はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

激走!!自転車in台湾 50 福隆3

2011年11月29日 23時37分23秒 | 自転車

やっと海水浴場の町、福隆(プールン)に到着。

大きな駐車場の脇にあるインフォメーションセンターに寄って、今日のお宿を探します。

安いところを何件か教えてもらいました。

一番近いところにある宿は、1Fの売店が受付。

←写真は翌朝撮ったものです。

きれいで流暢な英語のおねーさん、これまで話した方は相手も自分と同程度の英語力の方ばかりだったので、自分の英語も捨てたもんじゃないような気になっていたのですが、早口で話しかけられて聞きとれず、自分の力の無さを思い知らされて凹みました・・・

それはさておき、案内されたのは写真奥の建物の地下にある部屋。

確か800元くらいで安くはあったのですが、階段を下りた途端にものすごい湿気

いくら節約といっても、ここで寝たら気持ち悪いし、疲れも取れないし、なによりこころが侘びしくなるような気がしたので、1000元くらいの部屋にグレードアップしました。

別の建物の3階は狭いけど、まあまあの部屋だったのでここに決めました。

自転車は一階のロビーに置くように言われたのですが、玄関に鍵がかからないので、部屋に入れさせてもらえるようお願いして、なんとか了解を得ました 

手続きが終わったら、その場で念願のかき氷を注文!

中に入れるモノを2つ選べます。

さっき別のお客さんが頼んでいたのが無性に食べたくなった、そのモノとは・・・・!?

プリンです。そう、普通のぷっちんプリン。それにあずき。練乳をトッピングでプラス。

うまい!!

これは絶品です!

とろとろのプリンに黒糖のシロップと練乳が絡み合い絶妙のハーモニーを奏で、あずきが出しゃばることなくメロディーを歌いあげます。

暑くて疲れていたのもありますが、こんなにシンプルでうまいかき氷は最初で最後でした。

また食べたいなぁ~  でも、これなら家でもできそうですね・・・

 

福隆は「福隆弁当」で有名です。 弁当は日本語の名残り。

晩ごはんは一番有名な店の弁当を買って海で食べる、最初から決めています。

お店に入って注文、、、、でも、ほかのメニューのおいしそうで目が泳ぎますが、強い意志で持って「福隆弁当」を注文。

ここで食べるか、箱に詰めるか聞かれるので、箱詰めをお願いします(弁当なのに、どこの店でも必ず聞かれるので、もう慣れっこ。何を言ってるか分かりませんが、とりあえず箱を指差して理解してもらえます)。

海に向かって歩いて行くと、海水浴帰りの人とすれ違う。今から海に行く人はいません。

「あ、、、、、」

駐車場から海に行く途中に検問所があって、どうやら入場料がいるらしい・・・・・100元くらいだったか・・・?

海で泳ぐ訳でもなくただ晩ごはん食べるだけなのですが、お金が要るか・・・。ただの海を探すか?

でも、アツアツの弁当がボクを呼んでいたので、癪に障りますがお金を払おうとしたら、係の人が「いい、いい、行け、行け」と手を振ってくれました よかった~

海に到着、目の前に川があって、その上に立派な橋がかかっています。

海水浴客はこの橋を渡って向こう岸の砂浜で泳いでいます。

景色の良い場所に座って、さっそく弁当を・・・・・

どれどれ・・・・

うまそー!!

