早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

みさと笛教室

2010年03月23日 | みさと笛教室
基本的に、毎週火曜日は横笛教室に通っています、3月8日から教室名が「みさと笛教室」に変更になりました。

先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、なかなか難しいです、これからの課題が増えました。

本日の練習曲は勿論箏曲の名曲「六段」からです、通しで練習しました、何とか少しですが詰まりながらですが、全曲を通しで吹くことが出来て、先生から何とか及第点?を貰いましたが、引き続き練習は勿論必要です。

続いて先週に続き「コンドルは飛んで行く」です、南米のアンデス地方の曲で「ケーナ」で良く演奏されています。

初っぱなから高音部です、「♯ソ」の音がいっぱい有り、音だしが大変です、又16部音符のオンパレードで指使いが付いて行けません。

装飾音符の指使いが出来ません、自己流で練習していて変な癖が着いてしまったようです、早く正式の指使いをマスターしなければと考えています、又三連音符のリズム感がなかなか掴めません、困った物です。

記号の「コーダ」は何となくマスター出来ました、繰り返しの練習が大切です。

何とか先は見えて来ました、長かったトンネルの出口が見えて来ました。