一昨日の午後、自転車で山間部の小街の中山経由で瀬戸内海沿岸の上灘まで走った時、私は新しい次元のサイクリストになったと宣言した。7時前に気分良く実家に戻った時電話にメッセージが残されていた。シャワーを浴びてパジャマに着替えたところでベルが鳴り、家内の姉の息子から明日来宅したいと確認があり了解した。彼は4月に帰郷以来家に招き入れる初の来客だった。
東京自宅の家内に連絡すると、彼女の姉の亭主が昨年亡くなり一周忌の為に長野から帰郷したと教えてくれた。全く忘れていた。私は歳のせいかこの2-3年の間に認知症が進み何もかも記憶が曖昧になった。自分の子供や孫達の事でも記憶が怪しい、家内の姉は松山の介護施設、その亭主は数年に一度顔合わせするだけだった。甥だけは東京で仕事してたので若い頃から何度も会っていた。
久しぶりに会った彼とは話が弾んだ。既に60歳を超えたが彼は現在も1日6時間働いていると聞いていささか驚いた。私は55歳で早期退職(建前は定年)して都の経営コンサルを暫くやり、その後市主催のITのボランティア教師をし、その後は母の介護を兼ねて年の半分は帰郷するようになった。定年後は彼の様な責任のある仕事はする気にならなかった。まさに「田舎暮らし雑感」に入った。
だが甥は私のブログを読んで自分も同じ様な生活している部分があるという。彼も起床後食事を済ませるとまず市場動向をチェックから始めるという。共感するものを感じて書斎に案内して、パソコンを開き私のやり方を見せた。その途中で私が使っているメーラー(Biglobe)の迷惑メール処理の問題を指摘すると、彼は既にその対応としてGoogleに切り替えたという。
私も是非そうしたいが無理と言うと、彼は一つ一つメルアドの切り替えをやって処理したという。私は連絡先が多くて面倒くさくてメルアド変更等とてもやれないと応えたが、よくそんなこと出来たなと内心感心した。私は長年使っているアプリが結構沢山あって、不都合な所は不便でもマニュアル処理で対応して新しいアプリに切り替えをしてない。新しいものに切り替える元気が出ない。田舎暮らしではこんな話を出来る人はいない、というか知らない。
彼はお土産だといって長野県産のインスタントで作れるゼリーやスープ、煮豆をくれた。私には何も用意してなかったので、彼の車で一緒に「十夜が橋」の食堂に行って名物だという「金曜カレー」を食べた。今まで気になっていたが一度も行ったことがなく、この機会に行こうと誘った。店に入ると中身は「海軍カレー」だというが、味は特別な作りというより私には普通のカレーだった。
食事を終えるとそのまま別れたが、一周忌の為に何もしなかったと後から気付いた。後期高齢者の認知症のせいにするのも何だが、この数年何もそれらしきことをしてない。良いのか悪いのかも分からない。運動能力にばかり気にしてサイクリング等に打ち込んでいるが、記憶力や計算力頭は全く気にしてない。朝食後に日経土曜版の数独をトライしたら上級者の問題(15分)の問題に47分もかかり、初級者のレベルにも達せずがっかりした。悔しいけど、まあ、そんなものか。■
東京自宅の家内に連絡すると、彼女の姉の亭主が昨年亡くなり一周忌の為に長野から帰郷したと教えてくれた。全く忘れていた。私は歳のせいかこの2-3年の間に認知症が進み何もかも記憶が曖昧になった。自分の子供や孫達の事でも記憶が怪しい、家内の姉は松山の介護施設、その亭主は数年に一度顔合わせするだけだった。甥だけは東京で仕事してたので若い頃から何度も会っていた。
久しぶりに会った彼とは話が弾んだ。既に60歳を超えたが彼は現在も1日6時間働いていると聞いていささか驚いた。私は55歳で早期退職(建前は定年)して都の経営コンサルを暫くやり、その後市主催のITのボランティア教師をし、その後は母の介護を兼ねて年の半分は帰郷するようになった。定年後は彼の様な責任のある仕事はする気にならなかった。まさに「田舎暮らし雑感」に入った。
だが甥は私のブログを読んで自分も同じ様な生活している部分があるという。彼も起床後食事を済ませるとまず市場動向をチェックから始めるという。共感するものを感じて書斎に案内して、パソコンを開き私のやり方を見せた。その途中で私が使っているメーラー(Biglobe)の迷惑メール処理の問題を指摘すると、彼は既にその対応としてGoogleに切り替えたという。
私も是非そうしたいが無理と言うと、彼は一つ一つメルアドの切り替えをやって処理したという。私は連絡先が多くて面倒くさくてメルアド変更等とてもやれないと応えたが、よくそんなこと出来たなと内心感心した。私は長年使っているアプリが結構沢山あって、不都合な所は不便でもマニュアル処理で対応して新しいアプリに切り替えをしてない。新しいものに切り替える元気が出ない。田舎暮らしではこんな話を出来る人はいない、というか知らない。
彼はお土産だといって長野県産のインスタントで作れるゼリーやスープ、煮豆をくれた。私には何も用意してなかったので、彼の車で一緒に「十夜が橋」の食堂に行って名物だという「金曜カレー」を食べた。今まで気になっていたが一度も行ったことがなく、この機会に行こうと誘った。店に入ると中身は「海軍カレー」だというが、味は特別な作りというより私には普通のカレーだった。
食事を終えるとそのまま別れたが、一周忌の為に何もしなかったと後から気付いた。後期高齢者の認知症のせいにするのも何だが、この数年何もそれらしきことをしてない。良いのか悪いのかも分からない。運動能力にばかり気にしてサイクリング等に打ち込んでいるが、記憶力や計算力頭は全く気にしてない。朝食後に日経土曜版の数独をトライしたら上級者の問題(15分)の問題に47分もかかり、初級者のレベルにも達せずがっかりした。悔しいけど、まあ、そんなものか。■