かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

矛盾な人

2024-09-28 19:03:38 | 日記・エッセイ・コラム
それは私のことだ。私は「天邪鬼男」と常々自称しているが、加えて私は矛盾した日々を送っている。特にこのところ実感するのは自分の好き嫌いの思いが酷く、結果的に発想や行動が矛盾している事だ。昨日実施された自民党の総裁選で、私は石破氏の風貌や喋り方が好みでないので、総裁選に負けて欲しいと思ってた。根拠のない考え方だ。

マスコミの報じ方に問題があると私は言い訳したいが、少なくとも彼の政策を調べれば分かることだ。必ずしも嫌う程の事はなかったかも知れないと思う。マスコミ報道に偏向している例は沢山あると思うが、振り返ると石破氏については比較的公平な報道をしていたと思う。彼が日本の首相に就任して一体どんな外交を進めるのか私は心配する。

11月には米大統領選があり、昨日の総裁選以上にその結果がどうなるか気にかかる。日本のトップが石破氏に決まったので組み合わせは米国がどうなるかに絞られた。石破氏はかつて日米安保に必ずしも前向きでなかったとの記憶がある。だが、今のところ岸田首相の考えに従うようだ。これまで岸田首相が米国トップと作り上げた日米安保システムを、石破氏がどう維持していくか

私は自分自身も家族や友人からも「やりすぎ男」、「無理するな」と言われても言うことを聞かないでやり過ぎると何度も投稿した。近年まではバドミントン、最近では山歩きにジョギングやサイクリングに熱中している。偽痛風でバドミントンが出来なくなり、一人でやる運動に集中してる。

4日前の水曜日には今月初めに挑戦し途中で諦めた高山サイクリングを再挑戦し、頂上ではないが山腹道を走り切った。そして今日は今年初めにトライし諦めた冨士山を遂に自転車で登り切った。一度トライして失敗すると、私はそのままにしておけない正確なのだ。失敗して放置出来ない、私にはそれを矛盾してるかもと感じ、人はそれをやり過ぎという。

正直言うと私がハードな運動をする動機は、運動をした翌日血圧が下がるからだ。掛かり付け医によると、運動をすると副交感神経が機能して血圧が下がるのだそうだ。経験ではハードな運動でないと翌日の血圧は下がらない。その事情は誰にも話したことなく、他人には単純に私の運動好きの様に見えるはずだ。私の考えを述べる時に私の理屈は矛盾してるように聞こえるはずだ。

毎週通っている歯科医に昨日治療を受けた時、終わった時先生に「今日の治療はちょっと攻めた」と言われた。治療中は我慢できないほど痛くて、何度も顔をしかめて「痛い」と叫びそうになったが、私は必至で笑顔を作って最後にお礼を言った。これが矛盾した行為だとは思いたくないが、又同じことは絶対にしたくないと思った。これでもって私が矛盾な人だとは思いたくない。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし雑感2024(16)

2024-09-25 19:53:01 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の午前中にショートステイ(短期間施設)に行き、滞在中の義姉に面会した。家内に頼まれ3日前に施設を訪問した時は、地図で調べた位置情報が曖昧で暗闇を歩いて足を挫いてしまった。足の具合が良くなった昨日は問題なく施設に行き無事彼女に会うことが出来た。

事務所の前のソファーで待っていると、聞き覚えのある彼女の声が聞こえて来て久し振りに出会った。84歳になったというが彼女の声は聞いただけで若々しく、容貌も一目見て驚くほどに若かった。後で家内に写真を送って報告したが、義姉は何度か医者の治療を受け不安を感じてたようだ。

私はリハビリ施設から介護施設にいた頃の母の顔を思い出し、その頃の母に比べて義姉は若々しく見え少々安心した。それでも母は90歳まで生きた。ソファーの前で私と義姉の一緒の写真を撮ると私の方がよほど老人のように見えガッカリした。悪い情報を家内に伝えなくて済み助かったが、私の老け顔を見ると微妙な気持ちになった。写真を送付した家族は何も言わなかったが・・・

昨日から翌日にかけて突然の様に気温が下がり、昨夜ベッドに就いた時の夏布団に肌着で震え、深夜に起きて肌着にパジャマを重ね着した。それでも朝方は寒くて震えて毛布を取り出し重ねてやっと眠れた。7時頃に目が覚めると隣の書斎の気温は21.8度まで下がり驚いた。

日曜の朝は27.3度から月曜は23.8度に下がった時も驚いたが、夏布団と窓を閉め切って何とかなった。家内に義姉との面会を報告した時に、合わせて急激な温度低下を説明した。すると、家内によると東京郊外の朝は17度まで下がったそうで対応に大変だったと聞いてびっくりした。

今朝の書斎の室温は23.8度まで戻っていた。それならそれで昨日の寒さに合わせてパジャマや布団の温度調整が私にはピッタリ来なかった。後期高齢者になると周りの温度と体調をピッタリ合わせるのはホントに難しい。今日の午後は夏の暑さが戻って来て驚かされた。

今日の朝食後に気温低下を見込んでサイクリングに出かけると、何時もならシラサギの大群を見かける肱川沿いの林の様子が変だった。濃い緑の木に白い羽のサギが1羽も見かけなかった。彼等も急な寒さで自分たちが渡り鳥だと思い出したのだろうか。先週投稿した記事に反発したのか「渡り鳥が渡った!」■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまらなく忙しい1日

2024-09-21 21:11:03 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は後期高齢者の大したことないけど私にはとても忙しい日だった。そんなつまらない事を記事にするなと言われれば、全くその通りだが他に思いつかないので。昨日は朝食中からテレビ放送は大谷選手の活躍を報じていた。又か、と思いながらチャネルを切替えてずっと見た。

9時半ばに歯科医に自転車で出掛ける時には「51-51」になり、テレビ放送は何時もより熱がこもっていた。治療が終わってからも私も熱を冷ますため遠回りして11時過ぎに帰宅したがまだ大谷放送一色だった。と言っても、私が大谷報道にチャンネルを合わせただけだが。

昼食後に午前中がルーチンの起床時の気温体温体重に血圧など体調をパソコンに記録し、次に市場動向をチェックした後テレビを見ながら昼寝した。落ち着いてスマホを見ると家内からLINEで、大洲市内のショートステイ施設に義姉が入所したので様子を見てくれと連絡があった。

聞いたことのない施設名だったがパソコンの地図で調べて、夕方5時頃に自転車で家を出た。地図を確認して国道56号線から2本南側の道路沿いを走ったが、田んぼが続き連絡のあった施設が見つからなかった。2階建ての箱型の集合住宅があり2度も歩いて周回したが事務所が見あたらず日が暮れた。義姉の電話も繋がらなかった。夕食を済ませると電話は受け付けないと聞いていた。

住宅の周りにアチコチ段差があり、うろうろ歩いているうちに暗くなって躓き足を捻ってしまった。そこで道端に施設名の看板に気付き事務所に電話をかけて、私が間違った集合住宅にいたことが分かった。施設はもう一本南側の山沿いにある建物で、パソコンの地図とは異なった。

その建物まで行って確認したが電話で話した担当員はもう帰宅の時間だからと言われ、義姉の様子を確認しただけで彼との面会も含め次の機会になった。ガラス越しに見た食堂は誰もいなかった。ということで、想定外にライトの点いてない自転車で真っ暗な畑道を通り恐る恐る実家に戻った。

家に戻って玄関を歩くと捻った踵付近が痛かった。「アレッ」と思った、大したことないと思ったのが間違っていた。板の間を歩くと痛かったが、歩幅を狭くして歩くと少し楽だった。畳の上は殆ど痛みを感じなかった。今朝起きて階段を下りる時も痛みは変わらなかった。今日も大谷君がホームランを打ち順調に活躍してるが、私はついてなかった。今朝は美人のインタビュアーを見たかった。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡らない渡り鳥

2024-09-18 19:55:20 | 日記・エッセイ・コラム
最近は昼間に35度近い温度上昇する天気予報がある時を除いて、朝夕コーヒータイムの後で気温が30度以下の時間帯を狙って3-4キロの短い距離の散歩をしている。一時期より少ない羽数の、単独か対のサギをよく見かける。だが、渡り鳥のはずなのに1年中見かける、多分今年も秋になり気温が下がっても減らないだろうと予想する。

