趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

1809の不具合の一つ判明?

2018年10月09日 15時34分17秒 | つぶやき
今日も快晴良い天気の当地です。 部屋の換気やらなにやら色々しながら、再度win10のアップグレードに挑戦。
素人は無謀です、はい。

1803から1809へのアップグレードに失敗したノートPCで再度挑戦。

実はこのノートPCよりもさらに古いノートPC、core2duo(XP時代のPC)がすんなりアップグレード出来たのに、

一応手持ちでは、一番新しいノートPC君がなぜに、ブルースクリーンが発生するのか不思議でたまらんからです。

まず問題のアプリ(完全バックアップ系)のソフトを最新バージョンへ。 このソフトはwin7でも泣かされましたw。

そして、再度アップグレードをかける・・・結果は

またも惨敗・・・。inaccessible boot diviceだとさ。 ようはアップグレードすると今までとHDが違うのだと認識か?あるいはboot領域にアクセスできなくなるもよう。

アップグレード中に何度か再起動して、問題無く進んでいるにも関わらず、最後の再起動で・・・BSD発生。

その後は修復も、復元も出来なくなる。これはもー最悪。

HDへの書き込みで何かが起こっている。 それで、はたと気づくw。 そういや最後の再起動で、turbo PC EX2がインストールされました、有効にするには再起動して下さいとでたな・・・原因はこいつか??

セーフモードでも立ち上がらないので、この状態ではturbo PC EX2をアンインスト出来ない。

仕方が無いので、バックアップイメージから、あーして、こーして、復元。

復元に要する時間はものの15分。

ここから、かなり黒に近いアプリ、turbo PC EX2をアンインストして、再び・・・実質4回目のアプローチ。

なんと、win10 バージョン1809へアップグレード成功

どうやら、turbo PC EX2が原因だったようだ。

turbo PC EX2・・・有名なバッファロー製の付属ソフト。 バッファロー製のHDDを買うと大抵は付いてくる。

ソフト自体は高性能で、転送速度を速めてくれるソフトなんだが・・・どうやら、1809にはまだ対応していないのか?

あるいは、1809にしてから再度インストするパターンなのか?

いずれにしろ、有名どころのメーカーがこれでは、先が思い遣られる。

問題なのは、アプリを引き継ぐ段階で跳ねられなかった事が不思議でならないのだが・・・。

そんなわけで、turbo PC EX2をインストールしたままで、アップグレードをかけると普通では2度と戻ってこられない可能性が高いですぞ。

何かの参考にされたら幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの葉から根が

2018年10月08日 23時09分45秒 | 環境に関する話題
巷は3連休。連休最後の今日はスッキリとした青空が見えた当地でした。この天気も明日までだそうで・・・。

また大雨にはならないもののスッキリとしない天気が今週も続くとか?

さて今日の話題ですが、菜園で採れたシソの葉の話ですが、食べ切れなかったシソの葉がもったいないので、水をはったコップに2週間ほど漬けていたら、なんと根が・・・

何の変哲も無いただの水道水に漬けてだけ・・・おまけに陽の当たらないキッチンの片隅に置いていただけなのに。

シソって・・・恐るべし生命力かも

で、写真がこちら


これ、このまま土に植えたら大きくなるかな? 時期が時期だけに流石にもう無理とは思います。

葉っぱ自体は食べられそうだったので、今夜の夕食の薬味とあいなりました。

でも今考えると、写真の状態から普通のシソになるか実験してみたかった気もします。どこから茎が生えて来るとか?
普通のシソになるのか?などなど・・・。

不思議といえば不思議なシソででした。 今年の菜園は去年のシソの種から沢山シソが自生しましたよ。

つーか・・・元気だったのはシソくらいでした。

今日見たいな日が暫く続けば、菜園も元気になるのでしょうけれども・・・すでに10月も上旬です。

息を吹き返した、シシトウの全盛期。 日に日に秋が深まるのを感じる今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1809 続報

2018年10月05日 22時43分00秒 | パソコンの話
暑い!暑い!一昨日まで長袖でも寒く、今日は半袖でも暑い!もーこの気候変化について行けません。
原因は台風25号の巻き込む南の暖かな空気らしのですが、日曜日はもしかすると冷房が必要かも?

さて、win10 バージョン1809の続報ですが、アップグレード適用後の再起動でブルースクリーン発生。ブートディスクが使えなくなる事件ですが、原因が判明。

大きくは無料のアプリが原因みたい。 便利なバックアップソフトなんですが、大きなシステムアップデートが行なわれるとMBR情報が書き換わってしまうらしい・・・。

一応最新版を適応後にアップグレードしたらばブルースクリーンは発生しませんでした。

小さなバク?はありますから、その内にMSの累積修正プログラムが配布されるでしょうね。

そしてもう一つ、有料のウイルス対策ソフトの適応の遅れもあるみたい。

各ベンダーは今日辺りには適応を済ませているもよう。

なので、特にバックアップ関係のソフトは最新バージョンをインストしてから、アップグレードしましょう。

turbo pcあたりもかなり怪しい。

そんなわけで、アップグレードは出来るようになったものの、相変わらず不必要な機能ばかりがデフォルト設定・・・。

不必要なアプリがアンインスト出来ないところは相変わらず。 

linuxもそうですが、日に日に重くなって行くパソコン。 何の為のアップグレードなんだろう??

と疑問が残る今日この頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

win10 バージョン1809

2018年10月03日 19時42分50秒 | つぶやき
一難去ってまた一難。 今度の台風25号はまたも全国的に風が強まるらしい。 今の予想進路では台風の南側に当たるだろうと思われる東海地方でも風が強まるそうな・・・。

通勤・通学の方は小まめな情報チェックを。

さて、10月に入り配信される予定のwin10 バージョン1809がウインドウズアップデートからも配信され始めたようです。

更新プログラムの確認を手動で走らすと更新が勝手に始まってしまうようです。

それからダウンロードに1時間。 インストールに(手持ちでは高スペックな方のi5でも)1時間以上はかかる。

やられた・・・その間ネット閲覧程度は可能だが、再起動後に何がどう変わっているのか・・・不安だ。

台風が去って、今日の天気を利用して、外作業と思ったが、そうはイカのちょんまげ。

カスタマイズを含めると3時間近くかかりそう・・・。

皆様も不用意に更新プログラムの確認を走らせないように注意しましょう。

9月から週末台風襲来パターンが続いています。来年もこんな陽気だと、10月はすでに消費税は10%になっているでしょうから、消費の冷え込みなんてもんじゃーないでしょうよ。

もーなんだかなぁ~・・・。

追記・・・これはあかんわ 最悪です。 3時間以上の時間をかけて、ダウンロード及びインストした結果・・・なんと・・・ブルースクリーン発生。

unaccessible boot diviceだとよ。 つまり、なんも問題なかった1803を1809へアップグレードした途端に起動不能・・・やられました。

アップグレードは不具合あるとは知っていたものの、案の定ですわ。 ええ加減にしろよMS

まるで、win7の今年の2月~3月状態。 色々修復モードも試したがどれもNG。

現在システムの復元を行っていますが、もしかするとNGかも?

となると原因は win7の時と同じでバックアップソフトになるかもしれない。 あくまでも推測ですがね。

そうなるとバックアップソフトのバージョン1809への適用を待ってからからのアップグレードが妥当。

他にも現在インストされているアプリが原因かも知れないが、ブートデバイスにアクセスできなくなるパターンは致命的だな・・・。

MSよ、時間と電気代と労力を返してくれ

システムの復元もアウト やっぱり、インストされているアプリのどれかが原因だなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか無事に過ぎ去りし

2018年10月01日 21時19分51秒 | 環境に関する話題
台風24号はなんとか過ぎ去った当地です。 しかし上空はかなり風が強かったです。 まるでジェット機かなにかが低空で飛行していたような響きが聞こえましたよ。まさかね~あれは台風のうねりだったのでしょうね。

名古屋市上空~岐阜県東濃地方を通過した台風でしたが、大きな被害も無くありがたかったです。

自然界に感謝。

さて、喉の渇きも癒えない内に次の台風25号です。

毎度の事ながら、僕の眺めているデータでは、24号と同じように沖縄付近で急カーブ・・・。で、九州北部から日本海へ抜ける予測になっています。

本土への上陸台風とはならない予測にはなっていますが、24号も同じように、当初は上陸台風の予測では無かったので、また同じようなパターンを繰り返す可能性大です。いい加減にして・・・。

仮に上陸台風にならなくとも、木曜日当りから秋雨前線がまた東海地方に罹るらしいので、←このパターンは何回目?

台風からの湿った空気がさらに前線を刺激したり、台風本体の雨雲の影響は受ける予測ではあります。

台風よ西の彼方へ消えてくだされ・・・てのが本音です。

9月は1日中晴れた日が2~3日しか無かったような・・・。10月も同じ傾向??

そんなわけで、今週もお天気情報から目が離せません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする