いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

いなはまの里の樹木の伐採

2024-03-09 21:15:29 | いなはまの里
3/9(土)13:30-15:30 いなはまの里の遊歩道側の樹木の伐採をしました。
遊歩道側のマテバシイを4本伐採しました。
まず、体育倉庫の上に枝を張っていたスダジイを2本。
ロープで倒したい方向にテンションをかけておき、受口、追口の順番で切っていきます。
一人作業だったので、建物に倒さないように、注意を払っての作業でした。
倒れると、パッと明るくなりました。

続いて、田んぼの裏当たりのマテバシイを1本。
さらに、遊歩道から入る門の近くのマテバシイを1本。
これは、大木で、かなりの緊張感。
狙った方向にちゃんと倒れると安堵しますね。

よかった、けがもなく作業は終了しました。
手すり材、ホダ木材、ベンチ材などに切り分けておきました。
あとは、みなさん、よろしくお願いします。



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のいのちの森の日のご報告です。

2024-03-09 18:23:57 | 毎月のご報告
3/9(土) いのちの森の日のご報告です。
今日の参加者は55人。
スタッフは、岡田さん、新居さん、今井さんご夫婦、岩崎さん、株木さん、横田の7人でした。

8:00-9:30 準備
9:35から開会式
先ずは、プログラム「小さな春を感じよう♫」という自然観察。
草木からニホンアカガエルの卵塊までを含む、春かなあ?というポイントをスタンプを押しながら、いのちの森を散策します。

10:30から、岩崎さんと株木さんによる手作りの「ニホンアカガエル」紙芝居。

この頃から、風がだんだん強くなって来ました。

「ドラム缶でビザ」も断念。ピザは、持ち帰りになりました。

掲示物はどんどん風でとばされ…。


「シイタケのコマ打ち」
用意していた2本と、今朝切ったコナラの6本、計8本のホダ木に「コマ打ち」をしました。
朝の準備で、子どもたちが、ホダ木にコマ打ち用の穴を開けておきました。

シイタケも、焼いて食べることになっていたのですが、これも強風中止。 
いっぱい出たシイタケのホダ木から、収穫して、1人2個お土産にして持ち
帰りにしました。

終了時間を1時間切り上げて、集合写真、閉会式。
となりました。

「ドラム缶でピザ」は、次回に持ち越しです。

今日の命の森の日の様子です。
                                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする