いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

6/7(火)いなはまの里の定例メンテナンス

2022-06-07 19:40:09 | いなはまの里
今日は、いなはまの里の定例メンテナンスがありました。
作業時間は、9:30-12:00

まず、技能員さんと一緒に、いなはまの里運営委員会で草刈りを行う範囲と技能員さんにお願いする範囲の確認をしました。

次に、みんなで、いなはまの里を回り、今日の作業内容を確認しました。
作業内容は、以下の通りです。
①湿地の回りの草刈り及びウキクサと線状藻取り
②小川の周りの草刈り(特にイネ科)
③小川の中のフトイの根切り(ノコギリ鎌でギザギザの根をブロック状に切り、地面から剥がす)
ノコギリ鎌
 
ミゾソバ

ギシギシ

作業前

作業後
 

④池の近くの小川の半夏生(ハンゲショウ)の校庭側を1/4残し、刈り取り
 
ドクダミ


⑤池の周りの草刈り
作業前

作業後

⑥池の手前の小川の左右の草刈り(サンカクイを残しながら)
 
作業前
 
作業後
 
サンカクイ
  
⑦木の枝の柵(野草保全区域)の点検→補修が必要な箇所にピンクのテープ止め
⑧原っぱゾーンの学校のベンチの座面の板取り替え、ボルト絞め

⑨ブランコ、ターザンロープの木の枝の柵や台の点検
⑩井戸ポンプがタイマーで正常に稼働するかを確認
⑪井戸ポンプと水中ポンプのいなはまの里での役目、仕組みなどの説明
⑫田んぼの給水方法についての説明
 井戸水は、できるだけ、田んぼの水温が上がるように、最小限に。土が出そうになったら井戸水を入れる。 
  

 ※後日、詳細な説明をUPします。
少しお待ち下さい。


今日の草刈りの成果


オーバーフロー管
 
 ※井戸水が一定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4(土)大野台の里山体験のご報告です。

2022-06-05 16:41:32 | 毎月のご報告
今日は、大野台の里山体験でした。

当日準備は6:00の水抜きから始まりました。
田んぼにいる生き物をできるだけ、三日月池に避難させるように、田んぼの水を抜いて行きます。水が少なくなると、生き物はどんどん三日月池へ。
いくつかの水溜まりは残りましたが、ほぼ排水ご終わると、田んぼのライン行引き。
 平行して、屋根張り。足洗い場の整備。オリエンテーリングポイントの設置。ハンモックの取り付け&下草刈り。受付の準備など、やることがいっぱい。
9:40頃に、バス到着のみなさんのお迎え。
[準備の様子]


参加者は34人。
お天気に恵まれ、全てのプログラムが実施できました。

10:20開会式
 今日の流れ、諸注意などをお話し、まずは田植え。
種籾、苗床、苗をお見せして、田植えの仕方を説明。
横田が田んぼに入って、植え方の見本演技。
さあ、初めての田植え開始!
30cm間隔に田んぼに引いたラインをまたぐようにしながら、1本~3本を植えながら前進していきます。
最初は、田んぼの中に足をいれるのも躊躇していた子どもたちも、入ったはいいけど、動けない子どもたちも、1本植え、2本植え、少しずつペースをつかみ、田んぼの端から端まで一人で植えられました❗ よく頑張りました❗
秋の稲刈りが楽しみだね🎵

[開会式、田植えの様子]
                                             
田植えが終わり、足洗が終わり服を着替えたら、積田先生と中村先生の指導で 陶芸体験。11:00-11:40
[陶芸体験の様子]
                       

陶芸体験のあとは、自由時間&昼食。
里山の中で好きな場所でランチ。
田んぼの広場、空のみえる広場、くねくねロードの斜面など、家族単位で。
       

午後からは、2班にわかれての活動
1班は、生き物を探そう
虫網と水網をもって生き物を捕まえて観察しました。
[生き物を探そう!の様子]
写真は、明日UPします。
少しお待ち下さい🙏

2班は、ネイチャーオリエンテーリング。
8個のポイントを探しなごら、自然観察をします。
mapにポイントにあるシールを貼りながら、散策します。
全部回れたら、ゴールでお菓子がもらえます。
 ※今回初めてやってみましが、いかがでしたか?
いずれ18ポイントに増やして実施できるように整備をしていきたいと思っています。

[ネイチャーオリエンテーリングよ様子]
写真は、明日UPします。
少しお待ち下さい🙏

14:00-14:30はフリータイム。
ススキの草鉄炮を作って飛ばしたり、一部の方だけで申し訳なかたったのですが、弓矢遊びもしました。
14:30から閉会式。
ネイチャーオリエンテーリングの8個のポイントだった樹木カードを家族ごとにプレゼント。 ゆっくり、読んで知識を深めましょう❗

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
大野台の里山時間は、いかがでしたか?
秋の稲刈り体験もぜひご参加下さい。
10月には、ツリーハウス作りよ企画もあります。
お楽しみに🎵

ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3(金)大野台へ

2022-06-03 19:46:42 | 大野台:学校ビオトープと里山
明日の大野台の里山体験の準備に行きました。
作業時間は、15:00-18:00
参加者は、岡田さん、松本さん、横田の3人。
作業内容は、以下の通りです。
①イノシシの電気柵の下の草刈り
②三日月池の水を水中ポンプで抜き、水位を下げ→田んぼの水抜き
 ※明朝も6:00頃から田んぼの水抜きをして、田んぼに大櫛でラインを引きます。
③自然観察の資料の準備
④散策路のロープ張り直し
⑤ネイチャーオリエンテーリングのポイントを購入し大野台へ届ける。
お疲れ様でした。
 ※明日は、大野台の里山全体を使ったオリエンテーリング?を開催します。
お楽しみに🎵 ただし、タイムラリーではありません。
    

岡田さんと松本さんは、昨日も大野台で準備をして下さいました。
その様子は、以下の通りです。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/2(木)今夜のホタル

2022-06-02 22:49:16 | 今日の「いのちの森」
5/30(月)8匹だったホタルは、今夜は5匹しか見つけられませんでした。
新旧が交代しているようです。
ホタル学習会にピークを迎えてくれますように🙏

6/4(土)の大野台の里山体験(田植え)の参加者は、34人になりました。
安全に里山を楽しんで頂けるように準備をして、お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1(水)今夜のホタル

2022-06-02 06:31:53 | 今日の「いのちの森」
1昨夜は、8匹。
今夜は、7匹のホタルが見られました。
例年より少し早くペアが誕生しています🎵

ホタル学習会に向けてどんどん増えてくれるとよいのですが🙏
小川や池の中には、カワニナ、モノアラガイ、サカマキガイ、タニシなど巻き貝が増えています。 新しい命が誕生しても、充分な食べ物があります。

いのちの森の掲示板も、ホタル学習会に向けて、ホタルの資料が
貼ってあります。ぜひご覧になって下さい。


先日の委員会活動での田植え後の田んぼの様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする