goo

2024 2/17のおやつ報告4 最終(クリケット)

-
写真は、ストロベリーパフェ 2,600円。

大河内山荘を出て、徒歩で嵐電の嵐山駅へ。
しかし海外の方が多いですね。
通り過ぎる7割ぐらいが海外の方の印象でした。

そして嵐電に乗り、帷子ノ辻駅で北野線に乗り換え。
北野白梅町駅からPIPPAのシェアサイクルに乗り、14:55頃にやって来たのがクリケットです。

2月からストロベリーパフェが始まっていたのでしたw
実は先週の岩倉実相院の後に行ったのですが、到着sold out・・・。
しかしこちらは当日TELで取り置きが可能と桜さんから伺っていたのを思い出し、真葛さんの後の10:50頃にTELして予約していたわけですw

TELするとパフェはもちろんのこと、席まで確保してくれているんですね。

注文はもちろんストロベリーパフェ。
今回は1番上からフレッシュなイチゴと生クリーム。
その下には濃厚なバニラアイス。
さらに下にはストロベリーソルベ。
こちらは以前のナガノパープルのパフェの時もそうでしたが、ソルベが果汁で出来てます。
濃厚さとかうまみが全然違います。
こういうことするから、行きたくなるんですよねw

さらにですよ、周囲にはイチゴの果肉やストロベリーソースが和えられていますが、
そこから下は前述のバニラアイス、ストロベリーソルベ、生クリーム、ストロベリーソースとイチゴの果肉がただただスパイラル状に下まで入っています。
他の味に味変しないんですよ。
通常なら飽きそうなところですが、そこが飽きない。
このイチゴに自信があるんでしょうね。
メッチャ美味しく、満足しました。

ちゃんとイチゴを主役にしたストロベリーパフェで、しかも一歩も逃げない姿勢には感服しましたw

非常に満足し、15:20頃こちらを出て、そのまシェアサイクルでこの日は帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 蘇谷(sokoku) 料理旅館 天ぷ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。