はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

夜、遅くに・・・・

2012年12月29日 01時25分20秒 | つぶやき

最近帰りが遅くなると、幹線道路沿いを通って帰ってきます。

なんででしょう。。。。 

以前なら、絶対通ることの無かった、クルマがたくさん通る道。

でも、深夜だとなぜかこちらの道を選んでしまう・・・

多分畑の中の道はさびしくて、人恋しくなるからなんだと思います

昨日も仕事で遅くなって、夜の1時前。

さすがに幹線道路といえど、この時間はクルマ通りも少なく、灯りの消えた電気屋の看板や人気のない飲食店に自分以外の人類が存在している痕跡を確認し、なんとか人の気配を感じ取ろうとしながら、家路を急ぎます。

自然と自転車を漕ぐペダルにも力が入り、家に着く頃にはちょっと汗ばんでいました。

家の前まで来て、異常に気付きます。

「あれ? クルマが無い・・・・

この時間に出掛けるなんて、まずあり得ません。

奥に停めているのか、修理に出したか?

その瞬間、ある事実に気付き、愕然とします。

・・・・・自分が会社に乗って行ったんだった・・・・

無いのは当たりまえです

夕方、最終日に会社のみんなに配ろうと、会社から原付きでジュースとお菓子を買いにスーパーに行き、晩ごはんを食べに一時帰宅。

食事後会社に帰ろうと原付きに乗ろうとしたら、エンジンがかからなかったので、クルマで会社に行ったのでした・・・

まぁいいか、クルマ会社に置きっ放しで。

いやいや、ヨメが明日使うかもしれないし。

でも、今から会社に戻るのは辛すぎる。

でも明日は会社の人と飲み会があるし。

家の前の暗闇で、ひとしきりグルグル頭をめぐらしてはみたものの、やはり結論は・・・・・会社に取りに帰るしかありません

仕方ない、行くか・・・・

ペダルを踏む足が重く、朝すっ飛ばしていくいつもの道が、やけに長く感じます。

全体の行程の大体1/3くらいのところに差し掛かった時、、、、 かなりショッキングな出来事に気付きました。

原付きで来れば良かったんだ・・・・

おそらくプラグがかぶっただけなので、今ならエンジンはかかるのではないかと思います。

こんな苦労をしなくてよかったのに、もっと早く家に帰れたのに・・・・

が、、、、もしエンジンがかからなかった時のことを考えると・・・・・・

今から帰るのに1/3、家からここまで1/3。

今すでに1/3走っていることを考えると、その時点で行程を100%走ったことになります。

引き返さずに走っていれば会社に着いている頃・・・

リスクが高すぎる

今の精神状態で、このパンチを食らったら、多分ココロが折れてしまいそうだったので、このまま会社まで走りきることにしました。

結局会社に到着したのが、仕事終了して会社を出てから30分後

さらにクルマで帰宅。

さすがに疲れました・・・・・

 


年賀状

2012年12月27日 02時55分55秒 | つぶやき

やっと年賀状を書き終えました。

毎日帰るのが遅いので、なかなか手がつけられなかったので・・・・・

この時期。

毎年「年賀状みたいな無駄な慣習やめてしまえばいいのに」と思うのです。

が、いざ正月になってみると、これがまた楽しみなんですねぇ~

「やっぱり年賀状が無いと、正月気分になれないよねぇ」なんて思いながら、お餅を食べています。

もう年末ですね、早いものです

新しい職場に変わってから、ワケが分からないまま、あっという間に今年が終わってしまいます。

少しは慣れましたが、まだまだ一人前とは言えませんよねぇ~

人に教えてもらってばかりです

時間ばっかりかかって、毎日遅い時間まで仕事して、休日も出勤して、なんとか回している状態。

年賀状までなかなか手がかけられません。

明日投函して、果たして正月に届くんでしょうか・・・・・

でもなんとか終えることができて、ホッとしています。

あと2日、なんとか頑張りましょう


最近・・・

2012年12月21日 02時07分14秒 | つぶやき

最近帰るのが遅い。

昼間の明るい間は、会議や、相談事や、あいさつや、会議の準備や、上司に呼ばれてお説教や、目の前のことをこなしているのに精一杯で、じっくり何かを考える時間なんてとてもありません

静かになってから、やっとメールのチェックを始めて、「あ、、会議があったんだ」と気付いたり、締め切りの督促を見て慌てたりして、自分の仕事ができるのはその後です

ごはんを食べに家に帰る時間も惜しい、というか、とにかく早く家に帰りたいので、家まで行って帰る往復の時間がもったいないのです

ごはんを食べると、どうしても「今日は遅くなっても大丈夫」と思ってしまいます。

かといって、ご飯を食べないとものすごくイライラしてしまう・・・・

最近は弁当にミカンが2個入っていて、そのおかげでなんとか持ち堪えています。

18時頃に食べるとお腹がすかないのです。

それでも今日はさすがに腹ペコです。

夜中の0時半から食べはじめるのは健康上どうかとは思いますが、もう食べることしか楽しみが無いので、仕方ないですね

薪ストーブ前で新聞を読みながら食事をしていると、あっという間に1時間経ってしまいます。

そうして、もうこんな時間・・・・・・

寝よう・・・


WALKMAN(NW-A866)買っちゃいました~ (その後)

2012年12月17日 00時20分38秒 | お気に入り

さて、ウォークマンを購入後、一週間を経て・・・・・

カバーを買いに行きました

まず近所の電機店に行ってみると・・・

おぉっ!!

ありました、ありました~

安いので500円くらい。

でもこれは固いポリカーボネイトのだったのでパス。

落とした時のことを考えると、シリコンでないといけませんね

そして、見つけました

シリコンのケースと充電用のコンセントのセットが900円(定価は2000円くらい)!!

買ってしまおうと思ったのですが・・・・でも色が透明なのでどうかな・・・・・

不本意ながら本体の色が白のウォークマンを買ってしまったので、カバーは黒にしたいのです

とりあえずワゴンの中に2~3個あることを確認して、これなら売れてしまうことは無かろうと思ったので、別の店に行ってみることにしました。

もともとユニクロに買い物に行く途中で、その同じショッピングモール内に電気屋が入ってるし、その途中にもう一軒あるので。

でも結局、他店では思ったようなのが無く、最初の店で購入することにしました。

帰り道、もうお昼過ぎだったので寄らずに帰り、夕方に出直したところ・・・・・

「あれ、、、、、無い・・・・」

ウォークマン売り場の前にドデンと据えられていたワゴンが無いのです

あんなにたくさんの商品が一日で売り切れてしまうことは考えられないし、一体どこに消えてしまったのか

グルリと周っても何処にも見当たらないので、店員さんに聞いてみると・・・・・

なにやらモゴモゴ言ってて理由はよく分からなかったのですが、結論から言うと、

ワゴンセールは終了し、撤去された

ということです

呆然としました・・・・

な、、、なんで・・・・・・・

いきなり地獄へ突き落された感じです

家に帰ってネットで見てみると、オークションでも900円では売っていません。

これに送料や振込手数料を足すと、店頭価格より若干安い程度になってしまいます。

うむむ、、、、もうしばらく待つか・・・・ それとも買ってしまうか・・・・・

 

ちなみに今日もその近所の電気屋に行ってみましたが、やはりワゴンセールはありません。

よく見ると、他の売り場のワゴンセールも全て無くなっていました。

会社の方針が変わったのか・・・・

そんな大転換の影響をピンポイントで受けてしまったのでしょうか

やはりタイミングは大切ですね。

チャンスを逃すと、取り返しのつかないことになってしまいます。

うむむ、、、、ぐやじい・・・


神戸ルミナリエ

2012年12月11日 23時57分27秒 | 旅行

神戸に出張に行ったときに、ルミナリエを見てきました~

一緒に出張に行った若いの(男)と、会社のオジサンの3人で・・・・・

元町の駅から、会場まで15分。

真っ直ぐ行けばすぐなのですが、人が多すぎて溢れ出すため、わざわざ蛇行したコースを作って行列の調整をしているのだと思われます。

平日だったのでまだすいていましたが、日曜日の17時に到着した若い衆は、隣の駅(三宮)から元町駅前のホテルまで、通常なら10分くらいのところ、1時間かかったそうです・・・

さて、神戸の街の中(車道)を言われる通りにぞろぞろ歩き、角をまがるとそこは・・・・・

ただの電飾とはいえ、かなりきれいです~

話のタネに、ぐらいの思いで来たのですが、うむむ、、、、これはすごい

意外とすいていたので、立ち止まって写真を何枚か撮って帰ってきました。

でも確かにスゴイですが、遠くからわざわざ行くようなものかな、という気もします。

まぁ、一緒に行く人にも拠りますけどね

若い人がアベックで行くにはいいかも。

小さな子供連れも。

ウチはなにか機会があれば行こうかな・・・・


WALKMAN(NW-A866)買っちゃいました~

2012年12月10日 23時58分56秒 | お気に入り

とうとう買ってしまいました・・・・ウォークマン

ビクターのalneoの液晶が割れてから、勘でだましだまし使用したり、会社で支給されたケータイで聞いたりしていたのですが、やはり不便。

ちゃんとしたのが欲しくて・・・・・

音楽を聞くだけなら最上級のAシリーズです

もう一つ上は、音楽を聞くだけでは無くて、ネットに繋げることができるモデルで、やたらとデカイ

Aシリーズは後継機種が出ないまま、製造中止です。

新しく出たFシリーズは、これままたネットに繋げられるアンドロイド搭載モデルで、一回りほどデカイ

ただ単にイイ音で音楽が聞ければいいのですが、そういうモデルは今のところAシリーズが最後?のようです・・・・

Aシリーズは、これでもデカイと思っています。

タッチパネルなんか要らないし、画像や動画なんか見れなくていいから、もっと小さくして欲しい。

一番小さいモデルはEシリーズで、指2本くらいの大きさなので、音質はともかくこれで十分なのですが、最大でも4ギガまでしか無くて、ちょっと容量が不足です

その上のSシリーズはAシリーズよりは若干コンパクトですが、音質は劣ります

どれも中途半端・・・・

一体ソニーはどこに向かおうとしているのでしょうか・・・・・

音楽を良い音で聞く、それに特化したモデルで、音質にこだわり、かつ出来るだけコンパクトに。

そんなモデルがソニーにはあってもいいと思うのです。

そんな訳で、実は2~3世代昔のAシリーズを中古で探していたのです。

もっとコンパクトだし、タッチパネルじゃないし、安いし・・・・

ところが、なかなかそううまくもいかなくて、やはり何年も前のだとバッテリーは弱っているだろうし、なにより安くないんですねぇ・・・

現行機種と比べたときに、リサイクルショップで同程度の値段、オークションでも2~3千円の差で取引されているのです。

それなら新品の方が良いよなぁ、と思ってしまいます

で、いろいろ調べて決定的だったのが、なんとひとつ前のモデルから、音程が自由に変えれるらしい!!

これなら、バンドの曲でキー(音程)を変更したときなども、練習をするときには曲を聞きながら一緒に楽器が吹けますよねぇ~

それで、製造中止になったので、安売りをしてるんじゃないかと電気屋に見に行ったのです。

何箇所か見て、欲しい色(黒)が近所の電気屋にしか無いことが判明、値切るために他の店の売値の写真を撮ってきて店員に見せると、その値段よりも1千円安い値段を提示されました。

あぁ、もうここで買ってしまおうと思って、ふと写真を見ると、それは32ギガのモデル。

ここで買おうとしていたのは16ギガのモデル・・・・

ぼーっとして見ていましたが、写真を撮った店のがかなり安いことが判明!!

価格コム(ネット通販)で売ってる値段と比べても1500円ほど安い。

これはすぐに買わねば・・・・と思い、買いに行ったら、さらに500円安くなっていました~

色は白しか無かったけど、保護カバーを黒にすればそれほど気にならないと思います。

実はまだ聞いていません

タッチパネルの保護シートを貼ってから使おうと思って

保護シート&保護ケースは、本体が製造中止になっているので、じきにワゴンセールで半額以下に・・・・

もう少しガマンガマン


薪ストーブで焼き芋を・・・・

2012年12月09日 23時33分05秒 | 食べ物

さつまいもを買ってきましたので、焼き芋をしようと思うのですが・・・・・

いつものやり方は、薪ストーブ屋さんに教えてもらったやり方。

濡れたキッチンペーパーでくるみ、さらにアルミホイルできっちりと包んで、燃焼室下の灰取り皿の中に入れます。

当初は新聞紙でくるんでいたのですが、印刷用のインクが人体に与える影響が分からないのでキッチンペーパーに変更しています。

で、気になるのはアルミホイル

焼き芋一本にかなりの量を使います。

なんとか再利用できないかと思うのですが、焦げて穴が開いたり、破れたりして捨ててしまうのがもったいない・・・・

使わずに済む方法が無いか、考えてみました。

そもそもなぜアルミホイルでくるむかというと、水分が抜けて乾燥しないためだと思うのです。

ならば、何かで密封すれば・・・・・

適当な大きさの缶でもあればいいな、と思って探したのですが、見つからず・・・・

ヨメが「ダッジオーブンではだめなの?」 と聞くので、「えっ? ウチにダッジオーブンなんてあったっけ?」と尋ねると、出てきました・・・・

ガスコンロについてきたものらしい。

アルミホイルの代わりなので、キッチンペーパーでくるんでいます。

一本は比較のため無し。

石ころを入れたら石焼き芋になるかと思いましたが、石を洗うのが面倒だったので、とりあえず今日はこれで

世間の人はどうしているのだろうと思ってネットで調べてみたら、同じようなことを考える人はいるもので、かなりの記事がありましたが、ダッジオーブンでは蒸し焼きになって水分が多すぎる、との報告が多数

さらにキッチンペーパーなんかでくるんだら大変なことになると思って、外しました。

最初は燃焼室の中に入れるつもりだったのですが、重くて危険だ、という人が多かったし、ピザを焼く時も燃焼室はかなり熱くなっていて危ない思いをしていたので、一般的な天板に載せる方法を採用することに・・・・

ただこのやり方だと、なにも薪ストーブである必要は何も無いなぁと思いますが・・・・。

一方で、食べ比べてみるために、一個は従来のやり方で作ってみます。

こいつを灰取り皿の中の灰に埋め込みます。

さらに、アルミホイルだけでくるんで、天板に載せたものも試しに作ってみます。

・・・・さて、約2時間後。

できましたぁ~

さっそく頂きます。

う~む、、、、、確かに火は通っているのだが・・・・・・

柔らかい中に、なにかザラザラした食感があり、甘みも少なく感じます。

芋の種類かもしれませんが、思っていたような出来ではありませんでした

次に従来の方法で作った焼き芋です。

いただきま~す!!

こちらはなかなか

柔らかくて、なめらかな舌触り、甘みも多く、普通においしく食べられます。

ただボクが好きなのは、もっと黄色くて粘っこくて甘くて割ると縦に裂けるヤツ。

種類が違うのかもしれません。

最後にアルミホイルだけのは・・・・

 芋が細くて、あまり比較の対象になりませんが、やはりザラザラした食感です

結論としては、やはり従来の方法がおいしいということになりますが、もう少し試行錯誤してみる価値はありそうです

なお、ウチのストーブは、天板の温度があまり上がらないタイプですので、そこが影響しているのかもしれません。

薪ストーブをお持ちの方は、ウチの結果は参考程度に、皆様のお宅のストーブでお試しください~


手首がぁ・・・・・

2012年12月08日 19時07分14秒 | 健康つくり

会社のドアを押して開けるときに、少々乱暴に開けてしまいました。

「ドン!」ってな感じで、相撲の突っ張りを出す感じだったのですが、衝撃で手首を痛めてしまいました

うむむ、、、、昔はこんなことではびくともしなかったのに・・・・

やはりトシですかねぇ~、つき指ならぬつき手首です

気をつけないと、自分では変わらないつもりでいても、確実に衰えてきています。

おまけに最近腰の調子が悪い。

ぎっくり腰になった後の感じ、むち打ち症の腰バージョンみたいな感じです。

痛い訳ではないのですが、座っているとだるいというか、ズーンとした違和感があってツライ

両手で支えてお尻を浮かせると楽になります。

何をやった、という訳ではなく、だんだんそうなってきました。

慢性化したら嫌です・・・・

これはあまり無理をしない方がいいな・・・・と、思うのですが、今年はまだ全然薪の整理ができていないので、ヤバイ状況

だましだまし作業するしかなさそうです。

手首と腰・・・・・

バイクにも乗れないし、自転車も通勤では乗っていますが、砂利道や山道なんてもってのほか。

クルマも軽トラはキツイですね。

うむむ、、、、できることがほとんどなくなってしまいました~

 


激走!! 四国の旅21 大月海岸

2012年12月05日 00時31分24秒 | 旅行

ベルリーフ大月の下にある大月キャンプ場。

そこでシュノーケル用の道具を借りて、サンゴの海に向かいます。

借りたのは、足ひれとライフジャケット。

いつもは浮き輪なのですが、四万十川で泳いだ時にライフジャケットの安心感が実感できましたので、借りることにしました

キャンプ場の中を通ってどんどん下りていくと、海に出ました~

といっても、、、、、もう夕方です。

誰も居ません・・・・・・

ボクが準備をしている間に、子供はさっさと自分だけ海に入っていたのですが、じきに上がってきました。

どうした? と聞くと、海がくさい と言う

ここはサンゴの海だぜ、くさい訳があるまい

ところが・・・・・

海に入ってみると、なにか細かいゴミがいっぱい漂っていて、生臭いにおいが・・・・

なんだ、これは・・・?

と周囲を眺めると、体長40cmくらいの魚の腐乱死体が波間に浮いていました・・・

これは気持ちワリィ・・・・

この地帯を避けて、左の岩のある方へ行ってみましたが、サンゴは無く、魚も居ないし、子供はすぐに帰ってしまいました。

しばらく粘ってボクもあきらめです

今度は左の方へ行こう、と子供を誘いますが、魚の腐乱死体のおかげで、「ここの海は汚い」という思い込みが出来てしまったみたい。

砂浜で砂遊びを始めて、海には入ろうとしません

せっかくシュノーケルの道具を借りたのに・・・・・・

仕方なく自分ひとりで行っては見たものの、魚もあまりいないし、やはり日が暮れてから潜っても、あまり楽しくないんですねぇ~

残念ながら、この海は1時間ちょっとで後にして、いい思い出は出来ませんでした。

子供は「こんなんなら竜串海岸で泳ぎたかった」とぶうたれるし、ちょっとタイミングが悪すぎました

今度はもっと早く来ることにします

ちなみに、後から知ったのですが、サンゴの海は左の岩場をつたってぐるりと回った向こう側にあるということでした。

うむむ、、、調査が足りませんでした。

 

 

 


激走!! 四国の旅20 ベルリーフ大月&居酒屋幡多郷

2012年12月04日 01時36分08秒 | 旅行

大月エコロジーキャンプ場に泊まろうと思っていたのですが・・・・・

でも今日は、このキャンプ場のすぐ上のホテル「ベルリーフ大月」の格安プランで豪勢な?夜を過ごします。

なにせ、3人で泊まって1万円弱で、見晴らしの良いロフト付きのきれいな部屋に泊まれるんですからねぇ~

こちらは夕方の風景

こちら、朝の風景

見えている海は、サンゴのある海で、ホテルの下のキャンプ場を通って海岸まで行けます。

どんな海だったか・・・は、次回の報告です

宿泊棟は、ホテル本体とは別棟になっていて、フロントからいったん外に出て向かいます。

各部屋の入り口は、マンションのように独立していて、一階と二階があり、当然のことながら二階の方が見晴らしは良いと思います。

一階が和室なのでしょうか・・・・?

室内は木で統一されていて、とても気持ちいいです

階段を上ると二階があり、ベットが一つ置いてあります。

子供は大喜び

 

ただし、夏場は暑くて寝れません・・・・

晩ごはんは、昨日行けなかった地元の居酒屋目指してGo!!

大月町観光協会のHPに載っていた幡多郷(はたご)」(居酒屋)に行ってみました。

で、あほみたいにHPに載っていた「ウツボのたたき」と「とんごろの素揚げ」を頼む・・・・

とんごろは、どこでも獲れるのだが、うろこが多くてこの辺りの人しか食べないらしい。

素揚げにすると、ウロコも気にせず食べられます。

白身魚で、塩味だけでとてもおいしくいただきました~

ウツボもあっさりしていて、それでいてしっかりした味で、こちらもおいしかった!!

お店の人曰く、事前に連絡があればいろんな食材を準備しておいていただけるとのこと。

次回行くときは、予約して行こうっと

ちなみに宿泊もできますよ~


祖父江町 黄葉まつり

2012年12月02日 23時23分42秒 | 旅行

今日はお出掛けの日。

紅葉を見に行こうと、いろいろ探してみましたが、かなり終わってしまっています・・・・

静岡の小国神社か愛知県祖父江町の黄葉まつりか・・・・

小国神社は見ごろのようですが、ネットの情報も当てにならないし、昔行ったことがあります。

黄葉まつりは昨日テレビでやってたらしいので確実だし、行ったこともないし、こちらにしました

でも、、、、、かなり終わっていました

それでも「黄葉まつり」は本日まで、見どころはあります

200円の豚汁。

具がゴロゴロしていて、サトイモがうまい!!

今日は寒かったので、ホント暖まります。

時間によっては40分待ちのときもあったのだとか。

教えてくれたご婦人方は地元の方で、しょっちゅう食べに来られるようです

いろいろラーメン屋だとか、食べ物の出店や、イチョウの輪切りにステンシルで色を付けるコースター作り体験とかあります。

あとはイチョウの見物コースが

個人の方の庭先に生えている「久寿」というぎんなんの種類の原木が見られました。

ツアーの団体にくっついて行ったからかもしれませんが、ここで試食が出来ました~

「久寿」はもちもちの食感、「藤十郎(だったっけ?)」は日持ちがする種類だそうです。

その先の神社で「久寿」を200円で購入。

ちょっと小ぶりで量も少ないですが、他では600円以上で売っていて、手頃な値段で買える唯一の場所でした。

しかし、とにかく寒かった・・・・・

風が冷たい。特に今日は寒かったようですが、それにしても寒すぎ!!

すっかり体が冷え切ってしまいました。

来年はもう少し時期を見計らって行こうと思います。

あ、もう一度確認のため書いときますが、まつりは今日までです。

来週行っても、もうやってません(じゃあ何のために書いたんだ!!という話ですが・・・)

この情報は来年までとっておいてくださいね~