先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

アイヌ史資料320点 初公開も 19世紀までに焦点、白老・国立民族博物館で企画展

2023-09-30 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2023年9月29日 22:09(9月29日 22:19更新)

持ち手が特徴的な国の重要文化財「蕨手刀」(八戸市博物館所蔵)

 【白老】国立アイヌ民族博物館で16日から開かれている企画展「考古学と歴史学からみるアイヌ史展―19世紀までの軌跡―」では初公開となる資料や国の重要文化財など約320点を展示している。展示を通して、今につながる伝統性が形成された19世紀までのアイヌ文化に焦点を当てている。

■刀、朱印状…最新知見で

 展示は考古学や歴史学の最新知見を反映させた内容となっている。アイヌ民族関係団体を招いて感想を聞くなど、同館が目指すアイヌ民族が主体となったアイヌ史の構築や常設の基本展示の改善につなげたい考えだ。

 同館の藪中剛司研究学芸部長は「19世紀までの歴史について基本展示では詳しく説明し切れていない部分が多くある。本州や大陸との交易の影響も受けながら、アイヌ文化が形成されていった歴史を見てほしい」と話す。

 交易のなかで文化が変遷していったことを示す資料の一つが国の重要文化財(重文)の「蕨手刀(わらびてとう)」(八戸市博物館所蔵)だ。

 同館の大江克己研究員によると、律令(りつりょう)国家の権威を示す威信物として、7世紀に刀が北海道に流入し始めた。当初は持ち手の部分が四角い方頭大刀(ほうとうたち)が多かったが、8世紀ごろから持ち手が丸い蕨手刀に移り変わっていったという。大江研究員は「刀の変遷を追うことでアイヌ文化につながる宝刀の系譜が見えてくる」と話す。

 17世紀以降、松前藩がアイヌとの交易を独占してからは自由な交易が制限されていった。江戸幕府が松前藩主に独占を認めた朱印状を初公開している。

 そのほかにも・・・・・

 特別展は11月19日まで。10月7日午後1時半からは展示担当者が解説するトークイベントも開かれる。(斎藤雅史)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/917345/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見・温根湯地区の氾濫2河川 早期改修を 地権者ら道に要望書

2023-09-30 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2023年9月29日 20:08

8月の豪雨でペンケビバウシ川が氾濫し土壌がえぐられた畑

 今夏、1時間に20ミリを超える大雨により氾濫した北見市留辺蘂町温根湯地区のペンケビバウシ川とパンケビバウシ川周辺の地権者らが早期の対策を求める期成会をそれぞれ発足させた。いずれも河川管理者の道に要望書を提出した。

 アイヌ語で「ペンケ」「上にある」、「パンケ」は「下にある」の意味で、国道39号に近いペンケビバウシ川は、パンケビバウシ川の北側を流れている。

 ペンケは1976年から川幅拡幅改修を続けているが、事業区間3・3キロのうち1・7キロしか終わっていない。8日設立の期成会は、残り区間の工事を急ぐだけでなく、8月に氾濫した上流部の3・2キロも新たに事業区間に加えるよう求めた。

 ・・・・

(水野薫)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/917265/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ文化発信拠点ウポポイ 開業3年余で来場100万人に

2023-09-30 | アイヌ民族関連

NHK09月29日 18時26分

3年前に開業した胆振の白老町にあるアイヌ文化の発信拠点、ウポポイでは29日、来場者が100万人に達し、記念の式典が行われました。
2020年7月に白老町に開業したウポポイは、国立博物館やアイヌ民族の歌や踊りを鑑賞できるホール、それに慰霊施設などで構成され、アイヌ文化の発信拠点となっています。
29日で3年あまりの累計の来場者数が100万人に達し、記念の式典が行われました。
この中で、ウポポイを運営するアイヌ民族文化財団の村木美幸運営本部長が「今後も役割を果たせるようさらなる魅力向上に尽力していく」とあいさつしたあと、100万人目となった群馬県前橋市の小学4年生、笠原ののかさんとその家族にぬいぐるみやタオルなどの記念品が手渡されました。
笠原さんは「100万人目だと聞いてびっくりした。ウポポイではアイヌの人たちの家をいちばん見てみたい」と話していました。
ウポポイの来場者数は、ことし4月からの5か月間でおよそ18万人を記録するなど、新型コロナの制限の緩和により増加傾向にありますが、開業当初から掲げる年間100万人という目標には遠い状況が続いています。
村木運営本部長は「道内での認知度というのはある程度高いので、今後は本州や海外に向けてPR活動をしていきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230929/7000061281.html


