はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

自転車で探検! 2

2013年08月29日 01時06分36秒 | 自転車

さて、バイク用品店をキャンセルして家に帰り、すっかり雨が上がって明るくなった世界に誘われて、ふらふらと自転車を漕ぎ出します。

といっても、とりあえず目指すのはいつもの川

ただ時間があるので、その先の古い街並みにあるカフェにでも行くか、と思って向かったのですが・・・・

店の前まで来て、せっかくまだまだ時間があるので、もっと先まで自転車を走らせるか・・・と、素通りです

「帰りに寄るか」といつも思うのですが、帰るときには日も暮れ、すなわちご飯どきになっていて、結局また素通りですね・・・

この先にあるのは、低い山々が連なる里山地帯。

植林されていない雑木林の合間に、のどかな田園が広がったと思うとまた山、、、、の連続で、自転車で走るにはうってつけなのです

カフェからしばらく走ると川沿いに出ました。

ちょっと走ってみるうちに、今日はこの川沿いにとことん走ってみよう、という気になりました

自転車やバイクで行くあてもなく走るとき、もしくはツーリングでコースを決めるとき、好まれるのが「海沿い川沿い滝ダム半島峠道」ですね

国道○○号線をひたすら走るというのもあります。

ある地域をあてもなく思いつくままにハンドルを切るのも、新しい発見があっておもしろいのですが、ひたすら何かに沿って走るのは、終着点、もしくは途中で引き返したとしても、ここまでやり遂げた、という充実感があるんですねぇ

それと、なんだか筋が通ってるというか、ポリシーが明確なので、その点で落ち着くのかもしれません

さて、整備された散歩道のような川沿いを快調に走っていくと、いつのまにやら街中を過ぎ、田園地帯に出ます。

ここあたりからは、堤防の未舗装路が走れますね。

トコトコと草道を走っていくと、田畑を吹き抜ける風が秋の気配を運んできます

真っ直ぐな川沿いをひたすら真っ直ぐ走っているうちに、このままどこまででも行ってしまいたい気持ちが無性に高まってくるのでした

明日もあさってもその次も、ずーっとこうやって走って行きたい・・・・

このところ仕事もうまく回っていかないし、裏目に出ることも多い。

夜も遅くて、土日の休みだけが生きがいなのに、昨日も出勤したし、今日も夕方まで雨でくすぶっていました

頭の毛もバサバサ抜け落ちて、すっかり薄くなってしまいました

それでも比較すると、まだまだ恵まれた環境であろうことは解ってはいるのですが・・・・

でも、もう少し頑張る気力を失ったら、ぽっきりと折れてしまうかもしれない、そんなココロの状況です。

緑の草を踏みしめ、木々の間を抜けて走っていくと、この心地よい環境の中に同化して溶け込んでしまって、誰にも見つからないようになったらどんなに幸せだろうかなぁ・・・

などと考えながら、川沿いを走るのでした。

 


自転車で探検! 1

2013年08月27日 00時52分38秒 | 自転車

日曜日、雨・・・・

土曜日は出勤したので、休みは1日だけなのですが。

屋外の仕事もできないので、今度のライブに備えラッパの練習をして、秋の祭で吹く横笛の練習をして、切れた草刈機のストラップを買いにホームセンターへ

特設ワゴンセールで、なんだか本の安売りをしていたので、眺めていたら、なんと!!

「2ストローク」

なる本があるではないですか!!

「こ、、、これは・・・・」

1800円の本が680円。買わない手はありません。

2ストロークなら、わが愛車、最終型のTZR250SPR(最強かどうかは別として)が載っていないわけがありません

パラパラめくってみると、うむむ、なんだかRZとガンマとKHに偏っているなぁとは思ったのですが、あまり見ると家で見る楽しみがなくなるので、ろくに見ずに購入

気分が高揚した中で、ふと破れた上着のことを思い出しました

もう20年ほど着続けているクシタニ(バイク用品のブランド)のウェアです。

「KUSHITANI」文字が入っている部分は、今でこそ自然に見えますが、実は当初ビニールのコーティングがしてあったのが、全て剥がれて今の状態になっているのです

多少古ぼけて見えるのはアジとして、さすがに破れてウェアとしての機能を果たさなくなったら替えないといけません。

前回の群馬ツーリングで肩甲骨のあたりが破れてきました。

縫う手もあるのですが、リュックならまだしも服はなぁ・・・・

最近は肘や肩や背中を保護するパッドの入った服が主流だし、メッシュでできた風通しの良い上着も出ています。

安全を考えて、パッドは欲しいなぁと思うと、そろそろ買い替え時ですよね~

「そうだ、バイク用品店に行こう」

どうせ子供とヨメは近所の遊園地にお友達と遊びに行くので自分一人です。

今なら夏物の安売りをしているかもしれません。

そそくさと草刈機のストラップを購入し、軽トラに乗ってバイク用品店に向けて出発!!

