はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

あぁ・・・・

2013年05月31日 01時39分45秒 | つぶやき

サッカー負けてしまったみたいですね。

見てないので、どんな試合だったのか知りませんが・・・・

今日は珍しく、会議もそんなに入っていなかったし、来客の予定も無かったので、どんどん仕事を処理して、さっと帰ろうと思っていたのですが・・・

生憎そんなに甘くないのでした。

なぜか、なぜか解りませんが、空いた時間は絶対できないようになっているらしく、一つ仕事の山が終わったと思ったら、間髪入れず次の山が現れる。

ここで谷間ができるぞ、と思っていると、なぜかすっぽりそこに新しい仕事がはまり込むんですねぇ~

なんでこんなにタイミングよく。。。。と、思うのですが、まるで狙いすましたみたいです。

今日はそんな感じで、トラブルが続いて、16時以降22時までほとんど電話か調整していました。

結局、、、、今日やろうとしていた仕事は全くできず・・・・

まぁでも、サッカーの負け試合を見て不機嫌にならずには済みましたが。。。。

 


ツーユー

2013年05月30日 00時40分52秒 | つぶやき

とうとう梅雨に入ってしまいました・・・・

キャンプもしばらくお預けですかね~

雨が降ると良いことは全然ありません。

外で野良仕事もできないし、外で遊べないし、家の中はジメジメしてくるし

休日の庭の朝飯も・・・・ マイブームだったのに。

家でゴロゴロしてるくらいなら会社に行くか と、なったらもう最悪です

休日に楽しいことが無くなってしまったら、耐えられるでしょうか・・・・

いま、休日に遊ぶことだけが心の支えになっているのに

今日も雨。

早く始まった分、早く終わってくれないかなぁ~


自転車パンク修理

2013年05月26日 21時19分25秒 | 自転車

通勤用の自転車がパンクしたので、修理しなければならないのですが・・・

前輪なのですぐ車輪が外せるし(後輪はギアがあってややこしそう)、自分でやってみることにしました。

前回台湾で買った自転車がパンクした時に、バイク屋兼自転車屋のバンドのリーダーのところに持って行っていろいろ教えてもらったので、なんとかできそうな気がします。

今後、出先でパンクした時のことを考えて、出来るようにしといた方がいいですよねぇ~

まず、車軸のレバーを倒して、ねじを緩めます。

簡単に車軸がすっぽりと抜けました。

空気を全部抜いて、外した車輪のタイヤとホイールの縁との間に専用の工具を突っ込んで、ベロを引き出します。

一か所引き出したら、あとは指を突っ込んで、車輪の周囲全部のベロを引っ張り出します。

外側のタイヤの中に空気の入ったチューブが格納されているので、ズルズルと引っ張り出します。

水を張ったバケツの中に、空気を入れたチューブを沈ませ、ぎゅっとチューブを圧迫しながらあぶくが出ているところを探します。

見つけました こいつが犯人です!!

水から出してよ~く見ると、穴がありました。

何かを踏んだのでしょうか・・・・

穴が見つかったら、今度はタイヤ側の確認です。

タイヤにパンクの原因となった釘などがまだ刺さっているかもしれませんので

もし残っていると、せっかくチューブを修理しても、チューブを再度格納した時点でまた刺さって穴が開いてしまいます

なのでタイヤの裏側に突起物が無いかどうか、指を突っ込んでタイヤの裏側を触診するのです。

バイク屋いわく、気を付けないと、残っていた釘などで指を怪我することもあるそうです。

今回使用するのは、パンク箇所に貼るパッチと、それを貼り付けるための接着剤。

どちらも百円ショップで購入。当然値段は105円、TOTAL210円

ここまで準備して、さあ接着を始めようと思ったら・・・

変なものを見つけてしまいました。

さっきの穴と同じような穴らしきものが沢山・・・

空気は漏れてはいませんが、他にも沢山あって、しかも一直線に並んでいます

うむむ、、、これは・・・・

今回パッチを貼って治しても、すぐに他のところから漏れてきそうですね。

ボクがもらってくるまでかなり長い間(2~3年)屋外で放置されていたようなので、もうゴムが劣化して寿命が来てるのだと思います。

パッチ当てによる修理から、チューブ交換に切り替えました。

交換するだけなので、パッチ当てよりはかなり簡単です。

バイク屋でこの自転車に合ったサイズのチューブを買ってきて、タイヤの中に格納して終了。

手順は外すのと逆ですので、とくに難しいことはありませんでした

バイク屋でやってもらうとあっという間なのですが、初めてということでかなり時間がかかってしまいました

でもこれで出先でパンクしても慌てることはないでしょう。

ただし、代わりのチューブを持っていれば、の話ですけどね~

後輪はまた次回チャレンジです

 


外で朝食 2

2013年05月26日 02時09分45秒 | 古民家暮らし

先日はヨメが居なかったので、子供を誘って外で朝食です。

別にヨメを仲間外れにしているわけではなく、ヨメが居ると自動的にキッチンにセットアップされてしまうので。 

ヨメが出掛けてから、子供に

「外で食べよか」

と、誘うと、

「ええー、なんでぇ」

と言ってはいますが、パンを外に運ぶのを頼むと何も言わずに受け取りましたので、とりあえず嫌がってはなさそうです

準備するのは、お湯と紅茶と前日に買ってあったお気に入りのパン屋さんのパンとヨーグルト。

机と椅子はいつものセット。

 

ヨーグルトに脇で生えているイチゴを入れて食べました。

ちょっと酸っぱいです・・・・

でもやはり、一人で食べるより断然楽しいですねぇ~

暑くなる前に、何回こうやって子供と外で食事できるかなぁ・・・・


柿の葉茶

2013年05月21日 02時08分20秒 | 古民家暮らし

先日、庭の柿の木に茂ってきた葉っぱを刈り取りました。

そういえば・・・・・

柿の若葉を使用して、柿の葉茶ができたはず

残しておいて、ヨメに譲渡しました。

そうしたら・・・・

柿の葉茶が出来上がっていました。

お茶っていうくらいなので、もっと細かいのかと思っていましたが、葉っぱのまんまでした

意外とおいしい

聞いたら、ただ干しただけ、とのことでしたが・・・・

ネットで見たら、蒸す人もいるみたい。

あと4月に刈り取ったのですが、お茶にするなら5月から6月の方がいいらしい。

ビタミンがその頃のが多いようです

まぁいいか。

 


外で朝食

2013年05月20日 00時26分23秒 | 古民家暮らし

このところ気候も良いし、外が気持ちいいです。

わざわざキャンプに行かなくても、外で飯は食えます。

最近の休日の朝のお気に入りは、これ

太陽はまだまだそれほどきつくはないので、のんびりと遠くを眺めながらパンをかじります。

紅茶は最初は濃いのですが、4杯目5杯目になると、色だけですね・・・・

ミツバチやらアブやらカメムシやらたくさん飛んできます。

トカゲも姿を現しました。

こうやって眺めていると、気になるところに沢山気付きますねぇ~

気になるのがドクダミ(増殖中)、コケ、玄関前のクローバー(増殖中)、他・・・

全部やるには時間がない、さてどれをやるか・・・・

悩ましいですね、休日も仕事ばっかりです。

そんなことを考えながら、朝のひとときは過ぎていくのでした・・・・

 

 


キャンプ ちょっとワイルド 3

2013年05月16日 01時37分04秒 | キャンプ

朝日が眩しくて早く起きました。

やはり寒いです、、、が、GW初日の凍えるキャンプに比べたら、雲泥の差ですね~

やっぱり火を焚きました。

前日に水をかけて消火したので、残った炭には期待できません。

薪ストーブを焚くときと同じ手順で火をつけます。

お湯を飲もうと、鍋をかけましたが、なかなか沸きませんねぇ・・・・

周りはまだ誰も起きてきませんので、また朝から一人でぼーっとしてます

ゆったりと時間が流れていき、お湯が沸いてきました。

紅茶の葉っぱがどこかにあるはずですが、探すのも面倒なので、やっぱりお湯で

次第に太陽の熱が感じられるようになってきます。

そうこうしているうちに、ヨメが起きだしてきて、朝ご飯を火にかけました。

周囲もだんだん騒がしくなってくると、まったりとした時間は終了

朝ご飯を食べると、今度はそわそわしてきます

もう使わないものを片づけたり、寝袋を干したり、テントの外側のカバーを干したり、マットを畳んだり・・・

もうそうなってくると、ゆったりした気分はどこかに失せ、一番大物のテントを畳んで仕舞うまで落ち着きません。

全部片づけて、ほっと一息つくと・・・・、もう出発するばかりです

ヨメは昼ご飯を準備していたようですが、とてもそれまで持ちませんでした・・・

まだまだのんびりキャンプを楽しんでいる他のグループを残して、早々に出発したのでした。

 


キャンプ ちょっとワイルド 2

2013年05月13日 00時51分36秒 | キャンプ

テントを組み立て、今回新しく購入したタープを設置。

タープの中に机やいすをセットしたのですが・・・・

薄暗いし、なんだか閉塞感があって、この中はちょっとイマイチです

せっかくキャンプに来て屋外に居るのに、これは無いですね・・・・

タープは、雨が降った時の対策と、夜露をしのぐくらいの用途と考えた方がよさそうですね

夕食を食べる場所は、そんな訳でタープの外に設置しました。

そうこうしているうちに日は翳り、寒くなってきたので、これまた今日購入した焚火セットを出そうと思ったら・・・・

周りの人はみんな石で組んで地面で火を焚いてることに気付きました

直火OKでしょうか・・・

さっそく石を組んで、焚火です。

山の中のせいか、風向きが安定せずかなり煙いですが、あったまります

近くの山に行って焚き木を拾ってきて燃やしました。

子供はこんなところでも本を読んでます。

ボクは火の番をしながらぼぉーっとしてました

家族がみんな寝た後も、一人で焚火で沸かしたまろやかなお湯を飲みながら、ボーっとしてます。

夜はしんしんと更けていきました・・・・


キャンプ ちょっとワイルド

2013年05月07日 01時25分29秒 | キャンプ

またキャンプに行ってきました。

前回寒かったので、山の中はやめとこうっと

候補に挙げたのは、三重県の菰野近辺。

菰野は大好きな場所

ゆるやかに海に向かって下っている斜面に田んぼが広がり、西側に鈴鹿の山脈が連なっています。

長野県に似た雰囲気、駒ヶ岳や浅間山のあたりですね

夕暮れ時の景色は、きれいで、まったりとしていて、それでいてちょっと寂しくて、落ち着くというか、心が洗われるようです。

菰野近辺のキャンプ場はいくつかあるのですが、いろいろ探していたら、結局予約ができないまま当日に。

というか、実は、きっちり整備された区画割りされたキャンプ場はどうも居心地が悪くて・・・・

「キャンプ=野宿」のイメージがあって、そもそもキャンプ場なんかにも泊まりたくない。

どっかの河原か公園か砂浜でテントを張って寝たいのですが・・・、流石に一家で法律違反を犯すわけにはいきません。

せめて、あまり人がいなくて、直火(地面で火を焚くこと)が可能なところがいい。

オートキャンプである必要はさらさら無いし、電源なんかあっても使わないと思う。

ただ・・・・ ヨメと子供はそうはいきません。

やっぱり荷物を運ぶのは大変だし、トイレはきれいな方がいいし、夜は明るくて人が多い方が安心です。

そうなると・・・・・

うむむ、、、どうしよう・・・・・・

と、迷っているうちに、当日です。

朝電話して空いているところも、夕方行ってみると一杯で、うろうろしているうちに、「朝明テントバンガロー村」に到着。

電話したら、「もう帰るから、場所が空いてたら使っていい、代金は明日払ってもらえばよい」、ということだったので、行ってみると・・・・

わき道にそれて、急な坂を上り、ダートに入ると、道の真ん中を川が横切っている!! ところを越えて、キャンプ場に到着。

川沿いの林の中、数組のキャンパーが思い思いのところでテントを張ってます。

いい感じです

トイレはきれいそうではありませんが、さすがに4時をまわっていては、ヨメも子供も他を探そうとは言わないでしょう。

ここに決定です~


薪置き場整理

2013年05月06日 02時13分33秒 | 薪ストーブ

「とりあえずここに・・・」

と、その場しのぎで適当に置いていった薪たちと、これまでに収集してしっかりと処理できていない薪たちのおかげで、どうしようもない状態になっていた薪置き場ですが・・・・

このGWの働きで、もう少しのところまできました~

これまでとの変更点は以下の通り。

①大きすぎて持て余していた雨除けのカバー(トラックの荷台のシート)ですが、思い切って使いやすいサイズにカット。

②地面に防草シートを敷設。

③カットした時の端材を入れていた檻(と呼んでいる)の移動。

GWの天気の良い休みの日を利用しての作業です。

←接写モードで撮影してしまいました・・・

最近・・・・・

細い薪に対してちょっと・・・・

焚き付け用とまではいかなくとも、ごく短時間で燃えてしまうような細さで、かつチェーンソーで切らないといけないような薪についてです。

なんだか手間ばかりかかって、見返りが少ないというか・・・・。

適当な長さに切るまでは、曲がりくねったり、枝がたくさん出ていたり、やたらと長かったりで、取り回しが大変なのと場所をかなり占拠してしまいます。

一本一本カットして、それをまとめて積み上げて、をやっても、これらの薪が燃える時間はものすごく短いのです。

太い薪の処理と比べて、手間はほとんど変わりません。

違いというと、チェーンソーで切ってる時間が短いのと、軽いから比較的扱いやすいことくらいでしょうか・・・

労多くして効果は少なく・・・・なんだかやるせない気がしてきました

「あぁ、車かバイクか自転車で走りに行きたいなぁ~」

しかし、この細い薪たちを処置しないと、次に進めません。

うむむ、、、でも必要じゃないかというと、このサイズを焚き付け後に投入して、一気に燃え上がらせて、温度を上げるにはちょうど良いんですねぇ~

やはりやめてしまう訳にはいきません。

まぁ、やり始めると熱中して止まらなくなるんですけどね~

最初の腰を上げるところで、ちょっと気合が必要です


休みなのに・・・

2013年05月02日 01時59分57秒 | 子供

いつもなら、長期休暇の間に仕事のことなんか、というより、会社から一歩外に出たら、仕事のことなんかこれっぽっちも考えないのですが・・・・

このところ仕事がまわっていないせいか、会社のことが頭を離れません

仕事がまわっていないせいで、焦ってミスも多くなるし、それで嫌な思い(まぁ自分が悪いのですが)をすることもあり、そんなのを休み中に思い出していると、心が休まりません

なんとか気分転換をしようとするのですが、ふと気が付くと会社のことを考えています

どうしてしまったのか・・・・

自分でもあまり良い状態ではないと思い始めました。

そう思うきっかけになったのは・・・・・

 

子供が最近やさしいのです。

平日、一度家に帰って晩ごはんを食べてから再度会社に行くときは、以前なら

「パパ早く会社に行ったら」

とか、会社に行くかどうか聞かれて、行くよと答えると

「あぁよかった、パパがいるとごちゃごちゃうるさいからなぁ」

などと、本気で言ってるわけではないと思うけど、そんな口を叩いていたのですが・・・・

このところ、会社に行くと言っても特に反応がないので、

「会社に行って欲しいんやろ」

と聞くと

「別に・・・どっちでもいい」

と答えたりします。

この一週間ではさらに進んで、

「なんでそんな会社なんか行かなあかんの? 明日やったらええやん 」

としつこく聞いてきたり、先週休日出勤するときは、母親と一緒に近くのショッピングモールに買い物に行くのに、

「スポーツ用品店に行けるよ~ いいの~? ほんとは行きたいんじゃないの~?」としきりに誘惑してきたりします。

昨日はこんなこと言ってました。

「せっかくの休みやのに、会社に行っとったら意味ないやん」

そうなんだけど・・・・

「一年分の仕事をまとめてやっちゃったらいかんの?」

子供よ、君は一年分の宿題を全部やっちゃうことができるのか・・・?

 

なんだか心配かけてるんだろうな、と思います。

子供に対してイライラしたり怒鳴ったり怒ったりは絶対していないし、ため息ついたり、ふさぎ込んだりもしてないつもり(もともとそんな明るい方ではないし)です。

決して今までと接し方が変わったとは思っていないのですが、子供ごころなりになにがしか感じるところがあるのかもしれません

自分では気付かずに、なにかやらかしているんでしょう・・・・

とにかく、子供に心配させるのはよくありません。

なんとか打開しないといけませんね

しかし、そうは言ってもなぁ・・・・・