いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

8/7(日)いのちの森の防除作業→田んぼの草刈り

2022-08-11 07:28:56 | いのちの森のメンテナンス
今日、いのちの森の害虫防除作業が無事完了しました。
参加者は、樹木医の有田先生と山崎先生、鈴木参与さん、岡田さん、松本さん、戸嶋さん、まさきさん、矢ヶ崎さん、滝口さん、じゅんや、横田でした。
作業時間は、9:00-11:00
Φ6mmのドリルで、樹木の表面から深さ5cmまで、下向き斜め45°に穴明をし、そこにウッドキングDUSHを0.5ml注入します。そして「ゆ合剤」で、その穴を埋めて完了です。 これで、3~5年は大丈夫だそうです。

「カシノナガキクイムシ」の被害ば全国的に広がっています。
まさか、いのちの森までと思いましたが、20年の歳月が育てた大きな樹木(コナラ、クヌギなど)が枯れて、倒れてしまうところでした。
何とか、間に合ったのではないかと思います。
                                                

午後から、池の横(校庭側)に2.1m×1.1mの井戸水を貯めるプールのフレームを作りました。参加者は戸嶋さん、リンちゃん、横田の3人。
作業時間は、13:20-14:45でした。
8/20,21(土,日)の水中ポンプの釜場工事の準備作業です。

その後、田んぼの草刈りをしましたが、田んぼの中に24cmのミシシッピーアカミミガメが潜んでいました! 捕まえて、飼育小屋に入れました。
ニホンアカガエルを食べられたかもしれませんね(涙)。

とりあえず、見つかってよかったです。

飼育小屋の扉が開け放しになると、またいのちの森に帰って来るかもしれません。管理をお願いします🙇⤵️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする