日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

朝起きるのが辛い

2020-11-28 07:03:20 | Weblog

<2020.11.28>

子どもの頃から朝に弱い・・・・今も続いています。

 

現役の時は、朝は8時過ぎから仕事が始まりますし、JR通勤だったので6時頃には何とか起床していました。

(この時もやはり起きづらかったですね)

 

定年後は、通勤の必要がなく朝の時間も自由となり、縛りがなくなりましたが、あまり遅く(例9時前など)起きると、1日中何か自分自身覇気がない感じがして、充実しないのです。

 

「じゃー、早く起きれば・・・・」と言うことになるわけですが、時計を時々見ながら、「あと10分・あと5分・・・・」と、なかなか起き上がれません。

 

冒頭にも書きましたが、子供の時から朝起きの『ふんぎり』が苦手で、母親から良く『ふとん』をはぐられました。

 

そう・こうして来た中ですが、以前は夏場の太陽が早く上がる頃に、早朝散歩を2~3か月続けたこともありましたし、今でも月2回の老人会の早朝(夏場は6時半~冬場は7時から)駅前清掃や早い時間帯のパソコン講座の時には、何とか間に合うように起きているところではあります。

 

ぐずぐずしながらも早く起きるときと、遅~く起きるときの違いは、自分なりに分かっているつもりです。

 

このジレンマから抜け出る自分ながらの『ヒント』としては、眠い目をこすりながら、洗面室で顔を洗ううちに、『シャキッー』として来て、「何で早く起きんかったんやろう」と、思うことが度々あることなんです。

 

朝の起床時間を6時半ならば『6時半』決めて、何とか『跳び起きる』、あとは洗面へ一走り・・・・。

 

シナリオは出来ているようです。

 

そうだ、新年からでも・・・・、いや明日からでも実行してみるか・・・・。

 

また結果はいつの日かこの『blog』で紹介しましょう。

 

<インコ「ピーチャン」・・・・娘宅から2・3日預かった>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする