おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

誕生日「逆」プレゼント

2016-03-02 17:19:00 | 日記

【今日の いただきもの】

2月29日に下の息子からメールがあった。「なにっかおくるのでそのうち届きます」

故意ではあるが「漁村市方言」丸出しメールだ。

先日、シンガポールでの学会に出張した様子であるのでそこの土産かなあ。

昼前に玄関インターホンが「ピンポーン」宅急便のクロネコさんが担いで持ってきた。

さっそく開けると・・・・・・あれあれ?

こんなもんが

三菱電機の「三菱コードレス スティック クリーナー(家庭用)」

説明書を見ながら組み立ててみれば

  こりゃまた!恰好いいではないか。これなら玄関にも置けるなあ、置かないけれど。

しかも今はやりの (か、どうか良く知らぬが) サイクロン式。

 

つい先日、「掃除機が吸い込み悪くなってきたから、古いし、買い換えようか」

「そうしよう、そうしよう」と本案は原案のとおり可決に決定したところであった。

グッドタイミングではないか。

 

1昨年も、彼自身の誕生日にワシらに空気清浄器兼加湿器の立派なものを贈ってくれた。

ワシらの育て方が良かったせいか、とても良い息子に育ったものだ。

ありがとう。感謝感謝だよ。

 

 

 

 


かんじ

2016-03-02 10:57:25 | 日記

【今日の どちらも正解】

2月29日、文化庁の文化審議会 国語分科会 漢字小委員会が

常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)を出した。

手書き文字のハネやトメ、1画の長短などについて

官公庁や金融機関などで名前などを記入する際、細かな違いを指摘され書き直しを要求される例があるので

「字の細部に些細な違いがあっても、その漢字の骨組みがあっていれば誤字とみなさない」と指針を出した。

つまり

 

これはワシの漢字練習帳である。今回の審議会の指摘について分りやすく表記してみたが、なに?汚いから分りにくいだと?

「木」の字は垂直線を止めてもハネても良い、「天」の字は上が短くても下が短くても良い、「言」は上が縦点でも横棒でも良い。

「右」は口がくっついても離れていても良い。など筆記体は柔軟にしようという事である。


えー、そうかい、金融機関の窓口などで自分の書いた字が直されることがあるのかい。

ワシはそんな経験は一切ない。これはワシの字が正しいと認識されているからか、それともそれ以前の問題であるからか、それは知らぬ。

文字の骨格さえ合ってれば了とする審議会の意見は普通の「文字書き」としてはこれで良い。と思います。

 

文化審議会は良い感じ(漢字の事だけに)である。

なお、興味のある方はここをクリック、「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)」(文化審議会国語分科会)の概要

更に深く読みたい方はここをクリック「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)【案】」

文化庁様 勝手にリンク貼り付けました。