全国朝日放送を後にし、昭文社の「文庫地図 東京」を見ながら帰途につく。

帰り際、坂が気になったのでちょっと入ってみると

この坂は けやき坂 というらしい。坂の街 長崎で生まれ育ったゆえ坂には目がないのです。

けやき坂看板の横に桜が植わっているのを発見。予期せぬ幸運

ここもさくら坂というらしい。今シーズン最後の桜ネタですのでしばしご笑覧下さい。





都会の桜の美しさというものに出会えて感動しましたです。
東京都内では結構あちこちで桜が見られます。写真を撮っていると桜見物の人々の会話が自然と耳に入ってきます。「桜ってかわいいねえ」「桜には来年もがんばってもらおう」という、いずれも女性ですが、東京の人々の桜に対する考え方が印象的な発言が耳に残りました。

桜を見終わった後、商店街を

歩いて地下鉄の駅へ向かう。

また坂を発見

暗闇坂だそうです。

麻布十番という在所の

地下鉄駅から

家路へとついたのでした。

帰り際、坂が気になったのでちょっと入ってみると

この坂は けやき坂 というらしい。坂の街 長崎で生まれ育ったゆえ坂には目がないのです。

けやき坂看板の横に桜が植わっているのを発見。予期せぬ幸運

ここもさくら坂というらしい。今シーズン最後の桜ネタですのでしばしご笑覧下さい。





都会の桜の美しさというものに出会えて感動しましたです。
東京都内では結構あちこちで桜が見られます。写真を撮っていると桜見物の人々の会話が自然と耳に入ってきます。「桜ってかわいいねえ」「桜には来年もがんばってもらおう」という、いずれも女性ですが、東京の人々の桜に対する考え方が印象的な発言が耳に残りました。

桜を見終わった後、商店街を

歩いて地下鉄の駅へ向かう。

また坂を発見

暗闇坂だそうです。

麻布十番という在所の

地下鉄駅から

家路へとついたのでした。