ネットで調べてみたら、けっこういろんな干し方があるのですねぇ~
串に刺したり、切り込みを入れて引っ掛けたり。
でもウチはやはりオーソドックス(?)に、吊るしました。
先っちょの皮を残す、と書いてある記事は半分くらいで、あとの半分は特に記述無し。
残さなくても特に問題ないのでしょうか・・・・。
それなら最初に作った方もうまくいくかもねぇ~。
一週間ぐらいして表面が乾き汁が出なくなったら、早く甘くするために外から内に向かって揉まないといけないそうです。
渋い成分が時間が経つと甘くなるのですが、揉んで中をかき混ぜることによって、均一に甘くなるのだとか。
そういえば、最初に作った干し柿は、もう十日くらいは経っていそうです。
そろそろ揉まないと。
2~3週間で食べられるそうなので、楽しみです。
早めに食べてトロトロの食感を楽しみたいですね~
明日は車でツーリングです。泊まりなのでブログも1日お休み頂きます。
1年に1回、恒例のクルマ好きの集まりで、こちらも楽しみです・・・
串に刺したり、切り込みを入れて引っ掛けたり。
でもウチはやはりオーソドックス(?)に、吊るしました。
先っちょの皮を残す、と書いてある記事は半分くらいで、あとの半分は特に記述無し。
残さなくても特に問題ないのでしょうか・・・・。
それなら最初に作った方もうまくいくかもねぇ~。
一週間ぐらいして表面が乾き汁が出なくなったら、早く甘くするために外から内に向かって揉まないといけないそうです。
渋い成分が時間が経つと甘くなるのですが、揉んで中をかき混ぜることによって、均一に甘くなるのだとか。
そういえば、最初に作った干し柿は、もう十日くらいは経っていそうです。
そろそろ揉まないと。
2~3週間で食べられるそうなので、楽しみです。
早めに食べてトロトロの食感を楽しみたいですね~
明日は車でツーリングです。泊まりなのでブログも1日お休み頂きます。
1年に1回、恒例のクルマ好きの集まりで、こちらも楽しみです・・・