先月末に自転車のタイヤがパンクした時と同じルートで、犬を散歩させる見かけ同年代のお婆さんに出会った。多分土地の人で事情を知っているはずと思い、何故サギが肱川沿いに年中居座っているのだろうと聞いてみた。私はこの地で中学まで育ちそれ以降は東京に住むと断って聞くと、何と彼女も大阪で育ち結婚してこの地に住んでいるという。だが、サギが渡らないのは認識していた。

彼女もサギが渡り鳥のはずなのに何故引っ越しして「越冬しない」のか分からないという。それを言うなら近年の日本は冬でも気温が上昇し、川沿いは餌に恵まれているので引越し不要にになったと聞いたことがある。私が子供の頃の夏は30度を超すと暑いと言い、河川敷は砂利だらけだった。だが今では河川敷には背の高い雑草に覆われている。多分、栄養分に恵まれているのだろう。

かつてはサギといえば白色だったが、最近よく見かけるのは灰色の羽をしたサギ(アオサギ、多分)だ。数日前に散歩に出かけた時、内水が本流に流れ込まないようにする水門の前に出来た小池から飛び立った巨大な鳥を見た。私から2-3mの距離にいた小池内のアオサギだった。そんな近くから鳥を見たことがないが、私の目には羽を広げると2m位に見えた。

私が見たアオサギは殆どの場合、単独行動で移動していた。この記事を書きながら情報検索すると、白サギと形は同じ様に見えるが、別種の渡り鳥で白サギより少し大きめなのだそうだ。実際、今日夕方に散歩の帰りに見た白サギが3羽纏まって河川敷にいたが、その近くにアオサギが2羽別々に夕焼け空を飛んでいた。近くに飛んでいたトンビに比べるとアオサギと言えども優雅に見えた。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし雑感2024(15)

2024-09-14 19:42:03 | 日記・エッセイ・コラム
2003年に退職し田舎で一人暮らしする母の支援の為に帰郷する時間を増やし、8年前に母が亡くなる少し前頃から年の半分は私が田舎の実家で一人暮らしするようになった。約20年近く春から秋まで年の半分を田舎で暮らしたが、今年ほど暑い夏を経験した記憶がない。

正確には8月半ばから9月半ば迄の所謂残暑の季節だ。お盆過ぎの「210日」から「220日」の台風の頃から、秋になると涼風が吹き始めた記憶がある。だが、今年はお盆が過ぎても、その後台風11号の直撃を受けても、日照時間は短くなったのに昼間の暑さは続いている。

今月初めにエアコンの使用をやめたと投稿したものの、夜の暑さに耐えかねて3日前にエアコンの使用を再開した。お陰で私のスマート時計が指す睡眠時間は5時間以上に増えたが、昨夜は寝つきが悪くなり時計は5時間を切っていた。どれだけの意味があるのか不明だが気分悪かった。

実は我が家の家族はそれどころではなかった。日曜日の夜に長男が酷い腰痛で食事も出来なくなり入院していた。幸い木曜日には退院したと連絡を受けたが、その夜にアイドルグループのライブに行き一騒動があったようだ。だが、それだけ回復だと思うと少し安心した。

私が田舎で一人暮らし中に交通事故を起こした時や、偽痛風で10日間入院した時とか、数年前にガンの疑いで検査入院した時に私の家族は静かだった記憶がある。今回長男が入院し他と聞いた時も、我が家族は静かだったように感じた。我らが一族はそういう性向なのかも知れない。

そういう私も国内外で車をぶっ飛ばして大事故寸前になったり、過酷なトレーニングや山登りをやり過ぎたりと、無責任なことを繰り返してきた。だが、幸運なことに大きな怪我をしたり誰かに怪我させることもなく切り抜けて来た。内外で一人暮らしすると何故か私は無茶苦茶になってしまう、子供や孫が同じ血筋を引かないよう祈る。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする