産経新聞 2020.4.29 11:00
北海道の郷土料理といえば「ジンギスカン」や「石狩鍋」だが、最近注目を集めているのは狩猟・漁労民族アイヌの主食ともいえる伝統料理「オハウ」。エゾシカ、ヒグマといった獣肉や魚と行者ニンニクなどの野草を煮込み、塩と獣脂や魚油で味を調える。具だくさんの汁物だ。
日露戦争後の北海道を舞台にした人気漫画「ゴールデンカムイ」で、ヒロインのアイヌの少女が料理をする場面が描かれ、ファンの間で知名度がアップした。漫画では、具に獲物のリスやウサギ、カワウソなど多様な獣肉が用いられる。
ただ、獣肉や獣脂、野草は入手困難。そこで、北海道味の素(札幌市)が自社製品「ほんだし」を使って現代風にアレンジしたレシピ「かんたんオハウ」を開発した。家庭で手軽に楽しんでもらうことで、近く予定されている国立アイヌ文化施設「ウポポイ」(北海道白老(しらおい)町)の開業を盛り上げる狙いがある。
開発されたオハウのレシピはサケ、ホッケ、シシャモ、クジラ、牛、豚、鹿、鶏の8種。うち6種が同社のホームページで公開されている。中でもサケはアイヌの人々が神の魚と呼んだ特別な食材。同社のレシピでは、保存がきき年間を通して入手しやすい塩ザケを使う。
開発には、ウポポイを運営するアイヌ民族文化財団の協力を得た。同財団の野本正博・文化振興部長は「オハウは基本的に塩のスープで、油で調整する。その土地ごとに使う素材が違うのでバリエーション豊か」と解説する。
白老町は漁業が盛んで、冬はタラ、春はマス-と旬の魚が使われたという。野本さんは「生活に取り入れてもらうことでアイヌ文化が普及する。それには簡単に作れることが大事だ。世界に通じる食文化を広めたい」と話している。(寺田理恵)
家にいざるを得ない毎日が続く中、せめて観光気分が味わえるよう、各地のグルメをレシピつきで4月29日から5月10日まで毎日1品ずつ紹介します。ぜひ挑戦してみてください。
材料(4人分)
塩ザケ2切れ
ジャガイモ2個
ダイコン8センチ
ニンジン1/2本
長ネギ1/3本
A水3カップ
A顆(か)粒(りゅう)だし小さじ2
サラダ油小さじ2
切り昆布(お好みで)少々
サラダ油(お好みで)少々
作り方
〔1〕サケ、ジャガイモはひと口大に切る。ダイコンとニンジンは乱切り、長ネギは斜め薄切りにする。
〔2〕鍋に油を熱し、〔1〕のサケを焼き、サケの色が変わったら〔1〕のジャガイモ、ダイコン、ニンジン、Aを加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。
〔3〕器に盛り、〔1〕のネギをのせ、好みで切り昆布を散らし、サラダ油を回しかける。
※サケの塩分が強い場合は、水につけて塩抜きをして加減する。
https://www.sankei.com/premium/news/200429/prm2004290005-n1.html
北海道の郷土料理といえば「ジンギスカン」や「石狩鍋」だが、最近注目を集めているのは狩猟・漁労民族アイヌの主食ともいえる伝統料理「オハウ」。エゾシカ、ヒグマといった獣肉や魚と行者ニンニクなどの野草を煮込み、塩と獣脂や魚油で味を調える。具だくさんの汁物だ。
日露戦争後の北海道を舞台にした人気漫画「ゴールデンカムイ」で、ヒロインのアイヌの少女が料理をする場面が描かれ、ファンの間で知名度がアップした。漫画では、具に獲物のリスやウサギ、カワウソなど多様な獣肉が用いられる。
ただ、獣肉や獣脂、野草は入手困難。そこで、北海道味の素(札幌市)が自社製品「ほんだし」を使って現代風にアレンジしたレシピ「かんたんオハウ」を開発した。家庭で手軽に楽しんでもらうことで、近く予定されている国立アイヌ文化施設「ウポポイ」(北海道白老(しらおい)町)の開業を盛り上げる狙いがある。
開発されたオハウのレシピはサケ、ホッケ、シシャモ、クジラ、牛、豚、鹿、鶏の8種。うち6種が同社のホームページで公開されている。中でもサケはアイヌの人々が神の魚と呼んだ特別な食材。同社のレシピでは、保存がきき年間を通して入手しやすい塩ザケを使う。
開発には、ウポポイを運営するアイヌ民族文化財団の協力を得た。同財団の野本正博・文化振興部長は「オハウは基本的に塩のスープで、油で調整する。その土地ごとに使う素材が違うのでバリエーション豊か」と解説する。
白老町は漁業が盛んで、冬はタラ、春はマス-と旬の魚が使われたという。野本さんは「生活に取り入れてもらうことでアイヌ文化が普及する。それには簡単に作れることが大事だ。世界に通じる食文化を広めたい」と話している。(寺田理恵)
家にいざるを得ない毎日が続く中、せめて観光気分が味わえるよう、各地のグルメをレシピつきで4月29日から5月10日まで毎日1品ずつ紹介します。ぜひ挑戦してみてください。
材料(4人分)
塩ザケ2切れ
ジャガイモ2個
ダイコン8センチ
ニンジン1/2本
長ネギ1/3本
A水3カップ
A顆(か)粒(りゅう)だし小さじ2
サラダ油小さじ2
切り昆布(お好みで)少々
サラダ油(お好みで)少々
作り方
〔1〕サケ、ジャガイモはひと口大に切る。ダイコンとニンジンは乱切り、長ネギは斜め薄切りにする。
〔2〕鍋に油を熱し、〔1〕のサケを焼き、サケの色が変わったら〔1〕のジャガイモ、ダイコン、ニンジン、Aを加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。
〔3〕器に盛り、〔1〕のネギをのせ、好みで切り昆布を散らし、サラダ油を回しかける。
※サケの塩分が強い場合は、水につけて塩抜きをして加減する。
https://www.sankei.com/premium/news/200429/prm2004290005-n1.html