マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

2010年代の幕あき

2010-01-03 15:25:13 | 

正月を迎えるために庭の掃除を行い、31日に実家へ。
都合で一日前におせちを囲むことになる。これもまたよし。

実家には頑固頑迷たる厳父がおり、この父といかに波風を立てず、穏やかに正月を過ぎるかは一大問題。案の定、すべてこちらに任せてくれと言ってあるのに、寿司を頼んであるから取りに行ってくれと来た。

久兵衛の寿司とかそういうのではない。近所のスーパーのロボットが握ったどでかい寿司飯のヤツ。げんなり。だが、いさかいになっては台無しだ。ぐっと我慢し、持ち込むおせちの量を減らす。




お重に入れるのをやめてみた。残りの冷蔵のことも考えて。
あとバカ高い料理屋のおせちも採用せず。お代もあるが、欲しくもない肴がいろいろ入ってるから。



野菜の煮物は筑前煮に。圧力鍋を使うと楽だがレンコンのシャキ感に乏しくなるので、ふつうの鍋で。手前はうずらの牛肉巻き。とんかつなど揚げ物が入るのが我が家流。なので決まりなんかあったもんぢゃない。



お雑煮
焼き餅・鶏肉・小松菜・焼き海苔
アタシ自身は元旦すまし、二日目は白味噌…などとやってみたいが、実家は頑固にこのプアスタイルを守る。



腹ごなしに散歩へ出る。
伊勢路川。江戸の昔、お伊勢さんへと向かう船が行き交った。
そんな訳ない・・・。



近所の公園。
ボクらが草野球やってた頃は、こんなにうっそうとした木々は生えてなかった。月日の流れにため息。



堺市の学習院、名門平岡小学校!
できたばかりの時代、よく校庭のコークス拾いなどさせられた。キドカラーの飛行船が飛んできた。放送室。日の出の観測。稲の生育日誌。校舎の姿形は昔と変わらない。少子化の時代、どれだけの教室が閉鎖になっているだろうか。



懐かしい向ヶ丘団地へ。




団地の入口にあるショッピングセンター。
行けば誰かに会ったような気がする。
正月ということもあるのだろうが、閑散。





めったに人も通らない。街も住人と共に年をとるというが、
昔は子供の弾む声が聴こえたはずなのに。



世に団地マニアという人たちがいるが、気持ちは解らぬではない。律儀に整備された独特の美しさがある。



たまに遠征した公園。けっこうでかい。ピュ~ッと風が吹きつける。ガキの時分、ここで犬の死体を発見した。映画Stand By Meのようだ(もちろん言い過ぎ)。



ふと、信楽焼のたぬきが見下ろしていた。



檻に入ってる犬の置物。なんでや?

こんなとこに墓場が…あいつの実家がこんなことに…今どき何したらこんなバブリーな家が建つ…だから散歩ってのは楽しい。
ちっとも運動になぞなっていないが。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
団地と戸建 (管理人)
2010-01-08 01:00:15
デニーロさん
その庭付き一戸建ても、年月と共に傷み手入れが行き届かぬようになり、この冬、裏庭は猫の墓場になっておりました。誰もこないから。
鳥が落として行った種によって何メートルもの木が生い茂り、そいつをぶった切ったはいいけれど、今度は根っこが家を破壊しそうな勢いです。結局は善し悪しでさぁ。プラマイゼロ。息子はマンションという名の団地に住んでおりますがな。
返信する
Unknown (デニーロ)
2010-01-06 13:56:06
懐かしいっす!向丘第二団地に小学校1年から20歳くらい迄住んでいました。当時は団地各棟に友達らが住んでおり大変にぎやかだったのを覚えていますよ。母が他界してから3年程は行っていませんが、風景だけはあまり変わってないような気が・・我々団地っ子グループはマーベラスのお宅みたいな1戸建ての庭付きの家がお金持ちで羨ましかったのを覚えています。16日の新年会でKトウと平小組3人で探索・野球等する?
返信する

コメントを投稿