かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「沖縄の心」には「普天間の心」はないのか

2018-12-28 21:05:28 | ニュース
米軍普天間基地(宜野湾市)を名護市辺野古に移設の賛否を問う県民投票が全県での実施が難しい情勢にあると今日の日本経済新聞は報じた。5市町村の議会が投開票の費用負担を否決したという。これは日本のマスコミの偏向報道に対して突き付けた問題指摘のように私は感じる。

私の沖縄報道の印象は、機会あるごとに基地反対を主張する主張を「沖縄の心」と報じるマスコミが多かった。首長選挙で基地反対を主張する候補が勝てば「沖縄の心」に応えよと報じ、負ければこれ程の人達が反対する「沖縄の心」に応えよと報じた。結果によらず沖縄の心だ。

一方で普天間基地のある宜野湾市民の多くは、出来るだけ早い基地移転を願っていると私は想像する。だが、宜野湾の心は全く報じられないのが私の印象だ。あれ程「沖縄の心」を主張する人達もマスコミも、宜野湾市民の切ない願いを全く報じないのは私には不公平と感じる。

私は入れ子の人形マトリョーシカを思い出した。日本全体から見れば沖縄基地は必要だが、基地負担の大きい沖縄県としては大反対だ。沖縄県全体から見れば普天間基地の辺野古移設は反対だが、当事者の一方である宜野湾市は賛成だ。基地に近い所が賛成、遠い所は反対を主張する逆転現象だ。

数十年間に亘り最も基地の脅威を受けていたのは宜野湾市だ。その人達の思いを基地から離れた人達が無視する姿を見るのは、更に離れた地に住む私はいささか鼻白む。

私には同じ構造に見える。何故かマスコミは「沖縄の心」のみ伝えようとする。私には極めて偏った報道の様に感じる。我が国には何故かこの手の報道が多い。「沖縄の心」自体は理解できるし報じるべきだが、同じように「普天間の心」をきちんと伝えるべきだと私は考える。それがまともな報道の在り方だ。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的株価乱高下の「三すくみ+1」構造

2018-12-27 17:05:22 | ニュース
26日のNY株式市場のダウ平均が反発し前日比1086ドル高になった。リーマンショック時の下げ幅を記録した先週の4日間の下落幅の半分を取戻し、過去最大の上げ幅だったという。年末商戦の売り上げ高が6年ぶりの伸び率で、国内消費が強かったことが株価上昇に繋がったらしい。これを受けて27日の日経平均は大幅続伸し、前日比750円高で終えた。だが、どうも今後も楽観出来ないようだ。

このところの報道を見て(つまみ食いして)、例によって私の大胆で無責任な予測をする。

私はこの一連の株価乱高下には株価を決定する米国政府(トランプ大統領)、連邦準備銀行(FRB)、市場の三要素が上手くかみ合って機能してない為だと考える。三要素がしっかりした正三角形を構成するのではなく、バラバラで繋がっている様に感じない。三つの頂点が繋がらずバラバラに存在し、互いに次の動きを読めずすくみ合っている。

トランプ大統領はその時々の「自分」の状況に応じて反応し、経済から安全保障まで一貫した政策が全く期待出来ない。中国との貿易戦争・メキシコ国境を巡り政府機関閉鎖の長期化・重要閣僚の辞任による政府の混乱・ロシア疑惑捜査などトランプリスクが経済に深刻な影響を与える恐れがある。

米連銀(FRB)は直近のFOMCでも雇用や物価状況から判断して19年以降も経済成長が力強く続くと予想し利上げを継続すると発表した。しかし、最大の問題である政治リスク(トランプリスク)を加味した予測ではない。金融政策は政治から独立という基本がある限り、トランプリスクという現実を予測出来ない。だが、トランプ大統領はお構いなしにパウエル議長を酷評し口先介入を続ける。

市場はジャブジャブの金融緩和の下でリーマンショック時を超える低格付け債務状況などから将来不安を抱いている一方で、トランプと連銀の食い違いから状況改善の見込みがなく安全資産に向かっている。将来不安が募りちょっとしたことで株価が乱高下する事態になった。27日の株価上昇後もVIX指数は危険水域の30に留まっている。

今日の日本株式市場も大幅続伸し750円高で終えたが、NY市場上昇を受けた外人買いによる株価上昇で自律的な反発ではなさそうだ。これが世界市場に頼る日本経済の姿だ。言い換えると米国市場の「三すくみ」に引っ張られる日本市場「+1」を合わせた「三すくみ+1」構造が今日の市場の姿だ。

残念ながらこの不愉快な構造は株式市場だけではない。各国で見られる既存の自由民主国家のリーダーがトランプ型に代わるにつれ、従来機能した枠組みが働らかなくなって行く可能性が高い。ディジタル経済が格差を拡大し、ポピュリズムを政治の舞台の主役に押し上げ、既存体制が機能しない三すくみ構造になる。

私が生きている間は大丈夫と思っていたが、最悪の事態は考えていたより早く来るかも知れない。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残りそうなXmasの贈物

2018-12-26 16:25:14 | 日記
家族が全員集合して恵比寿でパーティを開いた時、子供達からワインやお菓子等のプレゼントを貰った。元々私はチョコレートやキャンディなど甘いもの好きだが、近年は饅頭や大福など煉り物を好むようになった。退職後に年の半分を過す田舎でイガマンに独特の汁ものに嵌った。

今年のクリスマスに何を貰ったか、何年か経つと多分忘れるだろう。だが、今年の形にならないプレゼントは忘れないと思う。一つは、長男の嫁さんや娘に私の欠けた前歯を指摘され対応したことだ。嫁さんは直ぐに歯医者に行って診て貰った方が良いと普段よりきつく言った。

家内に相談すると甲州街道沿いの歯科医を紹介してくれた。先代より馴染みの掛かりつけ歯科医より腕がいいと彼女はいう。休み明けの昨日朝一で電話すると即答で11時から予約が取れた。「患者がいない!」と悪い予感がした。予想通り待合室には診療待ちの患者がいなかった。

だが、秘かに期待した通り美人の看護婦さんがいた。それだけで僕はオーケー。田舎の歯医者崩れの友人は何度頼んでも女性の歯科医を紹介してくれない。家内の紹介でも駄目だった。現れた中年の先生はいかにも家内の好みみたいだった。治療は30分程度で無事終わった。

揃った歯をむき出しにした自撮りの写真を家族達にLINEしようとしたが、家内に止めさせられた。確かに写真に写った自分の顔ががっかりするくらい醜く老けていた。毎朝みる鏡の中の私はそんなに酷いとは思っていなかったのだが。ともあれ、これが一つ目の贈物。

二つ目の贈物は、小学3年生の孫が山登りをしたいと父親の長男に聞き、来年春ころ温かくなったら高尾山に行こうと答えた。今年の春、家族揃って高尾山ハイキングに行った時、山歩きに必要な脚力があることは確認した。だが孫は衝動的で気分屋なので長男が同行する条件で引き受けた。

1年経てば子供の脚力は急速に強く成長するはず、次回は私がついて行けなくなるかもしれない。靴箱にしまっていた登山靴を取り出し、奥多摩の山道を想定して多摩川の河川敷を歩き、堤防の上り下りや斜め歩きをして山歩きに耐えられるか確認した。急坂は厳しいが何とか歩けそうだ。

歩数1万歩、距離にして7-8kmの快晴の多摩川沿いの道をしっかり歩けた。何とか子供について行けそうだ。散歩やジョギング、サイクリングする人達が多く、田舎と違って若人達の姿を多く見かけた。翌日に脚に異常を感じなかった。多分、孫との山歩きの写真と共にこの日を思い出すだろう。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず風呂@クリスマスイブ

2018-12-24 22:54:23 | 日記
家族が昨日の昼時に恵比寿に全員集合して1日早いクリスマスパーティを催した。娘と夫君の誕生祝、孫の顔見せとプレゼントの交換、時期が次期なので忘年会を兼ねた。場所は初めて行った中華料理店だったが、とても美味しい食事を頂いた。

私に遠慮したのだと思うが、北京ダックとか高価なフカヒレとかをオーダーしなかったので驚く程の支払ではなくホッとした。恵比寿駅周りを歩き回ってやっと見つけたカフェでコーヒーを頂いた。田舎や自宅のある郊外と違い、若くて綺麗な女の子が沢山いて忙しい思いをした。

数年ぶりに訪れた恵比寿界隈は若い人達が溢れ、私の眼の前を通り過ぎる女の子は全て美人に見えた。よく見ると目を強調したお化粧が目立った。家族の前では自制心が働き誰にも声をかけなかった。勿論、孫達の成長にも目を見張るものがあり、夫々に違った個性が育ちつつあるのを頼もしく感じた。

その後郊外の自宅に戻り軽く夕食を頂いたが、何時ものお湯割り焼酎ではなかなか酔いが回らなかった。昼食ではお酒を飲む習慣はないのだが、昨日はパーティでビールや紹興酒を飲んだ為かも知れない。その後フィギュアスケートの日本選手権のテレビ中継を見て、風呂に入ると驚きが待っていた。

湯船にミカンらしきものが3個浮いていた。頼まれて3日前に買って来たゆずだと背中から家内の声が聞こえて来た。てっきり鍋物に使うのだと思っていた。湯船に浸かるとお馴染みのゆずの臭いがして来た。酔いが半分醒めた感じの頭がすっきりしたして来た。

ゆずを手に取って軽く握るとゆずの香りがするエキスらしきものが飛び出して気持ちが良くなった。子供の頃にカボスかミカンの皮を目一杯浮かべた風呂に入ったが、ゆずみたいに良い臭いがした記憶がない。もう母がいないので何だったか聞けない。と、若い頃の母の顔を思い出した。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーン元会長事件、仏の批判に違和感

2018-12-23 10:12:19 | ニュース
日産自動車元会長のゴーン氏を巡る疑惑で、東京地検特捜部の容疑者長期拘束の手法が厳しく批判されているという。私はフランス語は全くダメなので日本で引用された報道しか見てない。だが、その範囲では批判は間違っている、本筋を外したもので違和感を禁じ得ない。

本筋は何か、それはゴーン氏が日産を食い物にして私腹を肥やしていたという疑いだ。それがこの事件のメインテーマだ。特捜部の捜査手法が国際常識に反すると非難するのは良い、だとしても彼のやったことは(容疑が事実なら)犯罪であり、これが議論されるべきメインテーマだ。

彼の容疑が事実なら日産に送り込んだ人材(容疑者)の「ルノーの人を見る目と責任」が問われるし、「日産内部でトップの不正を正せなかった機能不全」を厳しく追及されるべきだ。捜査手法のみを問題にするが如き報道は、核心となる犯罪の追及を曖昧にする全く筋違いなアプローチだ。

日本にとっても企業コンプライアンスは更なる改善が求められる最重要テーマの一つで本筋である。検察のやり方を改善すべきだとしても、日仏の経済界もマスコミ報道もこの視点から自らの反省と改善が求められる。的外れな追及で自らの責任を逃れさせようとするのは間違っている。寧ろ不正を追及しようという姿勢が求められていると私は考える。

仏マスコミがどう認識しているのか、趣旨がどう伝わるか分からないが、君たちの報道は愛国的だが何が重要なのか分かっていない、本筋を外れていると言いたい。それでフランスは大丈夫かい?■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする