夕方、有馬富士共生センターから△有馬富士まで散策してみました。
コシダ
ハギ
ノジギク
コウヤボウキ
ガマズミ
ミツバツツジ
(狂い咲き?それともこの時期に咲く種類?小さな蕾もたくさん付けていました。先だって甲山で見たツツジも驚きましたが・・・)
紅葉したヌルデ(ウルシ)
ウルシ科は他の樹に比べると、抜きん出て紅葉が早いのでしょうか。
アキノキリンソウ
ピラカンサ
鮮やかな真紅の実が鈴生りでした。
6月に咲いていた清楚な白い花 ↓ と比べると対照的な感じです。
ピラカンサの花(6月)
☆共生センター前から△有馬富士までの小径(往復1時間弱)では
何故かほとんど人に会うことがありません。
いつもゆっくりと静かな散策が出来ます。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
ログイン
最新コメント
- 中山/高谷山
- YUJI/高谷山
- 中山/木曽駒ケ岳
- YUJI/木曽駒ケ岳
- 中山/八幡平・森吉山・姫神山 スノーシュー登山
- YUJI/八幡平・森吉山・姫神山 スノーシュー登山
- 中山/墓参と・・
- 中山/明石ビール
- みちこ/墓参と・・
- YUJI/明石ビール