豚肉の煮たのが2種類、はんぺんや煮玉子、ソーセージ、どれもうまくて、ガツガツかき込みます。

うまい!! うまいなぁ~

量的にも丁度よく、お腹がいっぱいになりました。

ふぅ~ やっと落ち着いた感じです。

宿を決めない旅や、野宿旅行は、その日泊まるところが決まらないとどうも落ち着きませんよね。

暮れゆく景色を眺めていたら、電話がかかってきました。

「??・・・・もしもし?」

子供からでした

「ぱぱ今どこ?なにしてんの?」

「おぉ、いまプールンっていうところの海で、雲を眺めてる」

「雲? なんで雲?」

「雲きれいやぞ」

「ごはん何食べた?」

「プールン弁当、おいしかった~」

「かき氷食べたの」

「おお、食った食った、プリン入りの。むっちゃおいしかった」

「ずるいなぁ」

普段は絶対しないような、とりとめのない会話。

ちょっと胸がジーンとしました。やっぱりさびしいのかなぁ・・・。

いつまで話してんの、お風呂はいりなさい! はーい! じゃあね」

ヨメの声に、心温まるひと時はかき消され、波の音だけが残りました

 あの時パパが見ていた雲を、帰ったら子供に教えてあげようと思って写真を撮りました。

日は暮れて、夜の闇が迫ってきます。

そろそろ帰るか・・・・

この街は夜市も無さそうだし、もう宿に帰って寝るだけですね・・・・

砂浜に木が・・・かっこいいです。

 


薪ストーブ関連 近況

2011年11月28日 23時22分16秒 | 薪ストーブ

今シーズン初の薪ストーブ点火は、今週の水曜日でした

やっぱりあったかい。

まだこの時期だと、外気温もそれほど低くないし、一旦つければ家中がかなりあったかくて、半袖でも大丈夫なくらいです


まぁそれもせいぜい年内の話で、1月2月になったら寒さに凍えるようになる・・・・

今年はなんだか薪の面倒をみるのがなんだか後回しになっています。
原因は、、、暇があれば自転車に乗りたい・・・

でも・・・もう梨園では伐採が始まっていて、いつもお願いしている農園には木が積んである状態で、昨日やっと引き取りに行きました
もう一軒の農家でも薪が出てたみたいですが、朝見かけて夕方には無くなっていたそうです
この辺りも競争が激しくなってきて、昔みたいにのんびりとはしていられなくなってきました。

ウチは梨の薪が手に入らないと死活問題となります。
買ってくる薪、つまり薪のために木を伐採して得られた薪は、ポリシーにより使えません

もし近所で梨の薪が手に入らなくなったら、会社から梱包用の廃材をもらってきて焚くしかなくないでしょうね。
廃材は基本は針葉樹で、釘も刺さってるし、もしかしたら防腐剤が塗られているかもしれません。
あまり使いたくないのですが・・・・
でも、これこそ本当の廃材、ゴミとして燃やすだけ。
みんなが使う梨の薪は人に任せて、ボクしか入手できないこんな廃材を中心に使った方が地球のためにはいいのかもしれません・・・

そういえば、今薪置き場として借りている土地。
貸主さんの都合で返却しなければならなくなりました
期限は切られてはいませんが、早急に移動させないと・・・・
悩ましいです
近くで良かったんですけどね~



激走!!自転車 @家の近所 12

2011年11月28日 00時46分41秒 | 自転車

今日は自転車三昧。MTBのコースに初めて行ってみました

なんだこの坂は・・・・

木の根っこがゴツゴツ出てるし、こんなの自転車で行こうとするのが間違ってる・・・

 

と、初め思いましたが、、、、これは楽しい!!

 基本最初は登りで、あとは下りがメインですが、途中でもかなりのアップダウンがあります。

登りは頑張るだけですが、ギアの選択を間違えると難しい。

軽過ぎても重すぎても登れません

こんな狭いところや

 

 こんなおそろしい崖みたいなところや

 

こんなキノコまで・・・・

 

一回目はさんざんですが、2回目になるとコツを掴んで、足を着かずにいけるようになりました。

下りも後ろのブレーキと前のブレーキを使い分けながら、かなりのスピードで駆け下りる

これは、なんという楽しみ・・・・

あちこち走りまわって、すっかりお昼の時間を過ぎてしまいました

その後は行きと別の道を通って帰ります。

こんな近くにこんな場所があるなんて、全然知りませんでした。

さんざん走りまわってみっちり楽しみました。

昼からは、薪を集めに行って全て回収してきました~

とりあえずこれで安心です。

続いて・・・・・暗くなる前に、いつもの河原へ

お気に入りの土手でボーっとして、寒くならないうちに帰ります。

今日も夕焼けがきれい。

なんだかおいしそうな色です。

今日はたくさん走って満足しました。

といっても、合わせて3時間くらいですけどね。


激走!!自転車in台湾 49 福隆2

2011年11月25日 18時32分02秒 | 自転車

ふと見ると、自転車の書いてある看板があります。

こ、、、これが噂の自転車道か!?

