いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

扇田小ビオトープへ

2024-07-13 19:14:47 | 扇田小ビオトープの再生
7/11(木) 扇田小ビオトープに行ってきました。

ビオトープ委員さんから連絡をもらったので、心配で見に行きました。
扇田小は、ゴムシートを使っているので、それを破らない限り、水漏れはしません。

やはり、石のあいだから水がしみ出すように作ってあるのですが、その石を動かして、水がゴムシートの下に回ったのではないかと思われます。

また、池と小川の水位がすごく高くなっていました。
オーバーフロー管のネットの目詰まりが原因でした。
水位の目安となる石が水没していました。

ゴムシートが下がっていて越水しそうな場所の補修をしておきました。
委員さんに説明しておきました。
また、樹木が田んぼを覆って日陰になり、水温が上がりにくくなっていたので、チェーンソーやノコで剪定してもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなはまの里の蚊帳のフレーム撤去完了

2024-07-13 18:54:32 | いなはまの里
7/13(土) 今日は、いなはまの里(稲浜小ビオトープ)の蚊帳のフレームを撤去しました。
作業時間は、9:00-12:00
参加者は、松本さんと横田の2人。

風で倒れたフレームの杭を見ると20cm位しか地面に打ち込めていませんでした。その頃は、まだ木の杭をこれぐらいしか打ち込めなかったんだなあ〜と思いました。まだ、療養中だったんだと実感しました。
                                        

ミソハギが満開でした。
  
ちょっと早いなぁ♫

いなはまの里にホタルを連れてきたのが6/21(金)。
1週間の命なので、6/28(金)〜7/1(月)には、そのホタルたちは天命を全うしたはずです。

孵化するのに約1ヶ月。
7月末には、幼虫は水の中に入ります。
8月初めからは、土手の手入れができます。

という、タイムスケジュールを頭に入れて、メンテナンスをして行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする