はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

続、大変だ~!!

2009年04月30日 03時44分49秒 | 古民家暮らし
本日は子供と一緒に寝てしまい、一度起きたのですが「朝まで寝切ってやろう」と思って再度寝たのです。

しかし、2時半ごろもう一度起きて寝られなくなってしまいました。

仕方なく起きだして、さぁこれからどうしよう、というところです。

図書館へ行って本をたくさん借りてきたので、薪置き場をどうするか(珍しくヨメが乗り気です)考えましょうか・・・・。

でも、新しい仕事で覚えないといけないことがたくさんあって、その関連の本も読まないといけないし。。。

さて、今朝お隣さんの家に倒れて行ったという雨戸を撤去している際に、お隣さんに挨拶したのですが、どうやら重大な事実誤認が・・・・・

てっきりお隣さんの敷地内に落ちて行ったのだと思っていたのですが、どうやらウチの敷地内でバッタンと倒れていたのを、紐をかけて結んでおいてくださっていたようです。

前回は雨戸を縦に立て掛けていたので風で飛んだのですが、以降は横にしたうえで立て掛けていたので、大丈夫と思っていたのですが・・・・やはり。

菓子おりでも持って謝りに行こうと思っていたのですが、この状況だとそこまでしなくとも良さそうです。

ひとまず安心です。
かといって、また現状のまま家の西側を放置しておくのはよろしくないので、早急になんとかしましょう。

しかし、ウチの敷地で倒れていたのなら、そんなに怒らなくてもいいのに・・・・

大変だ~!!

2009年04月28日 22時51分50秒 | 古民家暮らし
先日の風の強い日。

薪に立て掛けてあったもう使っていない古い雨戸が、またお隣さんの家に落ちてったらしい・・・・

けっこうキツイ口調で言われたらしいので、相当怒っておられるよう
確かに、小さなお子さんがいるし、しかも2回目です

前回はなんとか許してもらえましたが、今回は・・・

横にして立て掛けてあったので、倒れる訳ないと思っていたので、紐で縛ってもいなかったし、固定もしていませんでした。

うむむ、実はここに薪置き場を作るつもりで、つい先週に友達が遊びに来た時もそんな計画を話していたところです。

なかなか考えがまとまらず、柵も何もない状態で1年以上も放置していましたが、ここらで観念して大工さんに頼むことにします。
自分でやった素人仕事で、積んだ薪が倒れたりしたら大変ですからねぇ~

柵だと屋根がないので、屋根の付いた自転車置き場のようなものをつけるか・・・
高くつきそうですね

家の軒下に薪を置いていますが、家からは出来るだけ離した方が良いので、隣地との境界に近い所に置くと、どうしても屋根が要ります。

柵ですら20万円くらいはかかりそうですが、屋根付きにするとどれくらいになるのやら


4点式シートベルト装着!

2009年04月28日 00時19分57秒 | ロータスエラン
エランが整備から帰ってきました。

車検は6月ですが、5月の連休に乗りたいので車検に先立ちオイル類の交換をしてもらいました。

そして!!
今回、これまでに無かったものを取り付けました。

シートベルト・・・・。
えぇ~!!
と、思いますよねぇ。

1964年製造のクルマです。
シートベルトはもともと付いておらず、当時の雑誌などを見ると、シートベルトはレースをする人が特別に付けるようなものだったようです。

なので、シートベルトをしていなくても警察には捕まりません。
でも、それで良いかというとそうでもありませんよねぇ~

なによりも子供が大きくなったのが、決断した理由です。

これまでは助手席に昔使っていたチャイルドシート(バケット型)をベルトで括り付けて、そこに子供を座らせていたのですが、もうさすがに大きくなって納まらなくなってきました。

乗ってくれるかどうかは別として、いつでも乗れるようにしておきたかったのです。

ボルトの取り付け等、若干の改修作業が発生。
でもベルト自体は友人から安く譲ってもらったので、けっこう安くできました。

なんだかこれだけでワクワクしますねぇ~

やられました・・・・

2009年04月26日 01時21分03秒 | ロータスエラン
今日はお友達をよんでお好み焼き大会です。

買い物に行こうとクルマを出そうとキーを突っ込むと・・・・・
キーホールに入らない!!

よく見てみると・・・・

なんだかキーホールの中に何かのパーツのかけらが。
そしてバネと思しき針金がちらりと・・・・

やられました・・・・
パオの時も一度盗難に遭いましたが、またです
あぁ・・・・、また修理代が・・・・

どこでやられたのかは不明ですが、何も盗られていないし、窓を割られなかっただけマシだと言えましょう。

キーレスエントリーがあるので当面は凌げますが一個しかないし、治さない訳にいかないのでマツダに持って行かないといけませんねぇ
ついでに壊れているラジオのアンテナを修理してもらうことにします。


やはり警報装置を取り付けないといけませんねぇ~
パオにつけていたのを、付けよう付けようと思いつつ、今に至る。
明日取り付けておきます。
付いてるだけで、抑止効果がありますからね

皆さんもお気をつけて。
車内にカバンを置きっ放しにするのは、例え盗られても惜しくないものでも、クルマの修理代が高くつきますので止めましょう。

ねずみ捕獲! そして・・・・

2009年04月25日 00時28分43秒 | 古民家暮らし
ねずみ君現る!

そして昨日のこと。
会社から帰ると洗面所の戸が閉め切ってあって、子供が、中にねずみが居ると教えてくれました。
あの広さならなんとか捕まえられるな、また精神戦か・・・・。

居る場所を確認して周囲を包囲し、逃げられないようにしておいて、その中の荷物を少しずつ包囲網の外に出して行く。

隠れ場所が無くなった時点でねずみ君は、逃げ場を探して突如、走りだす。
そこを網ですくいます。
もしくは包囲網の一か所を開けておいて、その先に段ボール箱か網を設置しておくか・・・・。

洗濯機があるので、この下に逃げ込まれると厄介ですね。


さて、子供の歯を磨くために洗面所に入った時のこと。

子供が「あっ!!ねずみ!!!」走りこんだ先まで確認していました。
しかしそこは大人の頭の高さの棚の上・・・・

なかなか捕まえるのは難しいかな、と思っていると、子供は「網取ってくる」と走り去っていました・・・

まず無理かなぁ、と思いながらも子どもが張り切っていて「あっ!いま覗いた、そこそこー!」と言うので、窓際の棚の端、もしねずみが来たら入るような位置に網をセットし、反対側の荷物をどんどんどかしていきます。

最後の一個まできたとき、子供が「わーっ!!」と騒いだので網を見ると、ねずみが顔を突っ込んでいました。

「おーっ! 入れ~!」と叫んだ訳ではありませんが、急いで荷物をゴンゴン動かすと・・・・・

入りました!!

逃げ出さないように網をスパゲッティーを食べる時のフォークのようにクルクル回して、網の口をふさぎます。
ねずみがシュタシュタッと網を登って、隙間に顔を突っ込んで逃げようとします。
すかさず網を強く引っ張って、隙間をふさぎます。
一瞬の攻防です。
次に敵がどういう行動をとるか、いろんな可能性を考え同時にその対処法を考えます。

こうしてねずみくん、めでたく捕獲です。

今度は絶対に逃げられないように、段ボール箱に入れガムテープで蓋を固定します。

ふぅ、意外と簡単に捕まりましたね。
だんだんコツが分かってきました。

写真を・・・・載せようと思ったのですが、先ほど撮りに外に出ると、ねずみくんの段ボールは跡形もありませんでした。
きっとヨメが遠くに放してきたのです・・・
しまった。
カワイイ姿をもう一度見たかったなぁ~
元気でやれよ~!!

またもやネズミ出現!! そして・・・・

2009年04月23日 21時35分56秒 | 古民家暮らし
おとといの夜のこと。

ブログを書き終えて、ふと見るとウサギの様子がどうも変です。
二本足で立ったまま不安げに見まわしています。

そういえば、さっきからカリカリ音が聞こえていましたが、てっきりウサギかと思って気にしていませんでした。
はっきり認識しました。
この音はウサギではありません。

玄関土間にあるウサギのゲージの向こうから聞こえてきます。

そーっと近寄って、、、、、立て掛けてあった板をどかすと・・・・

いました! ネズミ君です。
さっと走って逃げて行ってしまいました。

でもやっぱりカワイイ・・・・。
ハツカネズミですねぇ~

しかし、野菜をかじったり、小麦粉の袋に穴を開けたり、なにより病原菌が怖いので、なんとか外に追い出さないと・・・・

でも玄関土間には隙間がたくさんあり過ぎ、しかも閉鎖できないのでどうやっても分が悪い。

ここはあっさりとあきらめましょう、と、寝てしまった訳です。

そして今日!! ついに・・・・


明日につづきます。

外食

2009年04月22日 23時12分28秒 | 子供
久しぶりに早く帰ると、ヨメが頭痛でダウン!
仕方なく 子供と外食です。

もちろんお出かけは自転車で。

先にお風呂に入ってしまったので、湯冷めしないように、近場のファミレスに直行です。
いつもボクは目玉焼きハンバーグ。
コストパフォーマンスが一番いい。
目玉焼きをチーズに変えるだけで100円UPしたりします。

子供はお子様ランチでは足らないから、と、ピザを頼みました。
大皿でデンと出てきたピザ。
食べれるか心配していたのですが、ペロリ完食したうえ、ハンバーグ1/3とご飯を一塊取られました・・・・・

うむむ、、、、、大きくなったというか、こりゃ大きくなるわな~と妙に納得です。

ヨメによると、給食でおかわりを3回して、同級生の家庭の茶の間で話題になったそうです。

もっとよく考えて行動してくれい・・・・


縮んだ自転車?

2009年04月22日 00時18分51秒 | 子供
先日子供と自転車で出掛けた時。

自転車に乗って漕いでいる姿がどうも滑稽なので、よ~く見てみると・・・・・

自転車が小さい・・・・。

サドルの位置が低いので、ガニ股で膝がハンドルに当りそうです、、、はちょっと大袈裟ですが、とっても不格好です。

いつのまにこんなに大きくなった?
ついこの間補助輪無しで自転車に乗り始めたばかりなのに。

目頭を押さえる余裕も無く、シャーっと走り去る子供に「マテェー!!」とゼェゼェ言いながら走って追いかける父なのでした。



子供に音楽を・・・・

2009年04月20日 23時59分58秒 | 子供
子供が好きな「名探偵コナン」の主題歌を携帯音楽プレイヤーに録音しようとYoutubeを見ると

なんかイッパイあります。
一話づつ。

オープニングの画像が違うのだろうか、と思って、録音しました。
聞くだけなので、画像は関係ないし、これで終了のつもりが・・・・

とりあえず次のも見てみようと思って、見始めると、なんと!!

全然別の曲でした。

これも録音しておきました。
もしやと思って、次の曲も、その次の曲も聞いてみると、全部違う・・・

うむむ。。。。これは。。。。
一つの事件が解決するたびに、オープニングの曲が変わるのだろうか。
全部で20曲以上ありました。
全部録音しました。

曲を歌っているのは、ZARD、愛内里菜、B'z、倉木麻衣など、ビッグネームが何曲も入っています。

これはいい音源です。
いろんなアーチストの曲が聴けますし、ジャンルは歌謡曲のほかラップやロックもあります。
しかも、どの曲も冒頭にコナンが何かしゃべっているので、「これってホントにコナンの曲?」と疑われることもありません。

一曲が2分ほど。この20数曲を聞くうちに、「この曲は好き」「この曲は嫌い」という好みが出てくるでしょう。
好きな曲を自分から聞きたいと思うようになってくれたら、目的達成です。

携帯音楽プレイヤーの音をカーステレオで聴くためのツールも引っ張り出してきました。
FMの電波で飛ばしてカーステレオのFMラジオで受信するタイプ。
音が悪くて聞く気にならないので使用していませんでしたが、今のクルマ(ランティス)にはカセットデッキは無く、今まで使っていたカセットテープタイプのが使用できないので、仕方ありません。

でも、これで準備万端。
あとは子供に聞かせるだけ・・・・、アッ!?

そういえば、もう幼稚園への送り迎えも無いし、子供がクルマに乗る機会はあまり無いのでした・・・・。

うむむ、子供のために、ステレオでも買うか・・・・



お久~

2009年04月19日 00時13分25秒 | 音楽
久しぶりにアルトサックスを引っ張り出してきました。

明日は新しい方のバンドの練習。
トランペットは新メンバーが定着したようなので、A.SAXに転向です。トランペット2本も要りませんからねぇ~

もともとトランペットは大好きな楽器。
華やかで歯切れがよくて味があって、カッコイイです。
自分で吹くのも好きなのですが、好きと上手とは全く別モノ・・・・

サックスならなんとかモノになるかなぁ・・・・、と、とってもマイナスな思考から始めたアルトサックスです。
ウマイ訳がありません。

ただトランペットと比べると、音が簡単に出る=間違いが少ない、ということもあり、歌の旋律だけを吹いたりする時には、うまく聞こえます。

今日もひとしきり子供のリクエスト(アニメソングとか)に応え、「すご~い!!」と言われて有頂天です。

明日は・・・・・、恥ずかしい思いをしない・・・・いや、可能な限り少なくするように、ちょっと練習しとかないとね。


燃費向上

2009年04月18日 00時30分14秒 | クルマ
買った時に、燃費はリッター当たり6kmくらいと聞いていたランティス。
あまりの燃費の悪さに、当初買うのを躊躇したことも。

乗ってみると・・・・
確かに、2千5百回転以上でしかシフトアップしません。
ゆっくり走っているのに、やたらと回さないといけません。

「これはスポーツカー並みのセッティングだなぁ・・・」
燃費が悪いのもうなずけます。

ところが、最近は一速でなかなかシフトアップしない癖はあるものの、大体2千回転より下でシフトアップするようになってきました。

ヨメ曰く、リッター10kmは行くようです。

2000ccで15年前のクルマでこれだけ走れば十分でしょう。
生憎「エコ替え」なんてものを胡散臭いものの代表格だと思っているので、買い替えの必要性も感じません。

しばらくは、このクルマに乗ることになるのでしょう。
周囲でもなかなかウケがいいので、ますます気に入ってきました。

大事にしないとねぇ~


眠いっす

2009年04月17日 00時48分04秒 | 古民家暮らし
このところ早起きをしているので、やたらと眠い。

通常より50分早起きしていますが、仕事から帰ってきて風呂に入ってこの時間(12時半)だと、ちょっときついですね~

最近ちょっと早めに帰って来られてたのですが、昨日なんかはせっかく時間がたくさんあったのに、ずーっとウトウトして、結局寝たのはいつも通りの時間でした・・・・

今日はこの辺にして、もう寝ま~す・・・・!






恒例の・・・・虫刺され

2009年04月15日 23時10分13秒 | 古民家暮らし
また今年もできました。

もう年中行事になりつつある虫刺され・・・・。
今年で3年目です、それも毎年ほとんど同時期に。

外での作業は大体年がら年中やっていますので、この時期に刺される=この時期からムシが活動を始める、ということなのでしょう。

危険なムシが裏山に・・・と思うでしょう。

どうもアレルギー反応らしく、ただの虫刺されが全身に転移します。
左手から始まって、いつのまにか右手、腹、背中、足にも赤い水ぶくれができています。

アレルギーなので、誰もがこんなに酷い状態になる訳ではありません。ご安心を

医者に行って処置をしてもらいました。
以前は放置しておいて酷くなっていましたが、今回は早目に処置です。

早く治って欲しい・・・・・

たけのこ収穫!!

2009年04月13日 22時07分46秒 | 古民家暮らし
昨日祭りの後、裏山でたけのこ獲りです。

土曜日に登った時は、全然見当たらなかったのに(あまり真剣に探してませんでしたが・・・)、昨日の日曜日にはウジャウジャ顔を出していました。

祭りの時に仲良くなったご近所の夫婦(お子さんがうちの子供と同級生)と一緒にたくさん掘りました。

大小合わせて10本くらいはありましたねぇ~。大収穫!
で、これを羽釜にポイポイ入れて茹でます。

ヨメが不在で分からない人間ばかりだったので、細かいことは気にしません。
今思えば、土くらいきれいに落としておくべきだったかと、、、、
それでも採れたてのタケノコはうまかったっす~

茹で上がるのを待っている間に、先日の尾鷲ツーリングで買ってきたアジの干物を七輪で焼いて食べました。
これも旨いっす!!

残念ながら、いろいろ夢中になっていて写真を撮るのをすっかり忘れていました・・・

今出ている写真は、ヨメが染め物に使うために残しておいたタケノコの皮でした。

楽しかったけど、これからしばらくタケノコとの格闘が続きます。
おいしいけど大変。
働かざる者食うべからず、苦労しないとおいしいタケノコにはありつけないんですねぇ~

春祭り

2009年04月13日 01時16分22秒 | 古民家暮らし
今日はスグそこの神社の春祭り。
村のお神輿と、子供神輿が町内を練り歩きます。

さぁて、どんな神輿が出るかと楽しみにしていると・・・・・なんとも・・・・

ミニチュアの神輿がリアカーの上に・・・・。
その後ろにはラジカセがくくりつけてあって、祭りのお囃子を流しています。

うむむ、こんなのとは思わなかったぞ
子供神輿には野菜収穫用のプラスチックの箱に車輪がついていて、その上に乗っています。

秋のお祭りはすごいのに、春のはなんとも・・・・。
以前住んでいた社宅の地区の神輿は、けっこう豪勢でしたし、子供神輿も担いで持つようになっていました。

違うのは子供の数。前の地区は決して子どもが少ない訳では無かったのですが、参加する子はほんの数人で、大人が神輿を担いでいました。

この地区では、、、、、こんなにいたのか、と思うくらいウジャウジャいました。
土地柄なのか、伝統を継承して参加者が少ないのと、どんどん変化して参加者が多い方、さぁて、どちらがいいかな。。。。

しかし、神輿に車輪が付いている理由は、その数時間後に痛感することになるのです。

子供たちの記念撮影をして出発です。
町内をグルーっと回って、ご祝儀を集めます。

大人の神輿は町の長老たちが、子供神輿は子供らが引っ張り、親は子供神輿の後ろからぞろぞろついて行きます。

うちの町は東西に細長く、9時頃から歩き始めて、途中で昼食と神事等がありましたが、帰ってきたのは1時前です。

けっこう歩きました・・・・・。
なるほど、この距離をお神輿担いで歩くのは、相当な重労働であることは間違いなさそうです。

暑かったし、疲れましたぁ~
日焼けして、首に下げていたカメラの紐の跡がクッキリ
はずかし~