なんだかよく分かりませんが、楽しそうです。

しかし、この道はいったいどこに行くのか・・・?

熱くて単調だけど、広いクルマ通りの少ない国道を行けば、最短最速であることは間違いないのですが、敢えて道をそれて路頭に迷うリスクを冒すのか!?

はい、冒します~

ちょっと躊躇しましたが、面白そうなので行ってみたら、涼しげな川沿いに出ました。

国道に比べたら、それはそれは楽しそうな道!!

とりあえず、国道と平行に走る方向へ進みます。

 そのつもりだったのですが、道は川に沿ってグニャグニャと。

しかも交差点がいたるところにあって、地図はありません。

これではどこに出るのかさっぱり・・・・・

気持ちはいいのですが、ちょっと心配でなんだか落ち着きません。

路面の状態もよろしくなく、ガタガタで、後ろに重い荷物を載せているせいもあり、ちょっと快適とは言えません。

そんなわけで、国道に戻ることにしました

しばらくいくと町に出ました。曲がり角を曲がった時、ガリッと足にイヤな感触が伝わってきました。

やはりチェーンが外れています。

まぁ、治すのはそれほど手間ではないのですが、治るまではやっぱりドキドキします。

もしチェーンが切れてたらどうしよう、とか、引っかかって取れなくなってたらどうしようとか、考えてしまう

治るとホッとします。

そんな困難を乗り越えて再び力強く漕ぎだしたボクの前に、またもや試練が待ち構えていました。

道路が通行止めです・・・・

それで急にクルマが少なくなったのか・・・・・

福隆には行けないのか、まさか十份まで戻らないといけないなんてないよね・・・・?

不安を胸に、クルマが多い通りまで戻ります。

なんだか古そうな家がありましたので、写真に撮っておきました。

 

クルマの流れに沿って走っていくと、川を渡り、工事現場を迂回して、もとの国道に戻りました。

よかった。。。。。

途中で休憩していたら、向かいの鉄橋を電車が通りました。

特急列車も通ります。

福隆まで、行程の半分くらいでしょうか、まだまだあります。

ひたすら続く直線。。。

また登りになりました。が、景色がとってもきれいで、疲れは感じません

と、登り始めは思ったのですが、いつ終わるともしれない坂を登るにつれ疲労はピークに

ここでしばらくダウン・・・・30分ほど呆けていました。

ここはどこ?あとどれくらいで着くの? ナビでもあれば、現在地が分かってもっと気は楽なんでしょうね・・・・

 


激走!!自転車in台湾 48 福隆1

2011年11月25日 00時54分08秒 | 自転車

福隆(プールン)までおそらく30kmくらい。

今近所をふらふら走って20kmくらいなので、今思えば大した距離では無かった気がするのですが、かなりの登り坂があるのと、重い荷物を持っていたので、あんなに遠かったのでしょう・・・・

いつ降るやもしれない夕立を警戒しながら(具体的には、いつザーッときても大丈夫なように常に雨宿りする場所を探しながら)、えっちらおっちら登っていきます。

そして長いトンネルをくぐると・・・・・

はるか下界を見渡せる景色が広がっていました。

道はずーっと下り。

快適に風を切って走ります。走る走る、漕がなくても走るし、漕いだらどんどん加速します。

 しかし楽しい時間は過ぎるのが速い、あっという間に下り坂は終わり、平地になりました。

多少下っているかもしれませんが、炎天下でクタクタとペダルを踏みしめるボクの脚には、そんな楽さ加減はこれっぽっちも伝わってきませんでしたね!

せめてきれいなレンコン畑を見ることができて、ホッと一息。

きれいでした・・・・

 

 


もったいないと、思うココロ 2

2011年11月23日 23時27分14秒 | 古民家暮らし

この前の続きです。

もったいないって思うタイミングはモノを捨てる時だ、という話でした。

でもそれだけでもありませんよねぇ~

冷蔵庫の扉を開けているときとか、シャワーで頭を洗っているときとか、ボールペンで字を書いているときとか、何か器具を使うときにモノを消費していることがあります。

このモノがもったいない~

冷蔵庫なら冷気、空気を冷やすのに電気を使います。

シャワーならお湯、水を温めるのにガスを使います。

 

・・・いやいや、必要なことをするな、とか、やりたいことを我慢しなければ、とか、言ってる訳ではないのです。

そりゃあ、やらなければモノは消費しないので、それだけでエコかもしれませんが、そんなことしてたらイヤになってしまいますよねぇ~

節約は、我慢しないで、頭を使う。

せっかく観音開きの冷蔵庫を買ったのに、モノを取り出すときに両側の扉を開けて探していては意味が無いどころか逆効果です。モノによって大体の入れる場所(左右)を決めておいて、片方の扉だけ開けるとか。

シャワーなんかも水量が弱いとストレスが溜まります。が、そこを無条件に蛇口を全開にしたりせず、自分が許容できる最小限のところで留めるとか。

クルマの運転でも、何も考えずに運転するより、急加速はしないとか、車間距離を開けてアクセルのオンオフの回数を減らすとか、そんなことで燃費は改善します。

ホントは昭和の初期の頃までの生活、せめて高度経済成長期の手前あたりの生活が人間らしくてかつ地球にやさしいと思うのです。

映画「三丁目の夕陽」の頃ですね、ほんの数十年前のことです。

でも、もうその頃の生活に戻るのは絶対無理なんですね~

ここ数十年の間に人間の生活は劇的に変わってしまいました。

今の生活水準を維持しながら、エネルギーの消費を減らそうと思ったら、「出来る限りのことをしましょう」ということでしょうね。

出来る限りのことをするにあたり、、、、、我慢にはやはり限界があります。

頭を使っての工夫は・・・・可能性は無限にあります

 


バーレーン戦

2011年11月23日 01時31分47秒 | サッカー

最近あまりよく眠れません。

なぜかいつも緊張状態で、ツーリングに行った日は宿で1時間くらいしか寝られず、翌日ふらふらでした。

自律神経がおかしくなっているのかもしれません。

今日はささやかながら、ちょっといいことがあったので、ぐっすり眠れそうです

と、思ったら・・・・・・今日はサッカーオリンピック代表の試合が

前半ぐっすり眠ってしまいました・・・・・

****************************

勝ちました

せわしない割にあまり見せ場のない試合でしたが、少ないチャンスをきっちり決めることができて良かったですね

この調子で次の試合も勝って欲しいものです。


もったいないと、思うココロ

2011年11月22日 00時25分01秒 | 古民家暮らし

エコとか、節約って、やっぱり動機が要りますよね

地球にやさしいエコ(ロジー)と家計にやさしいエコ(ノミック)、エコには2種類ありますが、やるべきことは同じ、モノを大事にすることです。

 まずは「大事にしよう」と思う気持ちが無いと、周囲がそうやってるからって、流行りのような感覚や、単なる理屈では、その後が続きません

 

いくら地球温暖化がと言ったところで、自分にあまり関係ないと思う人の心には響きません。

待機電力で月に100円節約が、と言っても、普段から財布を気にせず缶コーヒーを買っている人には、どうってことない金額です。

ではモノを大事にしようと思うためにはどうしたらいい?

逆に、実は自分はモノを大事にしていないんだ、ということに気付ければ、なんとかなりそうです

 

夜お茶を飲むためにお湯を沸かします。

沸いたので、ポットの中のお湯を流しに「バシャッ!」と捨てて、新しい沸かしたてのお湯をポットに入れます。

普通に誰もがやってることかもしれません。

でもちょっと想像してみてください、「バシャッ!」と捨てたお湯からは、モワモワ湯気が上がっていますよ!

この捨てたお湯を沸かしなおせば、水から沸騰させるよりも格段に少ない熱量でお湯が沸きます。

 

ポイントは捨てる時ですね・・・・。

何でもかんでも、捨てる時に必ず「もったいない」と思うことです

捨てるモノを減らすことは確実にエコに繋がっています。

ボクは貧乏症なので、何でももったいないと思って残しておくので、それはそれで問題があるのですが、いつも「もったいない」と思っています。

まず考えるのは、そのゴミが出た行為は本当に必要だったのか。

その行為が必要なら、次にゴミが出ないようにはできなかったか考えます。

もうゴミが出るのはしょうがないとすると、そのゴミは何かに使えないかが次の課題です。

そのまま使うことができれば、それはもはやゴミではありません。

最後に。リサイクルされるのを期待して分別して捨てます。

何かを節約しようと思っても、どこから手をつけていいのか、なかなかとっかかりが無くって困ってしまいますよね

無駄使いの結果(?)である「捨てるモノ」から辿っていくと、分かりやすいかもしれませんね~

なんだか考えてた結論と全然違うものになってしまいましたが、もう寝る時間だし、まぁいいか

 


旨い魚をたらふく

2011年11月20日 23時59分07秒 | 旅行
昨日は福井県の民宿に行ってました。
年に一度の、クルマのツーリングです
しかし、あいにくの雨・・・

自分のクルマで行くべきか、行かざるべきか・・・・
前日の天気予報では、土日ともに雨が降る確率が高く、これは自分のクルマを出すのはやめようと思って全然準備をしてなかったのですが・・・・

いざ出発という時になって、迷いが生じます。

「雨の中走るのは、クルマにとってよくないし、ボクも気を使うからイヤだ。しかしながらクルマの立場になって考えてみると、他のクルマ達が集結している中自分だけ参加できず、しかも年に何回も無い出動機会が無くなってしまう。クルマにしてみれば雨の中だろうが出動したいのではなかろうか。雨の中走らないのは、実はクルマを大事にしているように見えて、実はただ自分が面倒なだけのエゴなのではないか。濡れたらあとできちんとケアしてやる、そうやって責任を取るのがオーナーの務めなのでは?」

そう考えると、無性にクルマを出したくなって、直前で準備開始。
クルマの出入り口の前に積まれた薪や一輪車などをどかし、渡し板をセッティングして、運転席に乗り込みキーをひねる。

さぁ、出動だ!!

「キュ・・・ル・・・・・ル・・・・・・・・・・ル・・・・・」

「キュ・・・・・・・ル・・・」

・・・・


バッテリーが無くて、セルが回らない・・・・
外に出してケーブルで繋いでいる時間的余裕はもはや無い。

あきらめました


まぁ、結果的にはずーっと雨が降っていたので、出さなくて良かったようにも思います。
久しぶりに会う人のクルマに乗って、あれこれ話をするのもまた楽し。
いいか、今年は


宿の料理は刺身が大盛り。
ヒラメにタイにハマチにイカ、甘エビ。



食べきれるか心配でしたが、なんとか完食。
ボクはお酒を飲まないので、最初からご飯で飛ばします

刺身で3杯ご飯を食べて、焼き魚が出てきたとき「ヤバイ・・・」と思いました

そして天ぷらが出てきたとき、「もうダメだ」と思いました。
これ以上は食べれない・・・・・

しかし残すのは絶対まずい。
しかも、お腹一杯であっても、おいしいものはおいしいので、不思議と入っていくものですね。
なんとか何も残さずに済みました

もうこれでもかっていうくらいのおいしい料理を頂き、とっても満足です。

帰りに敦賀の魚市場に寄って行きました。

カレイの干物がおいしそう。
8枚1000円のを「3枚でいいのですが」と聞くと「一枚100円やけどエエ」と言われたので、「???」でしたが、すぐに即答でOKしました。

うむむ、ばら売りのが安くなるなんてあまり無いことですが、多分間違えたのだと思います。
申し訳ないので、ハタハタの干物7匹500円を追加で購入しておきました

あいにくの天気で、あまり観光はできなかったですが、昨夜は興奮したのか腹いっぱい食べすぎたのか、1時間程度しか眠れなくて、体がしんどかったので、ちょうど良かったですね

来年は伊勢志摩方面か、富山か・・・・・楽しみです

激走!!自転車in台湾 47 十イ分3

2011年11月19日 00時06分56秒 | 自転車

滝から町へ戻ってきました。

炭鉱の博物館にも行こうと思っていたのですが、お昼を過ぎて雲行きが怪しく、スコールが来そうな雰囲気だったので、やめました。

道端に停めて、荷物に防水対策を施して(ビニールをかぶせるだけです)いると、地元の方が話しかけてきました

向かいのスナックは日本語が話せる人がやってるって、どうやらそういうことらしいです。

今は店が閉まっているのでどうしようもありません

しかし、なんで日本人って分かったんでしょうかね~?

膝までの短パンにTシャツ姿なんて、どこにでも居そうな感じなのですが・・・・

と、、、、すぐ近くで灯篭を飛ばすようです

でっかい提灯というか、紙の気球というか、の中に、油紙を何枚か吊り下げて火をつけます。

中の空気があったまって軽くなり浮いて、かなりのスピードで飛んでいきます。

これに願いを込めて飛ばすと叶うと言われていて、この灯篭は学生らしきグループが頼んだみたいです。

カメラを出している間に、見る間に上がって行って、風に流され、あぁーーーーっ!!

ガシーンと電線にぶつかって、危なーい!!

と、思ったら、何もなかったように再び空に登って行きました

だ、、、大丈夫なのだろうか。

日本でやったら、すぐに消防車が飛んでくるだろうなぁ・・・・・

 

ここでは年に一回祭りがあって、ものすごい数の灯篭が空を舞うそうです。

きれいでしょうねぇ~

 

準備ができたので出発です。

今日の目的地は、海。

海水浴場のある福隆(プールン)です

 

 


結婚式で・・・

2011年11月16日 22時53分31秒 | 音楽

先日バンドのライブがありました。

例によって徹夜のライブ、集合時間は21時半、終わるのは朝の6時。

かなりの拘束時間で、とっても疲れます

でもせっかくやり始めたし、最近はスペイン語の勉強も始めましたので、まだしばらく頑張らないと。

会場に到着したら、すでにクルマがたくさんあって、しかも他県ナンバーがやけに多いことに気付きました。

「今日のライブはスゴイな、そんなにボクら有名になったのか・・・?

とおこがましいことを思っていたら、黒服を着た人がぞろぞろ。

バンドのメンバーかと思ったら一般客です。

「・・・・・???」

一体今日はどうなってるんだ? 場所間違えたかな。

会場の建物前にはさらに、黒服の人だかりがあちこちに。

裏口から中に入ると、厨房に大量の料理が作ってあります。

はは~ん、結婚式だな、これは

バンドのメンバーに聞くと、メンバーの一人のいとこの結婚式だそうです。

いやぁ、おめでたい

しかし、結婚式も深夜にするんだなぁ・・・・・

とりあえず、Gパンにユニクロのタートルネックでは目立ち過ぎるので、ステージ衣装の黒服に着替えてきます。

しかし、ということは、今日は早く帰れそうですね。

結婚式もせいぜい3~4時間としたら、何曲か演奏して、午前3時くらいには終わるでしょう

 

式が始まったのが23時くらいから。

控室から出て、式場の関係者のふりをしてこっそり見学です。

式場の関係者はケータイで写真なんか撮ったりしませんけどね・・・・

外に回ってみました。

進行がどうなってるのか、さっぱりわかりません。

日本の結婚式なら、大体どんな構成か分かるので、まだ半分の辺りなのか、もう終盤なのか大体見当がつくのですが

午前2時頃。

バンドが呼ばれて演奏開始。

何曲かで終わると思ったのですが、曲目を見て愕然・・・・  曲数はいつも通りでした。

なので、朝までこれが続きます。

テーブルが片付けられて、すっかり踊りモードです。

バンドの方も自分たちで盛り上がってきました~

曲の途中でボーカルのおねぇさんに名前を呼ばれたので、何かと思ったら、「踊れ」との指示。

こうだ、とばかりに見本を見せてくれたので、真似をしてリンボーダンスみたいな踊りを踊ってみました

盛り上がります。

 

結局ライブが終わったのは、いつものとおり6時。

待ち時間が長かったせいか、妙にどっぷり疲れました。

片づけをして外に出たら、きれいな朝焼けでした。

 


激走!!自転車 @家の近所 11

2011年11月16日 01時02分13秒 | 自転車

くどい!!

と、叱られそうですが、また自転車の話です。

先週の土曜日は天気も良くて、夕方になってまた性懲りもなく走りたくなってしまいました。

いつもの階段で食べようと思って、みかんをひとつポケットに忍ばせて出発です

ただ、出発できたのは4時半頃、夕暮れまで時間がありません。

川に着いて西の空を仰ぐと、すでに赤くなっていました

階段は東の方で、夕陽を背にして走らねばならないうえに、階段からは山が邪魔になって夕陽は見れません

うむむ、、、この時間に来るとこうなるんだなぁ・・・・・

 

やっぱり夕陽に向かって走りたいので、今日はいつもの階段ではなく、別の場所を探すことにします。

そういえば、ミニカーを買いに自転車で行ったときに、確かよさげなところがありましたねぇ~

でも早くしないと夕焼けが終わってしまう!!

ミニカーを買いに行ったときは草がボーボーに生えていたのですが、今は刈り取ってありました。

目的地。とりあえず座って落ち着きます。

夕陽は・・・とってもきれい。

ここでみかんを食べることにしましょう

どっかりと腰をおろしてみかんを食べ始めると、隣でさらさら音を立てていた川から異臭が・・・・・・

せっかくいい場所を見つけたのですが、この臭いはいけません。

残念ですが、他の場所を探すことにします。

走っている間に夕焼けは消えて、本格的な闇が迫ってきました。

またいつもの遊歩道を通って帰ると。。。。。正面にきらびやかな電飾が!!

なかなか粋なことを・・・・

と、思ったら・・・・こんな電飾が、ある角度から見るとツリーに見えたのでした。

狙った訳ではないと思いますので、偶然の産物なのでしょう。

この町の恋人たちに、サンタからの贈り物ですね。

クリスマスにはこの遊歩道が、カップルだらけになるかもしれません

 


何周年? 5周年記念!!

2011年11月15日 01時31分31秒 | 自転車

最近ブログもお休みが多くてすみません。

昨年までほぼ皆勤だったのですが、もう眠くて眠くて、パソコンの電源を入れてすぐに意識を失うこともしばしば。

無理しないように、ボチボチ書いて行くことにします。

実は、このブログを書き始めて、昨日でなんと!!

5年です。

うむむ、、、、えらく時が流れてしまいましたね

その間に子供も大きくなり、自分も年をとって髪の毛もうすく・・・・・いやいや、そんなことは忘れましょう

この家にも4年住んでるんですねぇ~ まだまだやることは残ってるのに。

  

 

ヨメにボクが考えていることをしっかり理解してもらおうと始めたブログです。

話せばいいのですが、仕事柄ボクの説明が理屈っぽくなって、どうも反感を呼ぶようです(それは文章にしても同じか・・・・

残念ながら、いまだにヨメには読んでもらえてはいませんが、今となってはもうそんなことはどうでもよくて、完全に自分の趣味の世界。

くどいと言われようが、つまらんと言われようが、自分の思ったことを書き続けていきますので、今後もよろしくお願いいたします

(2時間かかって書いたのはこれだけ。あとは夢の中・・・・ もう寝ます。おやすみなさい~)

 

 


ロータスコレクション!!

2011年11月12日 01時45分21秒 | ロータスエラン

サントリー缶コーヒーのBOSSのおまけに「ロータスコレクション」!!

全部で9種類

会社で1コもらったので、あと8コ。

帰りに早速コンビニに2件立ち寄って7コGETです!

今回の車種を選んだ人は、なかなかの通と見た。

エランはS3のハードトップ。

一番カッコいいと言われているモデルです。

ヨーロッパはS1で、有名なヨーロッパ・スペシャルでなく、初期型が選ばれてます。

 そして2代目のエリート。

 家族みんなで乗れるロータスでも珍しいモデルに、ボクも欲しくなった時期がありました。

 おそらく「ロータス好き」の人しか知らないモデルでしょうねぇ・・・・

 

 エランは2台買いました。

1台は会社の机に飾っておきます。

全体的なシルエットは悪くありません。

顔がちょっと違うな・・・・

 

しかし、こんなおまけを付けて、儲かるんでしょうか・・・・

フェラーリとかクルマ好きならちょっと欲しくなってしまうようなメーカーでなくていいのでしょうか。

こちらとしてはありがたいのですが。

もしかしたら、ロータス・カーズから宣伝料が収入としてサントリーに入ってるのかもしれませんね。

これでロータスの知名度が上がって、クルマ本体が売れるとか・・・・

・・・・あまり考えにくいですね。

 

さて、、、、残った缶コーヒーをどうするか・・・・ ボクは飲まないので。

会社にでも持って行って、欲しい人に配るかな。

これで1千円ちょっと

よく考えたら、全部欲しかったかというと、そうでもなかったかも。

エヴォーラとか新しいヨーロッパとか、別に買わなくて良かったんじゃないか・・・・

浮かれてちょっと無駄な買い物してしまったかなぁ?

でもこういうのって、全部集めないと落ち着かないんですよねぇ~   まぁいいか。


激走!!自転車in台湾 46 十イ分2

2011年11月09日 01時08分28秒 | 自転車

お腹に水分と食べ物を補給したので、滝を見に行きます。

自転車で走ってもそこそこの距離はありましたので、歩いて行く人は大変ですね~

途中からは遊歩道で、自転車には乗れませんが、こちらもかなり歩きました。

これは滝ではありませんが、あの岩の下の隙間に無性に入ってみたくなります。

線路に出ました。鉄橋を渡ります。

電車が来てくれたらいいのですが、そうそうタイミング良く現れてはくれませんね

滝を見るのにお金が要りました・・・・ が、入ってみると、整備された公園みたいになっているようです。

滝以外は興味が無いので、パスです。

おっ!! 電車が来ました!!

自転車はゲートの中に入れさせていただきました。

外に置きっぱなしは心配になるので、助かります

早速滝を見に行きます。

この滝、大変珍しい形らしい。確かに日本の滝ではあまり見かけない種類で、ナイアガラの滝に似ています。

さすが、お金をとるだけのことはありますねぇ~

「ん?」

ちょっとまて。よ~くみると・・・・・

滝の上部はコンクリートで平らに作られていました

これだけの幅で美しい白いカーテンのように一斉に水が落ちるのは、コンクリートで高さが統一されているためでした。

うむむ、、、、これはいけません、反則です  これじゃあ人口の滝じゃあないですか!!

でも、やはりきれいです。きれいならいいか。見るだけだし。

なんだか意味不明の人形が・・・・。手前の人は首がポッキリ折れてます。

自転車に戻って出発する前に、気になっていたタイヤの空気を補充することにします。

空気入れを出して、シュコシュコ入れていると、管理人の方が話しかけてこられました。

いろいろ話をしましたが、貴重な情報(台湾の派出所では、自転車の空気入れが装備されていて、いつでも入れさせてもらうことができるらしい)を教えて頂き、そのうえ熱いお茶まで出して頂きました~

ありがとうございます~

帰り道。トカゲを見つけて写真を撮っていたら、小さなお子さんを連れた家族に日本語で話しかけられました。

台湾の方なのに、とても流暢な日本語です。

あらためて台湾の人は日本のことを好いてくれてるんだなぁ、と実感しました。

ありがたいことです。

「コレを日本語で言うと何?」と聞かれたので、教えてあげました。

台湾語で何と言うのか聞いたのですが・・・、完全に忘れました・・・・・

忘れたというか、覚えていたのは、ほんの数十秒だったかもしれません