野へ山へ

2004年~

△岩谷山

2017年05月15日 | 山行記

調査・整備登山で△岩谷山へ登りました。


△岩谷山 安積側登山口


△古城山(安積城址)
△四等三角点
点名:古城山(こじょうやま)
標高:554.97m





△岩谷山 733.6m
△三等三角点
点名:安積(あずみ)
標高:732.51m
☆少し先の展望地でお昼休憩。1月に登った時は、白い氷ノ山が望めましたが、今日は霞んでいました。


△岩谷山 林登山口


兵庫木材センター後ろから、△古城山を望む。


(植物)

セイヨウジュウニヒトエ(?)


ヤマジノホトトギス


(頭に花が咲くと、)チゴユリ


オドリコソウ


キンラン

(生き物)

タゴガエル? (林の中に居ました。)


山ビル 


シャクガの幼虫の様です。(前と後ろに足があり、尺取っていました。)


マムシ(本日2回目。一回目は写せず。)


マムシ(本日3回目)


マダニ (タカサゴキララマダニ?)・・・Iさんのズボンにしがみついていました。

2017.5.14(日)
 △岩谷山
行程:国見の森公園=R29=安積八幡神社P-△岩谷山
安積側登山口ー△古城山ー峠杣道分岐ー△岩谷山ー峠杣道分岐ー杣道ルートー△岩谷山 林側登山口ー安積八幡神社P=R29=国見の森公園
1/25,000地形図:『安積』
宍粟50名山ルートマップ:『38岩谷山』
メンバー 宍粟50名山GC 調査班:5班
☆△岩谷山は、1月以来でしたが、わずか4カ月の間に風倒木が予想以上にあり、
登山道を塞ぐもの(倒木)
、ルートの迷いや危険に繋がるおそれのあるもの(倒木、枝、木)
については伐採、除去整理をしました。(男性陣)
季節が変わる毎、確実に山の中は変化を遂げていることを感じます。
得ることが多く整備登山は有意義で楽しい活動です。

コメント