まほろばの泉

亜細亜人、孫景文の交遊録にある酔譚、清談、独語、粋話など、人の吐息が感じられる無名でかつ有力な残像集です

佐藤慎一郎氏と語る 「荻窪酔譚」 抜粋

2018-09-19 03:06:55 | Weblog







T 先生、向こうの小学生に対して、或る程度のレベルの人に対して、漢字を教えていたのですか?

S 僕、小学生しか教えなかったけど。算数も全く解らんで、自己流に執ったの。青森のズーズー弁で教えた。「お前ら、解ったか?」と訊くと、日本語で皆「はい、解りました」と。
 学期末の試験直前になって誰に何を聞いても一つも解ってないの。 理由訊いたら、
「はい、解りましたと答えれば、先生が喜ぶと思ったから」と。
もう、如何にもならないよ。それで、中国の事、中国人に聞かないと解らないと思ったの。

T 小学生の場合、担任の先生に好かれたい、と云う気持ちが強いのでしょうね。

S 僕遊んであげるけど、中国では先生って偉いから子供と遊ばない。汚いから風呂入れると、入った事無いので直ぐ風邪を引くし、父母から文句言われる。

T 小学生の男の子なのに女房を貰っている、と。

S 小五の生徒53名の内、未婚は僕を入れて七名だけ。労働力が欲しいから早く結婚(嫁がとしうえ)させるが夜、オチンチン弄られたと言って「え~ん!」と泣いて職員室に来たり、高等科の嫁が門まで送って来たり、とにかく全く事情が違う…。 旅順で、晩になると支那語を習いに出掛けるけど、途中の墓場で女の人が毎晩泣いている。 すると、女の子がご飯持って来るの。 そして帰った途端再た泣くの。 僕、本当に泣いていると思ったけど、之、儀式なの。

T 其れ如何いう、所謂「泣き屋」ですか?

S 川島芳子のお父さんが旅順で死に、棺桶の傍に子供らニ十何人と座り、莫迦咄だ。 
ところが、弔問客が来ると、突然「ウワ~ン」と泣く。

T 然う言えば、台湾でね、葬式の通夜の晩に二万円でストリッパー呼んでストリップやる。 仏さんが淋しがら無い為に。




佐藤氏の叔父 孫文側近山田純三郎  孫文





S それで川島芳子、笑って泣かないから皆に叱られたの。

T 男装の麗人と言われているけど、男と関係持てなかった、と。

S 青森出身の成田と云う医者が旅順に居て、結婚初夜に抜け無くなった時、彼が後始末した。

T 奥さんは、あっちで支那語は?

S これは、それ程…。 僕は一番安い部屋で一番安い飯喰って、五人の個人教授(大学の先生)に全部金を掛けて雇い、支那語勉強した。 満州に来た時は一番ビリだったけど、勉強したので一番出来る様になったよ(北京語の全満の試験委員に就任)。 郷里に帰った時、僕が余りにも痩せていたので皆吃驚していたよ。

T 時代が良かったのかも知れないが、気狂いですよ、其れ程の勉強は!

S 女で失敗、ごまかしで勉強したの。勉強している時、苦しみ忘れる事出来るから。 あの頃の鉛筆、質が悪くて、これが脇でしょっちゅう削ってくれた。それで、一対一で支那語習ったの。

T あの正篤先生、ご尊父が正明さんに「青年時代は学問を志したら、青くて痩せていた方が好い。 若い内から太っている者にろくな奴はいない」と。そうしたら、お孫さん太っていて。……。

S 中国の事、本で説明を読んでも駄目と実感したの。 何でも体験して学ぶ事にした。死姦とロシアの女兵士以外逃げなかった……。 女の兵隊は三、四人でピストル持って男を攫って行くの。その代わり、御土産くれる。

T 梅毒貰ったら、御土産出ても釣り合いが取れませんね……。 
ところで、満州国の教育の中で、国語はあったのでしょうか?

S 北京語だ。僕、全満語学検定試験の委員だったの。満州人の国語は無くなって終しまった訳です。今、中国では全部北京語になっている。






新京大同学園教授




T 北京語で「あなたは中国の国語の先生ですか?」は何と言うのですか?

S アレッ、「国語」って何て言うのかな?

T じゃ、「国語」と云うのは、ある訳じゃないと。……。でも、考えてみれば上海で喋っている人、北京では通じ無い。と云う事は、読み方(発音)が違うとすると、大事なのは文字が記号として意味が統一されている、と。

S 発音は違う。文字の意味は非常に拘わっているので、思想が発展しなかった。

T 其処から応用(活用)が出来なかった、と。

S 王陽明になって初めて其処から抜け出したの。

T 娘を今度台湾へ一日か二日体験入学させようと思っています。所謂「文字に対する捉え方」が日本と中国では違いますね。 だから、一種のカルチャー・ショックを与えて、中国への理解を深めて欲しい。 
これから、中国の政治・経済が大きく変わり、(アジアの)主流になると思いますが、そうした中で日中両国が共通に用いている漢字の意味使いの違いを深く理解しないと困りますからね。

S 中共に成ってから、如何教えているのかな?

T 文字が簡略化されて、本を買いに行っても全く解りません。

S あの簡略字、伝統を否定しているから、学者の間で批判が強い。










T 日本の小学校の書道の先生に
「文字の意味使いを教えているのですか?」
と訊いたら、
「此の期間に是だけの文字を教えるので、其の様な余裕は無い」と。
之では文字の成り立ち、解りませんよ。

S 僕も、(寶田さんの言ってる)此方が本当だと思うな。

T 小学校へ行って吃驚します。本来、人間が教えるのに、機械的、心太(ところてん)式に執っている訳です。

S 恐らく受験勉強の所為じゃないかな。

T 其れは教える人の人生観とか考え方が表れるのでしょうね。

S 僕、「佐藤慎一郎って何だ?」と訊かれて、訳が分からないよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする