はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

音楽好きの子供にするには?3

2009年02月28日 00時06分03秒 | 子供
ケータイ音楽プレイヤーに取り込んだ、昔のアニメ音楽集。

効果てきめんでした

プレイヤーの操作方法を覚えて、自分で点けて聴いています。
もともとクルマの中で聴く用に買ってきたのですが、部屋の中まで持ち込んでステレオで聴いたり、布団の中まで持ってこようとしています。

特に音楽を聴くことが好きでも無かった子供が、自分から聞くようになったこと、そしてよく歌を歌うようになったこと、そしてなによりも喜ばしいのは、ただ叫んでいただけだった歌に音程が・・・・

はなはだしい音痴だった子供の歌もどうやら少し聞けるようになってきました。
リズムは相変わらずムチャクチャですが・・・・

でも影響はそればかりではありませんでした・・・・。

ある特定のアニメにハマってしまい、寝ても覚めてもそのことばかり話すようになり、歌もそればかりリピート。
うむむ、親子そろって・・・・・。

ぼくは楽しいのですが、ヨメの方はたまったものではなく、相当ウンザリしている模様です。

一過的なものだとは思うのですが、しかしこれもただでは起きませんぞ!

このアニメのおわりの歌は、ザードや工藤静香や(多分)、DEENや(多分、懐かしい・・・)ほか、いろんなアーチストが歌っているのです。

なので、気に入った曲を歌っているアーチストの他の曲を聴かせるようにすれば、そのうちアニメから離れてどんどん音楽の幅が広がっていくかもしれませんよねぇ~

今は、ザードの他の曲をこっそりアニメソングに紛れ込ませています。
好きになってくれるかなぁ・・・・

音楽好きの子供にするには?2

2009年02月27日 01時21分41秒 | 子供
昔子供のころ、「トミーとマツ」という刑事ドラマをテレビで放映していて、面白かったので子供ながらに毎週楽しみにしていた訳です。

第一話は大笑いして忘れられないくらい鮮明に覚えていたので、子供に話して聞かせたのですが、これが大ヒット!!

「どうしても見てみたい」と言うので、You Tubeなるもので見れるかと思って検索してみると・・・・
主題歌はあったのですが、残念ながらドラマの中身は無く・・・・

しかし、それからです。
その日の予定が狂い始めたのは・・・・・。

昔懐かしい映像が、主題歌が、ワンサワンサと出てくるではありませんか!!

日頃クルマの中で「泳げタイヤキクン」やら「海底少年マリン」やら「ハクション大魔王」などの昔のアニメやヒーローものの歌を歌って聞かせていて、なんとか原曲を聴かせてあげられないものかと、漠然と考えていたのです。
こいつはまさに宝の山でした。

次々に検索しては、携帯音楽プレーヤーに録音していきます。
映像も同時に見れますので、口では説明できなかった、そして2度と見ることはないと思っていたバビル2世やカリメロやハゼドンが、パソコン画面に甦ります。

子供より、どちらかというと自分が楽しんでいたのですよねぇ~

狂ったように録り貯めたアニメソングたち・・・・・。
さて、その効果や如何に!? 影響は!? そしてその先には!?

(つづく)

ps ハカイダーの唄、激シブでカックイイです!!


音楽好きの子供にするには?

2009年02月26日 01時30分19秒 | 子供
自分が音楽好きのため、子供にも是非音楽を好きになって欲しいと、そう思います。

子供を音楽好きにするためにはどうしたら良いのでしょうか・・・・


出来れば、自分の好きなジャンルやアーチストを好きになってくれればよいのですが、大体そんな風にはいきませんよねぇ~

それでも良いのです。
好みは人それぞれですが、音楽は音楽、みんな一緒です。
どんな歌でも、聞いて・歌って楽しければそれでOKですね!!


子供に音楽好きになってもらうには・・・・?

まずは音楽を聞かせること、ですよね~?
理想は、いつも音楽がある生活。

自分が居る時は、出来るだけ音楽をかけるようにしていますが、一緒にいる時間は非常に限られていて、そこだけ頑張ったとしても、とても環境を整備するまでにはいきません。

そこで、子供が自分から音楽を聴きたくなるように仕向けることにしました。

その方法とは!?
(つづく・・・)

薪の整理

2009年02月25日 00時51分06秒 | 古民家暮らし
もらってきた薪、まだ片付けられずにいます。

太い幹のは薪割りしなければならないので、それはそれで課題ですが、こちらは置く場所はもう決まっています。

頭を使うのは、そのまま割らずに使用できるほど細くて、かつ長いもの。どうしようかなぁ・・・

短く切って積んでおいてもいいのですが、もしかしたら長いままの方が効率的ではないかと考えてしまいます。

一度に何本も手で運べるので取り回しが楽です。
切ると一輪車に入れて往復しないといけません。

でも一番のメリットは、「立てれば場所をとらない」こと。
基本的には直径分しか必要ありません。


・・・・・と、思ってやってみたのですが・・・・・

垂直に立てることはできないので、斜めにして立て掛けると、ある程度のスペースが必要。
しかも丸いのでゴロゴロ転がって納まりは悪いし、長さもまちまちできちんと平行に立てられません。

写真で見るときれいに並んでいるように見えますが、切って普通に積んで並べた方がよほど場所を取らないような気がしてきました。

せっかく立てたのになぁ・・・・

ハンガーかけ2

2009年02月24日 01時50分09秒 | 古民家暮らし
へへへ、、、、

2回に分けたにしては、たいしたことないですね・・・・

引っ掛けているハンガーが落ちないように、L字断面のアルミの棒をホームセンターで買ってきて、鴨居に取り付けました。

アルミ材に数か所の穴を開けて、釘で打ちつけるだけです。
ごく簡単

でも、ここに来るまでに試行錯誤が・・・・

L字の棒を取り付けると、ホコリが溜まって掃除もしにくそうだったので、ワンタッチで取り外し可能にしたかったのです。

いろいろ考えて、試したりしましたが、なかなかうまくいかず。

そのまましばらく放置・・・・・

でもこれではいつまでたっても、洗濯物に気を遣う現状を変えられないので、先日意を決して「エイヤッ!!」と取り付けました。

ちょっとくらい妥協しても、前に進むことも大事ですよねぇ~

ハンガーかけ

2009年02月23日 00時48分18秒 | 古民家暮らし
玄関土間とキッチンの間。
ヨメがいつも洗濯物を干します。

この場所に干すことに関して、特に不満がある訳ではないのですが、ここを通る時には非常に気を遣います。

汚れた顔や手で洗濯物にあまり触らない方がいいのはそうなのですが、それ以外にも・・・・・

ハンガーを鴨居に引っ掛けてあるだけなので、横方向にちょっとでも引っ張ると洗濯物がボトリと落ちてきます。
下手をすると、頭の上に乗っかってくることもあります

そこでちょっと細工してみました・・・・

明日に続く。




カセットアダプター2

2009年02月21日 01時01分05秒 | 音楽
治したらこんな感じになりました。

線の中にはさらに細い線が3本入っていて、これらを一度切り離し、再びつなぎ直します。

けっこう細かい作業。

しっかり繋いだらビニールテープでグルグル巻きにします。

はんだづけ出来る人はやるんでしょうか・・・・?
ぼくは面倒だし、はんだごてを持ってないので、いつもビニールテープです。

引っ張ったら切れるかなぁ・・・・心配になりながらグルグル巻きました。

完成したのでクルマに持って行ってセットして機能確認です。

おぉ、鳴りました。完璧です。


と、安心してクルマに置いて行ったのですが・・・・・

子供が鳴らなかったと言ってました。
幼稚園に行く時は聞けたけど、帰りはダメだったらしい・・・・

再度修理して治らなければ、買い直すか・・・・

でももしビッグホーン買ったら不要になるかも。
買った車にカセットデッキ付いてないかもしれないもんね~

もう少しこれ修理して頑張ってみようっと!!

カセットアダプター

2009年02月20日 00時27分56秒 | 音楽
携帯音楽プレーヤーをクルマで聞くツール、、、、うちはカセット型でクルマのカーステに突っ込んで使用するタイプを使っています。

でも最近はFM電波で飛ばしてラジオで受信する方式が一般的。

ウチのパオも、いくら古いとはいえFMラジオくらいは付いていますので、この方式も使用できるのですが、5年ほど前に購入した機械(FMトランスミッター)の音が異常に悪かった(カセット型と同等の音質、というふれこみだったのに!)ので、今一つ使う気になれません。

技術の進歩で音質は向上しているのでしょうか・・・・?

そのカセット型のアダプターが故障です。
中で断線しているらしく、音がバチバチ途切れたりします。

ダメもとで治してみることにしました。
根元に近い部分が切れているようなので、けっこう大変です。

細かい作業は好きなので大丈夫。

心配なのは、以前にウサギにかじられたヘッドホンの断線を修理した時には、結局再び元気に音が鳴ることはありませんでした。
それと似た線です。

うむむ、うまくいくかなぁ・・・・



軽トラの代わり・・・7

2009年02月19日 01時10分59秒 | 古民家暮らし
激安のビッグホーン・・・・

何はともあれ、乗ってみないと分からない。

ヨメもイイと言ってるが、乗ってみたらこの大きさを実感してヤメルと言い出さないとも限らない。

とりあえず、試乗させてもらいました。
うむむ、走らん・・・・

コレの前に乗ったのは、何の不満も無く走ったのですが、コイツは遅い、パオよりも遅いかもしれない・・・。
エンジン音はガラガラとうるさい(ランクルほどではないが)し、ハンドルが異常に重い。

激安なので、治して乗るのが前提なのですが、一体いくらかかるか分からない修理を前提に購入するのはチョット・・・・ですよね~。

やはりクルマは素姓の良いのを買わないと。
前のオーナーに大事にされていたクルマですね。

大体なんとなく感じます。
大事にされてなかったクルマは、どこかよそよそしい気がします。

クルマもヒトも巡り合わせ。
出会うべくして出会った時は、すぐに分かりますよねぇ~

まぁ急ぐ訳でもないし、そのうち熱も冷めるかもしれないので、地道に探しま~す。

軽トラの代わりに・・・6

2009年02月18日 00時59分06秒 | 古民家暮らし
本日、子供が首にマフラーを巻いてくれました。
変な巻き方でしたが、うれしくってそのまま会社に行きました。
ばかですねぇ~・・・・

さて、やっと現実にブログが追い付いてきましたねぇ。

実はこの前の休みの日、もう試乗に行ってきています。

2台も・・・・

1台は実家の近くの店で、一人で試乗。
四駆といえば、あのランクルのイメージが残っていたので、意外と静かで乗りやすいのに驚きました
クラッチは軽いし、ハンドル回すのに力は要らないし、ギアもすこすこ入って、乗りやすい。

でも、ヨメがなんというかなぁ・・・・・。

次に家族で別の店へ。現状販売の激安物件なのでそれほど期待せずに行きましたが、意外とボディーはきれいでしっかりしていました。

といっても、車内はゴミだらけ、ボンネットのクリア(塗装)は剥げ、グリルは錆が浮いて、リアのドアは開けると「ギギギー、ガチャン!」と音がしましたが・・・・。
店の人に「ボディーはいいですねぇ」と言ったら、目を丸くしていました。

ボディー自体に錆びは無くて、下回りもきれい、程度はいい(少なくとも、その前に乗ったのよりは)と感じたのですけど、確かにこの感覚は普通じゃないですよねぇ~。

ダメモトでヨメに「どぉ?」聞いてみると、なんと「いいんじゃない」とさらりと言ってのけたので、今度はボクが目を丸くしました。

そして・・・その後、衝撃の結末が!! (うそです)

(つづく)

軽トラの代わり・・・5

2009年02月17日 01時02分52秒 | 古民家暮らし
すっかりその気になってランクルを探してみると・・・・・

高い、、、異常に高い

なんで10何年も経ってるのに100万円を超えてるんだ!!
なんで20年前に70万円で買ったクルマが80万円で売ってる??

それだけイイ車だということなのでしょうが、ちょっと高すぎます。

それなら英国車、四駆の本家、レンジローバーだ!!

と、探してみると、けっこうお手頃価格で売られています。

ふふふ、やはり英国車はカッコイイなぁ・・・、と物色しているうちにオーナーの声を読む機会が・・・・。

ほぼ全員が、燃費が悪いと・・・・
会社で昔のってた人に聞いてみると、やはり燃費が悪くて手放したとおっしゃる。
リッター4~5kmは、確かにツライ。

そういえば、四駆と言えばアレがありました、アレが!!

ビッグホーン ハンドリング・バイ・ロータス!!

そうです、あのロータスが足回りをチューンしています。

なんでロータスが四駆やねん!?

そう思うのはあなただけではありません。が、とにかくいすゞのビッグホーンにはそのようなグレードのクルマがあって、あちこちにロータスのマークが付いているのです。

滅多に乗らないエランに対し、いつもロータスのエンブレムと一緒にいられる幸せ、これは言い表しようのないことなのです!!

いろいろ調べると、ハンドリングバイロータスでも、エンブレムが付いてるのはある時期のクルマだけ、それも15年ほど前の型だけで、ある時期以降のはどこをみてもロータスを主張するモノはありません。

これは・・・・

でも、新しいモデルは外観があまりカッコ良くなく、エンブレム付きのモデルがデザイン的には四角い感じで四駆らしく好ましい。
よし、これはこれでいいぞ!!このモデルに絞っても問題なしです。

そして気になるのが燃費。
例の如く所有者のコメントをネットで探して読んでみると、ディーゼルは8~10km/l程度走るようです。

しかも、走行距離が10万kmを超えたら調子が上がったとか、20万km走っても何ともないとか、塗装や内装が丈夫だとか、よく走るとか、走破性が高いとか、一度手放したがまた乗りたいとか、20年乗ってるとか、悪いことが書いてありません。

レンジローバーでもそうでしたが、このクルマの魅力にハマってしまう人がたくさんいるようです。
そんなクルマこそ、ぼくが求めているクルマ。
ますます興味が湧いてきて、すっかり欲しくなってしまいました。

会社であたってみると・・・・・、いました、いすゞ好きが!!

いろいろ話を聞きましたが、この頑丈さ、丈夫さは特筆すべきものがあるようです。

いやぁ、これ、いいですねぇ~

パオでトレーラーを引っ張る話から、すっかり違った内容の検討になってしまいました・・・・

一度思い立ったら止まらないんですねぇ~行くとこまで行かないと。

・・・・そして、先週の休みの日に!!

(つづく)

軽トラの代わりに・・・ 4

2009年02月16日 00時52分31秒 | 古民家暮らし
そういえば・・・・

むか~し、かれこれ20年ほど前の話ですが、四駆に乗っていました。

当時14年落ちのランクル・・・・懐かしい

会社に入って1年、フラッと入った中古車屋で、ふとしたはずみで購入(衝動買い!!)してしまい、その後ミニを衝動買いするにあたり、1年ちょっとで手放しました。

忘れもしない、もう手放すことが決まっていたある日、最後の想い出にと友人(たくさんコメント頂いているバジミン旦那です)と二人で山奥へ、夜景のきれいなところを見つけたは良いが、溝に脱輪・・・

「四駆だから」たかをくくっていましたが、流石に四駆でも完全にタイヤが落ちたらなすすべもなく、、、、

結局、いろいろ試行錯誤した挙句、もう時効だと思うので白状しますが、とある公共施設に忍び込み、そこのクルマのトランクを開けて中のジャッキをお借りし、なんとか脱出した思い出があります。

ガラガラとうるさくて、スピードも出なかったですが、楽しかったですねぇ~

ランクルかぁ~・・・・・、なんか欲しくなってきたぞ

(まだまだ続く。ブログが現実について行ってませんが、実は話はもっと進んでいます・・・)

ガラス磨き 2/2

2009年02月15日 01時28分51秒 | 薪ストーブ
新聞紙をちょっと濡らして、灰をつけて磨いてみました。

おぉ・・・・取れました!!

ガラス磨きを使用した場合よりは多少力が要りますが、高価なガラス磨きを購入することを考えたら、比較の対象にならないくらいの差です。

う~ん、いいことを教えてもらいました
ありがとうございます。

軽トラの代わりに・・・3

2009年02月14日 00時22分28秒 | 古民家暮らし
トレーラー。
維持費が安いのに、場所を取らず、「これは・・・・」と思ったのですが・・・・・。


トレーラを引っ張るためには、クルマの後部にヒッチメンバーという部品を取り付けないといけません。
トレーラーをここに引っ掛けて引っ張るのです。

予測はしていましたが、パオ用のヒッチメンバーはどこを探してもありません。

そりゃそうです。1000ccの車でトレーラーを引っ張ろうと思う人自体少ないのに、その引っ張るクルマは生産台数の極めて少ないパイクカーです・・・・

あるはず無いよなぁ・・・・。
特別にパオ用のを作ってくれるところはあるのでしょうか・・・?
でもあったとしても、高いだろうなぁ。
下手なところに頼むと、強度不足で車体にダメージが出たりするかもしれないし。

うむむ、やはりパオでは無理か。

四駆だといいよなぁ、ウチの坂も楽々登れるしなぁ・・・・

そういえば、、、、
(つづく)