goo blog サービス終了のお知らせ 

はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

英国ひとり旅 マン島TT観戦記19 Snowdon山岳鉄道の近辺でひつじが!?

2025年06月15日 05時58分46秒 | 旅行

Snowdon Mountain Railwayはスノウドン(素のうどん、ではない)山頂まで行ける山岳鉄道です。

20年ほど前に来た時は冬季閉鎖だったので、今回は是非行きたかったところですが、今回もあいにく土曜と日曜は休みで、あきらめです。

少し歩いて登るか、と思ってウロウロしたのですが、周囲の人々にそんな雰囲気はなく、道も行き止まりっぽかったので断念、昼飯を食べることに。

黄色い壁のバー?(パブとの違いが未だにわからない・・・)に入ってポテトを注文。

「チップスプリーズ」

「〇×△・・djごえjspjぎ?」

「(わからないや)チップスをテイクアウトでお願い」

「〇△□xxjrmkd・・」

「チップステイクアウトプリーズ」

「だから、箱に入れるのかって聞いてんだよ」

「あぁ、、、(やっとわかった) イエス」

ポテト800円、まぁ普通の値段ですが、、、

外に出て歩きながら蓋を開けると、

「スカスカじゃねーか!!

今見るとそうでもなく見えるのですが、イギリスでポテトを頼むと山盛り出てくるのです。

箱の底が見えるなんてあり得ない。。。

英語圏の人は英語を話せないというだけで人を下に見ることがあり、今回もその類かと思うと腹が立つというよりも、悲しくなります。

おいしいからまぁいいか。

半分つまんで出発。

 

走り出したら、前を何か白い物体が走っています。

「羊だ~!! こんな街中の道路走ってるよ。。。」

団体でトコトコ走っていて、でもマズいことをしている自覚はあるみたい。

道路の端に寄ってくれて、一時はどうなることかと思いましたが、無事通過。

 

そういえばスノウドニアの写真を一枚も撮っていなかったので、クルマが何台か停まっている景色の良い所で停車。

残りのポテトを食べて、あっという間に完食。

お腹はとりあえずふくれました。
やはり景色の良い所で食べると、満ち足りた気分になりますね~

 

ここまででだいぶ道草してしまったので、今後の予定の見通しがまったく立たないのですが、とりあえず次の目的地、Ynycypandy State Millに向かいます。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおばかめぐみ)
2025-06-16 12:36:30
こんにちは。

800円ポテト、少ないうえに短いのをチョイスしたかのようですね(笑)
こういうのを見ると日本は、外国人に優しいですよね。
返信する
Unknown (はるにわ)
2025-06-16 19:47:35
おおばかめぐみ さん
そうですよね、日本人は外国人には優しい。
逆に英語が話せないと申し訳ない、って感じです。
古来から、外から来るものは基本リスペクトなので、外人もそれなりに扱うのだと思います。
でも海外に行くと、舐められるんですよね。。。(腹立つ~)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。