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウポポイ来場者100万人 開業から3年2カ月で達成

2023-09-30 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2023年9月29日 18:52(9月29日 21:03更新)

ウポポイのPRキャラクター「トゥレッポん」(右)やスタッフと記念撮影する100万人目の来場者となった笠原ののかさん(左から4人目)

 【白老】胆振管内白老町のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」の来場者数が29日、累計100万人に達し、施設で記念セレモニーが行われた。政府は年間来場者の目標を100万人としているが、2020年7月の開業から3年2カ月余りでの累計100万人達成となった。

 ウポポイは、新型コロナウイルスが感染拡大する中、開業した。当初から感染防止対策で一時休業や入場制限が続き、年間来場者数は1年目約26万人、2年目約27万人だった。3年目は約36万人と増加傾向だが、政府目標には届いていない。

 セレモニーでは、100万人目となった前橋市の小学4年生笠原ののかさん(10)ら家族に、ウポポイのPRキャラクター「トゥレッポん」のぬいぐるみなどが記念品として渡された。

 ・・・・・・

(斎藤雅史)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/917151/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人権侵犯」認定の杉田氏 環境部会長代理に起用 総務会長「適材適所」

2023-09-30 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2023年9月29日 18:41(9月29日 21:38更新)

自民党の杉田水脈衆院議員

 自民党は29日の総務会で、アイヌ民族などを侮辱する内容の投稿が「人権侵犯」と認定された杉田水脈衆院議員(56)=比例中国ブロック=を党環境部会長代理に充てる人事を決めた。部会は政務調査会の下、党としての政策・法案を議論する場で、提言は政府方針にも反映される。部会長代理は部会長に次ぐナンバー2だが、森山裕総務会長は同日の記者会見で「(人事は)適材適所で進めている」と述べた。

 環境部会は、環境問題や原子力防災分野の政策立案を担当。同部会の提言を主に受ける環境省は、国立公園の標識にアイヌ語の地名や由来を表記する政策を推進するなど、アイヌ民族政策にも関わりがある。

 立憲民主党の泉健太代表は29日の会見で、杉田氏の部会長代理への起用について「これが自民党の姿勢ということだ。国民の批判をどう受け止めるかが問われている」と指摘した。

 杉田氏は2016年に国連の女性差別撤廃委員会に出席した際、「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」などと投稿。22年8月に岸田内閣で総務政務官に就任したが、差別的言動が批判され同年12月に事実上更迭された。札幌法務局は今月7日付で「人権侵犯の事実があった」と認定した。

・・・・・・

(松下文音)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/917124/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民・杉田水脈衆院議員が環境部会長代理に アイヌ民族らへの差別投稿で札幌法務局から「人権侵犯」認定

2023-09-30 | アイヌ民族関連

TBS9/29(金) 11:15配信

SNSなどでアイヌ民族揶揄する投稿をし、札幌法務局から「人権侵犯」を認定されたばかりの杉田水脈衆院議員について、自民党は29日、環境部会長代理に起用することを決定しました。

自民党は29日、総務会を開き、政府が提出する法案の審査や政策立案を行う党の部会長などの人事を決め、環境部会長代理に杉田水脈衆院議員を起用することを決めました。

杉田氏は2016年、国連の会議の参加者について、SNSに「チマチョゴリやアイヌ民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」などと投稿し、今月、札幌法務局から「人権侵犯」を認定されたばかりです。

こうした事態を受け、与野党から説明責任を求める声が上がっていますが、杉田氏はこれまで、公の場で説明していません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b3d1849458be5404483082d0e9f46742573b20


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エッフェル」松川るい参院議員が自民党副幹事長の1人に就任 女性局長辞任したばかり

2023-09-30 | アイヌ民族関連

RSS[2023年9月29日17時33分]

自民党は29日の総務会で、政務調査会の部会長など新たな人事を了承した。党女性局のフランス研修をめぐる写真のSNS投稿で女性局長辞任に追い込まれた松川るい参院議員が、茂木敏充幹事長を支える副幹事長(計23人)の1人に起用された。エッフェル塔の前でポーズをする写真が「観光旅行のよう」などと批判され、女性局長を辞任したばかりにもかかわらず、新体制で新たな役職に就任した形になった。

自民党では、アイヌ民族に関する投稿をめぐり、札幌法務局から「人権侵犯」と認定されたばかりの杉田水脈衆院議員が、党環境部会の会長代理に起用された。ある野党議員は、杉田氏と松川氏の役職起用について「これが自民党が考える『女性活躍』なのか」と、疑問を投げかけた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202309290000884.html


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌと琉球を一宮で体感 2施設で芸術や歴史テーマの特別展

2023-09-30 | アイヌ民族関連

中日新聞2023年9月29日 05時05分 (9月29日 13時29分更新)

 北海道と沖縄県の芸術や歴史をテーマにした特別展が、一宮市内の2施設で開かれている。会場にはアイヌ民族の工芸品や琉球使節の資料を展示。独自に発展してきたアイヌと琉球の文化を、海を隔て遠く離れた一宮で味わえるまたとない機会となっている。 (猿渡健留、児島恵美)

先人の工芸×現代の作品 アイヌの伝統的な文様など展示

渦巻き形のアイヌ文様を天井からつるしたアート作品が並ぶ会場=一宮市三岸節子記念美術館で

 市三岸節子記念美術館では、北海道のアイヌ民族が残した工芸品や、アイヌの血を引く現代作家らの作品を紹介する特別展「AINU ART-モレウのうた」が開かれている。伝統的な文様の衣服や装飾品のほか、アイヌの文様をあしらった現代のアート作品など約150点が並ぶ。11月19日まで。...

この記事は会員限定です。

https://www.chunichi.co.jp/article/778568


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ゴールデンカムイ』公式、アイヌ衣装のこだわりを語る 原作・野田サトルの提案も取り入れ

2023-09-30 | アイヌ民族関連

クランクイン2023/9/29 18:45

 俳優・山崎賢人が主演を務め、24年1月19日に公開予定の映画『ゴールデンカムイ』の公式エックスが29日に更新。アイヌの少女・アシリパ(演・山田杏奈)の衣装にまつわる撮影秘話を明かし、反響が集まっている。

【写真】キャラクターの再現度高し! 『ゴールデンカムイ』メインビジュアル公開

 「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載された野田サトルの大人気同名コミックを実写化する本作。舞台は気高き北の大地・北海道。時代は、激動の明治後期。「不死身の杉元」と異名を付けられた日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパは、「のっぺら坊」という男がアイヌ民族から強奪した莫大な金塊をめぐるサバイバルバトルに巻き込まれていく。
 公式エックスが「アシリパの衣装は野田サトル先生から『原作ではこのようにしているが、実写ではこうして欲しい』といった提案も マタンプシ(鉢巻)やテクンペ(手甲)は、アイヌ工芸家関根真紀さんが刺繍を施してくださった」と公開したのは、アシリパにふんした山田の写真。原作者や工芸家のこだわりが詰まった衣装に身を包む山田は、原作漫画から飛び出してきたような高い再現度を見せている。
 この投稿に作品ファンからは「実写ならではのアシリパ!」「強い(確信)」「実写はこうして欲しいと野田先生から提案もあり、実現したアシリパの衣装…とてもしっかり再現されてて最高です」など、称賛の声が集まっている。
引用:『ゴールデンカムイ』公式エックス(@kamuy_movie)
※山崎賢人の「崎」は「たつさき」が正式表記

https://www.crank-in.net/news/134613/1


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メナシを巡る縁、紹介 サケの産地で根室沿岸部 武四郎記念館きょうから特別展 三重・松阪

2023-09-30 | アイヌ民族関連

夕刊三重新聞9/29(金) 16:20配信

北海道の学芸員招き講座も

サケ加工の様子が描かれた標津番屋屏風=小野江町の松浦武四郎記念館で

 三重県松阪市小野江町の松浦武四郎記念館(山本命館長)できょう29日から、高品質のサケが捕れた根室海峡沿岸の北海道メナシ地方と武四郎(1818~88年)との関わりなどを紹介する特別展「メナシのアイヌとともに生きる~加賀伝蔵、松浦武四郎、南摩綱紀~」(同記念館、日本遺産鮭の聖地メナシネットワーク共催)が始まった。11月26日まで。

 メナシとは知床半島と根室半島の間の根室海峡沿岸の地名。昔からサケ漁が盛んで2020(令和2)年に「日本遺産『鮭の聖地』の物語~根室海峡一万年の道程」として認定された。

 特別展は、根室市、別海町、標津町、羅臼町などでつくる同ネットワークと共に、メナシ地方を舞台にアイヌ語の通訳として活躍した商人・加賀伝蔵(1804~74年)と、幕府から警備を命じられた会津藩士・南摩綱紀(1823~1909年)、そして武四郎が相互に交流しながらアイヌ民族とどのように向き合ったかを紹介する。

 伝蔵は、秋田県生まれ。15歳で蝦夷(えぞ)地の釧路場所(=地方)へ渡り、場所請負商人の下で働き、番屋守、アイヌ語通訳、支配人などとして一生の大半を同所で過ごした。

 綱紀は1862~67年にかけて会津藩領となった蝦夷地東部の標津の代官を務めた。標津場所の支配人だった伝蔵に、和人の子供たちが学んでいた本をアイヌ語に翻訳することを依頼し、自身もアイヌ文化を学ぶなどして異なる文化の相互理解に努めた。

 展示では武四郎が伝蔵にサケの筋子一たるを送るように頼んだ話など伝蔵に宛てた書簡6点を初公開する他、サケ漁の番屋の様子を描いた「標津番屋屏風(びょうぶ)」(複製)など53点を展示。多目的室では関連のパネル展示や動画なども視聴できる。

 別海町郷土資料館の石渡一人学芸員は「武四郎とつながりのあった加賀伝蔵についても知っていただけたら」と話す。

 あす30日午前10~11時半には、石渡学芸員と、羅臼町郷土資料館の天方博章学芸員による講座「アイヌ語通辞(通訳)加賀伝蔵物語」を開く。定員60人で申し込み不要。また11月12日同時刻には、標津町ポー川史跡自然公園の小野哲也園長によるWEB配信講座「会津藩標津代官南摩綱紀とメナシのアイヌ」を開く。申し込みは同ネットワークのフェイスブックなどから。

 開館は午前9時~午後4時半。入館は一般360円。11月18、19日は無料。月曜休館。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f90283bf944c8e2bd45af6ab3fa594f71dfa39c5


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度「伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰」の受賞者が決定しました

2023-09-30 | アイヌ民族関連

~ アイヌ伝統工芸作家の髙野 繁廣 氏(平取町)が道内2人目の受賞 ~

経済産業省北海道経済産業局2023年9月29日

 経済産業省は、伝統的工芸品※産業の振興に関し顕著な功労があった個人などを表彰することにより、伝統的工芸品の国民生活への一層の浸透および伝統的工芸品産業に携わる方々の意欲の向上を図ることを目的として、昭和59年より伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰を実施しています。
 今般、伝統的工芸品産業の振興に関し顕著な功労があった51名/団体の受賞が決定し、北海道からは、二風谷民芸組合(平取町)の髙野 繁廣 氏が功労賞を受賞しました。

道内の受賞者

髙野 繁廣 氏[平取町]

二風谷民芸組合 事務局長

 二風谷に伝承されているアイヌ伝統工芸の技と美を伝えるため、イタ(盆)、ニマ(器)、マキリ(小刀)や、現在では二風谷では髙野氏しかできないトンコリ(五弦琴)の制作を続けています。

 地域の小中学校向けの課外授業や工芸家を目指す若者への技術伝承など、30年以上にわたり魅力発信や後継者育成に取り組んでいるほか、伝統的工芸品のデザインに関する研究開発、原材料となる草木の植栽や生産者等と連携を通じた生産基盤の確立等に尽力され、我が国の伝統的工芸品産業の振興・発展に大きく貢献されました。

 全国の受賞者等詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

令和5年度「伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰」の受賞者が決定しました(経済産業省のウェブサイト)

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 製造・情報産業課

TEL:011-709-2311(内線2570)

E-mail:bzl-hokkaido-seizojoho@meti.go.jp

https://www.hkd.meti.go.jp/hokcm/20230929/index.htm


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【聖地巡礼】網走監獄でゴールデンカムイを感じる!

2023-09-30 | アイヌ民族関連

MORE2023.09.29

 インフルエンサーズNo.145 れい

今年たまたまハマっていたゴールデンカムイ。そして今年たまたま網走に行く用事があったので、ついでに網走監獄にて聖地巡礼をしてきました!

ゴールデンカムイ

そもそも『ゴールデンカムイ』とは、 明治末期の北海道を舞台に、アイヌの金塊をめぐってさまざまなキャラクターたちが戦いを繰り広げるサバイバルバトル漫画 です。

作品を通じて北海道の自然を楽しめたり、アイヌ文化も勉強できたり、とっても変な人たちを見ることができたり笑、します!

進撃の巨人くらいグロいシーンもあるので初見の人は注意が必要かもしれません。

網走監獄

網走監獄は北海道の道東方面にあります!人生で一度行くかどうか?と思うほど札幌などの中心地からは遠いところに位置しています!

私もまさか行くとは思わなかったですが、たまたま網走に用があったことと、ゴールデンカムイにハマっていたので訪れてみました!

奥の方の建物に行くと色々な角度から見れる中央見張が。

奈良の監獄にもあったような、、?

作中ではとても激しいシーンが繰り広げられていましたね!

そしてゴールデンカムイ聖地巡礼したものとして見なくてはいけない第四舎。心なしか見学している人も多かったような、、??

作中にも出ていますが、脱獄王が脱獄していました!!笑

身体能力と高さと勇気がすごいです!

アシリパちゃんが降りてきたかな?の天井です。

快晴で綺麗な青空でした

第四舎ではないですが、パシャリ。

アニメで見た世界がそのまま目の前に。

因みにきているワンピースはユニクロのウルトラストレッチエアリズムワンピース。二千円ほど。今年の夏は大変お世話になりました。グレーとブラック二着持っているほどお気に入りです!めっちゃ着心地がいいのとプチプラ感がなく高見えワンピです👗❤️そして大きめポケットがあるのも素晴らしい!

見た目✖️機能性が高く、文句のつけようがないです!

ゴールデンカムイを知っている人ならあああああ!!!!!!となるところです。

思わず左側の扉の中のぞきました、、笑笑

土方歳三かっこよかったなー、、。

入場料が1500円しますが、網走監獄は博物館としても面白く、ゴールデンカムイを見てからだとより一層楽しめると思います❤️

https://more.hpplus.jp/morejapan/post/rei145/105107/4/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報古河2023年10月号(一部)

2023-09-30 | アイヌ民族関連

古河市2023年09月29日

お知らせページ(赤ちゃんふれあい体験授業 ゲスト親子募集、無料ダイバーシティ相談、成年後見相談会、オストミー講習会、行政書士会無料法律相談会 、結婚相談会、アイヌの人々からの相談を受け付けます、10月の納税など)

28ページ-29ページ (PDFファイル: 2.5MB)

https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/hisyokouho/5/saisinkouhou/18119.html


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母語ほど大切なものはないという意識のもと、日本語を土台にした英語教育を提唱する。―山口 仲美『日本語が消滅する』中村 桂子による書評

2023-09-30 | アイヌ民族関連

オールレビュース9/29(金) 6:00配信

『日本語が消滅する』(幻冬舎)

ユネスコの調査で、日本で消滅危機にある言語としてアイヌ語、沖縄語などの琉球言語六つと八丈語の八言語があげられる。言語と共に多くの文化が失われるのが恐い。これに関心を持たずにいると、日本語の消滅もあり得ると著者は指摘する。

言語の消滅原因には、話者の六割近くの死滅、強国による同化政策、自発的のりかえがあり、日本語で現在最も可能性が高いのは最後ののりかえだ。明治時代森有礼による英語化、太平洋戦争敗戦後の志賀直哉によるフランス語化の話は有名だ。そして今、国際競争の中での英語化への動きがある。

「未来を背負う子供たちが、自国語を充分にマスターしないうちに英語教育を始めることは将来的にその国固有の言語の衰退を招きます」と言う著者は、母語ほど大切なものはないという意識のもと、日本語を土台にした英語教育を提唱する。日本語の発音、文法、敬語、文字、文章、語彙における特徴は、文字言語であって英語とは正反対であることが、詳細な事例で示される。この特徴ある文化を生かした世界への貢献が日本人の役割だという言葉に納得する。

[書き手] 中村 桂子

1936年東京生れ。JT生命誌研究館館長。生命誌という新しい知を提唱。

東京大学理学部、同大学院生物化学博士課程修了。

[書籍情報]『日本語が消滅する』

著者:山口 仲美 / 出版社:幻冬舎 / 発売日:2023年06月28日 / ISBN:4344986962

毎日新聞 2023年8月5日掲載

https://news.yahoo.co.jp/articles/05032f08211041a730b6d923a54f95bcee6d88cd


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【関東の社会人が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「埼玉県の私立高校」ランキング! 第2位は「早稲田大学本庄高等学院」、1位は?

2023-09-30 | アイヌ民族関連

ねとらぼ9/29(金) 18:40配信

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関東の社会人を対象に「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

【画像:ランキング22位~1位を見る】

 「優秀な生徒が多いと思う」と関東に住む社会人たちに支持されたのは埼玉県のどの私立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

●第2位:早稲田大学本庄高等学院

 第2位は得票率16.4%の「早稲田大学本庄高等学院」でした。早稲田大学の付属高校で、本庄市に位置しています。最寄り駅はJR「本庄駅」です。

 各教科の授業や課外活動では、多種多様なフィールドワークを実施。近隣にある大久保山周辺の実地調査や早稲田大学法廷教室での模擬裁判の実施など、地域や大学と連携しつつ、さまざまな活動が行われています。推薦による早稲田大学への進学の際には、本人の希望を踏まえつつ、3年間の成績と卒業論文を参考に進学する学部を決定。また、協定を結ぶ日本医科大学への推薦を受けることも可能です。

●第1位:慶應義塾志木高校

 第1位は得票率32.1%で、志木市にある「慶應義塾志木高校」でした。慶應義塾大学付属の男子校で、東武「志木駅」から徒歩約7分でアクセス可能です。

 言語教育に注力する高校で、アイヌ語、ヘブライ語を含むさまざまな言語を学ぶことができます。さらに、国際交流として、オーストラリア、台湾などの高校との交流プログラムがあるのも特徴です。卒業生は、多くの生徒が推薦で慶應義塾大学に進学。生徒たちは1年次から何度もガイダンスや見学会、模擬講義・模擬ゼミを行い、学部を決定しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/007cd772a51e9b783ec1a4c344dc3f93766c1bc8


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする