアル工事を行っている海遊館。”サンゴの生命力”をテーマに、サンゴ礁の華やかさだけでなく、生命のつながりや再生など、より自然に近いリアルな表現に挑戦し、地球規模の環境保全について、これまで以上にメッセージを発信できる展示への進化を目指す。

10月 October

10月19日は「海外旅行の日」
夏に休みが取得できなかった人や、有休消化を検討している人にオススメ。この時期のケアンズは、降水量も比較的少なく、気候や海も穏やかで、シュノーケルやダイビングなどのアクティビティに初めて挑戦する人に最適なシーズンだ。

また夏休みと年末年始のちょうど間にあたるこの時期は、ホリデーシーズンに比べてお得に観光することができる。

11月 November

サンゴの産卵
1年に1度しか見ることができない神秘のイベント「サンゴの産卵」。11月の新月または満月が目撃するチャンス。

12月 December

年末年始のイベント
クリスマスキャロルや、大みそかの打ち上げ花火など、年末年始を楽しく過ごせるイベントも盛りだくさん。

関連情報
https://www.tropicalnorthqueensland.org/jp/

構成/Ara

https://dime.jp/genre/1712249/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする