はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

サンダル修理

2009年06月30日 00時26分44秒 | お気に入り
最近靴がよく壊れます。

丁度結婚して、独身時代に履いていた靴が寿命を迎え、その時に買い替えた靴たちがそろそろ、という感じでしょうか・・・。

今回はお気に入りのサンダルの修理。
底が剥がれて、歩くたびにパタパタ口を開けます。

ちょっと剥がれたのを放置しておいたら、傷口が広がってしまいました。
すぐに処置しないとダメですねぇ~

けっこう広範囲を接着したので、あちこち固定しています。

朝には乾いて完成していました。これでパカパカを気にしないで済みます。

もっと早くに修理しとけばよかったなぁ・・・・




うさぎ●対策

2009年06月28日 22時58分38秒 | うさぎ
このところ、ウンチ●とオシッコをする場所が定まらないウチのウサギです。

いたるところで●シッコをするので、掃除が大変。
なんとかトイレで済ませて欲しいものです。

ちょっと前まではちゃんとトイレが定位置だったのですが、「汚れてきたから・・・」と敷いてあった板を外したのが発端。

それ以来、あちこちで大小問わず・・・・

昔に戻そうと思ったのですが、どうやら敷いてあった板を捨ててしまったようなので、また新たに板を切って製作しました。

さぁどうかな・・・・・あ、いきなり●が・・・

「こらぁ」と叱って鼻をウンチにつけます(当然嫌がって暴れますが、そこは心を鬼にして)。
ウサの方も「こりゃまずい」と思ったのか、その後一生懸命●を食べて(?!)いました。

やはり躾(しつけ)は大事ですね~

多分もう大丈夫と思います。



piano

2009年06月28日 02時34分17秒 | 音楽
電子ピアノが大安売り!!

CASIOのデジタルピアノが近所のショッピングセンターで半額でした。
ニューモデルが近々発売となるので、在庫の処分に走っているようです。

半額なら即買いだ~!!

と、思っていたのですが、いつものくせで、いろいろ調べてみたくなります。

店内のいろいろなのに触っていると、やはり高いものはイイ。
で、帰って安売りのをもう一度触ってみると・・・・・

そりゃあ、あたりまえです。
値段の差は歴然としています。
うむむ、、、、、確かに半額はお得かもしれませんが、半額になった後の金額で考えて値段なりのような気がします。

一方あとちょっと出すと、けっこうイイのが買えます。

うむむ、、、非常に難しい選択です。

カタログ貰って帰ってきてしまいました。
いつもそうですが、これで機会を失うこともあります。

でも、何も調査しないで「安いから」だけで購入して失敗するリスクを考えると、ちょっと帰って頭を冷やすことも必要ではないかと。

ど、カッコイイこと書いてみましたが、要は決められなかっただけ・・・・・

関節痛

2009年06月26日 23時37分00秒 | 健康つくり
最近気の滅入ることがあって、ずぅーっと気分がすぐれなかったのです。

すると、階段を上っている時急に左の膝に痛みが走りました。
関節がおかしくなったみたい・・・・

昔バイクで事故をしたときに、左の膝の皿の裏がささくれて2週間ほど松葉づえだったことがあり、嫌な予感が脳裏をよぎります。

それ以来、痛くなったり治ったりで、なかなか安心できません。

そうこうしているうちに、腰まで痛くなってきました。
肩と首も異常なほど凝るし・・・・。

気が滅入るのと、寝不足と、仕事が忙しいのとで、気力がだいぶ萎えていましたので、そりゃあ体も悪くなろうというものです。
うむむ、「病は気から」なんだなぁ~

休日を前にしてなんとか気分も上向き加減、これですぐ関節痛や腰が治るとも思えないのですが、これ以上悪くならないようにしたいものですな


おぉっ!!

2009年06月26日 00時32分10秒 | 古民家暮らし
すごい!!
写真が複数枚貼り付けられるようになりました。

最近ブログ書き込み用の画面や、画像の取扱画面が変わっていたのですが、「画像を複数枚張る場合は・・・・」という表現があったので、

「こ、、、これは、これまで1枚しか貼れなかった(もしくは貼り方が分からなかった)画像が、たくさん貼れるようになったか!?」

と、ちょっと試してみたのですが、うまくいかず・・・


今日も試行錯誤していたら・・・・・できました!!
うれしい~

一つの記事に一枚しか貼れなかったので、これまでは文章を分割して、いくつもの記事に分けていましたが、これからはそんなことしなくて済みます!!

ふっふっふ

昨日の記事も治しておきました~

くつ補修

2009年06月25日 00時36分09秒 | お気に入り
お気に入りの靴、でした。
もう5年ほど履いていましたが、うさぎに縁をかじられたり、内装が擦り切れてきたり、底が擦り減ったりでボロボロになってきていましたが、決定的だったのは底に穴が開いて水が浸み込んでくること。
雨の日はもちろんのこと、でも特にトイレの水も浸みてくるのがツライ・・・・

そんな訳で先日紹介した靴を購入したのですが、この靴も愛着があって捨てられず、チョコット履きに使おうと、靴底を補修してみました。



実は底に穴が開いたのは、バイクが原因。
ステップの上で踏んばったりするのですが、ステップはオフロードで滑ったりしないように金属でギザギザになっていて、ゴムの底には厳しい環境のようです。

これを補修して使おうと思うと、穴をふさぐにはけっこう硬い丈夫な材質でないといけません。
普通の接着剤ではすぐにボロボロになってしまうと思われます。

そこで引っ張り出してきたのがグルーガン。

ろうそくのようなプラスチックの棒を熱で溶かして使用します。
冷えると固まり、常温ではけっこう硬くて丈夫そう

どれくらいもつかどうかは使ってみないと分かりません・・・・。
明日さっそく使用してみます。

もう使わないはずだったのに・・・・

家訓

2009年06月23日 23時46分15秒 | 古民家暮らし
最近、歳をとったせいか、いい言葉に惹かれたりします。
若い頃は言葉の重みってあまり解りませんでしたが、心に沁みる言葉ってありますねぇ~

こうやって、俳句や和歌の世界に入っていくのかもしれません。

昨年滋賀県にツーリングに行った際、近江商人の家で見た家訓も、なんだかカッコ良く見えてしまいます。

子供もそこそこ大きくなってきて、どんな人間になって欲しいか、ということも話せば分かる年頃・・・。

自分も偉そうに、家訓なんぞを作ってみようか、などと考えてしまいました。

自分が日々どのような信念に基づいて生きているか、というのを分かってもらいたい自己顕示欲のようなものもあるかもしれません。

しかし、考えだすとこれがまた難しい。
大体言いたいことは挙げられるのですが、出来るだけシンプルに、すぐにパッと頭に入って、ことあるごとに呼び出せるような分かりやすさが必要です。

まず同じような項目のものをまとめて分類し、それらをシンプルな言葉にまとめないといけません。

「良心に従うこと」と、「人・モノを大切に」と、「嘘をつかない」というのがあったとします。

それぞれ独立した項目としてもいいのですが、「良心に従う」に全部含めることもできますねぇ・・・。

いろいろ偉そうに並べ立てても、結局月並みな内容のものばかり。
これをどう分類してどういう言葉で表すか、これが家訓の極意でしょう。

うむむ、、、何かと決められない性格のぼくです。
先の長い話になるかも・・・・。

赤だし

2009年06月22日 23時57分36秒 | 古民家暮らし
ぼくは赤だしが好きなのです。
生まれてこの方、赤だしばかりでした。

白みそはあまり好きではありません。
ごはんのおかずにならないのです。甘いのなんてもっての外!!

赤みそを使っているのは中部の一部地区だけだと思いますが、じゃあ白みその地域では、白みその納豆汁とか、白みそのなめこ汁とか、白みそで猫まんまって、食べておられるのでしょうか?おいいしいのかなぁ・・・・。

味噌汁だけ、それだけを飲むのなら白みそもおいしいのです。
でもごはんと並んで出てくると・・・・

そんなわけで、結婚以来赤みそ導入運動をたまに展開しているのですが、赤みそが嫌いなヨメには受け入れてもらえず。

自分が嫌いだからといって、食卓に出さないなんて、そんな横暴が許されるのか!!
料理は食べる人に喜んでもらえるように作るんじゃないのか!!
と、いうのがボクの主張です。

しかし交渉は決裂・・・・実力行使に踏み切りました。
自分の面倒は自分で、ということで、赤だしのインスタントみそ汁を買ってきました。

本日朝、「どうだ見たか!」と優越感に浸りつつ、インスタント赤だしを作って飲んでみると・・・・・

どうも化学調味料の味がキツ過ぎて、飲みづらいのです。
やはりいつもの煮干を使った白みそ汁の方が、本質的にはおいしいのでした。

しかし、そんなことはおくびにも出さずに飲み干します。

そして夜。
素直に白状するか、インスタントを飲むか・・・・・

と、、、、言いだすまでも無く、無条件にワカメのスープが出てきました。
ホッと安心、今回はこれをとりあえず飲むことにします(問題を先送りにしただけですが・・・)。

ところが・・・・。
このスープ、ワカメはちゃんとしたワカメですが、なんかどっかで飲んだような味です。
いろいろ考えていると・・・・・「あっ!」

わかりました。粉末を湯で溶かしてつくる、あの「こぶ茶」でした


うむむ、、、どうしたらイイ?


オイル・モレリーヌ

2009年06月22日 00時50分11秒 | クルマ
クルマを車検に出した後のガレージ・・・・。

普通のガレージの場合、床は大抵コンクリート。凝った高級なガレージだとタイルや耐油塗装等があります。

たまに木の床がありますが、おそらくほとんどの床は水や油が浸み込まないような塗装がされているでしょう。

ウチのは・・・・ カンナもかけていないザラザラの杉の木の床です

そもそもガレージというか、普通の家(離れ)にクルマが入っていますので、通常のイメージとはかけ離れています。

その杉の板の上に、痛々しいオイルの跡が・・・
ちゃんと受けていたつもりなのですが、ちょっと位置がずれたみたい。

なんだか漏れる量が増えたような気がする。
お世話になっているショップでちょっと相談してみたのですが、「治らんよ」と一言でおしまい・・・。

うむむ、、、そんなもんなんでしょう、旧いクルマなんて。
気にしていたら乗れませんよねぇ~




薪割り、ひさしぶり

2009年06月20日 23時06分30秒 | 薪ストーブ
庭に残っていた桜の薪。
それほど多い訳でもないが、無視できない量です。

しかも中途半端な量でチェンソーで玉切りが必要で、同じく微妙な量が薪割りが必要です。

うむむ、、、、気合い入れてやる程でもない、ちょっとひまがあればできる量だけど、それなりに時間がかかる、ホントに中途半端な桜の薪です。

今日、まさに中途半端な時間があったので、よし!! と、少しだけ気合いを入れて薪割りをしました。

そして、お見事!!
すぐに雨が降ってきて中止に・・・・・・
更に中途半端な量が残ってしまいました。

あぁ・・・・。
また今度、微妙に気合いを入れてやりましょう

お久しぶりです

2009年06月20日 01時09分34秒 | 古民家暮らし
やっと出張から帰ってきました。
お客の都合で2日間延びてしまって、約一週間の出張となりました。

たかだか6日間家を空けただけなのですが、出発したのがえらく昔のことのよう。
土曜日のブログの記事を見ても、あぁこんあこともあったなぁ・・・・、と、遠く思い出されます。

留守にしている間に、家では何度かムカデ君の訪問を受けたらしく、何とか事なきを得ましたが、ムカデ専用捕獲ツールを各部屋に設置する必要性を認識しました。

なにはともあれ無事で良かった。
子供も元気そうでなによりです。

出張は仕事量自体はいつもより少ないですが、いろいろ神経使いますし(髪の毛が大量に抜けてしまった!)、なにより子供に会えないのがつらいですねぇ~

今回は「行け」と言われて素直に行きましたが、これだけ犠牲を強いられるのであれば、ちょっと抵抗してみることにします。

・・・・・・・・・

あくまで「ちょっと」ですが・・・・

マス釣り

2009年06月14日 00時46分55秒 | 古民家暮らし
本日ふと思いたって、家族でマス釣りに行きました。

むか~し、まだ子供がいない頃に行って、マスを釣って焼いてもらって持ち帰って家で食べました。
焼きたての頃はものすご~くいいにおいがしておいしそうで、食べたくて食べたくて、でも「家までガマン、ガマン」と欲望に耐えつつ帰り、さぁ食べるぞぉ~と思ったら・・・・・

もう冷たくなって、焼きたての頃の香ばしい匂いも失せ、モサモサとしたスーパーで買ってきたようなマスになっていました・・・・

それで今回は絶対焼き立てを食べるぞ~!! と、張り切って行った訳です。

前回は簡単に釣れ過ぎて、釣れたら買わないいけないのですぐに終わってしまったのですが、今回はそのつもりでいたら、これがナカナカ・・・・

コツを掴むまでに1時間くらいかかりました。

まず不自然なのは絶対いけません。
いけすには流れがあって、最初流されていた餌は放っておくと糸に引っ張られてある場所で止まります。停まった餌は絶対に食べません!!
そこで流れに任せてゴロゴロ転がるようにします。

あとは、どうやらマスは釣り竿が見えると警戒するようなので、マスから見て餌の向こうに釣り竿が見えないようにします。
マスは流れに逆らって泳ぐのでみんな同じ方向を向いています。餌を下流に引っ張りながら下流方向に歩いて移動すると、マスからは釣り竿と自分は見えません。

最後に餌を飲み込むのを待っていてはダメです。パクッ、、エイッ!というタイミングで一気に引っ張り上げるとかかります。

釣りなんて一度もやったことがないので、もしかしたら常識か、逆にまったく見当違いのことを書いている可能性がありますが・・・・。

それでもなんとか釣り上げて、店で焼いてもらいました。
そのまま持ち帰りだと170円、塩焼で210円、から揚げにするとちょっと高くて370円。釣り竿はただで貸してくれます。
ごはんはどんぶり一杯が210円。

う~ん、ウマイ~!!
やはり魚は焼きたてに限りますねぇ~
適度な塩味と香ばしい香り。
やわらかくてほわほわの湯気を立てる白い身にかぶりつき、ご飯もすすみます。

ジェットコースターにたくさん乗ったあとまだ地面が動いているような、それに似た感じで、今でもすぐそこにマスの塩焼があるような、まだ口の中にあのおいしさが残っているような、そんな強烈な印象が残っています。

あぁ・・・また行きたいなぁ~




明日から出張で、帰ってくるのは水曜日の夜です(サッカーのオーストラリア戦がぁ~・・・見れない!!

その間はお休みしますので、よろしく~

くつ2

2009年06月13日 01時30分54秒 | お気に入り
先日紹介したお気に入りの靴ですが、底が剥がれてきました・・・・

といっても、全体ではなく一部だけです。
どうやら、底がすり減ったら、その部分だけ張り替えができるようです。
うむむ、すごい靴だ・・・

剥がれてきたのは接着剤で貼ればいいのです。
それよりも底が張り替えられて、長く使えるようになっているというところがイイ。

気に入ったものは長く使いたいですからねぇ~。

かかと、真ん中の左右、つま先の左右の5部分がそれぞれ取り外しできるようになっていて、必要な部分だけの張り替えができるので、すごく経済的です。

ただし交換部分の厚みがあまりないので、かかとの部分はあっという間にすり減ってしまって、頻繁に交換する必要があるかもしれません。

でもそれでも底全体を交換するよりかは、ず~っとエコで節約もできます。

こういう製品がたくさん増えるといいですねぇ~



なわとび うまくなるには・・・?

2009年06月12日 01時24分49秒 | 子供
うちの子供はあまり運動神経が良くないようで・・・・。(この自分の子なので仕方ないか・・・・

最近、朝なわとびの練習をしています。
一生懸命やってるのですが、なかなかうまくいきませんねぇ~

まず後ろから前にまわす時に頭に引っ掛かったりします。
頭はクリアしても、次は縄を地面に置いてしまいます。
その上をジャンプ!!

本人は一回飛んだと思って満足していますが、このままでは絶対次(2回目、3回目)に繋がりません。

まずは縄をリズミカルに回すこと、あとはジャンプのタイミングを掴むこと。
これを同時にやらないとうまく飛べません。

でも同時にマスターさせようとすると、失敗ばかりで大変! 時間もかかります。

そこで、縄の両端を両手で持たずに片手にまとめて持って(もう片方の手は手ぶら)、回しながらピョンピョン飛ぶ、ナンチャッテなわとびの練習をしてもらいました。

これなら頭にも足にも縄が引っ掛からないので、テンポよく回して同時に飛ぶタイミングを掴むにはいいと思うのですが・・・・

成果は・・・まだです・・・・

梅雨?

2009年06月11日 00時54分21秒 | 古民家暮らし
あぁ・・・・、サッカー。引き分けでしたねぇ。
残念!

次回はオーストラリア戦、ここ一番の大勝負で活躍を期待しましょう。

さて、このところ雨が多いですが・・・・、もう梅雨に入ったんじゃ?

昔、自分が子供の頃は、6月の後半から梅雨入り、7月の夏休み前には梅雨明けしていたように思うのですが、このところ梅雨の期間が非常に長くなってきているのではないでしょうか・・・・?

地球温暖化のせいかも
日本も熱帯地方のように、そのうち雨季と乾季に分かれて、1年の半分は雨ばかり降ってるようになるかもしれませんねぇ~

水不足対策には重要なのですが、やはり雨ってイヤです・・・・
早く梅雨開けないかなぁ・・・

おっと、まだ梅雨にも入ってないかもしれないのでした。