いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

11/30(土)いなはの里ウォークラリー

2019-11-30 19:39:09 | いなはまの里
今日は、いなはの里のウォークラリーが開催されました。
スタッフは8:00から、10:00には植草学園大学の学生さん10人がボランティアに来てくれ、いなはの里の運営委員会のみなさんと力を合わせてなんとか準備を完了しました。

お昼前には、植草の学生さんも、ウォークラリーのポイントを担当してもらうので、12ポイント全てを横田か説明しながら、一緒に回りました。

午後から、校庭に先生方、子どもたちが全員集合し、開会式。
そして、ウォークラリーが始まりました。

いなはの里という学校ビオトープを活用したウォークラリーで、1年生から6年生の縦割り班で6年生がリードしながら、12ポイントを回ります。
植物のこと、動物のこと、ネイチャーサイエンスの分野にいたる多種多様なクイズや体験をします。

植草の学生さんも最初は、小学校の先生とペアを組んで、あるいは学生2人でポイントを担当してスタートしましたが、途中から小学校の先生方は、持ち場を離れ、全体を見て回ります。
そうすると、植草の学生さんが一人でポイントを担当することになるのですが、そこから、「本番に強い!」植草学園大学。
自分の言葉で、子どもたちに話しかけ、立派にポイントの担当の役目を果たしていました。
3回~4回ほど、各ポイントを回って見たのですが、回る度に話が上手になり、大きな声も出ていました。

植草学園大学の学生さんは、始めての体験で戸惑いもあったかもしれませんが、1日ですごく成長したなあと感じました。
また、学生さんのお陰で、先生方も、持ち場を離れて、他のポイントを見られ、ウォークラリーの全体像が掴めたと思います。

主役の子どもたちは、新しい問題に取り組み、担任の先生とは違う人からの説明や話を聞き、きっと成長したと思います。

みなさん、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
                                     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/1(日)ツリーハウス建て替... | トップ | 12/1(日)ツリーハウス建替作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いなはまの里」カテゴリの最新記事