ちょっと待てよ・・・・上着買うならクシタニの店よなぁ・・・

方角は違うけれど、同じくらいの距離の場所に、大きなバイク用品店と、クシタニの販売店があります。

タンクバッグも同じく20年くらい使用していて、見てくれ上はそれ程でもないのですが、雨が降った時に中が水浸しになるので、こちらも買おうと思うと、

バイク用品店だが、、、ウェアはクシタニと決めているのでクシタニの店か・・・

迷いながら走っていると、空は明るく、太陽が顔を出してきました

「うむむ、、、、せっかくなのでバイクで行こうかな・・・・」

などと考えながら堤防の道を走っていると、なんだか1時間近くも車で走って買い物に行くのが勿体なくなってきました。

「だめだ、引き返そう」

バイク本を買って高揚した気分は、明るい太陽の下でバイク用品から別の方向へ・・・・

前置きが非常に長かったですが、これからやっと自転車のはなしです

次回からです

 

 

 


赤城・榛名・妙義 3 

2013年08月24日 03時50分28秒 | ツーリング(バイク)

四万温泉の甌穴群の脇にあるカフェです。

裏にはテラスがあって、川のせせらぎを聞きながらゆったりできます。

残念ながら、11時に到着したのですが、その日はあいにく12時からOPENとのことで、さすがに1時間は・・・・

とりあえず甌穴群を見に行って、帰ってきてもあと20分あります。

「あきらめるか・・・」と自販機で飲み物を買って飲んでるうちに、OPEN・・・・

一緒に走ってる同行者に「行こうか」、と誘ったのですが、彼は売店でかき氷を食べており、「もういいよ」と一言・・・・

行きたかったのになぁ~

仕方なく榛名山に向け出発。

宿の人に教えてもらった北西から登る道を目指します。

ちょっと遠回りですが、車が少なくて気持ちよく走れるいい道でした~

ただ前日に同行者から「一般道で飛ばしすぎ。社会人としてどうかと思う」と釘を刺されていたので、ちょっとストレスが・・・・

榛名山は天気も良くていいところでした。

 

こんなところでのんびりキャンプでもできたらいいでしょうねぇ~

ただ山の上なので、天候は変わりやすいというリスクはありますけどね・・・

 


赤城・榛名・妙義 2 四万温泉

2013年08月23日 01時05分57秒 | ツーリング(バイク)

初日480kmを走って到着したのは、秘湯四万温泉

泊まったのは普通の旅館で一泊8500円。

部屋もそこそこ、ご飯もそこそこで、値段なりでした

が、河原に無料の温泉があるというので、翌日行って見ることに。

河原に露天風呂を想像していたのですが、こじんまりとした建物が建っていて、いかにも窮屈そうで、行くのはやめ、こちらに行くことに。

「積善館」

元禄4年に創業した歴史ある旅館です

この赤い橋は、宮崎駿監督が「千と千尋の神隠し」のモデルにしたとかしないとか。

でも、それを知らずして行ったのですが、この雰囲気はまさに「千と千尋・・・」の感じでした

シブいこの建物の洋風の一階がお風呂になっています。

この奥に、浴衣を着た人がぞろぞろと向かう旅館「たむら」があるのですが、確かにいくつもある露天風呂も魅力ですが、やはり入るならこちらでしょう

 ←積善館hpより

右の奥にあるアーチ形の扉の向こうには、個室蒸し風呂があり、狭い暗い空間にタイルの座席が鎮座しています。

入ってみましたが、10秒はもちましたね

お風呂はいくつか浴槽があって、それぞれ温度が違っています。

ボクは疲れた時の常套手段、熱めの風呂を選択。

でも、風が通るので気持ちよく涼めますね

こんな歴史ある宿なので、さぞかし高いんだろうと思ったら、7千円くらいでした

次四万温泉に来るなら、是非ここに泊まりたいものです。

結局・・・・ウロウロ散歩したり、甌穴に行ったりで、四万温泉を出たのはお昼前でした・・・

吹割の滝は前日行った滝です。

イグアスの滝を小さくしたような、カッコいい滝、こんなのは初めて見ました

是非行くべし、です。

周辺の道路沿いにたくさんある無料駐車場は、その店で買い物しない人は使用禁止らしいので、要注意です。


赤城・榛名・妙義

2013年08月21日 01時28分00秒 | ツーリング(バイク)

先日バイクでツーリングに行ってきました。

初日は赤城山を走って、四万温泉で一泊、翌日は榛名山から妙義山、宿は下仁田です。

初めてのルートですが、なかなか走りごたえがありました~

峠道ばかりで、かなり疲れましたが、久しぶりに楽しく走れました。

駐車場で他のライダーが話してたのですが、群馬県はライディングスーツ(いわゆる皮つなぎ)の販売が日本一らしい

うむむ、、、これだけワインディングがたくさんあると、それもわかる気がしますね。

特に榛名山は、宿に人に教えてもらった北西の道を通ったのですが、そのアドバイス通りお盆休み中というのにほとんど車が居なくて、走りやすい適度なワインディングで、ホントに面白かった

妙義山は残念ながら、前日の土砂降りのせいで、落ち葉があちこちに溜まっていて、危なくてビクビクしながら走ったせいで、あまり良い印象はありません。(前日夕方に到着、夕立に降られそのまま宿に直行。翌日走りに行ったのでした)

ただ妙義山は山がすごい。

険しくてゴツゴツしていて荒々しい感じです。

実物をお見せできないのが残念ですが、せめて3Dでお見せします。

二つの写真を眺めながら、徐々に寄り目にしていきます。

左の写真と右の写真が中央でぴったり重なるように、寄り目具合と右に若干首をかしげながら顔の角度を調整します。

迫力のある3D映像が見られましたか?

コツをつかむと簡単に見れるようになりますよ~

群馬県全体に言えることですが、どこも荒々しい印象ですね。

寄せ付けない男っぽい感じです。

長野県はなだらかでのんびりした包容力のある女性的な印象で、群馬県とは対照的。

どちらが良いというわけではないですが、ガツンと走るなら群馬県、疲れた時に行くなら長野県の方がよさそうですね~


守備が・・・・

2013年08月15日 01時50分25秒 | サッカー

うむむ・・・・

負けた試合でもあり、実力の差はありましたが・・・・

点差ほどの差は無かったような気がします。

チャンスはシッカリ作れていたし、あとはキーパーとの1対1くらいは決めてくれれば(ただしこれはmustですが)あと何点か入っていたはず

問題は守備ですね。

敵のフォワードは、さすがに実力者の二人なので仕方ないですが、あそこまで翻弄されると・・・・・

1対1ではかなり食いついていってたと思うのですが、なかなか追い詰められませんね

日本の本田選手、香川選手の二人が囲まれてかなり苦戦していたのに比べると、大分楽をさせていたのではないでしょうか。

敵が引いて守っていたという違いはあるかもしれませんが、守備の人数が揃っていてもやっぱりボールを奪うことは出来てなかったような・・・・・

ボールのキープ力は、敵ながらさすがですね。

ということで、素人目から見ても、「ヤバイヤバイ、あいつ今フリー!!」「あそこに出されたらマズイぞ!!」っていうのが沢山ありましたので。

攻撃の方はと言うと、引いて守る相手に対し、以前に比べてチャンスをかなり作り出していましたが、「これぞ日本の攻撃だ!」というのがまだない気がします

相手から完全にマークされている本田ー香川のワンツーで抜け出すのは、もう一人くらい間にかまさないと難しいように思います。

3人に囲まれたらさすがに香川選手と言えどもねぇ~

しかし、代表常連の岡崎、本田、香川選手はやはりスゴイですね、シュートを打つタイミングが。

ゴールエリア内でパスを受けると、どんなキツイ体勢でもほぼダイレクトにシュート!!

トラップするとチャンスが確実に減ることを知ってるんでしょうね~

外してもいいから、エリア内なら思い切ってシュートして欲しい

あとは、エリア内で受けたら、自分でシュートして!!

個人の成績よりもチームの勝利を考えてのことだと思うのですが、パスを出して失敗した場合の心の痛手を考えると、パスを出してもいいのは、確実にそうしたら点が取れるとき限定です(勝手に設定)

最後の方は、個人的な感想だけになってしまいましたが、課題もかなり明確になってきているので、今後がたのしみですね~


寝るか、頑張るか・・・・

2013年08月10日 02時04分52秒 | つぶやき

最近、ブログを書く機会がめっきり減ってしまいました。

会社から帰るのが遅いのがまずは最大の理由ですが、、、

昔は多少無理してでも書いていたのですが、年のせいかすぐ眠くなってしまうので・・・・・

この2日ほど、「もうイヤだ!!」と思って、一日で貯まりに溜まった未読メールの山を放置して帰ってきてしまったのです

帰ってきて何をしたかというと、ブログを書こうとパソコンを開いた直後から意識を失い、気が付いてそのまま布団に入り、でも起きる時間はいつも通り。

ところが、この2日間頭は冴えるし、体は軽いし、なんだか心に余裕はできるし。

これは・・・・・

考えたらすぐに解りそうなものなのですが、実際に目の前の仕事(届いたメールを確認すること)放置すること、中には大至急の内容があるかもしれないし、翌日は翌日でどんどん溜まっていくので、雪だるま式に増えていく未読メールを読むのは、週末の土曜日か日曜日、何日も放置されるかもしれないリスクを考えると、なかなか放置して帰ることは勇気がいるものなのです

それでも、全体効率を考えると、やはりきちんと睡眠時間は確保した方が、結果的には良い方向にいくのではないかと思われます

う~ん

勇気の要ることですが、ちょっと心がけてみようと思います

 


クラゲの海

2013年08月05日 01時02分37秒 | 古民家暮らし

海に行ってきました

愛知県の海で、伊勢湾に面した海水浴場ですが、それほど混んでもいないし、知り合いの一家と一緒に毎年行ってます。

ボクは川が好きでなかなか海までは行かないので、お誘いを受けて行く機会は大切なのです。

今年は水がとてもきれいでした

透き通っていて、背丈ほどの深さまで行っても底が見えます。

ただ・・・・

クラゲが多くてなんとも・・・・

プカプカたくさん浮いているのは、ミズクラゲ。

こいつを避けながら、ビクビク泳いでいると、目の前の海の中を、なにやら透き通ったモノが移動しています。

かすかに見える四角い胴体に四本の触手。

真っ直ぐに触手を伸ばしながら、かなり速い速度で移動していきます。

クラゲの一種ですね。

その時は名前も解りませんでしたが、とにかく危険だということは想像に難い。

 サルシアクラゲ(写真:名古屋港水族館)

アンドンクラゲ(写真:鴨川水族館)

大きさから言うと、アンドンクラゲのようです。

大量にいるミズクラゲに関しては毒が無く、刺されないということを聞いて一安心。

4本足は、潜ってみるとそこかしこにいる(なかなか見つけるのは難しいですが)ので、要注意です。

現に子供が「足が痛い」というので見てみたら、ミミズ腫れのようになっていました

駐車場の方に話したら、生えているアロエを切ってくれました。

昔はお盆過ぎてから発生していたのに、こんなに早くでるなんて・・・

やはり地球温暖化の影響でしょうかねぇ~

ちなみにミズクラゲが無害だと知ったのは、魚のつかみ取りイベントで、子供が素手でつかんで投げていたからです

 


夏休みは 会社に行くのが遅くなる?!

2013年08月01日 01時06分23秒 | 子供

朝、子供がゆっくりしていると、どうも調子が狂います

夏休みなので、どこにも行く必要はなく、当然ずーっと家にいて、ご飯を食べた後も宿題したりして家にいるのです。

子供が歯を磨いている間にお茶を飲んで、子供が本を読んでいる間に、神棚の榊の水を替えて、子供が家を出るころに歯を磨いているのが、いつものパターンなのです。

なのに、いつまでも本を読んでいたり宿題をしたりしていると、まだまだ時間があるような気がして、子供にちょっかいを出したりして、こちらまでのんびりしてしまいます

気が付くと、「あ、こんな時間・・・

自転車がパンクしているので、ホントなら電車通勤なのですが、そんなこともあって、このところ原付通勤です

原付だと電車にくらべて10分(最大20分)はゆっくりできますからねぇ~