早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

阿波踊り:3日目

2008年08月14日 | 徒然なるままに
真夏の祭典、阿波踊りも三日目になりました、午前中自宅近くを車で走っていると車窓から、臨時駐車場の看板がいたる処に設置されています。
自宅近くの小学校の校庭や公園を県外客に開放し、地域のボランティアの方が輪番で管理されています。



「自宅近くの看板です」

午後から、ふれあい健康館に出掛けて筋肉トレーニングに取り組みました、お盆と阿波踊りの期間中なので、入場者も少なくゆっくり呼吸を意識して取り組みました、未だ足首が痛いのでトレッドミルは自重し、大腿部前後・腰部・腹筋・背筋等を中心に取り組みました。
今日は、徳島大学マラソン講座の知人が参加されていました。
ブックマーク「風邪に吹かれて何処までも走ろう」もご覧下さい。

ふれあい健康館から、奥さんを迎えに向かう途中に突然の大雨が降って来ました、一時はワイパーも効かない程の凄さでしたが、典型的な夕立ですぐに雨は上がり青空が覗き出しました、本当に「狐の嫁入り」でした。



「信号待ち時に車窓から写した夕立です」