撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

旧津山基督教図書館を見た

2017-09-12 19:46:11 | 岡山
2017年5月11日(木) 岡山県津山市にて



旧津山基督教図書館を見た。旧津山市庁舎の並びにある。



旧津山市庁舎同様、ここも登録文化財だった。



津山城とのコントラストも素晴らしかった。
仕事ではなく次回は観光で来たいものだ。

津山郷土博物館のロビーを見た

2017-09-11 18:41:10 | 岡山
2017年5月11日(木) 岡山県津山市 津山郷土博物館



開館前の掃除中だった様で少しドアが開いていた。



掃除の人に断って隙間から写真を撮らせて頂いた。重厚なロビーだった。



次回は開館中に入ってみたいものだ。

旧津山市庁舎を見た

2017-09-10 18:11:10 | 岡山
2017年5月11日(木) 岡山県津山市にて



風格のある建物をみた。



前庭には児島高徳像があった。



建物の正体は旧津山市庁舎、現津山郷土博物館だった。



登録有形文化財だった。
以下次号

岡山県津山市にて森忠政公逸話集顔出し看板を見た

2017-09-09 19:55:11 | 岡山
2017年5月10日(水) 岡山県津山市にて













なかなか勉強になった。

岡山県津山市のアーケードに入った

2017-09-08 19:39:51 | 岡山
2017年5月10日(水) 岡山県津山市に1泊で出張した。業務終了後



アーケードに入ってみた。




立派なアーケードだった。




アーケードはL字形になっていた。




アーケードの端っこ。雨が降っていた。

名護屋山三郎の看板を見た

2017-09-07 20:19:17 | 岡山
2017年5月10日(水) 岡山県津山市にて




名護屋山三郎なる人物の看板を見た。








出雲の阿国もおったでよ。

岡山県津山市で河童の像を見た

2017-09-06 19:50:11 | 岡山
2017年5月10日(水) 岡山県津山市に1泊で出張した。業務終了後



河童の像を見た。ちゃんとキュウリを持っていた。


桃太郎の汽車を見た

2016-12-05 20:10:01 | 岡山
10月13日(木) 岡山駅西口で迎えを待っていたら


柵の向こうのホームに桃太郎の汽車が停まっていた。

桜井日奈子の岡山県知事選投票啓蒙ポスターを見た

2016-12-04 11:39:51 | 岡山
10月13日(木) 福岡県から新幹線で岡山県へ移動した。岡山駅で


岡山県知事選の投票啓蒙ポスターを見た。
帰宅後調べたら、モデルのギャルは桜井日奈子という岡山出身の芸能人という事が判明。


この人はテレビCMの「白猫プロジェクト」で白い着ぐるみを着たり、「いい部屋ネット」でおもちゃのモノレールの前でコミカルな踊りを踊っている人だという事が判った。
テレビで見るのとポスターの顔が違ったが、細かい事は置いておいた。
以下次号




岡山県倉敷市 山陽ハイツに泊まった

2016-11-28 20:51:31 | 岡山
9月28日(水)から1泊で岡山出張、岡山県倉敷市は山陽ハイツという宿に泊まった。


部屋。修学旅行を思い出させるいい雰囲気。


窓からの景色


ロビー。大浴場もあったが到着が遅かったので利用しなかった。


楽天で予約、直前割で1泊素泊まり4,000円、従業員も親切


敷地も広く、テニスコートや運動場、体育館もあったが欠点はインターネットが使えない事。
かすかにロビーでWIFIがつながる程度であったので、パソコンでメールする際に難儀したのであった。
(携帯電話は問題なし)
あと小高い山の上にあり、歩いて行ける範囲には店がないので足がないと不便かも。