さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 成田からモスクワ経由サンクトペテルスブルク

2012年06月27日 | 海外旅行
今回は、昼間の長い初夏をねらって、以下の内容のロシア旅行に出かけました。

ロシア旅行に適した季節のためか、集合して驚いたことに35人の大集団でした。特に男性5人、女性30人の構成が、トイレに要する時間に大きく影響してきました。

予定の日程とは少し違って、次のような行動になりました。

「新・決定版ロシア世界遺産の旅 9日間」(阪急旅行社)
2012年
第一日目 6月16日(土)
 成田発 10:45 (JL0441) モスクワ着 16:00
 モスクワ発 20 :10 (S70041) サンクトペテルスブルク着 21:45
(サンクトペテルスブルク クラウンプラザサンクトペテルスブルク・エアポート泊)

第二日目 6月17日(日)
 サンクトペテルスブルク観光(青銅の騎士、エルミタージュ美術館、血の上の教会、聖イサク教会、大ネヴァ河クルーズ)
(サンクトペテルスブルク クラウンプラザサンクトペテルスブルク・エアポート泊)

第三日目 6月18日(月)
 エカテリーナ宮殿、ピョートル大帝夏の宮殿の庭園、夜のサンクトペテルスブルク観光  (サンクトペテルスブルク クラウンプラザサンクトペテルスブルク・エアポート泊)

第四日目 6月19日(火)
 ボクトロフスキー教会
 サンクトペテルスブルク発 14:25 (S70040) モスクワ着 15:55  
(スズダリ GTXツアーセンターリザリト泊)

第五日目 6月20日(水)
 スズダリ観光(ロジェストヴェンスキー寺院、スパソ・エフフィミエフ修道院)、ウラジーミル観光(ウスペンスキー寺院、ドミトリエフスキー寺院、黄金の門)  
(スズダリ GTXツアーセンターリザリト泊)

第六日目 6月21日(木)
 セルギエフ・ボサード観光(トロイツェ・セルギエフ大修道院)、モスクワ観光(雀が丘、モスクワ大学、ノヴォデヴィッチ修道院)
(モスクワ イリスコングレス泊)

第七日目 6月22日(金)
 モスクワ観光(トレチャコフ美術館、、クレムリン・ウスペンスキー寺院、武器庫、赤の広場、聖ワシリー寺院、グム百貨店、サーカス)  
(モスクワ イリスコングレス泊)

第八日目 6月23日(土)
 モスクワ観光(クレムリン・ダイヤモンド庫、アルバート通り、コ  ローメンスコエ・ヴァズネセーニエ教会)
 モスクワ発 17:45 (JL0442) 

第九日目 6月24日(日)
 成田着 8:10

内容的に盛り沢山なため、いそがしい観光になりました。

モスクワには、アエロフロート・ロシア航空と日本航空が運航されていますが、今回のツアーは日本航空利用です。



日本航空のモスクワ便に使用しているのは、最新鋭のボーイング787-8が使われていました。電子シェードやLSI照明が使われています。



電子シェードは、窓の下のボタンを押すと、ゆっくりとですが、色が濃くなっていきます。ビデオの他にも電子ブックで漫画を読むことができました。行きはできるだけ寝ていくことにしましたが、帰りは未公開のSF映画の「ジョン・カーター」を見ました。原作は、初めてSFに熱中した思い出の作品ですが、この映画は失敗作でした。題名をなぜ「火星のプリンセス」にしなかったのだろう。

席は2+4+2列で、後方の通路側を選んだところ、窓側の席はあいており、二席を占有してゆっくりとすごすことができました。



フライト中の楽しみは食事です。

まずはビール。ロシアのビールと頼んだのですが、なかったのは残念でした。



肉ジャガを頼んだのですが、ロシアではジャガイモ料理が多かったので、チキンを選ぶべきでした。JALではハーゲンダッツのアイスクリームがデザートに出てくるのはうれしいですね。



ヨーロッパ便では北極海上空を通過して氷の眺めが広がるのですが、モスクワ便はより内陸部を通過するため、眼下には無数の池塘が広がっていました。



ウラル山脈を越えると、アジアからヨーロッパに入ります。ウラル山脈の最高峰は1,895mのナロードナヤ山というので、海外登山の対象にはならないようですが、なかなか鋭い山頂を持った山が連なっています。



成田からモスクワまでは、10時間半ほどのフライトで、もう一回食事がでました。温めないでも食べられるお弁当風の食事ですが、歯がしみるほどに冷たいのは減点です。



モスクワまでは無事に到着したのですが、通関が大混雑になっており、荷物を引き取って国内線のカウンターに移動した時は、2時間近くかかっていました。チェックインの時間の締め切りが過ぎて、予定の便には乗り遅れてしまいました。添乗員の交渉の結果、グループを二つに分けて、その後のサンクト・ペテルブルク便に乗ることになりました。

添乗員の話では、直前のツアーでも乗り遅れて、サンクト・ペテルブルクへの移動が翌日になってしまい、エルミタージュ美術館の見学がカットになったということです。ロシア旅行でのエルミタージュ美術館の見学は、一番の目的なので、そのような事態になっては旅行の意味がないことになります。モスクワの通関で大混雑のために2時間ほどかかったという話はウェブ上でもよく見かけます。35人もの客を集めておいて、ぎりぎりの乗り換え時間の計画をするというのは、プロの旅行会社としてあるまじき話です。



なんとかサンクト・ペテルブルクに到着したのですが、前の便に乗ったグループの荷物が届かなかったというアクシデントが発生しました。結局、このグループの荷物は、翌日の昼に見つかってホテルに届けられたようです。

サンクト・ペテルブルグのホテルは、飛行場のすぐ近くであったため、白夜で明るいうちにホテルに入ることができました。近くにあった大規模スーパーでビールの買い物をして、一杯飲んで寝ました。



翌朝のホテルの写真です。



合わせて、モスクワから成田への帰りの機内食も載せておきます。

牛肉のパスタ添え。



到着前の軽食。ハムはチーズに隠されています。チーズに乗っているのは酢漬の胡瓜。ロシアの胡瓜は、このようなミニサイズのものが食べられています。

初日に、大きなトラブルに見舞われましたが、その後は無事にスケジュールをこなしていくことができました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 ロシア旅行... | トップ | さすらいの風景 サンクトペ... »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事